交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 クリムゾン・ノヴァさん 最新カード評価一覧 1,277件中 631 - 645 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
Sin パラドクス・ドラゴン ▶︎ デッキ 《Sin パラドクス・ドラゴン》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/27 23:39
遊戯王アイコン
 《Sin パラダイム・ドラゴン》の生贄要員となることが非常に多くなった、中々不憫な一枚。

 攻守4000のレベル10のシンクロ体であり、素材から察せられる通り《Sin》専用である。出すこと自体は超簡単で、《Sin パラレルギア》を場に出した後手札の《Sin 青眼の白龍》又は《Sin スターダスト・ドラゴン》を素材にポン出し可能なのだ。これを《Sin パラドクスギア》から展開できるので尚更である。《Sin World》が無ければ破壊される強めの自壊効果を持ってるが、着地時に自分か相手の墓地のシンクロ体を蘇生できる。相手こそ選ぶものの、《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》といった有用枠をパクれる可能性もある。また予め使い切って墓地に送られた《ブラッド・ローズ・ドラゴン》を使い回す芸当もできるのだ。割とハマれば楽しい。

 …単刀直入に言うと、結局はこれだけなのだ。もう既に感じてるだろうが、その枠に他の汎用レベル10を突っ込んだ方が正直何倍も強い。それこそ《フルール・ド・バロネス》は王道だし、除外を多様するので《深淵の神獣ディス・パテル》はマジで相性が良い。打点要員にしても《冥界濁龍 ドラゴキュートス》で完結してる。やっぱり自壊効果も含めて他のモンスターに勝てるすべが少なすぎるのだ。

 とりあえず冒頭のモンスターの特殊召喚コストとして使わざるを得ないので、強い弱い問わず2〜3積みは必須であろう。
身代わりの闇 ▶︎ デッキ 《身代わりの闇》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/27 23:21
遊戯王アイコン
 《スターダスト・ドラゴン》と《彼岸の黒天使 ケルビーニ》を足して…恐らく3で割ってしまった一枚(?)

 フィールドのカード破壊を含む効果を無効にでき、しかもオマケでデッキから闇属性レベル3以下のモンスターを何でも落せる。使う分にはある程度デッキ構築こそ整える必要があるが、機能はしてくれることだろう。【《オルフェゴール》】ならいい感じにカバーしつつ展開もできるだろう。
 残念なのが"通常罠"なことである。罠なことには全然構わないが、カウンター罠にしなかったことで《灰流うらら》をチェーンされて止まってしまう。そのため守りたい時に限って無効にされて台パンする結末も存在するのだ。

 DSODで海馬が発動した際に《闇・道化師のサギー》とかいう明らかカードパワーの弱いカードを落としていた。何故デッキに入ってたのかは謎である。
奇跡のマジック・ゲート ▶︎ デッキ 《奇跡のマジック・ゲート》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/27 23:09
遊戯王アイコン
 魔法使い族デッキなら割と活躍しそうな一枚。

 自分の場に魔法使い族が2体いる状態なら発動でき、相手の場のモンスターを選んで守備表示にした後永続的にパクれる。場に最低2体のモンスターを準備する必要があったり、リンクや守備表示の低ステ制圧モンスターには発動できないのは少々痛いものの、それ以外なら対象に取らず寝取れるのは非常に優れてる。しかも奪ったモンスターに制約は何も課されず、なんなら戦闘耐性付与までしてくる待遇サービス付きである。

 《心変わり》が規制解除となったことで立場的には厳しくなったものの、NTRしたあとの運用で差別化を図りたいところだ。
ラーの翼神竜-球体形 ▶︎ デッキ 《ラーの翼神竜-球体形》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/27 17:13
遊戯王アイコン
 "ラー玉"そして"金玉"な一枚。《レイジアース》や《きのこマン》とは気が合う仲である☆

 《ヲーの翼神龍》の産廃さを救うためにマリク自らのモノを片方去勢し、苦しみながらもカードに封じ込めた結果、あまりの質の良さに汎用札となってしまった。召喚権こそ使用するものの相手の場のモンスター3体をキッチリ生贄に爆誕することができ、この除去性能だけ見れば《壊獣》や《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》の実質上位互換とも言える。しかしその見た目の奇妙さゆえに自分のモンスターが攻撃したがらないため、後攻ワンキルデッキとしては不採用となりやすい。また先攻では当然腐るし、必ず3体を除去しないといけない相手依存な点も少々つらい。通常召喚を起点とするデッキで重宝しにくいのも難点であろう。一応《ライフちゅっちゅギガント》の補助効果はマジで優秀である。

 たまに相手が使ってくると、マジで何とも言えない不思議な気分になる。
超量機神王グレート・マグナス ▶︎ デッキ 《超量機神王グレート・マグナス》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/27 8:26
遊戯王アイコン
 【4軸エクシーズ】としてリンクスの周回デッキのエース枠となる一枚。

 とりあえずこいつはレベル4のモンスター2体で頑張れば出すことができる。というのも《No.27 弩級戦艦-ドレッドノイド》の戦闘効果によって直接ランクアップできるのだ。正規の召喚法もあると思うのだが、自分はこっちの活用法しかないので他の有識者の評価を見てほしい。
 やはりフリチェで対象とらないデッキバウンスは化け物である。打点も3600とリンクス世界では中々高めの設定であるも嬉しい。また上振れ的要素としてレベル4を3素材+ドレッド素材状態なら、実質完全耐性を得られる。なので展開終わったバトルフェイズにブッパすれば、相手としてはたまったものではないだろう。最後の6枚素材の効果は最凶だが見なかったことにしたい。

 紙環境ではネタ運用ではあるが、リンクス世界ではまさかのレアなので入手もマジで簡単である。是非ともイベント周回をしたい方は参考にしてほしい。
機巧辰-高闇御津羽靇 ▶︎ デッキ 《機巧辰-高闇御津羽靇》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/26 16:44
遊戯王アイコン
 30円ストレージのプチレア枠な一枚。たまにシクやらアルティメットが転がってるので、あれば購入してみて良いかも。

 エクストラから出されたモンスターが場に2体いるなら特殊召喚できるレベル10の2950打点…ということで、少なくとも戦闘・素材要員としてのポテンシャルはそこそこ秘めている。今の遊戯王でエクストラからモンスターが出てないことは一部除いて稀なので、若干相手依存なものの使えないことはない。そしてターン1の無いエクストラ除去効果が恐らく目玉と思われる。1500ライフ消費するものの何回でも破壊を狙いにいける特徴があり、例えば《宵星の機神ディンギルス》の肩代わりを命削って強引に潰せる。相手によって墓地に送られることで墓地を選んで除外かつその分ライフを回復できるのも嬉しい。
 弱くはないのだが、使ってみた感想として圧倒的中途半端感が目立った。先攻では腐りやすいし、後攻で出して効果を発動したところで大抵無効破壊される標的となる。あと戦闘の制約が痛い。墓地除外を狙ってやるにも発動タイミングの都合上ワンテンポ遅れてしまうので、対して強くはない印象である。《神・スライム》の素材となれるレベル10…とはいえ、打点を0にする手間があるのでぶっちゃけ実用的とは言えない。

 もうちょいひと押ししてくれてたら使えたかもしれないのにな…。
KA-2 デス・シザース ▶︎ デッキ 《KA-2 デス・シザース》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/26 16:16
遊戯王アイコン
 バーンの値がデカ過ぎて思わず2度見してしまった一枚。名前がダサい。

 相手を倒したレベルに応じてバーンできるのだが、そのレベル1につき500ずつ上昇していく。レベル4を殴れば2000バーンでき、レベル12なら6000もの極大ダメージを与えれる。攻守の値が同じなので《機巧》サポートを受けられ、扱いとしても割と良さげである。レベル要員は《壊獣》がうってつけだろう。打点が貧弱なのが心もとないものの、そこら辺は汎用パンプカードで補強していきたい。

 《ニードルバンカー》同様、中々夢のあるカードであろう。
原罪のディアベルゼ ▶︎ デッキ 《原罪のディアベルゼ》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/26 15:15
遊戯王アイコン
 中世の貴婦人感満載な、非常にスタイルの整ったおばさ…お姉さんな一枚。公式設定では持ってる杖で相手をシバくそうだ。…イタカッタ。

 《黒魔女ディアベルスター》の対となる立ち位置のキャラで、自分又は相手の墓地に《罪宝》カードがあるだけで簡単に飛んでこれる。レベル7の2500打点と微妙と言えばそうだが、効果として簡易《魔封じの芳香》を放ってくる。先攻で場に置いとくだけで汎用的な速攻魔法はもちろん、初っ端の《無限泡影》を完全に腐らせれるのが強い。また皮肉なことに【《超重武者》】がこいつの存在だけでほぼ機能不全に陥るのだ。もう1つ強みがあり、裏側で魔法・罠がセットされたら、自分と相手の場のカードを対象に破壊できる。これで通常魔法を伏せてから発動するタイミングで着地狩り可能だ。自分のカードも破壊する都合上むやみに打てるものではないが、相手としてはリソース面で不利益この上ないだろう。

 このストーリーの中ではマジキチぶっ壊れ…とはいかないものの、今後の新規によっては中々のポテンシャルを秘めていることには間違いない。イラストアドも高いので、今のうちに手にしてみてはいかがだろうか?
幻惑の見習い魔術師 ▶︎ デッキ 《幻惑の見習い魔術師》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/26 14:47
遊戯王アイコン
 この幼い感にムッチリボディまたカワイイ瞳…そして何より正面から見ても浮き彫りとなってる胸囲的なモノが大変素晴らしい一枚。1度でいいから抱きつかせテ…((殴

 新シーズンにて突然登場した『幻想魔族』版の《幻想の見習い魔導師》であり、まあ弱いはずがない。手札を1枚捨てることでチェーン組まずに出てこれるため、初っ端なら《増殖するG》をケアできる。また場に出た時に幻想魔族をサーチしてくるのだ。…ということで紛うことなき初動札である。今後少しずつ種族内サポートも増えていく間にパワカも出てくることだろう。それらを簡単にサーチできるのは言うまでもないことだ。戦闘で両者死なない効果は共通効果だし、そもそも使わないことが多い認識で良い。

 とりあえず持ってたら再録されない限り一定の高値で取引されるだろうし、新規によっては15点くらいの性能となるかもしれない。3枚所持してれば暫くは安泰であろう。
慧眼の魔術師 ▶︎ デッキ 《慧眼の魔術師》
 言わずと知れた【《魔術師》】3積み必須な最強の一枚。ゴルシク仕様は30円ストレージの大当たり枠である。

 ペンデュラムカードの張替えを担当するものだが、しっかりターン1が存在しないため、バンバン効果を発動できる。これによりデッキから主要カードを持ってきながら、最悪自身はペンデュラム召喚の素材要員となれる。これを入れないとこのテーマを名乗ることはできないだろう。

 【魔術師】の主要パーツが前回大量に再録されたので、それら一式とストレージのこのカードで新しくデッキを組むのも夢があるだろう。
ヘリオス・デュオ・メギストス ▶︎ デッキ 《ヘリオス・デュオ・メギストス》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/25 20:09
遊戯王アイコン
 まんま『ヴィレンドルフの女性像』な一枚。ぽっちゃりさんは昔から豊作や安産の象徴だったそうだ。個人的には《原始太陽ヘリオス》のスリムボディも良かったが、案外こっちも巨体なりのウマミがある♡

 除外されてるモンスターの数だけ打点が200ずつ上昇するのだが、ここらへんになると流石に《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》で十分となる。進化前は《マクロコスモス》でリクルートできる点で優秀だったものの、正直戦闘要員ではない。戦闘で破壊されることでエンドフェイズにプチ強化されて復活するも、そもそも墓地に送られず除外されて発動不可という欠陥が存在する。というか大抵効果で除去されて終わるだろう。

 採用意義は正直皆無だろう。
無限起動要塞メガトンゲイル ▶︎ デッキ 《無限起動要塞メガトンゲイル》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/25 19:05
遊戯王アイコン
 どこぞの喋る《モリンフェン》が相手の幼女を轢き殺すために呼び出されることが多い一枚。こういう重機は何故か幼少期に憧れるんよな…。

 素材がエクシーズ体を3体要求する化け物っぷりであり、それこそ《ヌメロン》くらいしか容易に呼び出すことができない。後は《やぶ蛇》要員としても機能するだろう。

 対エクシーズ以外なら非常に強力な効果であり、効果を受けず戦闘破壊すらされなくなる鬼畜っぷりである。打点と効果破壊で解決しにくる《アクセスコード・トーカー》をも平然とした態度を構えることができるのは破格であろう。また墓地からエクシーズ体を蘇生して相手の場のモンスターを素材にする鬼畜効果も兼ねている。これによって相手の受けるダメージは半分になるものの、相手としては致命的だろう。急に出されたらまず対処は難しそうである。モンスターで対処するなら汎用枠で言う《天霆號アーゼウス》がベターだろう。

 問題は素材の重さの割に耐性がモンスターのみと限定的なことだろう。魔法・罠にはめっぽう無力なのが結構痛い。最近採用数が徐々に増えてる《禁じられた一滴》を食らうと普通にヤバい。他にも《魔砲戦機ダルマ・カルマ》等も…。

 それでもこいつを出せてたら大体ワンキルできるので、場面によって使い分けたいところである。
光天使ブックス ▶︎ デッキ 《光天使ブックス》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/25 13:23
遊戯王アイコン
 …合言葉が必要?ならば聞け!…ブックス! な一枚。

 まあ見ての通り中々のもので、手札から魔法カード捨てて呼び出せるのが手札のみ…という重症っぷりである。《召喚僧サモンプリースト》の完全下位互換であり、なんならテーマ内の《光天使ウィングス》の実質下位互換でもある。…まだテーマ名を持ってるのが救いだが、流石に実用性はかなり低めだろう。

 …それでは最後に皆様も一緒に、
「ホーリーライトニング…\ブックス!/」
レッドアイズ・スピリッツ ▶︎ デッキ 《レッドアイズ・スピリッツ》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/25 9:02
遊戯王アイコン
 悪くはないが、相手ターンに発動してまで蘇生したい《レッドアイズ》が現状少ないのが痛すぎる一枚。

 一時期《レッドアイズ・インサイト》で任意のテーマモンスターをコストで落とすことによりこのカードをサーチし、伏せて次の相手ターンに壁として使う動きがリンクスで流行っていた(あの頃に戻りたい…)。この動きが弱いかどうかは置いといて、問題はその特殊召喚先にある。特殊召喚時に妨害できるモンスターが存在せず、結局は壁要員向けのカードとなりつつあることだ。自分ターンまで残れたら嬉しいものの、基本は残らないことを想定しなくてはならない。単体性能はサーチできる実質《戦線復帰》だし悪くはないのにな…。

 これに関してはマジで《真紅眼融合》の件も含め新しい新規が求められるはずである。…というかそれが無理なら《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》解禁するくらいしろって。
クリッター ▶︎ デッキ 《クリッター》
クリムゾン・ノヴァ
2024/03/24 11:03
遊戯王アイコン
 このサイトを下スクロールしたら必ず目が合う一枚。こっち見んなや(笑)

 《黒き森のウイッチ》同様効果が非常に汎用的であり、先攻で使うにはコンボ前提なものの安定したサーチを狙えるだろう。汎用手札誘発を何でも持ってこれるし、その後の素材要員も狙える。《転生炎獣アルミラージ》禁止の恐れを招いたモンスターであり、エラッタされても尚強力であるのだ。《魔界発現世行きデスガイド》対応なのも良い。

 …ただぶっ壊れか言われたら割と収まっている印象であり、やはり手札に来たら召喚権をこいつ関連にさかないと駄目なのが何とも言えない。また効果の発動にタイムラグがあるため、展開が伸びにくい。過去の暴れっぷりから仕方ないとはいえ、最強とはいかないのが現状であろう。

 それでもMDでは初期からメイトとして出演したり、その凄惨なイラストから一定数ファンがいるようだ。あのメイトつついたときの「フピャ〜」とかいう声もカワイイ。

( 43/86 ページ ) 全1,277件の内 「631 - 645」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー