交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 インクイさん 最新カード評価一覧 14件中 1 - 14 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
希望の魔術師 ▶︎ デッキ 《希望の魔術師》
インクイ
2018/05/14 3:45
遊戯王アイコン
・「素材に縛りのない光属性・R4のX」という基本ステータスは悪くなく、アストラルフォースからサイモンを狙うなど用途が無くはないです。
展開効果は「手札から・レベル7以下の効果P限定・効果無効で守備表示」とデメリットの塊でコレを介してまで使う意義は無く、P召喚時の素材補充も、墓地にあらかじめPが必要な上補充したところで使えるのは上記の微妙効果
P効果も攻撃を無効にするだけの使い切り。守りにしては相手の盤面に不干渉で、コンボ用では自壊処理を挟むためタイミングを逃してしまう痛恨の産廃仕様
以上の様に「弱いだけ」のカードであり、魔術師等の採用しうるデッキでもエレクトラムネキらを押し退けてまで採用する価値は皆無です

・このカードは「遊馬と遊矢、二人の主人公が力を合わせた」というあおりで登場しました
が、攻撃無効の真の元ネタはAマジック「回避」であり、R4Xは遊矢も使っているので、実質遊馬要素は特にルール上意味のない「希望」の名前のみ
遊矢のカードとしても既述の通り力不足です

言葉を尽くしても擁護できず、好評価をするにはどうしても詳細に触れず抽象的な崇拝にならざるを得ません。笑顔とはかくも辛い道なのか…
煉獄の狂宴 ▶︎ デッキ 《煉獄の狂宴》
インクイ
2016/10/31 22:55
遊戯王アイコン
インフェルノイド最後の輝き。
煉獄と機殻は合わさってもう一つの創星神となり、DTアフターは新たなステージへ…

ノイドにもついに登場したデッキリクルート。
「レベル合計が必ず8」で「3体まで」と縛りはそれなりだがそれでも強力
特にレベルが1で変動も利くデカトロンの存在がここにきて大きく、これ一枚からエクストラの様々なカードにタッチ可能

また、罠ゆえの遅さに目が行きがちですが、相手ターンにデカトロン2体とベルフェゴルを出しネヘモス・リリスをコピーさせることで間接的な万能制圧としても使える、という罠ゆえの利点も
とりあえずで初手先攻に伏せて置ける煉獄カードの存在はとてもビッグ
これにより【煉獄軸】が超強化され、同期に強化された「左手切って芝を刈りながら名推理する」面白集団【芝刈りノイド】をも下して優勝を果たすほどの実力を手にしたことは特筆に値します

地味にターン1制限がないため、1枚目を発動した後、1枚目をコストに2枚目を発動という芸当も可能
ノイドを組むなら絶対に抑えておきたいテクニック

なお、一応アドラメレク1体出しもできますが、最後の一押し以外では確実に舐めプなので非推奨
次元障壁 ▶︎ デッキ 《次元障壁》
インクイ
2016/07/12 3:06
遊戯王アイコン
雑魚デッカーぼく「永続じゃないとかイラネ」
普通デッカーぼく「せめて永続にしろよやばすぎるでしょォ!?」

現代コナミの罪を象徴する一枚とも言われる今弾トップレア枠
発動時にスペシャルなサモンを一種類宣言することで、その出現を否定しフィールドの住民権を実質剥奪するという恐ろしいカード
地味にであるが、「宣言した種類のモンスターの特殊召喚」を封じるため、ツィオルキンやアーカイブなどの特殊なタイプのモンスターも封じるほか、該当モンスターの蘇生などもできなくなる

本来なら2、3枚に分けるべき効果が悪魔融合
これで永続なら、《虚無空間》のような強力ながら脆いロックカードとして扱えたが、残念ながら現実は通常罠
割られてもチェーンで撃ち得、カウンターされない限り確実に効果は通るという恐ろしいカードとなってしまった

ただし、昨今の各種メタビのようなSSを行わない相手には紙にすぎず、よく言われてるDDなど多種の召喚法を駆使するデッキ相手にはその軸を見極めて使う必要があるなど、強力な思考停止カードでありながら構築と使用にものすごく頭を使うという非常に難儀なカード
本当、これが永続だったなら・・・
竜核の呪霊者 ▶︎ デッキ 《竜核の呪霊者》
インクイ
2016/07/12 2:48
遊戯王アイコン
かつてないほどのBADENDを迎えたリュウカクchang
地味に名前も竜を狩っていたころと音を踏襲していて、コナミらしい執拗さがうかがえる

一方カードとしては、星8の闇属性ドラゴン族バニラチューナー、というメリットのうけやすいステータスをギュっと詰め込んだものすごい1枚。これで旋律ステだったら大変なことになっていたでしょうが、そうでなくとも対応する各種サポートカードの数は随一。
特に対応するドロー・手札交換カードがすさまじい。これ1枚でパッと思いつくだけでも5種類ものドローカードに化けます。もっとあるかも
出しやすく、一工夫必要とは言え出した後の使い道も多く、手札でバタついても変換しやすい、という三拍子そろった汎用の鑑ともいうべき良い娘です。青眼ラインである守備3000も助けになる場面はそこそこあるでしょう

プレイ用カードとしては言うことなし。
だからFTで、リュウカクちゃんに救済を…笑顔を…
絶望神アンチホープ ▶︎ デッキ 《絶望神アンチホープ》
インクイ
2015/07/03 9:56
遊戯王アイコン
闇属性悪魔族のレベル12モンスターなので、ステータス自体は優秀です。
終末で落とし、ダーク・ガイアの素材にするのが一番実用的か。

その召喚制約の関係上、レベル1特化の【ローレベル】が主な居場所。
レベル1が4体並ぶならランク1立てる方が絶対安定しますが、「AFデスサイズ」等エクストラメタカードに対する回答には成り得ます。
他にも【ダストン】で出せる5000打点になるなど、実を言えばそこまで悪いカードではないです。
そう、原作を考慮しなければ。
KONMAIとVJ編集部は一回「販促」とか「再現」の意味を全員辞書で見直すべき。

そして時は経ち、レベル1デッキにも《リンクリボー》の様な優秀な壁やナイチンゲールシリーズなど強力無比なフィニッシャーが登場。結果、本気で絶望したいロマンファンデッカー以外には見向きもされないカードと相成りました
インフェルノイド・リリス ▶︎ デッキ 《インフェルノイド・リリス》
インクイ
2015/02/20 13:45
遊戯王アイコン
アィーアツブス(不安定)のリリス。

ネヘモスと対を成す最上級インフェルノイド。
その悪徳に反し、専用サポートを的確に防護する大嵐という超安定効果を持つ。
自身のレベルが9なので後続のインフェルノイドが出せなくなるのはもはや宿命。ただし自軍のモンスターを破壊はしないため、総打点自体は下げないのが嬉しい。
モンスター効果無効と除外は場所を問わず対象にも取らない除外となるため、うさぎヴェーラーなど手札誘発から忌々しいライコウダークロウ、因縁のシャドールまで幅広く抹殺可能です。

既に言われていますが、「逆転」のネヘモスに対し「制圧」のリリス、と言ったところでしょう。
特殊召喚はチェーンに乗らないため、虚無鉄壁など各種メタカードをその存在から否定できます。
先出し発動されてる場合はその限りでもないですが。

消華でシェキナーガごと凍らされ、遡洸でぶっ壊されてたりとイラストの扱いはあまりよろしくない模様
しかしマミってもなお今度は優秀なレベル1チューナーになる辺り鉄の意志と鋼の強さを感じる。
インフェルノイド・シャイターン ▶︎ デッキ 《インフェルノイド・シャイターン》
インクイ
2015/02/20 13:31
遊戯王アイコン
バチカル(無神論)のサタン。

「家畜に神などいない!」とでも言わんばかりに、千鳥っぽいナイトショットでスナイプするレベル1インフェルノイド。
攻守0で単体運用にはおよそ貧弱ですが、基本的にノイドは下級で墓地を飛ばして上級がフルボッコするデッキなのであまり問題はない感じ。
遡洸のおかげでほぼノーコストで出せ、しかも全体のレベルには大きな影響を与えないレベル1。
露払いの役目を持つ下級としては及第点以上のスペックを持ってます。
発動前なら《虚無空間》も飛ばせるのが美味しい。

他の下級とは役割がそれぞれ微妙に違うので、採用枚数はデッキと応相談。
純粋にノイドが好きな人は全部3積みでも良いでしょう。
それでもそれなりに回ります。
インフェルノイド・ベルフェゴル ▶︎ デッキ 《インフェルノイド・ベルフェゴル》
インクイ
2015/02/20 13:10
遊戯王アイコン
カイツール(醜悪)のベルフェゴル。

今弾のアシュメダイ枠。
半上級の宿命として、上級のヴァエルアドラメレクが壁となっている。

フィールドに干渉せず、また効果もエクストラを相手が選んで除外と何とも言えない物。
制約効果で基本クリフォ以外SSできない【クリフォート】ですらエクストラはキッチリ搭載してくるため、相手に致命傷を与えるには根気が随分必要となる。
そして何より爆発力が重視されるインフェルノイドでは、そんなチマチマするぐらいならアドラメレクでボコボコにする方が理に適っていると言う悲しい現実。

とまあ散々な言われ様ですが…
元よりデカトロンのレベルを7にできることからエクシーズノイドで要員で採用の余地がありましたが、《煉獄の狂宴》の登場により(個人的)評価は急上昇
レベル合計を8にしなければならない以上デカトロンを複数展開できる唯一の組み合わせ先のため、デカトロンで墓地へ送る以外にも役割ができました
・・・まあそれでも中々採用はされないのですが
強力な制圧モンスターである「クリスタルウィング」や「アビス」を出せるようになるのは覚えておいて損はないでしょう
エッジインプ・チェーン ▶︎ デッキ 《エッジインプ・チェーン》
インクイ
2015/02/20 12:58
遊戯王アイコン
アニメ版では(1)の効果だけだったのに何かついてきた。
シャドールよろしく融合素材にしてもアドを発生することができます。

また融合先の幼女号泣羊が先行で立てる分には普通に優秀なので、早めに融合することで相手を牽制できます。
今のところ有用なサーチ先は魔玩具工場と《魔玩具融合》ぐらいですが、素良君はこれから本気を出すそうなのでさらに強くなるでしょう。
そもそもサーチ手段の少ない永続魔法である工場を持って来れるだけでもヤバいと言えばヤバいですが

パック発売前はチェーン型とかも考えられてたらしいですね。
ファーニマルデストーイの今後やいかに。
星守の騎士 プトレマイオス ▶︎ デッキ 《星守の騎士 プトレマイオス》
インクイ
2015/02/20 12:43
遊戯王アイコン
テラナイトにも遂にやってきた2体エクシーズ
効果はセルフ素材補充・自力RU・おまけのターンスキップと基本的に弱いことが書いてない。

エクストラの枠を犠牲に可能性を広げる新しいタイプのモンスターですが、現状良く見られるのはプレアデスかノヴァになってインフィニティすることでしょうね
地味ながらランク以外を問わないRUと、RUMで見ても結構貴重な性能をしており、ランク5が出るたび強化されると思われます。

相手からしてみれば、いつ何にRUするか分からないと言うストレスフルなモンスター。
エクストラ枠を犠牲にすると言っても、究極的には「このカード+デルタテロス」だけでお手軽にランク5にタッチできるのが良いですね。ガジェとかの既存のランク4デッキにも無理なく入る。
これでNo.までRUできたら大変なカードでしたが、既にティラスプレアデスが居るので手遅れな感じも

誘発できないタイミングでの素材飛ばし・除去には注意。素材になったステラナイトが泣きます。
ドラゴン・目覚めの旋律 ▶︎ デッキ 《ドラゴン・目覚めの旋律》
インクイ
2014/12/17 16:50
遊戯王アイコン
このカードで手軽にサーチ出来て特殊召喚も簡単、しかも強力無比のリセット効果まで持つ混沌帝龍」のエラッタ・帰還によりにわかに注目されているカード
発動コストをそのまま召喚コストに変換出来るため、「白石青眼」同様相性が良いです
手札も全て失うことまで考慮した構築・サーチをすることで今までにない使い方もできるでしょう
(2014年12月現在)

あと割りとどうでも良いですが、影霊衣版オネストこと《ディサイシブの影霊衣》をちゃっかりサーチ出来ます
妖刀竹光 ▶︎ デッキ 《妖刀竹光》
インクイ
2014/07/19 3:37
遊戯王アイコン
魂を吸う竹光》と組み合わせてドローフェイズロック。なにそれこわい
サーチ封じ効果を持つ《デッキロック》と合わせて、相手の山札の存在意義をなくすことも可能。
爬虫類脳のインクイは上全部まとめてゴルガーの玩具にすることを思いつきましたが、装備魔法を多用し有効活用できるモンスターなら《折れ竹光》・《黄金色の竹光》と共に何か考えるのも面白そう
他には自分自身サーチ封じ効果を持つ《ライオウ》なんかでしょうか
ナチュルの神星樹 ▶︎ デッキ 《ナチュルの神星樹》
インクイ
2014/07/18 16:38
遊戯王アイコン
直接ナチュルを指定する最後のカードにして最強のカード
地属性でレベル4以下の植物・昆虫を交互にリクルートできる永続罠
…なのだが、各ターンどっちか片方という絶妙な縛りがあるためリクルートの順序には十分に気を付けたい。

植物族・昆虫族ともに単体でならそれなりに展開・墓地肥し手段を持つため、このカードが本領を発揮するのはやはりこの2種族が混合でバランスよく入ったデッキということに。
名前にあるナチュルの他では両種族を持つ蟲惑魔が好相性。強力なSS時効果を持つティオ・トリオンを(リリースのタイミングを調節できるという条件付きですが)必要に応じて随時呼び出せる他、アトラやカズーラなど維持が重要なモンスターを相手の除去を回避しつつ着地させられたりします
その他、《ダンディライオン》などの汎用地属性虫草モンスターをサイクルさせることも可能であり、見た目の通りに小器用なカード。

ただし、最後の効果はナチュルデッキにおいては強力なサーチ効果であるものの、出張させていた場合相手にデッキを開示しなければならない可能性のあるハイリスクな効果となってしまいます。
エルシャドール・シェキナーガ ▶︎ デッキ 《エルシャドール・シェキナーガ》
インクイ
2014/07/18 16:17
遊戯王アイコン
新規エルシャドールの二枚目。こちらは地属性
シェキナはメタイオンもといメタトロンの対となる女性格であり、住処や休息所を意味するとか。原則として、玉座に座る女性で表されるそうです
ナーガは知っての通りインドの蛇神でイラスト上では関係ないように見えますが、ナーガの最上位アナンタには神が座しているので、恐らくその繋がりでしょうか
名前を直訳するなら、「影依の女神の無限の玉座」とかその辺り?
効果は1ターンに一度《蠱惑の落とし穴》をぶっぱすると言うもの。シャドールに有りそうでなかった効果無効化。手札にシャドールカードがないと使えませんが、シャドールでは正直有って無いような制約ですね
定番の効果で墓地に送られた際のサルベージも備えていますが、それより問題なのは融合素材が地属性であること。光闇共々採用率の高い属性な上、同弾で速攻魔法のシャドール融合が出てしまったので、これからシャドールの対戦相手はより一層の阿鼻叫喚に成るのではないでしょうか
しかし、竜星といいこのカード(ネフィリムが座っているのはクリフォート)といい、新規テーマすら片っ端から取り込むシャドールって一体…

( 1/1 ページ ) 全14件の内 「1 - 14」(14件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー