交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 みめっとさん 最新カード評価一覧 8,384件中 7,936 - 7,950 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
古代の機械混沌巨人 ▶︎ デッキ 《古代の機械混沌巨人》
みめっと
2020/05/12 23:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
全体貫通という意外とない組み合わせの効果を持つ「古代の機械」融合モンスターで、打点は驚異の4500。
評価時点における「古代の機械」モンスターの中では唯一の地属性ではない、闇属性のモンスターでもあります。
さらに自分のカードも含む魔法罠への完全耐性を持ち、このカードがいると相手はバトルフェイズにモンスター効果を使えないので、ダメステで動いてくるEXモンスターにあっさり撃退されることもない堅さも兼ね備えている。
メインフェイズのモンスター効果は普通に効くので、相手によってはその居座り力を十分に発揮できないことも多いと思われますが、《オーバーロード・フュージョン》による墓地融合や《古代の機械融合》によるデッキ融合で出てくることが前提と考えるなら十分過ぎる強さと言える。
紅蓮魔獣 ダ・イーザ ▶︎ デッキ 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》
みめっと
2020/05/12 23:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
除外されている自分のカードの枚数でステータスが決まる悪魔族の下級モンスター。
それしか効果がないにも関わらず何故か強いという稀有なカードで、それは強化倍率の高さに加え、裏側除外のカードもカウントするこのカードならではの強みがあるからである。
除外されているカードの種類を指定していなかった、そして表で除外とか裏で除外とかそんな概念がほぼなかった頃に設計されたカードであったことが、時を経て活きることになった。
強金や金謙を1枚発動するだけでも2400打点に、強貪ならなんと1枚で4000打点という必殺モンスターに成長する。
強金や強貪は発動こそ必要だが除外はたとえ無効にされても必ず支払われるコストで、さらにこのカードはNSから効果の発動を伴うことなくお化け打点を得られるため、効果破壊耐性・対象耐性はもちろん、SS封じ系とパーフェクトカウンター系の制圧にも強いのが素晴らしい。
特化した構築はもちろん、バーンデッキのもう1つの勝ち筋として投入するのも全然アリだと思いますし、攻撃力5000どころか10000のモンスターとも互角に戦えるそのパワーの高さはとても通常召喚可能な下級モンスターのそれとは思えませんね。
ただし無耐性ということでフリチェの除去は普通に効くし、スキドレ泡影にはめちゃ弱いので、後ろには神罠などをいくつか構えてやるとさらに強さを実感できるだろう。
古代の機械騎士 ▶︎ デッキ 《古代の機械騎士》
みめっと
2020/05/12 17:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
安定の攻撃力1800持ちの「古代の機械」の下級モンスターとなるカードで、それ以上でも以下でもない感じのデュアルモンスター。
古代の機械は主力となるモンスターをEXデッキから出すためにレベル4モンスターがそれほど重要ではなく、特別要求もしてこないテーマです。
となると、デュアルサモンしても古代の機械の共通効果的なものを得るだけの1800打点アタッカーへの評価はこの辺りが精一杯といったところでしょうかねえ。
こんな程度ならデッキに触る系のバニラサポートを受けられる通常モンスターだった方がまだ良かったようなって感じです。
炎妖蝶ウィルプス ▶︎ デッキ 《炎妖蝶ウィルプス》
みめっと
2020/05/12 16:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ギガプラント》のズッ友と言うべき能力を持つ海外生まれデュアルモンスター。
再度召喚することによって得られる効果で自身をリリースすることで、同名モンスター以外のデュアル1体を再度召喚された状態で蘇生でき、このカードを《スーペルヴィス》によって再度召喚状態にしそれを装備したままリリースすることで、さらにデュアルモンスター1体を蘇生することもできます。
ギガプラの効果が植物族だけでなく昆虫族にも対応しているのはこのカードの存在があるからとさえ感じられるほどに互いにシナジーし、このカードやギガプラの効果に名称ターン1がないことから使い方次第で大量展開にも繋げられる。
このカードを再度召喚する手間があり、墓地の下準備も必要となりますが、デュアル本体寄りの効果を持つモンスターの中では確実に強い方と言っていいでしょう。
No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド ▶︎ デッキ 《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》
みめっと
2020/05/11 17:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
101から107までの番号を持つ「オーバーハンドレッドナンバーズ」の1体であり、フリチェで場のモンスター1体の効果を無効にする能力を持つことから、牽制目的で立たせられるフリー素材で2体素材の汎用ランク4Xモンスターでもあるカード。
このカード1体だけでは雀の涙程度の拘束力にしかならないので、モンスター効果でも罠でも構わないから何らかの二の矢三の矢は用意しておきたい。
種族や属性を活かせる場面はさほどないが、岩石族デッキで《群雄割拠》や《干ばつの結界像》を使う場合は、ランク4が比較的充実している岩石族エクシーズの中でも優先度が高い方になるだろう。
2024年に《時空の七皇》が登場したことで、EXデッキのこのカードを相手に見せることでレベル4のあらゆる岩石族や地属性モンスターをサーチすることも可能となりました。
魔封じの芳香 ▶︎ デッキ 《魔封じの芳香》
みめっと
2020/05/11 16:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
魔法カードの発動タイミングを大幅に遅らせて相手のテンポを乱す永続メタ罠の一種で、セットできないペンデュラムならPゾーンに置くことすらできなくなる。
墓穴の指名者》や《抹殺の指名者》など、主に自分のターンに手札から使いたい速攻魔法はこのカードの効果の適用下ではそういった使い方が不可能になり、伏せても次の自分のターンがこないと発動できないので、速攻魔法の動きはこのカード1枚でかなり鈍くなる。
先攻で伏せて相手のドローフェイズやスタンバイフェイズで開けば《ハーピィの羽根帚》や《サンダー・ボルト》を一発たりとも撃たれることはなくなるし、場のカードを複数除去する効果が充実したデッキで使用すると、次のターン以降に使おうと相手が伏せてきた魔法カードを使用する前に蹴散らせるのでさらに効果覿面となります。
自分にとっても相手にとっても、発動自体は可能な《王宮の勅命》とどっちの方がやり辛くなるか、デッキによって結構分かれてくる辺りも面白い。
後攻からだと勅命以上に弱いのが気になる感じで、先攻で伏せられても《超融合》・《禁じられた一滴》・《コズミック・サイクロン》といった裏目も多く、正直信用しきれない部分も多いのですが、それでも魔法対策の罠カードとしては間違いなくかなり強い部類になります。
何しろ2022年4月のリミットレギュレーションで勅命は禁止カードになっちゃったので、1枚でそのターンの魔法カードの発動をまるまるストップできるこのカードの価値はさらに大きくなったと言えるでしょう。
ワーム・ヤガン ▶︎ デッキ 《ワーム・ヤガン》
みめっと
2020/05/07 18:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分の場のモンスターが《ワーム・ゼクス》単独の時だけ墓地から復活する気になるゼクス大好き過ぎる下級ワーム。
ただしこの方法で復活すると倒された時に除外されてしまい、ゼクスと共にランク4エクシーズになれば除外されないが、裏側で復活するためにエクシーズ素材に使うのは容易ではない。
効果はリバース時に相手モンスターをバウンスするこのカード単体でも使える汎用性の高いものだが、1900打点には抜かれる守備力なので、生き残りには期待しない方がいいかもしれない。
ゼクスでデッキから墓地に送り、自身の効果で墓地から復活するまでの流れはキレイだが、そこからの噛み合いはゼクスの戦闘耐性も含めなんとも言えないと言ったところです。
ワーム・ゼクス ▶︎ デッキ 《ワーム・ゼクス》
みめっと
2020/05/07 18:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総勢26種を締めくくるべく最後の最後にやってきた下級ワームの大鉄板にして、相愛のXY天才コンビの片割れ。
自身の効果で《ワーム・ヤガン》を墓地に送ればすぐにあちらの効果を利用できる。
攻撃力も1800と【ワーム】における《終末の騎士》が役割となるモンスターが持つものとしては申し分ない。
このカードの登場で、これまで登場してきたほとんどの下級ワームはお払い箱となってしまった。
ファイヤーソーサラー ▶︎ デッキ 《ファイヤーソーサラー》
みめっと
2020/05/05 17:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手に送りつけて手札2枚もろとも死んでいただくのが主な使い方というちょっと不憫なカード。
相手からやられると結構嫌だが自分ではあまりやる気にならない系コンボの一つでもある。
フォトン・サークラー ▶︎ デッキ 《フォトン・サークラー》
みめっと
2020/05/05 16:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
数あるフォトンモンスターの中でも圧倒的失敗作と言わざるを得ないモンスター。
このようなカードは5期や6期のテーマには1体はいるのが普通だったが、その中にもこれほどのモンスターがいたかどうか怪しいくらいに悲惨な効果。
デッキを選ばない汎用的な効果なら何でもいいとはなるはずもなく、こんなモンスターを世に送り出すくらいならデルタウイングの方に出てきて欲しかったですね。

2023年追記:この年に発売されたアニクロにて、上記の《フォトン・デルタ・ウィング》がめでたくOCGになりました。
OCGが遅くなった分、性能も初動要員に改造されるというご褒美が与えられており、ますますこのカードの立場がない。
エヴォルダー・テリアス ▶︎ デッキ 《エヴォルダー・テリアス》
みめっと
2020/05/05 10:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
エヴォルドの効果で特殊召喚されると謎のデメリット効果を発揮するレベル6エヴォルダー。
コンボ前提でそのデメリットをテーマ内のカードで活かせるならまだ話はわかるが、そんなことも全くない。
別に攻撃力が500アップでも効果で破壊されないでも当時基準で考えても全然良かったと思うんですが、なんというか良い落としどころが見つからなかったカードなんですかね?
どっちみち生身のまま戦わせる気はなさそうなんで、攻撃力がダウンしようが実際の運用にはさして影響しないんでしょうが、それにしたってこれはない。
エヴォルド・ウェストロ ▶︎ デッキ 《エヴォルド・ウェストロ》
みめっと
2020/05/04 22:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
属するモンスターの平均点の高さに定評のあるエヴォルドの面々の中でも、低速ながらデッキリクルートという強力効果を発揮する。
下級モンスターの攻撃程度なら耐える守備力もあるので、生き残れば素材やらにも使えるチャンスになる。
リクルートされてくるエヴォルダー側にこいつなら間違いないという鉄板モンスターがいればもっと輝けるはずの1枚。
未界域のツチノコ ▶︎ デッキ 《未界域のツチノコ》
みめっと
2020/05/04 21:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
当たったら特殊召喚されて、外れても特殊召喚されるというカード。
未界域のジャッカロープ》も似たような性質を持ちますが、このカードに関しては本当にこの一言に尽きるでしょう。
爬虫類族という種族が活かされることは意外と少なく、爬虫類族しては極めてレアな「種族だけが爬虫類族」という汎用モンスターである。
確かに《キングレムリン》や《レプティレス・エキドゥーナ》の効果でサーチすることは可能ですが、あくまで場に2体以上のモンスターを展開してから出すEXモンスターのやることでかつ妨害も受けやすい効果によるものということは忘れてはならない。
魔法の筒 ▶︎ デッキ 《魔法の筒》
みめっと
2020/05/04 20:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
原作のバトルシティ編で遊戯が使用したブラマジ系列専用グッズで、OCGに登場後とんでもない早さで制限カードに送り込まれたことで有名な罠カード。
原作と違い、ブラマジやガールとは一切関係ない発動条件や効果が、当時よくも悪くも仇となった。
あのセットカード、明らかに筒だとわかっているがだからと言って殴ったら死ぬしなあ、という伏せ除去魔法を引くまでの不毛な泥仕合を経験した古参デュエリストも結構いるのではないだろうか。
攻撃を止めた上に安定して1500以上のダメージを与えられるカードだったが、伏せ除去に弱い攻撃反応型罠で対象を取る効果、そして発動に成功してもアドに一切繋がらないその効果から自然と廃れていった。
とはいえ神罠などで自身のライフを払いまくるデッキに対しては、1枚で思わぬフィニッシュブローになったりもする侮れない罠でもあります。
特殊召喚を封じるなどして堅牢な防御を築いても、圧倒的なアド差をつけても、プレイヤーが死んでしまったら意味がないということを象徴するカードである。
科学特殊兵 ▶︎ デッキ 《科学特殊兵》
みめっと
2020/05/04 20:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
機械族ではないタイプの武装兵士で、その能力は1期水準で見ても非常に低い。
2期になってこういった通常モンスターを世に送り出した意図はどういったものだったのだろうか。
DM2やDM4出身というわけでもなく、レベル2でもない、当然自身を指定した効果や融合モンスターも存在しないと…。
うーん、逆にあなた一体何者ですか?って感じのモンスターですねえ。
アニメDMのドーマ編では、ジグラートを出すための必須モンスターの1体としてフィーチャーされるという特別待遇を受けている。

( 530/559 ページ ) 全8,384件の内 「7,936 - 7,950」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー