交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 奇怪賊さん 最新カード評価一覧 90件中 31 - 45 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
陰魔羅鬼 ▶︎ デッキ 《陰魔羅鬼》
奇怪賊
2021/04/04 12:16
遊戯王アイコン
ターン1が付いたクレインというイメージが強いかな。種族的に蘇生しやすいのは長所だが、名称ターン1なので大量ドローができないのは劣る。
もう一つのトリガーはあって困るものではないが、この低ステータスをわざわざ効果破壊はしないだろうし、破壊しない除去や除外にも弱い、ブラックホール等の全体除去に合わせて蘇生するのも1つの手だが。
ただ手札からの破壊でもいいので、相手の破壊ハンデスには少しだけ強いかも。
キモイルカのピーピングにこのカードを選ぶしかない状況ならば、精神ダメージが入りそう。

コミック版の三沢は好きなので使いたいですが、アンデリンクの素材にしかならなさそうですね。
あまびえさん ▶︎ デッキ 《あまびえさん》
奇怪賊
2021/02/26 8:27
遊戯王アイコン
イラストアドは素晴らしいカード。見た目的にはマリンセスにいても違和感はない。
ステータスは貧弱なので、サーチは容易で手札に加えやすい。

ただ肝心な効果が使えない。天道虫の下位互換と言える。メイン1開始時なので強金壺とタイミングが被り、相手も回復するどころか回復量も少ない上に複数使用もできない。
せめて任意のタイミングで使えてフィールドでも発動できるとか、効果発動後に特殊召喚できるくらいはして欲しかった。

逆転の女神みたいにお守りとしてサイドデッキに仕込むのがベストかな?
ダーク・アリゲーター ▶︎ デッキ 《ダーク・アリゲーター》
奇怪賊
2021/01/29 18:57
遊戯王アイコン
4体生贄! が印象に残るモンスター。
さすがに4体リリースして2500が1体と2000が2体では割に合わないため、リリースした爬虫類の数だけトークン生成になり、アド損はしなくなった。
しかしアドバンス召喚自体が時代に逆行しているし、不遇種族とも言われる爬虫類族なのも痛い。アドバンス召喚しなければバニラ同然なのも低評価となる。

レベルと属性は悪くないが、ダークオネストを使おうにもワンキルに届かないのもデメリット。
爬虫類族だけでデッキを組むこともまずないので、《一族の結束》も難しいだろう。

正直リリースした爬虫類族の数までではなく、モンスターの数でもよかった気がする。こうでもしなければ多分使われない。変なコンボが出てきそうですけど。
スクラップ・ラプター ▶︎ デッキ 《スクラップ・ラプター》
奇怪賊
2021/01/17 18:42
遊戯王アイコン
はっきり言って詐欺臭い高性能カード。スクラップを強化するにも程がある。
①の効果は自分モンスターという緩すぎる範囲なので、自分破壊は勿論、ベビケラ等の破壊をトリガーとするモンスターとのコンボも有効、と言うよりそもそもスクラップってそんなテーマだし。
②の効果も①と噛み合いまくりで、キマイラサーチして召喚してラプター釣り上げてスクドラS召喚は多分誰もが思いついたコンボ。
レベル4なので、サモプリでリクルートできるのも忘れがちなメリット。

スクラップ恐竜が環境に躍り出て、《化石調査》が再規制される未来すら見える
ダーク・オネスト ▶︎ デッキ 《ダーク・オネスト》
奇怪賊
2021/01/17 14:39
遊戯王アイコン
まさに闇版オネストな効果と属性。①の効果はほぼ同じで②の効果も与える戦闘ダメージは結局同じになる。

①は一見同じだが、さり気なくターン1制限が追加されている。名称ターン1ではないので、暴走召喚で3枚並べて3枚とも手札に加えられるのは本家オネストと同じ。

②の効果は本家が自分強化なのに対し、こちらは相手弱体化。本家のように複数攻撃モンスターとのコンボには使えず、複数使用して超強化もできないし、相手の耐性持ちには使えない分弱体化したイメージがある。
やはりコンボを狙って採用すべきであり、オッドアイズPドラゴンとの相性は抜群。神スライム等の戦闘破壊されない相手をサンドバッグにすることも本家にはできない使い方。
変わったところでは、ヴェノミナーガとのコンボもある。自身は強化できないが相手を弱体化できるので、コンバットトリックにも使えてカウンターを貯められる。
ブラッド・ローズ・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ブラッド・ローズ・ドラゴン》
奇怪賊
2021/01/17 9:15
遊戯王アイコン
S召喚に成功すると墓地を全除外という強烈な効果がある。ただし、自分の墓地も含めるので考えなしに使うと自分の首も絞めてしまう。

面白いのは素材縛りがないところ。つまり適当にシンクロして墓地を消し飛ばすことが可能ということ。
アクセルシンクロするのもいい。特にスチームシンクロンはレベル3なので、レベル7のブラックローズと合わせて完全ぶっぱも狙える。まあ、バレバレでしょうが。

基本的にはフィニッシャーに使うか墓地を除外するかに使うカード。墓地利用型のデッキには非常に刺さるため、墓地を利用しないタイプのデッキで採用するのもいいだろう。特にダイーザデッキにはシナジーがある。

ヘルテンペストと並んで互いのカードを大量除外できるので、ハートアースドラゴンを出したいところですが、レベル10なので難しいですね。
神の進化 ▶︎ デッキ 《神の進化》
奇怪賊
2021/01/08 16:19
遊戯王アイコン
せめて速攻魔法にした上に神に完全耐性付与くらいして欲しかった。これくらいしなければ原作再現も採用もされないだろう。

追加効果は悪くはない。耐性無視の最強除去なので、相手にズシンがいてもアバターがいても除去出来るのは強い。しかし相手が選ぶので、苦手なモンスターを残すことも普通にあるのには注意。巻き戻しが発生するので攻撃停止もできる分自爆特攻は起こらないが。

やはり実用的にも原作的にもオベリスクやドレッドに使いたい。強化し辛いオベリスクの打点アップは素直に嬉しいし、適用ドレッドに勝つには攻撃力10000以上が必要となる。アバターは攻撃力は変化しないが、封殺効果もあるし、戦闘と合わせて2体除去できるので意外と相性は悪くない。

効果は微妙な上に通常魔法なのでサーチし辛いのが欠点。正直出ても嬉しくなかったてすね。
脆刃の剣 ▶︎ デッキ 《脆刃の剣》
奇怪賊
2021/01/04 8:58
遊戯王アイコン
2000という破格の上昇値を持つが、2つのデメリット効果を持つ装備魔法。しかし本来バランスを取るはずのデメリットの1つのせいで悪用される問題カードと化してしまった。
真っ先に思いつくのは相手ライフがかなり減っている時に相手の高攻撃力モンスターに装備させて自爆特攻してフィニッシュという昔の破壊輪のような使い方だろう。
アマゾネスの剣士》やラフィオンとのコンボは有名過ぎる。
大きな戦闘ダメージを受けられるので、ヘルテンペストとのコンボも有効。相手にも同じダメージが行き、もう1つのデメリットで自壊するので普通に使うよりは状況は悪化しない。
それどころか壊獣との相性は元々いいが、妨げでガメシエルを送りつけて脆刃装備したジズキエルで攻撃すればヘルテンペストの条件を満たす上に理想的な場になってしまう。

セキュアガードナー等の自分への戦闘ダメージを0にするカードとも高相性。特にヤバイのは《クリフォトン》で、このターンのダメージを0にした状態でリクルーターで自爆特攻しまくればそれで終わり。もちろん低攻撃力のトークンを生み出せる超カバやテルスでもいい。

どれも勝負を決められる恐ろしいコンボだが、単体では機能しない装備魔法かつ戦闘を介する必要があるので9点を付けます。個人的には10点でも足りないくらいに感じていますが。

追記 大きな戦闘ダメージを受けられるので、サンアバロンとの相性も良さそうですね。そのダメージで死ななければ自分は回復して相手にだけ大ダメージが入る上にサンヴァインが出て来ますし。
小天使テルス ▶︎ デッキ 《小天使テルス》
奇怪賊
2020/12/28 11:11
遊戯王アイコン
①は上位互換が存在する。チューナーな上にフィールド以外からでもいいオライオンや、1枚で3アドのサイガジェと比べればどうしても見劣りしてしまう。
まあデッキからでもOKならケルビーニで悪用されそうなので妥当ではあるが。
よって②で差別化するしかないが、手札コストが痛く、その後の制約もきつい。
トークンが3体出てくるので、三幻神や使ったキャラに合わせて邪神やバルバロスのリリースに使おうにも、召喚権を使っている場合も多い。
ただ、手札からは特殊召喚できるので壊獣は普通に出せる。よってブルーDとのコンボが有効だろう。
究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン ▶︎ デッキ 《究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン》
奇怪賊
2020/12/24 14:28
遊戯王アイコン
一見出しにくいが、クイーンズライトを使う等で意外と楽に出せる。勿論専用構築にする必要があるが。
しかし、出すのに見合った効果とは言い難く、トークンプレゼントは現状では相手アシストにしかならない。

よって、トークンを利用したワンキルを狙うべきだろう。
真っ先に思いつくのはカオスMAXだろう。このカードを儀式素材にすればそれだけで出せてそのまま殴り殺せる。
他にも覇王スターヴも面白い。闇Pがペンデュラムゾーンに2枚ある時にトークン1枚をリンクリに変え、このカードと2体でアナコンダを出してペンデュラムフュージョンを発動すれば出せる。攻撃不可のデメリットは『効果を使ったこのカード』なので、コピーを含めた2体目は普通に攻撃できる。
カオスジャイアントでもワンキルできるが、古代の機械でレベル8チューナーは出せないだろうし、《おジャマトリオ》で充分だったりする。

やはり出しにくい単体では使い辛いのでロマンモンスターとしか言えない。
エンジェルO1 ▶︎ デッキ 《エンジェルO1》
奇怪賊
2020/12/22 19:42
遊戯王アイコン
最上級アドバンス召喚に特化したモンスター。当然上級では生かせないのでレベル7以上のモンスターに使うことになる。
手札を3枚使って残るのはモンスター1体なので、アドバンス召喚で効果を発揮するモンスターに使いたい。
真っ先に思いつくのは最上級帝だろうか。特に光属性なので轟ザボルグのサポートには向いている。
他にも特殊召喚不可やデメリットがつく神との相性も悪くない。特に邪神は《ダブルコストン》とこのカードでアドバンス召喚できる。神スライムならメタリフ1枚でもいいが、罠だけに遅い、再利用できないデメリットもある。
②の効果は特殊召喚していることが条件なので、蘇生やリクルートでも条件を満たす。

クリッター》やウイッチとの相性もいい。発動しないので召喚してアルテミスやアルミラージに変え、このカードをサーチして即使うことができる。

ただアドバンス召喚自体が環境に逆行しているので、高評価は難しいかな。
機巧牙-御神尊真神 ▶︎ デッキ 《機巧牙-御神尊真神》
奇怪賊
2020/12/21 8:42
遊戯王アイコン
メリット効果が3つあるモンスター。
①は自身を妥協召喚できる効果で、除外をコストにした~な壺を使えば条件を満たせる。
②はコストこそ必要だが、場に出た時にモンスターをサーチできる効果。特殊召喚でもよく、オベリスクやいくつかのノイドもサーチできるのは便利。
③はモンスターゾーンで破壊された場合に除外されたカードを6枚デッキに戻す効果。裏除外も戻せるし、相手に破壊される必要はないので、自爆特攻や《リミッター解除》でもよいのは利点。

叢雲との相性は抜群だが、②でサーチできず、③で打点が減ってしまうので、肝心のダイーザには微妙に合わない。

③の効果で除外されたカードを使い回すことを狙って採用してもよい。連続リンク召喚の過程で複数除外することも少なくないし、キーカードが強金強貪壺で消し飛んだ場合にも抑えが利く。

ヘルテンペストとDDRとのコンボも面白い。サーチ相手こそいなくなるものの、装備して破壊して自分だけがモンスターを使うことも可能。もっとも、普通にダイーザに装備した方が手っ取り早いが。

初めて見た時は時械神新規かと思いました。全ての時械モンスターをサーチでき、ブラックホールに巻き込めば強金壺で消し飛んだグスタフを戻せるので。しかし召喚権を使ってしまうので結局は採用しませんでしたね。
トーチ・ゴーレム ▶︎ デッキ 《トーチ・ゴーレム》
奇怪賊
2020/12/15 17:33
遊戯王アイコン
昔はアトモスフィアブルーDデッキやヘルテンペストとのコンボを狙うくらいでさほど評価されなかったが、リンク召喚の実装て再評価され高騰したカード。
アカシックやセキュリティで何度もセルフバウンスして過労死するほど使い回すのは有名。
レベル8闇なのでトレードインや誘惑の餌にもなってくれる。
そのせいか再録してすぐに準制限になり、さらにすぐに制限になった。

面白いのは長いテキスト全てが効果外テキストだということ、つまりターン1制限は付けようがなく、召喚権を使っていなければウィッチでサーチしたターンに即出せたりする。

コンボ専用カードだったが、単純に使い勝手が良かったため、ファイアウォール復活とともに死刑判決を受けてしまった。まさに両雄並び立たず。
このカードの特殊召喚は1ターンに1度のみという制約を付けないと釈放はないでしょうね。効果外テキストが更に増える。
聖蔓の剣士 ▶︎ デッキ 《聖蔓の剣士》
奇怪賊
2020/12/06 20:45
遊戯王アイコン
スペクターのエースモンスターで珍しいリンク1のアタッカー。
高リンクサンアバロンがいれば恐ろしい攻撃力となり、戦闘破壊したモンスターを奪うこともできる。しかもゴヨウと違ってリンクモンスターも奪えて更に追撃も可能。ギブアンドテイクとのコンボも狙えるかも。

効果の性質上サンアバロン専用カードと言えるが、月鏡とのコンボを狙えば他デッキに出張することも一応可能。
しかしネックは植物バニラを素材指定していること。ロキ以外で採用されるのはエンジェルトランペッターくらいでしょうか。《ダンディライオン》釈放はもうないでしょうね。まさかの《レクンガ》高騰があるかも?
ネコマネキング ▶︎ デッキ 《ネコマネキング》
奇怪賊
2020/12/02 11:29
遊戯王アイコン
正確には相手ターンを強制的にエンドフェイズにするという強烈過ぎるリセット効果。
特にハンデスやデッキ破壊にはかなりのメタカードになる。
とは言っても弱点も多く、相手ターンに相手の効果で墓地に送られる必要があるので、除外やコスト、戦闘やルールによる破壊では発動せず、墓地発動なので《墓穴の指名者》等にも弱い。
ハンデスも相手ターンでなく、こちらのターンにやってくるデッキにも無力。
wikiにも載っているクイーンオブローズを送りつけて金華猫で釣り続けるコンボも面白いが、誘発即時やエンドフェイズに速攻魔法を撃つことは可能なので過信はできない。

レベル1の獣族なので、《魔獣の懐柔》でライコウと一緒にリクルートし、アルファで手札に戻し、その後どちらかをセットするプレイングも可能。

面白いカードなのは間違いないが、基本相手依存なので狙うためにはコンボが必須となる。面白いだけで終わりそう。

( 3/6 ページ ) 全90件の内 「31 - 45」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー