交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 クリムゾン・ノヴァさん 最新カード評価一覧 1,276件中 1,201 - 1,215 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
スプリガンズ・ウォッチ ▶︎ デッキ 《スプリガンズ・ウォッチ》
 《スプリガンズ》系のSR枠な1枚。マジで万能。

 《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》専用の《テラ・フォーミング》みたいな面をしているが、既にフィールドにある場合、《スプリガンズ》系モンスターをサーチ&墓地送りというかなりアドを稼げる。《スプリガンズ》のテーマは手札・墓地で真価を発揮するものが多い為、本当に優秀である。またどんな時でも腐らないのが、ずば抜けて素晴らしい。

 《スプリガンズ》デッキにおいて必須級のカードなので、3枚確保しておきたい。
デビル・クラーケン ▶︎ デッキ 《デビル・クラーケン》
クリムゾン・ノヴァ
2022/03/18 22:11
遊戯王アイコン
 残念な1枚。

 名前が「クラーケン」じゃなくて「フランケン」だったら《デビル・フランケン》になってて、評価も高かっただろうに・・・。本当に惜しいな~と思う。
方界超帝インディオラ・デス・ボルト ▶︎ デッキ 《方界超帝インディオラ・デス・ボルト》
クリムゾン・ノヴァ
2022/03/06 16:07
遊戯王アイコン
 《方界帝》系の頂点を司る1枚。

 コストが《方界》モンスター3体とかなり重く、ほぼ序盤から場に出ることがない。一応《方界降世》の墓地効果で場に《方界胤ヴィジャム》を最大3体出せるので、全く役に立たないわけではない。ただ、打点が2400と結構微妙な値なのが痛い。800バーンは自分が他の《方界》系で伝えてる通りそこまで悪くない効果なのだが、やはりステータスが弱すぎる。《方界波動》で強化できるが、単体では使いずらい。…ただ、こいつにはこいつなりの良い効果が備わっており、自身が相手によって墓地へ送られた場合《方界》モンスターを3体まで特殊召喚できる。更に、好きな《方界》カードをデッキ・墓地からサーチできる。この効果で出せるモンスターは《流星方界器デューザ》《方界胤ヴィジャム》の2種類しか選べないが《流星方界器デューザ》を3体出せば、それぞれの効果でデッキから好きな《方界》カードを墓地に送れる。《方界》魔法罠には強烈な墓地効果があるのでかなり優秀であるし、《方界胤ヴィジャム》なら壁にもなる。また、墓地からサーチすれば再び効果を発動できる点で優れている。一応コイツ自身《方界合神》の墓地効果で手札・デッキから簡単にだせるので、この最後の効果を使うのなら採用価値があるだろう。

 それでも事故率半端ないので《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》のチラ見せ要員として1枚採用した方が良いだろう。

追記:
そういえばだが、こいつの特殊召喚やバーンダメージ、蘇生効果は全部名称ターン1が無いことを忘れてていた。要はやろうと思えばワンキルができるのだ。ネットに落ちてる型を我が物顔で実際組んでみたが、安定感こそ微妙なものの特殊召喚時の効果で800ダメージ→《ヤジロベーダー》の効果で毎回破壊→自身の効果で《方界》+自身を手札戻す→再び3体コストで自身特殊召喚→自身効果で800バーン→再び《ヤジロベーダー》→…、という一連の行動が成立できた。
???「これは無限ループ!?」
方界帝ヴァルカン・ドラグニー ▶︎ デッキ 《方界帝ヴァルカン・ドラグニー》
クリムゾン・ノヴァ
2022/03/06 15:15
遊戯王アイコン
 《方界帝》系の1枚。

 《方界獣ブレード・ガルーディア》と同じく《方界》モンスター2体を墓地へ送って出すことができる。《方界帝ゲイラ・ガイル》より出しにくく、実際デッキを回してても、こいつを使用することはめったにない。…まあ、打点が1600になるので《方界波動》で強化できる点で良いと思う。あと、一応800バーンは変わらないのでライフ削りには心強い。

 採用しすぎると事故が発生しやすくなるので、運用上2枚が良いと思われる。
方界帝ゲイラ・ガイル ▶︎ デッキ 《方界帝ゲイラ・ガイル》
クリムゾン・ノヴァ
2022/03/06 15:07
遊戯王アイコン
 《ベガ》に殺された親友の敵を討つために登場したキャラであろう一枚。遠距離から"ソニックブーム"でチマチマ体力を削り、近づいたところに"サマーソルトキック"をお見舞いしてあげよう!…せこい技だ。

 《方界獣ダーク・ガネックス》と同じく《方界》系のモンスターを1体墓地へ送って簡単に出せる。また、場に出た際に800バーンを与えられる。この800バーンがとても大切で、少しでも相手のライフを削っていく《方界》ではかなり重宝される。実際3積しているのだが運用法としては、「《流星方界器デューザ》(打点1600)と《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》(打点3000)で殴った後、メインフェイズ2でこいつを出して800ダメージ与えれば、相手は3000ライフを下回るのでエンドフェイズの爆発でワンキル」というのである。そもそもこいつは効果がメインであり、戦闘要員ではない。それを自覚していれば、かなり役立つカードになるだろう。

 2〜3枚は投入したいところである。
方界獣ダーク・ガネックス ▶︎ デッキ 《方界獣ダーク・ガネックス》
クリムゾン・ノヴァ
2022/03/06 14:47
遊戯王アイコン
 《方界獣》系の1枚。

 出しやすさに関しては文句なしなのだが、出したところで打点1000と、非常に打点が低いことが目立つ。この打点でモンスターを殴って破壊しないと次の効果に進めないのも痛い。《方界》デッキを愛用しているのだが、こいつは全く採用しておらず、同じ条件で800バーンを召喚時に与えられる《方界帝ゲイラ・ガイル》を3積している。《方界》デッキを使用してみれば分かるが、実際にこのテーマ自体短期戦あるいは後攻ワンキルを目指しており、いかに相手のライフを減らして《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》に繋げられるかが肝である。だから、そんなちまちました攻撃は誰も望んでいない。

 メルカリ等で『本格構築』名乗ってこれを採用してる商品は購入しない事をお勧めする。正真正銘の産廃である。
Sin トゥルース・ドラゴン ▶︎ デッキ 《Sin トゥルース・ドラゴン》
クリムゾン・ノヴァ
2022/03/06 14:37
遊戯王アイコン
 みんな大好き脳筋王の1枚。《Sin パラダイム・ドラゴン》の登場で尚更化けた。

 打点5000に守備5000と、最大級のステータスを誇る《Sin》系のエースモンスター。召喚条件が自分の《Sin》モンスターが戦闘・効果で破壊された際にライフを半分にして手札又は墓地から特殊召喚というもので、かなり簡単に場に出せる。ライフ半分はやや重いが、ライフが低い状態からでも使用できるのが強い。同じステータスで《絶望神アンチホープ》が存在するが、比べ物にならないほど召喚条件が緩いことがわかる。
 《Sin》共通効果でフィールド魔法がないと自壊してしまうが、《Sin Territory》や《Sin スターダスト・ドラゴン》等で守っておけば問題ない。そして、自身が攻撃した後に相手フィールドの表側表示モンスターを全破壊という脳筋 of 脳筋な効果を持っている。
 ただ、この効果はあまりあてにできず、理由は先ほどの《Sin Territory》のテキストに「バトルフェイズ中《Sin》モンスターの効果を無効にする。」の一文が備わっており、そのせいで破壊効果も無効になっているからだ。なので、基本的に「蘇生効果持ちのバニラ」って感じに殴っていった方がいい。

 3積だと手札事故の可能性があがるので、2枚あるいは《Sin Selector》《Sin World》《Sin パラドクスギア》でサーチできることも考えて1枚の採用が良いと思う。
偉大魔獣 ガーゼット ▶︎ デッキ 《偉大魔獣 ガーゼット》
クリムゾン・ノヴァ
2022/03/05 19:31
遊戯王アイコン
 脳筋正義な1枚。

 打点が倍になるので《Sin トゥルース・ドラゴン》をリリースしてアドバンス召喚すると、なんと、打点10000の化け物になります!!いや~~脳筋だね~~~♪

 …ただ、耐性全くないので除去されやすい……。あと個人的に守備貫通も欲しかったな…
魔鍵変鬼-トランスフルミネ ▶︎ デッキ 《魔鍵変鬼-トランスフルミネ》
クリムゾン・ノヴァ
2022/03/05 18:10
遊戯王アイコン
 なんと遊戯王のなかで唯一《雷族》で《炎属性》な1枚。

魔鍵》系のシンクロを担当しており、素材指定もそれに関連したものとなっている。チューナーである《大魔鍵-マフテアル》はその点かなり優秀で、もう1体の素材を墓地から出すことができる。なので、たいして召喚難度は高くないといえるだろう。気になる効果だが、打点2800で2回攻撃と、まあそこそこな感じである。また(2)の効果では、好きな《魔鍵》魔法罠をセットできる。先ほどの《大魔鍵-マフテアル》は光属性で、相方で基本素材になるであろう《魔鍵銃士-クラヴィス》は闇属性なので、難なく発動できる。(3)の効果は若干癖があるものの、《魔鍵》テーマは属性が豊富なため、後半に出せば良い妨害になる。

 エースモンスターというのもあり、このカードはかなり強力である。
プチモス ▶︎ デッキ 《プチモス》
クリムゾン・ノヴァ
2022/03/04 9:49
遊戯王アイコン
 散々言われている1枚。

 《進化の繭》で《グレート・モス》関連のカードや《ラバー・モス》を出すわけだが、貧弱すぎるステータスから、ほぼ実現不可能となっている。最近では《超進化の繭》があり、ついに進化する権利を剥奪された。残念ながら、本当に使い道がなくなってしまった不遇のカードである。

 近年では、《封印されしエクゾディア》の貴重なアソコのパーツに採用されてたり・・・。
剣闘獣の檻-コロッセウム ▶︎ デッキ 《剣闘獣の檻-コロッセウム》
クリムゾン・ノヴァ
2022/03/03 13:05
遊戯王アイコン
 すでに言われてる通り、かなり微妙なカードの1枚。

 現代遊戯王は特殊召喚するデッキが多い…が、よく見たらデッキからの特殊召喚じゃないとダメなのかよ。《剣闘獣》系なら貯まりやすいが、それでも1つにつき100upって余りにも非効率的である。例えば200くらいだったら注目を浴びていただろうに、さすがに低すぎる。もう一つの効果で、別のこのカードを手札から捨てることで破壊から守れる。防ぐためだけにもう一枚必要という、かなりのコストが必要になる。もっと強ければ防ごうとするけど、こいつを防ぐ価値があるのかを考えると、甚だ疑問である。

 本当に残念なカードである。
チュウボーン ▶︎ デッキ 《チュウボーン》
クリムゾン・ノヴァ
2022/03/02 17:07
遊戯王アイコン
 リバースモンスターの中でも最弱の1枚。

 当時こいつを出して何がしたかったのだろうか。【ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動-】から察するに《究極伝導恐獣》で大ダメージ与えるような感じだろうが、現代で通用するわけがない。最大の理由が、リンクモンスターの素材に早変わりするからだ。通常モンスター扱いとはいえ、《ファイアーウォール・ドラゴン》や《パワーコード・トーカー》辺りを簡単に呼び出させてしまう。敵に塩を送ってどうするのかと。

 っていうか2011年に出すのもおかしいけど、2017年ってリンク到来期真っただ中なのに何でこいつを再録したんだよw
RR-レヴォリューション・ファルコン-エアレイド ▶︎ デッキ 《RR-レヴォリューション・ファルコン-エアレイド》
クリムゾン・ノヴァ
2022/03/02 16:20
遊戯王アイコン
 《RR》系の裏エースな1枚。

 手札の《RUM》系のカードを捨てて、自分の《RR》エクシーズの上に重ねてⅩ召喚できる。お手軽召喚に加えて破壊&バーン効果を持つ。打点が微妙だが、破壊されると《RR-アーセナル・ファルコン》を呼び出せる。とても使いやすく、一気に優位に立てるのがいい。また《RUM-ファントム・フォース》の登場により、相手ターンにも出せるようになった。《RR》デッキには必須級である。

 …ただ、一言いうと、高い!「個人的な恨み」とかではなく、本当に高すぎる!再録が2017年以降全くないので、1枚約2500円になっている。自分自身《RR》デッキを今作成しているのだが、こいつで止まっている。頼むからコナミさん、再録してくれ……

 …とにかく、デッキに採用する際は、お金に余裕がある時にした方がよさそうだ。

【追記 2023/12/23】
遂に再録されたあーーー!うおーーーーᕙ⁠(⁠@⁠°⁠▽⁠°⁠@⁠)⁠ᕗ
No.44 白天馬スカイ・ペガサス ▶︎ デッキ 《No.44 白天馬スカイ・ペガサス》
クリムゾン・ノヴァ
2022/02/28 21:37
遊戯王アイコン
 個人的に結構使用している1枚。

 普通に考えてみれば相手に選択権があり、思うようにできない事もある。またステータスも微妙であり《天霆號アーゼウス》にする条件を満たせるかと言えば、難しい点がある。《NO.50 ブラック・コーン号》はバーンダメージこそ劣るが安定性に長けているので《NO.44 白天馬スカイ・ペガサス》は、こいつの下位互換と思うのも無理はないと思う。

 《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》の際にも取り上げたが、自分は《方界》デッキを使用している。その展開の一環として《召喚僧サモンプリースト》と《流星方界器デューザ》が並ぶシーンがある。手札が悪ければ《No.60 刻不知のデュガレス》出して2ドローをするが、良ければこいつを使用する。《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》は一気にワンキルに持っていく系のカードで、1000ライフの差はとても大きい。大体この効果使ったら、1000ライフ払って無効にする方を相手は選ぶことが多い。あとは《方界波動》とか殺意を浴びせるカードでライフをガンガン削っておき、ゲームエンドまでもっていける。・・・てな感じで、使えないわけではない。

 ・・・まあ確かに単体では貧弱ではあるが、ライフを少しでも減らすことを考えたら、採用の価値はあると感じる。
ヴァリアンツの聚-幻中 ▶︎ デッキ 《ヴァリアンツの聚-幻中》
クリムゾン・ノヴァ
2022/02/18 22:59
遊戯王アイコン
 ひたすら相手のモンスターをバックに送らせるテーマの1枚。

 《ヴァリアンツ》系のエースで、効果も物凄く強烈なものになっている。P効果は自身を正面に出すか、自分モンスターの位置を隣に変更するかである。場所としてはメインモンスターゾーンの両端に出される訳だが、Pゾーンに送られてもすぐに場に出せるのは強い。また、場所を移動させる効果もテーマとして嚙み合っている。モンスター効果は上記の通りバックに送るもので、モンスターカードがかぶった場合に打点分のダメージを与えられる。一応書き方が『失う』なので、対策はしにくい。この効果は互いのメインフェイズに発動できるので、ある程度の妨害にもできる。このテーマ自体バックがモンスターである事が前提な為、本当に核となるカードだと思う。ただ、効果がそれだけしかないのと、素材縛りが重い感じがする。詳しくテーマを知らないだけだが、《ヴァリアンツG-グランデューク》みたいな効果があれば最強だったんじゃないかと感じる。

 今後の新規に期待したいところ。

( 81/86 ページ ) 全1,276件の内 「1,201 - 1,215」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー