交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ねこーらさん 最新カード評価一覧 7,400件中 7,006 - 7,020 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ハッピー・ラヴァー ▶︎ デッキ 《ハッピー・ラヴァー》
ねこーら
2020/08/22 18:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《怒れるもけもけ》のトリガー役には適する。
神聖なる球体》の方が利便性は高いガ、攻撃力はレベル2以下の天使族では最も高く、《人海戦術》などを併用した場合のダメージは抑えやすイ。
ブラック・ガーデン》での蘇生も一応可能。
キーメイス ▶︎ デッキ 《キーメイス》
ねこーら
2020/08/22 17:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《もけもけ》や《雲魔物-スモークボール》で良い。
サポートがあるそれらの方が利便性は高いし、光属性天使族の数が必要な場合でも《神聖なる球体》などが存在する。
ステータスは《もけもけ》よりも少しだけ高いが優位な差ではないナ。
ダンシング・エルフ ▶︎ デッキ 《ダンシング・エルフ》
ねこーら
2020/08/22 17:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:唯一の特徴はあるものの、特にそれが活かせる面がない。
レベル1天使族としては《もけもけ》の方が便利。
風属性という点で差別化するにしても、天使族という点を活かしにくく、他の風属性を使うことになりがち。
通常モンスターとしても《ソイツ》もいたりスル。
聖なる鎖 ▶︎ デッキ 《聖なる鎖》
ねこーら
2020/08/22 17:10
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《神聖なる球体》《もけもけ》あたりで十分。
怒れるもけもけ》のトリガー役として、攻撃力800の《ハッピー・ラヴァー》に次ぐ攻撃力は意味があるかもしれぬ。
ウェザー・コントロール ▶︎ デッキ 《ウェザー・コントロール》
ねこーら
2020/08/22 17:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《神聖なる球体》《もけもけ》あたりで十分。
怒れるもけもけ》のトリガー役にしても、攻撃力800の《ハッピー・ラヴァー》もある以上あまり採用する意義はなさそう。
猛進する剣角獣 ▶︎ デッキ 《猛進する剣角獣》
ねこーら
2020/08/22 17:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《ロストワールド》とのコンボなら活かせるかもしれない。
ロストワールド》でジュラエッグトークンを相手フィールドに出し、このカードで攻撃すれば1400のダメージを与えラレル。
さらにその戦闘破壊の身代わりに《ベビケラサウルス》を破壊してもう1体このカードを出せば2800のダメージにナル。
まあダメージよりもボードアドバンテージとった方がいいんだけど。
レインボー・フラワー ▶︎ デッキ 《レインボー・フラワー》
ねこーら
2020/08/22 15:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:植物族サポートを用いても直接攻撃できるだけでは微妙。
3体並べて《狂植物の氾濫》で強化するにしても1ターンキルには8体除外だしナア。
ラーバモス ▶︎ デッキ 《ラーバモス》
ねこーら
2020/08/22 15:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:特殊召喚モンスターとしての使い道もなし。
正規手順で出す意味がなく、特殊召喚モンスターという点を利用して《名推理》なんかで墓地に置くくらいダナ。
しかしその用途でも《究極完全態・グレート・モス》でいいし、あっちなら《超進化の繭》とかも使えるし、素引きしても《トレード・イン》に対応してたりするしナ。
陽気な葬儀屋 ▶︎ デッキ 《陽気な葬儀屋》
ねこーら
2020/08/22 13:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:暗黒界や未界域を捨てることで効果につながるのは便利であるが、消費が増えすぎる。
暗黒界などを手札から捨てるにしても、《暗黒界の取引》とかを使った方が小回りが効く。
こちらは3枚までまとめて捨てられるが、《魔轟神レイヴン》とかもできる事でアル。
即効性はあるんだが、いまいち使い所がナイ。
魂の解放 ▶︎ デッキ 《魂の解放》
ねこーら
2020/08/22 13:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:相手ターンで使えないが、墓地利用の阻害だけでなく、自分の墓地調整に使える点で便利。
5枚という枚数の多さ故、墓地の有用なものを根こそぎ除外して利用を阻害しやすイ。
といっても墓地に送られたターンに即座に使用出来るのが多いんで、妨害になるのは《雷龍融合》とかに限られやすかったりする。
自分の墓地に対しても除外が可能で、除外された場合のカードや枚数の調整が可能って点を活かしたいワケだな。
心変わり ▶︎ デッキ 《心変わり》
ねこーら
2020/08/22 13:44
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:単純に強い。
相手のモンスターを裏表問わず奪い、攻撃や各種素材に活用できル。
コントロールを奪うという点の強いトコロは、相手が手間をかけて出した強力モンスターを、自分は該当カードの消費のみで奪え、しかも相手にとっては除去になるという点。
自分はこのカードの消費のみで強力モンスターを手に入れ、さらに除去まで行えルとあっては強すぎたといえよう。
死者への手向け ▶︎ デッキ 《死者への手向け》
ねこーら
2020/08/22 13:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:弱くはないのだが、上位カードが多くて使いどころがない。
裏表問わず破壊できるが、アドをとりやすい《サンダー・ボルト》やフリーチェーンで使える除去も増えた為、2枚の消費に見合わなくナッタ。
一応手札コストを使い墓地に送る意義のあるカードを併用すればどうにかなるかもと思うガ。
サンダー・ボルト ▶︎ デッキ 《サンダー・ボルト》
ねこーら
2020/08/22 13:23
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:モンスター除去としては最高峰性能。
モンスターを破壊するカードとしてはデメリットもなく性能は最高といって良い。
もっとも、耐性持ちが多いと機能しにくいし、サーチ可能な除去の方が小回りが効くという優位点も多イ。
しかし単純に複数を破壊してアドバンテージを取れるという優位性は十分といえる。
避雷針 ▶︎ デッキ 《避雷針》
ねこーら
2020/08/22 13:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:ピンポイント過ぎて役に立たない。
2体以上の破壊なら《スターライト・ロード》とかでイイし、相手フィールドにモンスターがいない時も多いワケだし。
闇からの呼び声 ▶︎ デッキ 《闇からの呼び声》
ねこーら
2020/08/22 13:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:ピンポイント過ぎて役に立たない。
先出ししても役立つが、そもそも採用されないこともざらにアルわけでナ。

( 468/494 ページ ) 全7,400件の内 「7,006 - 7,020」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー