交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ダイナソー紅月さん 最新カード評価一覧 239件中 106 - 120 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ナイトメア・スコーピオン ▶︎ デッキ 《ナイトメア・スコーピオン》
ダイナソー紅月
2012/11/06 15:09
遊戯王アイコン
相手を悪夢に落としてしまうスコーピオン。
だったら効果が欲しい。催眠術を搭載するとかさぁ。
スタッフにイライラするよね。
ハッピー・ラヴァー ▶︎ デッキ 《ハッピー・ラヴァー》
ダイナソー紅月
2012/11/06 15:08
遊戯王アイコン
もけもけと一緒にどうぞ。見た目はかわいい。
再録なしのレアカード。
ハリケル ▶︎ デッキ 《ハリケル》
ダイナソー紅月
2012/11/06 15:07
遊戯王アイコン
昔から思う。・・・魔法使い?
とはいえ命ある竜巻って何族にしていいかわからないが。
まあ、魔法使いサポート使って頑張ってみよう。
ファイヤー・アイ ▶︎ デッキ 《ファイヤー・アイ》
ダイナソー紅月
2012/11/06 15:06
遊戯王アイコン
初期の炎族はどれも似たり寄ったり。まじめにやれスタッフ。
再録なしの超レアカード。
ファランクス ▶︎ デッキ 《ファランクス》
ダイナソー紅月
2012/11/06 15:05
遊戯王アイコン
気持ち悪いかなぁ?むしろ獣に見えないことのほうが・・・
色違いの《ペイルビースト》の方がまとも。
まあ趣味の世界かなぁ・・・。
人喰い植物 ▶︎ デッキ 《人喰い植物》
ダイナソー紅月
2012/11/06 15:03
遊戯王アイコン
モクバファンなら手を出すべきカード。
偽りの種》に対応してるので、ネタでどうぞ。
再録がないので超レアカード。大事にしよう。
魔頭を持つ邪竜 ▶︎ デッキ 《魔頭を持つ邪竜》
ダイナソー紅月
2012/11/06 15:02
遊戯王アイコン
頑張ればまだ使えないこともないレベル。
でも悪魔竜なのになんで風属性なのか?このころのスタッフはあらゆる点でいい加減。
未熟な悪魔 ▶︎ デッキ 《未熟な悪魔》
ダイナソー紅月
2012/11/06 15:01
遊戯王アイコン
実は千年たればデーモンになれた。・・・時もあった。
短い手が可愛いけど、それだけじゃなぁ・・・。
悪魔のサポートが少ないのは、こういうカードも出番も奪ってしまう。残念だ・・・。
再録無しということで超レアカード。
闇を司る影 ▶︎ デッキ 《闇を司る影》
ダイナソー紅月
2012/11/06 14:59
遊戯王アイコン
第2期で再録があったのでそんなに希少価値は高くない。
悪魔族はサポートに恵まれないので使いにくい・・・。
ヤマタノ竜絵巻 ▶︎ デッキ 《ヤマタノ竜絵巻》
ダイナソー紅月
2012/11/06 14:58
遊戯王アイコン
ノータリンのスタッフじゃ無理だろうけど、ヤマタノドラゴンに関連した効果でもあれば・・・。
いっそスピリットデッキのアイドルカードとして使ってみよう。
ミッドナイト・デビル ▶︎ デッキ 《ミッドナイト・デビル》
ダイナソー紅月
2012/11/06 14:57
遊戯王アイコン
苦労して手に入れた超レアカード。
そう、ブースター1のカードは特にレアなのです。再録が1度もないカードも多く第1期時点から入手は困難を極めて。
このカードはイラストがいいのもポイント。召喚ではなく、入手に生け贄が必要である。
ガーゴイル ▶︎ デッキ 《ガーゴイル》
ダイナソー紅月
2012/11/06 14:55
遊戯王アイコン
原作で我らが社長が初めて召喚したモンスター。
この時点では攻撃力1000は実は高いのだが、元よりまともなゲームじゃないので・・・。
バロックス》の融合素材とはいえ、このカードを選ぶ理由には乏しい。
パワードやウィップテイルがせいぜい。
死者蘇生 ▶︎ デッキ 《死者蘇生》
ダイナソー紅月
2012/11/06 14:49
遊戯王アイコン
いつ禁止になるかはわからないが2012年現在は制限。
コストもなく相手・自分どちらのモンスターでも蘇生可能ではインチキ性能と言わざるを得ない。
もっとバランス調整があればなぁ・・・。ただ墓地からの特殊召喚が出来ないモンスターも少なくないので、このカードだけでなんでも蘇生することはできない。
とはいえ、コレを入れないデッキというのは普通は無い。
我が身を盾に ▶︎ デッキ 《我が身を盾に》
ダイナソー紅月
2012/11/05 21:42
遊戯王アイコン
ライフコストは結構多いのだが、遊戯王は除去カードが非常に多いため、手札で腐ることはまずありえない。
速攻魔法というのも有用で、よほどライフコストが惜しいデッキか、モンスターを守る気が無いデッキ以外ならどんなデッキにも採用を考えられる。
特にモンスターを守りたいデッキなら是非入れておきたい。
イラストも格好いいしね。
ヴィシュワ・ランディー ▶︎ デッキ 《ヴィシュワ・ランディー》
ダイナソー紅月
2012/11/04 19:44
遊戯王アイコン
登場当初はそれなりの攻撃力なのでモンスターを血祭りにあげられていた。
戦士族は競争率が極めて高いので、今じゃ使うのは難しい。
ただ、逆にサポートは豊富なので好きな人はがんばれるぜ?

( 8/16 ページ ) 全239件の内 「106 - 120」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー