交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 マスじいさん 最新カード評価一覧 406件中 106 - 120 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
静冠の呪眼 ▶︎ デッキ 《静冠の呪眼》
マスじい
2019/02/25 7:57
遊戯王アイコン
優雅なサリエル君。
一つ目の効果は、発動時に墓地の呪眼を除外することで1ドローする効果。墓地をコストに1ドローは単純ですが使い勝手は良く、いかにしてサリエルにアクセスできるカードを引けるかという呪眼にとってはありがたいものになります。
二つ目の効果は、セレンを装備した呪眼が戦闘した相手を除外するというもの。セレンの耐性もあり、完全耐性でも持ってないかぎりはほぼ確実に相手を一方的に葬り去れるというのは魅力的。
三つ目の効果は、破壊された場合に除外されている呪眼を3枚まで墓地に戻すというもの。このカードやセレンで除外する機会は多いので、墓地に戻す効果はあって困るようなものではありません。ただ、パレイドリアのように直接アドに直結する効果でもないので、「使えたら便利」ぐらいで見た方がいいです。一応、セレンが苦手とするコズミックサイクロンなどの除外への対抗策としては使えます。
喚忌の呪眼 ▶︎ デッキ 《喚忌の呪眼》
マスじい
2019/02/25 7:47
遊戯王アイコン
呪眼専用の展開札。
効果はシンプルに、手札・墓地からの呪眼特殊召喚。ノーコストかつ攻撃、効果、表示形式、レベル、その後の展開などの制約が存在せず、非常に使い勝手のいい効果になっています。一度正規召喚してしまえばザラキエルすらも蘇生可能。サリエルからのサーチや、メドゥサでのサルベージに対応しているのも、使い勝手の良さを向上させています。
そしてセレンがある時の効果は、手札・墓地の代わりにデッキから特殊召喚できるというもの。セレンがあるだけでノーコストノーデメリットで条件無しのリクルートという、どこぞの会局を思わせる強烈な効果に変貌します。

効果は文句無しに強力。使い勝手もかなり良いのですが、問題は何を出すか。蘇生はザラキエルがいるとして、現状蘇生やリクルートをして旨味があるのは眷属ぐらいなので、今の呪眼に若干噛み合わない部分があります。今後、特殊召喚にも対応しているような呪眼や上級以上の呪眼が出れば、このカードの強さはかなり上昇すると思われます。
呪眼の眷属 バジリウス ▶︎ デッキ 《呪眼の眷属 バジリウス》
マスじい
2019/02/25 7:27
遊戯王アイコン
妬絶を見る限り、メドゥサの相棒だった……?
一つ目の効果は呪眼がいる場合に手札から特殊召喚できるというもの。サリエルやパレイドリアからのアクセスが可能で、さらにサリエルからアクセスすればそのまま特殊召喚もできます。展開速度が遅い呪眼にとって、ザラキエルに繋がる速度を向上させられるカードは貴重です。
二つ目の効果は呪眼専用の副葬。セレンを落として間接的にサーチしたり、静冠のドロー効果のコストを確保したり、メドゥサのサルベージ先を用意したり。とにかくこの眷属は仕事が多く、かなり有能です。しかも起動効果なので、維持さえできれば毎ターン使えるというのも有能。
呪眼の死徒 サリエル ▶︎ デッキ 《呪眼の死徒 サリエル》
マスじい
2019/02/25 6:39
遊戯王アイコン
呪眼のキャンディナ。呪眼キーカード。
一つ目の効果は呪眼万能サーチ。呪眼カードなら何でもサーチ可能で、特に《セレンの呪眼》にアクセスできるのが強力。セレンがあるなら、呪眼の蘇生orリクルート札である喚忌、対魔法罠カウンターである断罪、条件付きドローソースである静冠などが選択肢に入ると思います。
二つ目の効果はセレンを装備している時のフリーチェーン除去。特殊召喚されたモンスターのみという指定はありますが、特殊召喚しないデッキは少ないので牽制としてはかなり凶悪です。セレンで耐性まで付いているので、相手からすれば鬱陶しいことこの上ないでしょう。
三つ目の効果は二つ目の効果の代償。自分フィールドのカードを破壊しないといけないというもので、効果が強力な分代償も大きいです。損失を減らすためにも、破壊された時に効果を発動させるものをできるだけ狙いたいです。

呪眼最重要サポートであり、更には1枚で呪眼デッキのギミックを完結させている非常に強力な1枚。呪眼デッキを扱うのであれば、まず3枚は必須になると思います。
死配の呪眼 ▶︎ デッキ 《死配の呪眼》
マスじい
2019/02/25 6:25
遊戯王アイコン
呪眼のコントロール奪取。
相手モンスターをほぼノーデメリットで奪えるのは強力。攻撃、効果、素材などの制約も存在しないので、追撃に使ったり相手の強力なモンスターを奪ったり、様々な仕事をします。
セレンが存在する場合の追加効果は、奪ったモンスターを呪眼として扱うというもの。この効果の一番の恩恵はザラキエルの素材になるということで、リンク2のモンスターを奪えば、適当な呪眼一体を使って少ない損失でザラキエルを降臨させられます。

効果だけ見ればかなり強力なカードなのですが、発動条件が中々に面倒臭く、しかも攻撃表示の特殊召喚成功時限定なので肝心な時に使うことができなかったりします。また、攻撃や効果の制約こそありますが、このカードよりも使いやすい《大捕り物》の存在もネック。使うのであれば、攻撃や効果の制約が無い点、そして呪眼カードにできるという利点をどう活かすかが重要になってきます。
呪眼の王 ザラキエル ▶︎ デッキ 《呪眼の王 ザラキエル》
マスじい
2019/02/23 17:02
遊戯王アイコン
呪眼デッキの切り札。
一つ目の効果は、攻撃力2600以上の呪眼を素材にしていると2回攻撃ができるというもの。現時点でザラキエル以外に素の打点が2600の呪眼は存在しないので、セレンで上げるか死配で奪った相手の高打点を使う必要があります。この効果は「狙えたら狙う」程度で良いと思います。
二つ目の効果はセレン装備時にフリーチェーンで相手のカードを破壊するというもの。シンプル故に非常に強力な効果で、セレンの耐性もあってプレッシャーはかなりの物です。
三つ目の効果は二つ目の効果の代償で、リンク先のモンスターの効果を無効にするというもの。他の呪眼と比べると代償は軽く、相手のモンスターも巻き込める可能性もあり、更には他の呪眼の代償を無効にして踏み倒すこともできます。リンク先にモンスターを置かなければ代償は踏み倒し放題です。

セレンと組み合わせれば非常に強力な1枚になるものの、現状リンク2の呪眼が存在せず、呪眼モンスターを3体用意しないといけないという重さがネック。
その一方で、リンク2の呪眼が来る可能性があるという、呪眼新規の希望を持たせてくれる1枚でもあります。
呪眼領閾-パレイドリア- ▶︎ デッキ 《呪眼領閾-パレイドリア-》
マスじい
2019/02/23 16:13
遊戯王アイコン
今では当たり前となった、サーチもできるフィールド魔法。
一つ目の効果は発動時の呪眼モンスターサーチ。サーチ先筆頭はもちろんサリエル。サリエルを経由することで、実質全ての呪眼カードをサーチすることが可能になります。あれ?これってトリックスt(殴り
二つ目の効果はセレンがある時に戦闘ダメージを相手にも押し付けるというもの。正直、この効果は「使えたら便利」程度で考えるのが無難です。
三つ目の効果は呪眼モンスターのサルベージ。トリガーはこのカードの破壊なので、サリエルの代償を押し付けることで、損失をある程度減らすことができます。

二つ目と三つ目の効果はオマケと考え、サーチ効果をメインに使っていくことになると思います。というか、このサーチが強力なので、文句なしに3枚必須ですね。
セレンの呪眼 ▶︎ デッキ 《セレンの呪眼》
マスじい
2019/02/23 16:04
遊戯王アイコン
右目がうずく!
呪眼のキーパーツの装備魔法。呪眼デッキはこれがないと平々凡々、これがあると一気に化け物になります。
一つ目の効果は、装備した呪眼に耐性を付けるというもの。対象耐性、効果破壊耐性に戦闘破壊耐性まで付けるという凶悪な耐性を付与し、これだけでも装備魔法としては異常な性能です。
二つ目の効果は特定条件で500LPを糧に装備した呪眼の打点を上げるというもの。呪眼カードや効果を使えば使うほど装備した呪眼の打点が上がっていくというお手軽バフですが、500LPというのも中々馬鹿にできず、しかも強制なのでデュエル終盤になると身動きが取れなくなることも。
三つ目の効果は自己回収効果。割と簡単にサルベージ可能なので、万が一除去されても立て直しが容易というのは非常にありがたい。ですが、ライフコストが結構重く、二つ目の効果と合わせると自分のライフが大変なことに。

ライフ管理は必要ですが、それでも装備魔法としては破格の性能。また、呪眼カードはセレンがあることで追加効果を得られるので、まさに必須級。如何にして呪眼とこのカードを揃えるかが呪眼の重要な戦術となります。
星遺物の機憶 ▶︎ デッキ 《星遺物の機憶》
マスじい
2019/02/12 23:46
遊戯王アイコン
ジャックナイツ専用の緊テレ。シンプルが一番強いを体現しています。
効果は単純にジャックナイツのリクルート。
表示形式しか指定がないので、ありとあらゆるジャックナイツを持ってくることができます。効果も無効にしないので、柴宵でサーチしたり、紺碧で場所を移動したり。特に、柴宵は自分を除外すればエンドフェイズのバウンスを回避することができます。蒼穹は手札からという指定があるので、リクルートだと効果を使えませんが、エンドフェイズに手札に戻して次のターンに効果を使うという使い方が可能です。
発動後にジャックナイツしか出せなくなりますが、速攻魔法魔法なので相手ターンに使えば制約を回避でき、自分ターンでも盤面を揃えてから使えば制約は無視できます。

制約のせいで若干の使いづらさはありますが、それでも非常に強力な1枚です。
守備表示限定なので追撃には使えませんが、そこは仕方ないでしょう。
紫宵の機界騎士 ▶︎ デッキ 《紫宵の機界騎士》
マスじい
2019/02/12 23:34
遊戯王アイコン
師匠!(違
最上級機界騎士。上手く使えば機界騎士デッキの継戦能力が一気に跳ね上がります。
一つ目の効果は機界騎士共通の特殊召喚効果。最上級ではありますが、この効果のおかげで重さはほとんど気になりません。
そしてメインは二つ目の効果。フィールドのジャックナイツを除外してジャックナイツをサーチするというもの。サーチの強さは言わずもがな。機界騎士共通効果のおかげで、一時除外がデメリットにならないどころか、後続に繋げるというメリットにもなります。また、フリーチェーンなので、相手から逃げるために使うという使い方も。一時除外なので、除外したジャックナイツもしっかり戻ってきます。
使えば使うだけアドが稼げるという、まさに機界騎士のエンジンです。
星神器デミウルギア ▶︎ デッキ 《星神器デミウルギア》
マスじい
2019/02/12 9:58
遊戯王アイコン
超重量級のリンク3。その代わり、効果は雑なまでにド派手。
一つ目の効果はモンスター効果への完全耐性。さすがに壊獣は無理ですが、モンスター効果をシャットアウトできるのは非常に強力。魔法罠への耐性が穴ですが、穴が明確な分対処は比較的楽です。
二つ目の効果はリンク素材の条件がそろった時の全体破壊。条件が若干厳しい分、効果そのものがド派手。ブラロと違って高耐性の高打点が残るので、相手からすれば悪夢の一言。
三つ目の効果は相手がEXデッキからモンスターを出した時に星遺物をリクルート。星冠であれば相手のEXモンスターを妨害でき、星鎧であれば星槍をサーチして戦闘に備えられ、メロダークなら相手の弱体化を狙うことができます。

三つとも非常に強力な効果を持っていますが、ネックになるのはその重さで、レベル5以上×3というのはかなりの重さ。打点は下がりますが、こちらよりも召喚条件が若干緩い混沌の戦士等がライバルでしょうか。それでも、専用構築などで狙っていく価値は十分にあると思います。
転生炎獣スピニー ▶︎ デッキ 《転生炎獣スピニー》
マスじい
2018/12/31 8:29
遊戯王アイコン
転生炎獣の番兵。
1つ目の効果は、手札から捨ててフィールド上のモンスターの打点を500上げるというもの。打点500しか上がらず、自分ターンにしか打てず、ヴァイオレットキマイラの倍化効果に使おうにも不確実。なので、打点上昇はオマケと割り切った方が良いです。むしろ、手札から自発的に墓地に送れるのが重要。
2つ目の効果は、転生炎獣が場にいる時に自己蘇生するというもの。条件が非常に緩く、コストも無し。場から離れると除外されるというデメリットこそありますが、ミラージュスタリオのX素材にすれば問題無し。ガゼルとの相性が最高で、ガゼルでスピニーを墓地に送ることで即座に蘇生、ランク3に繋げることができます。もちろん、1の効果で自分から墓地に行っても良し。ベイルリンクスのリンク素材となるも良しです。
転生炎獣の継戦能力の高さを支える1枚に仕上がっています。
インヴォーカーに変わる強力な汎用ランク3が登場したら、炎陣ガゼルスピニーの出張セットが出来上がりそう……。
フュージョン・オブ・ファイア ▶︎ デッキ 《フュージョン・オブ・ファイア》
マスじい
2018/12/31 8:09
遊戯王アイコン
転生炎獣専用融合魔法。
効果はシンプルに融合魔法を行うというもの。ただし、このカード自体が超融合を内蔵しているので、相手の場のモンスターにも干渉可能。現在はヴァイオレットキマイラ専用となっていますが、ヴァイオレットキマイラの素材指定がかなり緩く、高い耐性と打点を持つヴァレル系を除去しながら高打点を用意することもできます。
更には、名前はサラマングレイトではありませんがサラマングレイトとして扱うルール効果も持っており、ガゼルやファルコ、ウルフといった転生炎獣のサポートを受けることが可能。その為、デッキにピン挿しでも簡単に手札に持ってくることができます。
転生炎獣で活躍することはもちろん、対転生炎獣のミラーマッチでもその超融合効果を利用することで有利に勝負を進めていくことができます。転生炎獣のサポートでありながら、転生炎獣のメタにもなるという、何とも複雑な立場の1枚です。
転生炎獣ヴァイオレットキマイラ ▶︎ デッキ 《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》
マスじい
2018/12/31 8:03
遊戯王アイコン
相手のライフ絶対消し飛ばすマン。
1つ目の効果は、素材モンスターの攻撃力の合計の半分を自身の攻撃力に加えるというもの。このカード自体の攻撃力がそこそこ高いので、余程打点の低いモンスターを素材にしない限りは攻撃力は平気で4000を越えてきます。
2つ目の効果は、攻撃力が変動したモンスターと戦闘を行う時に、自身の攻撃力を倍にするというもの。1つ目の効果と合わさると打点が異次元に届き、転生ライオなどで相手の打点を下げてしまえば、その後に待っているのはデュエルの終了です。
3つ目の効果は、転生融合したら攻撃時に相手の打点を0にするというもの。狙うのは難しいですが、《融合識別》を使えば狙えないことはなく、決まれば後はデュエル終了(ry
フィニッシャーとしては一級品で、転生炎獣の着地点の一つとなっています。今では手札2枚から1ショットを決めるという恐ろしい存在に。
素材指定も緩く、専用融合が超融合を内蔵しているので相手のリンクを潰すのにも便利です。素材が緩いというのは、転生炎獣自身も影響を受けやすいということなので、環境に転生炎獣が跋扈したら、超融合とこのカードをサイドに入れておけば対策になりそうです。どうせ安いですし。
転生炎獣ミーア ▶︎ デッキ 《転生炎獣ミーア》
マスじい
2018/12/31 7:45
遊戯王アイコン
使えそうで色々惜しい1枚。
1つ目の効果は、通常ドロー以外で手札に加わった場合に特殊召喚する効果。サーチはもちろんのこと、バウンスやサルベージでも反応して場に飛び出てきます。
2つ目の効果は、サラマングレイトカードをコストに手札から特殊召喚するというもの。召喚権を使わずに展開でき、更にはスピニー、フォクシーといった自己蘇生持ちを切ることでリンク召喚にスムーズに繋げる事ができます。
1つ目2つ目どちらも同じカテゴリのファルコと相性が良く、ファルコを切って特殊召喚、ファルコの効果でミーアを戻してファルコを特殊召喚、手札に戻ったのでミーア特殊召喚、といった流れで召喚権を使わずに2体のモンスターを即座に用意できます。

効果そのものは優秀なのですが、ミラージュスタリオの登場でレベル3という点が重要となってしまい、レベル2のミーアは若干不遇に。一体何人の決闘者が「ミーアがレベル3であれば……」と嘆いたのでしょうか。
展開要員としては優秀なので、今の転生炎獣にもまだ居場所があるのが救いでしょうか。

( 8/28 ページ ) 全406件の内 「106 - 120」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー