交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > クリムゾン・ノヴァさんのカード評価  > スプリガンズ・ウォッチ

「スプリガンズ・ウォッチ」のカード評価 : クリムゾン・ノヴァさん

スプリガンズ・ウォッチ ▶︎ デッキ 《スプリガンズ・ウォッチ》
 当テーマ【《スプリガンズ》】においては余裕の3積み確定枠である究極カードな一枚。このカードが初手にあるか否かで貫通力が大幅に左右されると言っても過言でない。

 サーチ効果の通常魔法であり、デッキからフィールド魔法こと《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》1枚を手札に加える事ができる。このテーマにおいて《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》は切り離せない生命線となるカードであり、それを開幕で確実に握らなくてはならない。一応テーマ内に《スプリガンズ・ブーティー》やテーマ外で言う《テラ・フォーミング》が存在してるが、それらをフル投入してまでサーチに徹したいので、普通に嬉しいものである。

 …このサーチには秘密の力が眠っており、既に《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》が貼られていたら、代わりに1体ずつデッキから《スプリガンズ》モンスターをサーチ・墓地肥やしができてしまう。これが完全なぶっ壊れ案件であり、余裕で1:2のアドが取れてしまうのだ。メイン枠の《スプリガンズ》モンスターは手札・フィールド・墓地からエクシーズ体の素材になれる共通効果を持っており、これは《ギガンティック“チャンピオン”サルガス》の素材をかさ増しするのに重要となる。《スプリガンズ・メリーメイカー》の墓地肥やし効果が《灰流うらら》《無限泡影》等で無効化されても、握ってたこれを発動する事でリカバー可能である。

 んでサーチ・墓地肥やししたいモンスターも発動タイミングによって決まっており、基本は《ギガンティック“チャンピオン”サルガス》による《タリホー!スプリガンズ!》が適用した前後で分かれる。序盤にサーチ・墓地肥やししたいのは、《スプリガンズ・ロッキー》・《スプリガンズ・バンガー》の組み合わせとなる。これは後々の展開にて《スプリガンズ・ロッキー》の回収効果が重要となり、また《スプリガンズ・バンガー》の墓地除外サーチを使いたいからだ。《タリホー!スプリガンズ!》が適用された後の候補としては、《スプリガンズ・ブラザーズ》・《スプリガンズ・ピード》あたりになるだろう。《スプリガンズ・ブラザーズ》は手札から捨てると再展開できるのが魅力であり、《スプリガンズ・ピード》はターンが長期化した時に役立つ。…正直アドリブ要素こそあれど、普通にサーチして墓地肥やしできたら並の展開はできるのだ。

 個人的にこのカードは《スプリガンズ》名称を持ってるだけでも偉大だと思う。《スプリガンズ・バンガー》でサーチできるのは言わずもがな、開幕の《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》の発動コストになれるのが偉すぎる。初手に被ってたりモンスターが握ってなかった際の苦し紛れの1手なれど、これで展開が無理矢理通せるので、本当に腐るタイミングが少ない。

 今の【《スプリガンズ》】を根底から支えてるカードであり、マジでこれに触れられたら勝率が大きく変わる。《スプリガンズ・メリーメイカー》をブラフにしてこのカードを発動できた時は、脳汁どばどばになる感じである☆
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/158424

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー