交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 如月さん 最新カード評価一覧 281件中 106 - 120 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
エルシャドール・ウェンディゴ ▶︎ デッキ 《エルシャドール・ウェンディゴ》
如月
2017/12/02 23:54
遊戯王アイコン
風属性を素材とします。
攻撃力が200という結果なので、壁採用間違いなしです。
①の効果、サンドバッグ回避必須ですが、自身を対象に取れば壊れない2800の壁になります!
エルシャドール・エグリスタ ▶︎ デッキ 《エルシャドール・エグリスタ》
如月
2017/12/02 23:50
遊戯王アイコン
炎属性を要求します。
エルシャドール・シェキナーガ》と能力が似ていますが、違う所は特殊召喚自体を禁止する事です。
シェキナーガと揃えば特殊召喚主体のデッキに対してとても強固なロックが完成します!
エルシャドール・シェキナーガ ▶︎ デッキ 《エルシャドール・シェキナーガ》
如月
2017/12/02 23:44
遊戯王アイコン
地属性のモンスターを要求する融合モンスターです。
自身は3000の壁となっているのに加えて効果モンスターを破壊する効果を持ち、ロックが完成します。
この効果で「シャドール」を捨てなければなりませんが、魔法・罠をお勧めします。自身がやられたらそれは回収出来るからです。
また、高レベルや高ランクのシンクロやエクシーズ召喚にも繋げられるのもメリットです。
聖剣ガラティーン ▶︎ デッキ 《聖剣ガラティーン》
如月
2017/12/02 23:35
遊戯王アイコン
最初に+1000して毎ターン-200していくので、攻撃力上昇効果は5ターンしか持ちません。
しかしリンク召喚やエクシーズ召喚をしてもそのまま装備されたままになるので、5ターンカウント前に乗り換えられれば永久に効果を活用できます。
フィールドから離れにくいという事もあり、アルトリウスの効果を使う時のアドバンテージを貯めやすいです!
聖騎士ボールス ▶︎ デッキ 《聖騎士ボールス》
如月
2017/12/02 23:30
遊戯王アイコン
レベルを5に変更できるので《聖騎士王アルトリウス》のエクシーズ素材に出来ます。
また、墓地に「聖剣」カードを2枚貯められるので、アルトリウスの効果の威力を上昇させられます!
さらに《聖剣ガラティーン》を装備していれば、「聖剣」が4枚になり、アルトリウスが更に強くなります!!
紫光の宣告者 ▶︎ デッキ 《紫光の宣告者》
如月
2017/12/02 22:59
遊戯王アイコン
こちらも《神の宣告》内蔵型ですが、《緑光の宣告者》と能力が分断されているのが面倒くさく、手札もそんなに捨てられませんからね…
強烈なはたき落とし ▶︎ デッキ 《強烈なはたき落とし》
如月
2017/12/02 13:23
遊戯王アイコン
相手はドローができない!
ですが、「墓地に送られた時」の効果を発動させてしまいます。
また、墓地から効果を発動されるとこちらが一枚損するだけになってしまうところが難点です。
神の摂理 ▶︎ デッキ 《神の摂理》
如月
2017/12/02 13:22
遊戯王アイコン
相手のカードと同じ種類をこちらも捨てなければならない、相殺処分になります。
神の警告 ▶︎ デッキ 《神の警告》
如月
2017/12/02 13:21
遊戯王アイコン
LPが2000以下の時は使えませんが、序盤は《神の宣告》で4000落とすよりもこっちを使った方がいいです!
神の宣告 ▶︎ デッキ 《神の宣告》
如月
2017/12/02 13:19
遊戯王アイコン
LPを半分払うという序盤には痛いコストですが、すべての行動
に影響を及ぼす事ができます!
「半分」なので、LPを失う事はありません!
神罰 ▶︎ デッキ 《神罰》
如月
2017/12/02 13:17
遊戯王アイコン
天空の聖域》があればどんな敵でも無効・破壊してしまいます!
永続魔法・罠や、強いモンスターなどを瞬殺できます!
人造天使 ▶︎ デッキ 《人造天使》
如月
2017/12/02 13:16
遊戯王アイコン
沢山の小型ブロッカーやリリース要員としても使えるトークン。
奇跡の光臨 ▶︎ デッキ 《奇跡の光臨》
如月
2017/12/02 13:15
遊戯王アイコン
リビングデッドの呼び声》の除外版!
天使族限定ですが。
光の召集 ▶︎ デッキ 《光の召集》
如月
2017/12/02 13:14
遊戯王アイコン
とにかく光属性のモンスターだけを集められます。手札が多いほどこのカードの爆発力も上がるので、形勢逆転も簡単にできるかも!
裁きの光 ▶︎ デッキ 《裁きの光》
如月
2017/12/02 13:12
遊戯王アイコン
天空の聖域》と光属性モンスターで相手カード1枚をバウンスする罠ですが、コストに対してバウンスできるカードが釣り合わない…

( 8/19 ページ ) 全281件の内 「106 - 120」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ