交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
遊戯王 ルイさん 最新カード評価一覧 820件中 646 - 660 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
![]() |
《邪神の大災害》 |
![]() |
《真竜導士マジェスティM》 |
![]() |
《V・HERO ヴァイオン》
V・HEROおろ埋
シャドーミスト落としてディアボサーチしてからシャドーミスト除外で融合サーチしてね、と書いてある。 実際その動きをすることが理想的なスタートとなり、潤滑油として機能するHEROが弱いわけがありませんよね。 デッドリーガイでディアボ切ってディアボデッキからSSしてベアトリーチェまでの流れが本当強い。 単なる融合サーチならほかにもありますが、コンボしながらという意味ではこのカードのほうがいいでしょう。 しかもご丁寧に闇で《闇の誘惑》でドローにも変えられるというね。 強い意外になんと表現すればいいのでしょう?お値段も相応に高くなっておりますので3枚入手するのは少々苦労させられるカードです。 |
![]() |
《マグネット・リバース》
機械族か岩石族でさえあれば儀式・融合・シンクロ・エクシーズ・各種特殊召喚モンスターを蘇生、帰還させることができるカード。
一見するとかなり使いづらそうに見えますけど、実はそうでもないんですよね。 ガチ路線なら召喚獣、シャドール、サイバー、ABCのほかに岩石族融合を多数擁するジェムナイトなどがあり、見た目以上の便利さを誇ります。 フリーチェーンの蘇生だけでなく帰還もとくれば弱いわけがなく、奈落をものともしないのは心強いです。 ジェムナイトでは専用融合魔法での除外でき、DDRとも親和性は十分。 少々癖は強いですが、使いこなせればそんじょそこらの蘇生帰還カードより扱いやすいといえるでしょう。 |
![]() |
《スターダスト・ドラゴン/バスター》
最強といってもいい/バスターの切り札。
はいはいいつものランク4、超融合、壊獣、墓地に行ったところを狙われるといった穴こそあれど強いものは強いから仕方ない。 天キ、ブルホーンを擁する十二獣では容易にバスタービーストをサーチ出来るため相性は抜群。 フリーチェーン除去のドランシアにこのカードの布陣敷かれて勝てる気がします?まぁ無理ですよねぇ・・・。 さすがは空気を読めないフリー向けじゃないカードたちである。 手札に来てしまうと事故要因としかなりませんが、それも十二獣と相性がよい《バオバブーン》で解決しましょう。 リンク召喚導入でスターダストドラゴンが注目され、このカードも再び注目され日の目を浴びることできたのはうれしいですね。 強いカードだと思います |
![]() |
《ダンディライオン》 |
![]() |
《BF-朧影のゴウフウ》
リンク召喚にトークンが使えることが確定し高騰が懸念されるカード。
このトークンはリリースできず、S素材にできないデメリット?そんなのなかった。 《ゴッドバードアタック》、ダークバースト、《悪夢再び》、各種BFサポートの共有とリンク召喚に使える使えない以前にサポートが異常なまでに豊富なのがすばらしいですね。 こいつぁ、即効で制限に行くな!とさえ言われていたレベルでしたが、KONAMIがまさかの先手をうち本当に制限指定してしまうとか。 サイドラ効果も狙いやすいですし、いざとなれば壁にもできるため腐ることもほとんどないでしょう(《虚無空間》から目をそらしながら) BF民は大歓喜でしょうな。 |
![]() |
《神秘の中華なべ》
どんなものでもおいしく料理してしまうなべ。神秘ってレベルの話じゃねーぞ!
リリースはコストのため、奈落などを確実に回避しつつライフまで回復できるそのポテンシャルの高さたるや恐るべし。 パクった相手モンスターを料理して回復してもよし、破壊が確定されたモンスターにもよし、低攻撃力だが強力な効果を持つモンスターのフォローにも良しの良カードですね。 《ワイトキング》でためしに入れてみたらアホほどライフが回復できて驚いたほどです。1万オーバーの回復はやばいって! 癖は強いですが攻撃力か守備力かを選択できるため、癖は強いけど扱いやすい部類に入ると思います。 ちなみに女の子カードをコストにその子をお料理(意味深)しながら回復(意味深)しておいしくいただく(意味深)出来るため、そっち方面でも結構有用なカードである。 妄想が捗りますなぁ。なぬ?どこらへんの何が有用かとな?それを聞くのは野暮ってもんさ。 |
![]() |
《轟雷帝ザボルグ》
アドバンス召喚から即切腹するだけの簡単なお仕事です。別名切腹帝ザボルグさん。
ヌトスΩ虹光キメラフレシアとか落とせば脳汁出るレベルで気持ちいいですね。 相手の光属性モンスターを破壊する隠された効果(?)は意外と見落としがちなことには注意。 《ミラクルシンクロフュージョン》等の墓地融合カードと組み合わせるのもよく、癖の強さとあわせて多くの決闘者に愛されているカードでもありますね。 その内、○○大会!!優勝は【切腹帝】とか出てきそう(笑 場が開いてしまうデメリットは聖刻やサイドラ等でカバーしましょう。 |
![]() |
《FNo.0 未来皇ホープ-フューチャー・スラッシュ》
脳筋といえば聞こえはいいが、冷静になって考えてみると結構微妙なカード。
そもそも墓地のNoモンスター1枚につき、打点500アップという時点でかなりショボい。 これで1枚につき打点1000アップならまだしもというレベルだったのに・・・。本当どうしてこうなった。 ザボルグさんに切腹してまで打点上げるのが目的なら《団結の力》、《魔導師の力》で事足りてしまうのが致命的。 というか実際にEXデッキをNoに傾けるて使ってみると汎用性と対応力まで落ちてしまいかなりきついです。 実際に入れるなら無理なく入るホープデッキくらいのものだと思います。 正直ここまでして出すくらいならもう1体のほうの未来皇出したほうがマシですね。 ロマンとしても実線向けのカードとしてみても総じて微妙だと思います。 |
![]() |
《貪欲な壺》 |
![]() |
《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》
リメイクされたサイレントマジシャン。
なんか見た目が妙にエロいぞ!特に腰のスリットが!ありがとうございます! さて評価ですが、魔法使いをリリースするだけど特殊召喚条件が極めてゆるい上に毎ターン魔法無効化は強烈の一言。 ためしに右手左手再演を使うスカイマジシャンEM混合デッキ組んでまわしてみたら異常なまでの強さを発揮。これは強い(確信 再演でサウサク蘇生させれば打点が低かろうが、殴り倒したいのに殴れないというなかなかの鬼畜ぶりでした。 後半のリクルート効果は余裕があれば入れておけばという感じですかね。 手札の枚数で攻撃力が変動するために安定こそしませんが、そこは専用の手札補充出来るサイレントバーニングを活用しましょう。 追記 スリーブ投票堂々の1位おめでとうございます! |
![]() |
《救急救命》 |
![]() |
《EMモンキーボード》
サーチすらまともに出来なくなったかぁ!このサルゥ!
やはりコンマイは学習しないんだなぁ・・・。 サーチでサーチをサーチしてそこからさらにサーチしてとかソリティアもいい加減にしろ! なおアニメでは毎ターン効果が使えた上に、とってつけたようなスケール変動デメリットもなく挙句同名カードもサーチ出来たという壊れっぷり。 弱体化されまくったOCGですら禁止になるのだから以下にコイツの頭おかしさがお分かりいただけるだろう。 だからさぁ、せめてツールみたいに「EMモンスターしか特殊召喚できない」みたいな制約をつけておけとあれほど(ry 新ルールで大幅な弱体化を食らうペンデュラムであるが、EMリターンタンタン、EMトランポリンクスといったカードもあるため緩和は絶望的といっていいでしょう。 |
![]() |
《E-HERO ダーク・ガイア》 |
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 15:28 評価 3点 《墓守の使い魔》「実は2000年に半年だけ準制限になった経験がある…
- 02/24 15:17 評価 1点 《深き森の長老》「当時よくいたノーマル上級。守備力が低いタイプ…
- 02/24 14:24 評価 1点 《レッドアローズ》「根本的に相手のEXゾーンモンスターを処理する…
- 02/24 14:08 評価 5点 《ブービーゲーム》「《やぶ蛇》的な条件で使える罠カードで、一般…
- 02/24 13:37 評価 4点 《閃刀術式-シザーズクロス》「基本はサルベージ、条件付きで蘇生…
- 02/24 13:32 評価 8点 《閃刀姫-ロゼ》「名前と属性の価値が高いモンスター。 《未来の…
- 02/24 13:30 デッキ レスキューエース
- 02/24 13:09 評価 10点 《閃刀機-ホーネットビット》「出張性能の高さで制限になってい…
- 02/24 12:36 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/24 11:17 評価 2点 《ラヴァルロード・ジャッジメント》「ラヴァルにとっては虎の子で…
- 02/24 10:09 評価 7点 《精霊の世界》「新規龍可デッキの中心となる1枚ですね。このカー…
- 02/24 09:47 評価 7点 《ワーム・キング》「ワームの『王』。 ワームなら上級モンスター…
- 02/24 09:42 評価 8点 《妖精獣レグルス》「遊戯王5Dsの主要キャラクター、龍可の新規カ…
- 02/24 09:38 評価 9点 《スネーク・レイン》「爬虫類のやべーやつ。 手札コストが必要と…
- 02/24 09:31 評価 6点 《ワーム・ゼロ》「始まりにして終わりなるもの。という響きはいい…
- 02/24 09:25 評価 7点 《ワーム・ヤガン》「意味は先住民族だとか。むしろXとYの染色体ベ…
- 02/24 09:22 評価 6点 《ワーム・ゼクス》「欺きのXex。 ワームの中ではマシなステータ…
- 02/24 09:19 評価 7点 《ワーム・ヴィクトリー》「V V V V V V びくとりー! リバー…
- 02/24 09:14 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/24 09:12 評価 8点 《ワーム・クィーン》「ワームの女王。 コストはあるが自分含めて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



