交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 カディーンさん 最新カード評価一覧 591件中 361 - 375 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
失楽の霹靂 ▶︎ デッキ 《失楽の霹靂》
カディーン
2022/03/11 21:14
遊戯王アイコン
いつ降ってくるか分からないカウンターと言う名の雷。
元々三幻魔の必殺技カードはそれぞれが持ち主の印象を大きく変える性能だったが唯一打撃力に一切寄与しない効果でもってハモンのイメージをガラっと変えた画期的一枚。
代わりにラーと対の存在と言う部分はすっかり三沢ってしまい、どちらかと言うとオシリスのライバルっぽくなってしまった。実際フィールドにそろった時の制圧力は極めて高く任意かつチェーンに乗らないカウンターと言う最高峰の性能でもって場を支配する様子はゴッドファイブを彷彿とさせる。
降雷皇ハモン ▶︎ デッキ 《降雷皇ハモン》
カディーン
2022/03/11 2:09
遊戯王アイコン
好物は宝玉獣。
宝玉獣と言ううってつけのエサがあったため三幻魔の中では結構見かけた一枚。専用構築こそ必要だがなんだかんだで4000打点は脅威。当時サイクロンやブレイカー、大嵐が制限と言う永続魔法を並べやすい環境であったことも追い風となりそこそこ実戦レベルの活躍ができた。さすがにシンクロ環境以降はまともに戦うことはできず他の三幻魔同様しばしの眠りにつくこととなったが待望のストラクによってそろって復権。長年連れ添った宝玉獣とは別居生活に入ることになる。
七精の解門》や《失楽の霹靂》が永続魔法なので構築上のクセが薄く使い勝手では三幻魔の中でも頭一つ抜けている。反面ウリアやラビエルに比べ一発の威力が固定で専用サポートもコントロール向けと言うハデさに欠ける一面は否めない。
フィニッシャー適性のある同僚に比べコントロール向けの性能であるため混合型においてはどちらに主軸を置いていても採用できる人当たりの良さが強み。
復讐のソード・ストーカー ▶︎ デッキ 《復讐のソード・ストーカー》
カディーン
2022/03/10 22:14
遊戯王アイコン
おそらく一番復讐したい相手は原作効果をオミットしたコナミだろう。
女王親衛隊 ▶︎ デッキ 《女王親衛隊》
カディーン
2022/03/10 22:03
遊戯王アイコン
事実上名指しで主を守る見上げた忠誠心。
確かに彼らは主を効果の対象から守ることは無いし打点もイマイチ頼りない。しかし時代を鑑みるとそれなりに擁護できる部分は多く、第一に当時の効果破壊は対象を取らないものが多い。地割れやミラフォ、激流葬相手には対象耐性は無意味だし、地砕きや《ハンマーシュート》はステータスの関係上身代わりになってくれる。打点に関してもガジェットや《閃光の追放者》あたりに負けないのでまあ無意味とは言いきれない。
そう、彼らは彼らなりに全力を尽くしていたのだ。たとえ力不足と指を指されようとも、それが事実だとしても。主君冥利に尽きる話ではないか。
幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳 ▶︎ デッキ 《幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳》
カディーン
2022/03/07 20:58
遊戯王アイコン
通常攻撃が8000打点で全体攻撃の混沌は好きですか?
脳筋ラビエルをさらに脳筋化させる斜め上な必殺技。イマイチ個性の発揮できていなかったラビエルを一転三幻魔の顔とも言える存在へと伸し上げた。
一応召喚条件から悪魔族の3文字が消えてSSしやすくはなったもののフィールドでは完全なバニラとなる上に三幻魔サポートを受けられないためモンスターカードとしての体裁を整えるための形骸的なテキストに過ぎない。
本命はラビエル専用のパンプアップで即死打点による全体攻撃で場もライフもきれいに一掃。妨害効果一切無しと言ういさぎよさ満点の一撃をお見舞いできる。必殺技カードには珍しく完全フリーチェーンの手札誘発なので使い勝手は極めて良好。
ただ脳筋が極まった結果《失楽の霹靂》や《ハイパーブレイズ》にはあった三幻魔共通のサポート効果が搭載されておらず完全なラビエル専用サポートと化している。そのため混合型よりラビエル単体運用に適性があり、混合型においてもラビエルを中心の構築が是とされる原因でもあるなど他の必殺技と異なる趣を持つ。
後半のサルベージ効果は発動する機会は多くないものの、元々フリチェの強化札と言う事もあってプレッシャー面では優秀。墓地経由のサーチとしても運用できる柔軟さは高く評価できる。
EMモンキーボード ▶︎ デッキ 《EMモンキーボード》
カディーン
2022/03/07 18:20
遊戯王アイコン
御存知ク○猿。
ただでさえサーチでぐるぐる回るEM界隈にノーコストサーチをブチこめばそりゃそうなる。ペンデュラム召喚をサポートするカードデザインのさじ加減がいかに難しいかを教えてくれる反面教師。
結果としてコナミはこのカードの暴走を御することはできず、速攻で禁止の上新マスタールールでP召喚自体を黄金櫃に封印することで事態の収拾とする後味の悪い結末となった。Pマジ、ドクロバットら悪友どもは新マスタールール導入に伴い釈放されていることを考えるといまだ禁止を脱せられないこのサルが持つ業がいかに深いかが分かる。
幻魔皇ラビエル ▶︎ デッキ 《幻魔皇ラビエル》
カディーン
2022/03/07 17:50
遊戯王アイコン
三幻魔最弱の汚名を腕っぷしひとつで覆したハードパンチャー。
三幻神の流れをくみ神の耐性オミットによって苦労の割に合わない存在として生を受ける。初期のサポートカードの性能もお世辞にも高いものとはいえずファンデッキの常連に名を連ねていた。
当初の三幻魔の中では従来の悪魔族デッキに無理なく組み込める性能だったため使いやすさでは最も高く、逆にフィールドに干渉する効果を何も持たないため単体性能では最弱と評価されていたが、後に刷られるカードによってじわりじわりと評価を上げていく。専用サポートの《暗黒の召喚神》や失楽園はもちろんだが、《融合徴兵》やダークガイア、シャドウディストピアーなどあまり関係なさそうなカードから頭角を現した辺りがなかなかに興味深い。
そして待望の三幻魔ストラクによって同僚ともども一斉開花。召喚条件は一気に緩和されその高いステータスを存分に生かせる環境に。特にワンターンスリィーキルゥ級のダメージをたたき出す天界蹂躙拳による一撃は三幻魔最強を名乗るに相応しいふつくしさ。
ちなみにラビエルはラファエルの本名で、元々は土着信仰の神だったらしい。闇が深いぜ。
偉大魔獣 ガーゼット ▶︎ デッキ 《偉大魔獣 ガーゼット》
カディーン
2022/03/05 22:23
遊戯王アイコン
グレートだかーら まーじゅーうーだーかーらー ダダッダー
無言の腹パンで一発退場の脳筋ジャスティス。MAX10000の桁はずれのパワーとありとあらゆる妨害で止まるノータリンぶりは古より多くの決闘者を惹きつけ駆り立て、そして泣かせてきた。
本当に何から何まで効いてしまうグレートさで、破壊やバウンスなど論外、月の書や亜空送りと言った一時しのぎでご退場。収縮や《反転世界》あたりのあまり実戦級と言い難いものさえ致命傷で、本来脳筋には無害なはずの聖杯でさえ無力化されてしまうあんまりな様子は悲しみを超えた何かを感じざるを得ない。
継承の印 ▶︎ デッキ 《継承の印》
カディーン
2022/03/03 2:23
遊戯王アイコン
早すぎない埋葬。
墓地に同名3体と言うやや回りくどい条件で発動できる《早すぎた埋葬》。なのだが《早すぎた埋葬》の何がダメだったかと言うとバウンスで使いまわされてしまうという部分であり、根本的な問題点が直っていない。当時すでに早埋は制限カードであり、危険性とその理由は理解していたはずなのだが。
時は流れ墓地活用の選択肢が大いに増えた現代ではバウンスして使いまわすこと自体がそれほど強力な戦法と言えず、一時の制限を経験して以降は使い捨ての類似カードに地位を奪われ姿を見ることはほとんどなくなった。
元々が禁止カードのリメイクなのでポテンシャル自体は高いのだが墓地の資源としての価値が見直され始めた時期なので時代に逆行する形になってしまったのが運の尽き。
今は墓地肥しや同名カード扱いなどのサポートで条件を満たすこと自体は簡単になったが、同時に墓地のカードを除外することも容易くなったため評価としてはプラマイゼロか。
幻魔の殉教者 ▶︎ デッキ 《幻魔の殉教者》
カディーン
2022/03/03 2:01
遊戯王アイコン
トークン3体を生贄に幻魔皇ラビエルを特殊召喚……できない。
いや、トークンに制限は無いのでできることはできるのだが手札を全部墓地に送っているので召喚したくてもできない。産廃性能には目をつぶることもできるが、存在意義すらないこのカードで我々にいったい何をして欲しかったのだろうか。5年もカードデザインを続けて何のノウハウの蓄積も行われていなかったんだなあと閉口せざるを得ない一枚。
異次元ジェット・アイアン号 ▶︎ デッキ 《異次元ジェット・アイアン号》
カディーン
2022/03/02 1:59
遊戯王アイコン
ロビンファミリーのバルキリオン的な何か。来るぞ!遊馬!!
性能に関してはもはや今更語ることもあるまい。
光属性・機械族と一応将来性のある種族属性を持ち合わせてるのでもしかしたらもしかするかもしれない。
異次元エスパー・スター・ロビン ▶︎ デッキ 《異次元エスパー・スター・ロビン》
カディーン
2022/03/02 1:51
遊戯王アイコン
召喚制限なしのレベル10、ステータスも及第点。条件が厳しいが自己再生も可能、専用のサーチャーも存在するなど基本的スペックは満たしたうえでメリットを持つ優等生。なのだがイマイチ強い印象がない。
と言うのもサポートに該当するカードがことごとく使い勝手が微妙で相性のいいカードも鉄壁はじめややマイナー気味でコンボ依存の高いものが多い。なので強さが微妙と言うよりは真価を発揮させられる環境がいまだ整わないと言ったところか。
こういうカードは頼れる相棒がいないから微妙な評価を受けてるタイプなのでコナミがうっかりシナジーを見落としたカードを刷っちゃったときなんかに大化けする可能性がある注目の一枚。
なおギャラクシークイーンは守れない。
CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ ▶︎ デッキ 《CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ》
カディーン
2022/03/01 22:09
遊戯王アイコン
ランクアップして激安からお徳用に進化した神。
激安神の時点でネーム欄がいっぱいいっぱいだったためか名前自体は短くなった。
みんなにオネストをおすそ分けする効果がとにかく強力で事実上相手は攻撃できなくなる。激安神を下敷きにすることで効果破壊耐性が得られるためこと破壊に関してはめっぽう強い。が、それ以外にはザルなので苦労の割に簡単に退場する。
そんなわけで事故要因になりかねないRUMにこだわらず素出しする選択肢もあり。素材縛りが抜けているので意外と楽に出せる。
八汰烏 ▶︎ デッキ 《八汰烏》
カディーン
2022/03/01 21:47
遊戯王アイコン
神話を終わらせた害鳥。
恐らくは暗黒期の羽ばたきを知っているかどうかで評価は大きく分かれるだろう。それほどまでにこいつが決闘者に与えた悪意の炎は許されざるものという事。
効果自体はドローロックの一種で類似効果はいくつかあるが、こちらは盤面を一切変化させないという点で一線を画す。例えば《強烈なはたき落とし》は墓地発動と言う抜け道があるし、《鳳翼の爆風》はデッキシャッフルでロックを回避できる。こういった対抗手段を一切講じさせず1ターン丸ごと足踏みさせる効果はドローロックの中でも最高峰と言える。
かつては遊戯王終了のお知らせの片棒を担いだ暗黒期の象徴ではあるが、今となっては召喚権を消費しかつ攻撃を通すことは当時よりはるかに難しく、そもそもダイレクトが通ると言うことはその一撃でワンキルしなさいと言うああ無情な環境。
単純な性能だけで言えば禁止相当かと言う点については議論の余地がある。しかしこのカードの場合強さうんぬんよりこのカードがもたらす決闘風景の致命的なつまらなさに根本病理がある。
これは暗黒期でもそうだったのだが、八汰烏の攻撃が通った時点で反撃手段は極めて限られ、相手としてはもう何もやることがなくなる。ライフが無駄に細かく減っていくので壁とやってろと言い捨てることもできない。にもかかわらず投了を拒否られた場合負けるまで延々相手のターンを眺め続ける極めて不毛な時間を強いられのだ。
「ずっと俺のターン!」と揶揄される様が冗談抜きで展開され、ただただ相手が気持ちよくデュエルする終わらないファンサービスに何十分と付き合わされる。
それは実際に相対したものにしか分からぬ苦しみであり、それを知らぬ世代に味わわせて良いものでは断じて無い。
悲しい事だが決闘者はマナーを守って楽しくデュエルする人ばかりではないと言う事はすでに我々は思い知っているはずである。

……え? 帰ってくるの? このカードが環境にある事で楽しいデュエルが生まれるんです?
なんて思っていたらあれよあれよの間に制限が緩和されついに無制限に。そもそも二枚目があっても無用の長物なので一枚目の存在を許した時点で当然の帰結だろう。
しかし性能面では前述の通り危険視するほどのものではなくなっているのだが通った後の不毛さについては何の解決もなされていない。いい加減公式ルールで投了について言及してほしい物である。
沼地のドロゴン ▶︎ デッキ 《沼地のドロゴン》
カディーン
2022/02/28 21:32
遊戯王アイコン
遊戯王屈指の名バイプレイヤー。
敵は誰とでも超融合、味方は誰とでも未来融合、素材として属性縛りを1枠でクリアさせるなど圧倒的芸風の広さで決闘に華を添える名脇役。さらに素材一辺倒なんてことはなく効果指定耐性で主役を脇からささえたり、場合によっては自ら露払いをかって出るなどその用途は枚挙にいとまがない。
総じて極めてスマートで扱いやすい融合サポートであり、それでいて環境への影響は最小限にとどまったバランス面でこの仕上がりはお見事。とは言えこのカードの登場で《簡易融合》対応モンスターの多くが職を失い路頭に迷ったことも事実。多くは後に《簡素融合》で復職したが時代は無常なのだと改めて思い知らされる。

( 25/40 ページ ) 全591件の内 「361 - 375」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー