交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 マスじいさん 最新カード評価一覧 406件中 361 - 375 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
森羅の隠蜜 スナッフ ▶︎ デッキ 《森羅の隠蜜 スナッフ》
マスじい
2015/05/28 8:31
遊戯王アイコン
他の下級森羅に比べたら尖った物がなく、見劣りしがちなカード。
ただ、「何が何でもめくる」という鉄の意思を感じます。
森羅特有のめくられた場合効果は、即座にもう1枚落とす効果。運要素が強くなるものの、ナルサスやレギアなどを一緒に落としてトップデック操作すれば、ピンポイントでのデッキめくりが可能に。
固有効果は、フィールド・手札から墓地へ送られた場合に1枚めくる効果。これは霊峰とはかなり相性が良く、スナッフをコストにトップ操作して、スナッフの効果で即座にめくるというコンボが可能です。
しかしながら、他のカードとのコンボで真価を発揮する為、このカード単体ではギャンブル要素が強くなるだけになってしまうことも。ただ、効果自体は使いやすいので霊峰を採用するなら入れる価値はあるかと。
死者蘇生 ▶︎ デッキ 《死者蘇生》
マスじい
2015/05/19 2:37
遊戯王アイコン
遊戯王史上最強の蘇生カードと言っても過言ではない性能のカード。
ノーコストで発動でき、蘇生制限さえ満たしていれば属性・種族・レベル・ランク関係なく蘇生可能で、しかも相手の墓地も使えるという屈指の壊れ性能を誇ります。
一応、フリーチェーンで墓地除外をしてくるDDクロウやインフェルノイドは天敵ですが、ハッキリ言って些細な弱点でしかありません。
リビングデッドやノーデン、ブリザードなどの強力な蘇生カードでも制限やデメリットが付与しているのを考えれば、どれだけこのカードが壊れているかが分かると思います。
現在では、相手のインフィニティを墓地に送ってから、このカードで蘇生して暴れるというドッキリ(?)が流行っているとかなんとか。
Emトリック・クラウン ▶︎ デッキ 《Emトリック・クラウン》
マスじい
2015/05/17 22:04
遊戯王アイコン
文句なしの強カード。効果・汎用性共に現時点の9期カードの中でも群を抜いています。
墓地に落ちた場合の蘇生効果はタイミングを逃さず、さらには「どこから落ちたら」という指定もないので、デッキから落とすもよし、手札から捨てるもよし、フィールドから送るもよし、エクシーズ素材として落とすもよし、と抜群の使いやすさを誇ります。
また、蘇生時のLPダメージは「払う」ではなく「受ける」なのでサウザンドブレードのトリガーにする事も可能。他にも、魔法使い族なので《ジゴバイト》やデーモンイーターとの相性も良く、ランク4エクシーズ主体のデッキなら入れない理由が見付からないほどの高性能です。
サウザンドブレードとの組み合わせである「クラウンブレード」は既に環境に上ってますしね。ただし、ゴーストリックパレードみたいにダメージ0になる効果は勘弁な!
チキンレース ▶︎ デッキ 《チキンレース》
マスじい
2015/05/12 0:19
遊戯王アイコン
珍しく良い意味でのお遊びカード。人間性が浮き彫りになるカードですね。
まず、空気読まない奴は真っ先に割るでしょうね(ゲス顔
ドローソースとしてはかなり優秀で、1000LP払うだけで確実にドロー可能です。
本来なら1000LPはかなりの痛手ですが、このカードは「LPの少ない方のダメージを0にする」という効果を持っているので、むしろメリットになります。
ある程度場が整ったら、相手のLPとの差に気を付けながら徐々に削り、一撃必殺の射程圏内に入ったら一気に勝負を決めるという使い方もできます。
Sinではこのカードを守ることができるので、かなり使いやすいと思います。

LPを削りながら相手を出し抜こうとする姿は、まさしく《チキンレース》というべきでしょうね。
え?相手が弱ったらさっさと割っちゃえばいい?そんなのチキン野郎のする事ですよ。
シューティング・クェーサー・ドラゴン ▶︎ デッキ 《シューティング・クェーサー・ドラゴン》
マスじい
2015/05/04 20:19
遊戯王アイコン
切り札中の切り札。歴代主人公の最終兵器の中でも最高クラスの制圧力を持つカード。
召喚条件は非常に厳しく、シンクロ主体デッキでもこのカードを実戦級に使えるデッキは限られているレベル。その代り、出せばほぼ確実にゲームエンドへ持っていけるほどの制圧力を持ちます。
もしもトドメを刺せなかったとしても、擬似的な効果耐性と後続呼び出しによって相手に相当な圧力をかけることが可能です。並のデッキでは突破自体が不可能というレベル。
ただし、出すまでの過程が長く、仮に持っていけたとしても特殊召喚無効化などされれば失うアドが凄まじく、現環境ではこのカードを簡単に突破できるようなカードが多々あります。
なので、確実にトドメを刺せるような状況を見極める必要があり、結果として良い意味で「切り札」といっていい良カードになっています。
捕違い ▶︎ デッキ 《捕違い》
マスじい
2015/05/02 5:29
遊戯王アイコン
速攻魔法版手違い。《クリッター》の平穏はいつ訪れるやら・・・。
速攻魔法故に妨害を受けにくく、手違いよりも安定して妨害できるようになった一方で、残存効果故に自分が受けるデメリットを制御することが難しく、その点では能動的に破壊可能な手違いよりも小回りが利きません。
「サーチを妨害可能な速攻魔法」ということで強力なメタカードである事は間違いないのですが、自分にも影響する為に発動させるタイミングが難しく、竜星などのリクルート主体のデッキには効果がありません。
逆に言えば、タイミングさえ間違えなければ驚異的な妨害能力を発揮し、リクルート主体のデッキであればデメリットを一方的に押し付けて使うことも可能です。
なんにせよ、1枚は持っていたいカードです。
爆竜剣士イグニスターP ▶︎ デッキ 《爆竜剣士イグニスターP》
マスじい
2015/04/27 1:03
遊戯王アイコン
現時点でイグナイトの切り札となる一枚。
フィールド上のペンデュラムカードを破壊し、対象を取らないバウンスを行うというかなりエグい除去法を行います。しかも、破壊の指定が「自分フィールド」とは書かれていないので、相手のペンデュラムカードを破壊してから相手のカードをバウンスする事も可能という鬼畜性能。
2つ目の効果はデッキから竜剣士を守備表示でリクルートする効果。
ノーコストで毎ターン使えるのでかなり強力・・・と言いたいところですが、これでリクルートした竜剣士はS召喚素材には使えず、じゃあエクシーズをと思っても現時点で存在する竜剣士はラスターPだけで、肝心のラスターPが竜剣士以外のS召喚・X召喚・融合を行えないという厳しい制約があるので、現状ではこの効果の使い道は(1)のコストにするぐらいしかありません(壁にしようにも、ラスPの守備力は0なので・・・)。

チューナーとPモンスターを素材にするので通常のデッキでは使いづらいですが、ペンデュラムデッキであればかなりの汎用性を誇るカードになることは間違いないと思います。
あとは竜剣士の新規次第で、強カードに変貌すると思います。
煉獄の虚夢 ▶︎ デッキ 《煉獄の虚夢》
マスじい
2015/04/25 22:06
遊戯王アイコン
融合じゃないけど融合魔法。インフェルノイドが虚無ってきましたか。
1つ目の効果は、実質インフェルノイドのレベル制限を0にして大量展開を可能にできる物。
元々強力な効果を持つインフェルノイドが大量展開するだけでもかなりの脅威です・・・が、ダメージ半減のせいで1キル性能はほぼ見込めません。アスタロスで破壊すれば虚夢というか悪夢が相手に待っていますが。
2つ目はインフェルノイド版のシャドールフュージョン。ただし、その規模は前代未聞。
デッキから6枚落とせ、さらにはフィールドや手札のインフェルノイドも使用できるので、ティエラの能力をフル活用するのはほぼ難しくありません。何よりも、墓地にインフェルノイドが一気に6枚以上ほぼ確実に落ちるという、まさに「インチキ効果」。
問題は、肝心のティエラが邪魔になる可能性が高いということでしょうか。
薔薇恋人 ▶︎ デッキ 《薔薇恋人》
マスじい
2015/04/19 18:10
遊戯王アイコン
墓地から除外することで手札から植物族を特殊召喚できる強力なカード。
植物族なら何でもOKで、レベル指定も無いので大型モンスターを一気に出す事が可能。
それだけでも強いのに、さらに特殊召喚成功ターンにトラップ耐性まで付与させる徹底ぶり。
植物族主体デッキというだけで採用する価値のあるカードです。

弱点は手札に来ると高確率で腐る事ですかね。
デッキにあればおろ埋などで落とせますが、手札に来たら処理に困る事も。
といっても、《超栄養太陽》でリリースしたり、《森羅の霊峰》のコストにしたり、施しで手札交換して落としたりなど処理の方法も多いので、かなり使いやすいカードであることは間違いありません。
精霊獣 アペライオ ▶︎ デッキ 《精霊獣 アペライオ》
マスじい
2015/04/04 21:35
遊戯王アイコン
ちょっとヤンチャな雰囲気のあるライオンの子(?)
効果の方はヤンチャとかそういうレベルじゃない。
ステータス上昇効果は所謂「残存効果」。なので、アペライオの効果が無効化されたり、フィールドから離れた場合でも継続します。しかも、重ねがけ可能で後から出した霊獣にも適用され、さらには墓地に送られてしまった霊獣を除外してコストを用意できるという優秀な効果。状況が整えば、1500ステータスを上昇させることも可能です。
相手ターンにも使えるので、騎ぺドルフィンの防御力を上げることで場を維持させることも可能。残念なのは、明らかに進化形態(?)の騎アペライオのサポートができない事でしょうか。
水精鱗-サルフアビス ▶︎ デッキ 《水精鱗-サルフアビス》
マスじい
2015/03/27 16:11
遊戯王アイコン
効果は悪くないものの、あまりにも重すぎる・・・。
他の水精鱗最上級モンスターは水属性をコストにすることで特殊召喚できたからこそ、汎用性が高いし使いやすかったのに、コイツは水精鱗しかコストにできず・・・。海皇コストで爆アドを防ぐためだと思われますが、それにしても使い勝手が悪すぎます。
水精鱗を手札に揃える方法は確かに豊富ですが、それなら普通に展開した方が早いですしディニクを出した方が次の展開に繋げられますし、リクルートするにも他の水精鱗の方が汎用性が高く強力な効果を有するので、ハッキリ言ってこのモンスターの為に割く枠はほぼ皆無です。
コストが水精鱗だけ、というだけで産廃化・・・。まぁ、水属性とかだったらそれはそれで壊れだったかもしれませんが。
旧神ノーデン ▶︎ デッキ 《旧神ノーデン》
マスじい
2015/03/25 9:23
遊戯王アイコン
シンクロ・エクシーズなど様々な展開において幅広い活躍を見込めるカード。
効果の方は「融合召喚時」ではなく「特殊召喚時」なので、一度場に出してしまえばあとはやりたい放題。特に、下級モンスターの展開によるエクシーズやシンクロを主軸とするデッキとの相性は抜群。《簡易融合》が前提ではありますが出すための条件も緩く、出した後も緩いため恐ろしいほどに使いやすいカード。
ただ、来日した時期が悪かったですね(当時から既に日本のデッキは魔境のような環境でしたから)。
しかし、カード単体の性能はもはやチートレベルの使いやすさ。この1枚からランク4エクシーズやレベル5以上のシンクロモンスターがポンポン出てくるのはほぼ悪夢ですね。
BF-星影のノートゥング ▶︎ デッキ 《BF-星影のノートゥング》
マスじい
2015/03/22 5:13
遊戯王アイコン
これまでのレベル6シンクロの不遇さを覆すようなカード。うん、何度読み返しても強い事しか書いてない。汎用性が高すぎますね。
(1)はバーン効果と相手の弱体化効果。バーンは800ダメージと決して低くない(というか、《ガガガガンマン》の汎用性考えれば恐ろしいぐらい)。その上、弱体化の方は効果解決時に相手を選ぶ効果なので対象を取らないという鬼畜っぷり。しかもエンドフェイズまでとか書いてない。これだけでもフィニッシャーとして活躍できるレベル。
(2)はBF専用の《二重召喚》。元々展開力に優れるBFの追い風になりそうな効果。手札消費は激しくなるものの、旋風使っておけば何の問題も無し。
(1)、(2)ともインチキ効果に相応しいですが、何よりも素材指定が無い&(1)の効果は「S召喚時」ではないというのもこのカードの汎用性を高めてます。
え、ガイアナイトが泣いてる?インフェルノイドの方で頑張ってください。
海皇子 ネプトアビス ▶︎ デッキ 《海皇子 ネプトアビス》
マスじい
2015/03/21 10:56
遊戯王アイコン
もはや強い事しか書いてない。
(1)は墓地肥しとサーチ。しかも、墓地肥しはコスト。それ故に墓地肥し自体が止められず、海皇は墓地に落とされることで強力な効果を発揮するカードがいるため、状況に合わせてデッキからそれが可能。この時点で頭おかしい。
(2)は墓地の海皇を蘇生する効果。こちらも強い事は間違いないのですが、ぶっちゃけ(1)の効果が強すぎてどうでもよくなる感じです。
そして、《深海のディーヴァ》や《ワン・フォー・ワン》で呼び出せるという条件の緩さ。
ステータス自体は絶望的に低いのですが、相手からすれば何の慰めにもなりません。

どう足掻いても仕事をするという、まさしく壊れカードと言う他ありません。
クリフォート・ツール ▶︎ デッキ 《クリフォート・ツール》
マスじい
2015/03/20 9:23
遊戯王アイコン
案の定というか何というか・・・。4月制限改訂で準制限を受けてしまったクリフォートの中核を担うカード。ステータス自体は並のバニラではありますが、P効果が他に類を見ないほど強力。
800というLPコストが必要ではあるものの、毎ターンクリフォートカードをサーチできるというクロウの「インチキ効果もいい加減にしろ」が許されるような効果。しかもバウンスや破壊で剥がされた場合にもう一度張れば再びサーチが可能。ペンデュラム召喚は不可能になりますが、2枚貼ればダブルでサーチ可能というまさしく鬼畜の所業。地属性ペンデュラムの低攻撃力バニラということでサーチ手段も豊富という至れり尽くせりな一枚。ツールが無ければクリフォートは始まらないと言っても過言ではないほどの優秀さを誇ります。

それ故に、準制限というのはかなり響きます。ただでさえ集中的に狙われるというのに・・・。

( 25/28 ページ ) 全406件の内 「361 - 375」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー