交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 れいさん 最新カード評価一覧 113件中 46 - 60 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
トリックスター・ライトステージ ▶︎ デッキ 《トリックスター・ライトステージ》
れい
2017/04/17 17:48
遊戯王アイコン
キャンディナと相互サーチ関係にある優秀なフィールド魔法。トリックスターはこのカードのおかげでテラフォーミングとあわせて9枚もの初動を用意できる。
(2)のバック対策効果は地味だが強力で、フリーチェーンでない魔法・罠カードであれば問題なく除去できるし、かりにフリーチェーンであっても任意のタイミングで撃たせないことで相手の計画を狂わせられる。ブラフにも安心して展開を通せるようになるので評価は高い。
この効果とキャンディナとの相互サーチによって、この二種類だけでも出張パーツと機能してしまう。
(3)は地味バーン強化。
累積していくとバカにならない数値のダメージを叩き出せるが、ホーリーエンジェルとはあまりシナジーがない。
ミセス・レディエント ▶︎ デッキ 《ミセス・レディエント》
れい
2017/04/17 17:44
遊戯王アイコン
地属性モンスターを大幅に補助してくれる強力なリンクモンスター。
全体パンプアップは自身も影響を受けるため素の打点は実質1900。そうでなくても500のパンプは味方の数次第では十分ワンターンキルに届きうる高い数字。
地味に風属性モンスターをメタっているところもオシャレ。
また、破壊された場合に墓地の地属性をサルベージしてくれるためアフターサービスもばっちり。
このカードの登場により、規制後の十二獣が少しずつ活躍を取り戻している。
電影の騎士ガイアセイバー ▶︎ デッキ 《電影の騎士ガイアセイバー》
れい
2017/04/17 17:40
遊戯王アイコン
汎用リンク3。打点は高いが効果は無い。
効果モンスターではないが、通常モンスターでもないため、デコードトーカーや(使うかどうかは別として)リンクスパイダーの素材にはできない。もちろん通常モンスターサポートも受けない。
マーカーは前方へ延びていないためエクストラモンスターゾーンに出しても相手の展開を補助しないが、自分も後列には一本しか伸びていないためメインモンスターゾーンに置いた方がマーカー効率は良い。
まだリンクモンスターの数が少ないために採用が伸びているのが現状。
星杯戦士ニンギルス ▶︎ デッキ 《星杯戦士ニンギルス》
れい
2017/04/17 17:36
遊戯王アイコン
星杯のエース。
星杯の展開力なら2~3枚のドローが期待でき、展開に使用したディスアドバンテージを即座に回復できる優秀な効果を持つ。
スクラップドラゴンのような起動効果も破壊でなく墓地送りなので破壊耐性持ちを問題なく処分でき、また味方星杯を墓地へ送っても効果により後続が出てくるため戦線が途切れにくい。
星杯剣士アウラム ▶︎ デッキ 《星杯剣士アウラム》
れい
2017/04/17 17:34
遊戯王アイコン
自己強化能力、星杯モンスターを墓地の星杯と入れ替える効果をもつ。
攻撃力に関しては一枚につき300と上昇値としては悪くなく、中盤以降であればそこそこ高打点が期待できる。
もっとも最序盤ではあまり生きない効果であり、墓地から除外される星遺物の効果を使用すると打点が下がってしまう。
モンスターを入れ替える効果はかなり使い勝手が良く、適当な星杯モンスターを墓地に落ちたリンクモンスターに変換したり、逆にリンクモンスターをリリースすることで墓地へ送られたときの効果を起動したりとさまざまな使い道がある。
もっとも、マーカーの都合上効果を利用するためにはエクストラモンスターゾーンに特殊召喚する必要があるため、特殊召喚の順番などには気を付けよう。
星杯神楽イヴ ▶︎ デッキ 《星杯神楽イヴ》
れい
2017/04/17 17:29
遊戯王アイコン
リンク先のモンスターと守り守られる効果を持つモンスター。同名二枚で相互リンクするとかなり硬い守りになるが、リンクモンスターなので守備表示にできず、そのままではサンドバッグにされてしまう可能性が残る。
例にもれず後続を確保できるため、次のリンクモンスターへのつなぎとして使用しても協力。
リンクマーカーは横に伸びているのでできればメインモンスターゾーンに特殊召喚したい。
星杯竜イムドゥーク ▶︎ デッキ 《星杯竜イムドゥーク》
れい
2017/04/17 17:26
遊戯王アイコン
ゴウフウでは出させませんよ、という凛々しくなった星杯竜。
星杯なら特殊召喚は簡単で、召喚権を増やす効果は単純ながら様々な場面で使える。
墓地へ送られた場合にも手札の星杯を特殊召喚できるため、リンク素材として墓地へ落としてから後続を展開できるなど万能。
正面とのモンスターと戦闘する場合はカタストルになれる効果は限定的だが、役立つ効果には違いないので通常モンスターを使用するデッキに採用しておくと(2)の効果だけでも活用するかもしれない。
トポロジック・ボマー・ドラゴン ▶︎ デッキ 《トポロジック・ボマー・ドラゴン》
れい
2017/04/17 17:23
遊戯王アイコン
10期版ブラックローズドラゴン、汎用のリンク4モンスターとして活躍できるカード。
リンク先にモンスターを特殊召喚すると、メインモンスター限定のブラックホールが起動する。
このモンスターがメインモンスターゾーンにいる場合に真上のエクストラモンスターゾーンにモンスターを特殊召喚すると自分もまきこんで爆発するので注意。

(2)の効果もなかなかに強力で、普通に攻撃表示の相手を殴るだけでも戦闘ダメージとあわせて3000ポイントのダメージを与えられる。何らかの手段で攻撃力が下がっているモンスターを攻撃すればさらに大ダメージを狙える可能性もある。
効果の性質上、他のEXデッキのモンスターと共存が非常にしにくい点、また強制効果であるため相手が正面にモンスターを特殊召喚すると効果を利用されてしまう可能性がある点には注意が必要だ。
剛鬼ザ・グレート・オーガ ▶︎ デッキ 《剛鬼ザ・グレート・オーガ》
れい
2017/04/17 17:15
遊戯王アイコン
剛鬼のエースモンスター。
永続効果のおかげで高ステータスモンスターのほとんどに対応でき、また破壊耐性持ちなので場もちも悪くない。
リンクマーカーも下3方向と言うつきかたなので相手の展開を援助することなく、しかも効率的にメインモンスターゾーンの展開枠を増やせる。
ただ、リンク先のモンスターが破壊の身代わりになるため、あまり破壊したくないモンスターをリンク先に置き過ぎないようにしたい。
エースを張れるスペックだがリンク3と重いので、剛鬼の持つディスアドバンテージ軽減効果と大量展開効果を利用して活躍させたい。
トリックスター・ホーリーエンジェル ▶︎ デッキ 《トリックスター・ホーリーエンジェル》
れい
2017/04/17 17:12
遊戯王アイコン
トリックスターのエースモンスター。
リンク2なのでリリーベルを使えば比較的容易に出すことができる。
リンク先のトリックスターを破壊から守る効果によって盤面を安定させつつ、地味バーンに反応して打点が上昇するので出しやすさにしてはそこそこ打たれ強い。
ただしモンスター効果のバーンでしかパンプは働かないので、拷問部屋はもちろんライトステージでも打点は上がらない。積極的にパンプを狙うならマンジュシカとリンカーネイションのコンボを決めるのが手っ取り早いか。
全体的にまずまずのスペックだが、このカードを狙わずとも下級でビートダウンしていた方が安定する場面も少なくないので今後のサポート充実に期待したい。
ファイアウォール・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ファイアウォール・ドラゴン》
れい
2017/04/17 17:08
遊戯王アイコン
新260円さん。
ヴレインズの看板ドラゴンだがバウンス効果の範囲・枚数がおかしい上に同名ターン1がついていないためすでにデュローレンの代用としてさまざまなループコンボが発見されている。放送期間中に主人公のエース規制なんてことにならないといいけど…。
問題の(1)効果はフリーチェーンでのバウンス。最大3枚までのカードをバウンスできるが、相互リンク状態になっている必要があるためかなり展開力に長けたデッキでないとなかなか生かすのが難しい効果ではある。
(2)はリンク先のモンスターが墓地へ行くか戦闘破壊されると後続を手札から呼んでくる効果。
これもこれで壊れており、自分でリンク素材に使っても後続を呼び出せてしまう。(1)のバウンス能力で墓地からモンスターを手札に戻す事もできるため出すモンスターには特に困らないし、ターン1制限がこちらの効果には一切ついていない。
インフェルニティのような大量展開ができるテーマではいくらでも悪用ができる恐ろしいスペックのモンスターだ。
DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー ▶︎ デッキ 《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》
れい
2017/04/17 17:01
遊戯王アイコン
素材縛りがやや厳しい大型エクシーズモンスター。
とはいえ効果は強力なもので、効果による特殊召喚を無効にしたうえで味方DDをパンプすることができる。
パンプは任意なのでこのカード以外にDDがいなくても効果は発動でき、ターン1制限もついていないため、悪魔族レベル6モンスターを展開できるデッキであればDDでなくとも置物モンスターとして採用できるスペック。
墓地へ送られても契約書を回収しアドバンテージの損失を補ってくれる良い上司。
一応RUMアストラルフォースでシーザーから昇進もできるので試してみると面白いかもしれない。
覇王眷竜ダーク・リベリオン ▶︎ デッキ 《覇王眷竜ダーク・リベリオン》
れい
2017/04/17 16:56
遊戯王アイコン
素材縛りが比較的緩い眷竜シリーズの一体。
クリアウイング並みに攻撃的で、(1)の効果を使用すれば一気に大ダメージを狙うことができる。
またバトルフェイズ中に分裂する効果を持っているが、守備表示で出てくるため追撃に使えない代わりにオッドアイズを含む関連モンスターを2体も特殊召喚できる。オッドアイズも分裂させればモンスターの数は増えていく。
最大のポイントはエクシーズモンスターであるため、素材を墓地へ送れること。
これによりダークヴルムを墓地へ落とすことができるので、盤面が処理されてしまっても自己再生効果から再び立て直すことができる。
覇王眷竜クリアウィング ▶︎ デッキ 《覇王眷竜クリアウィング》
れい
2017/04/17 16:47
遊戯王アイコン
S召喚成功時時にライトニングボルテックスを放ち、モンスターとの戦闘でも破壊とバーンを発生させる超攻撃的なモンスター。
シンクロ召喚にはやはりダークヴルムが使いやすいのでレベル4チューナーが用意できればいくらか簡単に特殊召喚できる。
(3)の自己再生効果もダークヴルムのおかげで比較的狙いやすい。
覇王眷竜スターヴ・ヴェノム ▶︎ デッキ 《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》
れい
2017/04/17 16:43
遊戯王アイコン
そこそこ軽い条件で特殊召喚できる眷竜シリーズの一体。
効果もそこそこ強力だが相手依存にならないようにできるだけ自分でコピー対象を用意できるとよい。
オマケのように味方に貫通能力を付けてくれるので攻勢に出るときは頼もしいモンスターだ。
ルール改訂によりPモンスターを横並びにするのが少し難しくなったが、ダークヴルムを利用すればいくらか容易に特殊召喚できるのでそれほど気にしなくても良いだろう。

( 4/8 ページ ) 全113件の内 「46 - 60」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー