交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ねおんちゃんさん 最新カード評価一覧 454件中 346 - 360 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
カイザー・ドラゴン ▶︎ デッキ 《カイザー・ドラゴン》
ねおんちゃん
2022/07/20 19:32
遊戯王アイコン
初期ザコ融合救済カード、《簡易融合》や《簡素融合》にも対応せず。ステータスも低く、案の定仮に素材が揃ってもワイアームに完全に劣り、当時のレベル7としても最低のステータスを持つ一体であり、そして何故か頭の形が青眼の白龍に似ている。
採用価値は全く無いが、頭の形が青眼に似ていて妙に平面的な壁画っぽいイラストを持っているという事で、イラストが気に入ったら壺のコストで除外すると少し愉快な気分になれるかもしれない。それくらい。私はEXデッキを全く使わないデッキにはなんとなく投入している。
暗黒火炎龍 ▶︎ デッキ 《暗黒火炎龍》
ねおんちゃん
2022/07/18 2:07
遊戯王アイコン
火炎(闇)。みんな大好きカップ麺の中にはコイツが入っています。きっと私達は頻繁にコイツにグッツグツに沸いた熱湯を掛けて殺して啜って食べているんだ......
レベル4の闇ドラゴンと非常にステータス面が素材として恵まれている為、《簡易融合》から様々な展開を可能にしてくれる。
レダメのコストにしたり、ストライカードラゴンやピスティにしたり、闇属性を条件とする各種召喚法の素材としたり、4軸エクシーズに利用したり。こんな何の効果もない貧弱融合モンスターに無限の可能性が秘められているのだから本当に奥深いゲームだと改めて実感させてくれる。
烈風の結界像 ▶︎ デッキ 《烈風の結界像》
ねおんちゃん
2022/07/18 1:49
遊戯王アイコン
採用率の低い風属性以外の特殊召喚を完全に封じる強力な制圧効果を持ち、尚且つ鳥獣族でステータスも低い点が幸いしサーチやリクルートが容易と取り回しにも優れた優秀な制圧カード。本当のカード名は「ふわんだりぃず×けっかい」です。嘘です。
しかし一方で通常召喚に影響は及ばず、またステータスも1000/1000と割と貧相で一切の耐性も持たない。結局適当な下級で素殴りすれば沈没する泥舟、決して完璧でもなければ最強制圧カードという訳でも無い。
訳ではないのだが、ギアフリード抜きのレッドアイズやブルーアイズのような最上級を軸としたデッキ等の壊滅的に相性の悪いデッキが多く存在し、そうしたデッキはこのカード一枚でも完全に詰んでしまう事がしばしば。
実際の性能以上に、そういった相性面の要素でヘイトが非常に集まっているカードでしょう。
特にシングル戦のマスターデュエル環境ではサイドデッキから下級や除去札を追加して対策する事が出来ず、OCGと比べてガダーラの評価が著しく高くなっていたりする原因ともなっています。
他の結界像シリーズと比べても比較的マイナーな風属性である点も強力で、相手デッキによってパフォーマンスが乱高下する性質のある結界像の中では最も安定して悪質な迷惑行為を働き相手プレイヤーの精神に悪影響を与えていけるのではないかと。
ふわんだりぃずやシムルグ等々優秀なテーマで容易にサーチし安定した運用が可能な点から、特にふわんだりぃずの追加されたマスターデュエルでは今後頻繁に見ることになるでしょう。
スプライト・スプリンド ▶︎ デッキ 《スプライト・スプリンド》
ねおんちゃん
2022/07/18 1:33
遊戯王アイコン
粋カエル》にデビフラにとパワカ共を容易に埋葬する恐ろしさもさることながら、リンク素材の制限があることから展開後に場に弱小モンスターを残すことになってしまうタイプの取り回しが悪いカードのように見えるが実際はギガンティックに出来る上に自身もバウンス効果を持ち妨害が可能など何処を見てもくまなく狂気的な性能をしている。なんでそれ単体でも恐ろしい性能の展開補助効果におまけの妨害まで付けちゃうんですか。なんで展開札を止めても展開札自体が最低限の盤面の要素にもなるんですか。
またスプライトが一段とおかしくなってしまう......
ラーの翼神竜-球体形 ▶︎ デッキ 《ラーの翼神竜-球体形》
ねおんちゃん
2022/07/14 11:17
遊戯王アイコン
この制圧盤面、やけに生暖かく柔らかいような……?\それは私のおいなりさんだ/
通常召喚権を消費する代わりにほぼ全ての耐性を突破する《サンダー・ボルト》の亜種のような捲り札としての使い方が基本になるカード。その性質上召喚権をあまり使わない閃刀やエルドリッチとの相性に優れている。
完全耐性持ちが何体出ようと構わず相手フィールドを一掃できる尋常ではない破壊力があり、決まれば盤面は一撃でひっくり返る。
ひっくり返る、が......そもそもモンスターを三体並べて貰わないと使用できないなど、安定性の低さは無視できない。
一体だけをリリースする壊獣、二体をリリースする可愛いペットちゃんラヴァゴーレム等と比較して使用条件が厳しいので、汎用性や安定性ではリリース除去カードの中でも低い部類に入る。相手が大量展開を行うデッキだと分かった時にサイドデッキからスッと取り出すくらいがいい塩梅だろう。前述の二種類より破壊力自体は圧倒的に高いのだから。
ターンが回ると戻ってくる効果こそあるものの基本的に相手ターンになるとリンク素材にされてしまうので、ラー召喚効果を使いたい場合はバカ正直に自陣のモンスターをリリースして召喚するか、或いは(そして基本的には)《所有者の刻印》などのコントロールを戻すカードを使用して能動的に奪い返す事になるだろう。さながら原作のマリクのように。
閃刀起動-エンゲージ ▶︎ デッキ 《閃刀起動-エンゲージ》
ねおんちゃん
2022/07/06 1:04
遊戯王アイコン
今どき条件の緩いサーチカードは掃いて捨てるほどあるし、サーチ枚数が複数枚だって事もまあ.....ある。
でもそれがノーコストでターン1制限も無くてサーチも出来て使い回せるのがこのカードの凄いところなのだ。
結果的に一ターンに二回三回と撃てる強欲な壺かのような強さを発揮する。個々のパワーの弱いカードを一体で立たせるデッキコンセプト上魔法が強くなるのは妥当ではあるが。
雷仙神 ▶︎ デッキ 《雷仙神》
ねおんちゃん
2022/07/02 9:51
遊戯王アイコン
それなりに重いコストは払うものの、容易に特殊召喚できるレベル7という事で七軸展開等では非常に重宝する。
回復効果は......これが見えていて殴ってくる奇特な奴なんてそうそう居ないだろう。たまたま展開をこいつを出した時点で止められて、尚且つたまたま破壊以外の除去手段を持たない、という奇特なデッキと偶然当たるという奇特な条件下でしかまず発動しない。
元ネタの雷仙人を意識した効果としては面白いが、まあ隠されたおまけ効果って所だろうか。
未界域の危険地帯 ▶︎ デッキ 《未界域の危険地帯》
ねおんちゃん
2022/07/02 9:42
遊戯王アイコン
未界域専用、かつ罠という使いづらさはあるものの、あの禁止カード界最強クラスの一角である《天使の施し》が使えてしまうのはシャレにならない。
手札の質を大幅に高められるだけでも強力なのに更に未界域モンスターの捨てられた時の効果を発動できる為、場合によっては「相手ターンに手札交換とバック除去とモンスター除去を同時に行う」といったような意味の分からないカードパワーを発揮する事も出来る。
こう書くと最強カードなようにも思えてくるが、一ターン目でリソースを吐き切る未界域の動きとはそもそも罠自体があまり噛み合わないという欠点があり、採用される事は決して多いとは言えない。
が、やはり《天使の施し》はその噛み合わなさを補って余りある効果。むしろこのカードありきのメタビート寄りな長期戦型未界域を組んでも良いとさえ思えるレベルだ。
もしこれが魔法や速攻魔法であれば、ドラグーンもまったく目ではないレベルの超絶狂気ファッキンぶっ壊れカードになっていただろう......。強力でありながらも妥当な調整を感じられる。未界域デッキでの採用率は決して高くないものの、華麗な活躍を期待できる良カードだと感じる。それにイラストアドも爆高い。
未界域の歓待 ▶︎ デッキ 《未界域の歓待》
ねおんちゃん
2022/07/02 9:33
遊戯王アイコン
未界域のバケモノ共が唐突に飛び出してくる、というコンセプト的・演出的な点は非常に未界域らしく魅力的。
魅力的、なのだが......まず、このようなカードを使わずとも未界域は先行一ターン目からどんどん爆速でデッキを回し特殊召喚を連打していけるテーマだ。いくらノーコストでのリクルートが強力な効果であろうとも、自ターンでの展開にこのようなカードは全く必要ないし、そういった用途で使う事を考えると罠カードは遅すぎる。
相手ターンに発動しようと、せいぜい運良くオゴポゴが選ばれればそれなりに悪くないステータスの壁になるかな、程度で......追い打ちのようにターンエンド時に自壊するデメリットまであり、そもそも未界域モンスターは場に出てしまえばバニラ同然という事も踏まえると採用価値は無いだろうと思える。
効果自体は決して悪くなく、未界域以外のデッキ(特に始動札の多いテーマなら最強だろう)で使えればかなりの活躍を見込めたのだが......如何せん未界域との噛み合いが悪すぎた。
未界域のワーウルフ ▶︎ デッキ 《未界域のワーウルフ》
ねおんちゃん
2022/07/02 9:25
遊戯王アイコン
全体に影響する事を考えると攻撃力を1000下げる効果は決して弱いものでは無いのだが、如何せん他の未界域と比べて何のアドバンテージも稼げない点と相手の盤面によって腐る事が多い点、ステータスが真紅眼の黒竜と同等であり非常に非力である点が引っかかる。
レベル7であるという点を使おうにも、もう片方のレベル7未界域は最強クラスの効果を持つネッシーであり......単純にレベル7要因が必要だ、という場合でもネッシーがまず入るだろうし、その次には雷仙神などの汎用的な特殊召喚レベル7モンスターが入るだろう。
であれば、この一見微妙に見える効果の方を活かす路線を考えたい。
一例を挙げるならば、《未界域の危険地帯》と組み合わせる事で実質フリーチェーンのデバフ効果として利用できる。相手ターンの奇襲やコンバットトリックとしての活用が考えられる。
そしてそもそも未界域の共通効果がチート級に強い為、その時点で本当に腐りきってしまう事は無い訳だ。
未界域モンスターの中では現状最も低い評価を受けてこそいるものの、活用できる可能性は十分にあるカードだと言える。
未界域捕縛作戦 ▶︎ デッキ 《未界域捕縛作戦》
ねおんちゃん
2022/07/02 9:18
遊戯王アイコン
効果自体は非常に強力で、アタッカーとしての質を圧倒的に高める事が出来る。装備カードでの戦闘補助という行為自体が時代遅れな点を除けば、だが。
が、まず未界域にアタッカー適性のあるモンスターがサンダーバードとビッグフットしか存在しないという問題がある。
そしてそれ以上に、未界域モンスターは「場に無限に出てくる素材」程度の扱いの方が恐らく強いのだ。
すぐにリンクやエクシーズの素材になってしまう為、そもそも未界域モンスターを場に残している方が少ない。そうなるとこのカードは完全に腐ってしまう。なんというか、とてもちぐはぐな立ち位置のカードなのだ......。
専用構築であればある程度活かせるポテンシャルこそあるものの、少なくとも普通の未界域デッキには入る事は無いだろう。
屋敷わらし ▶︎ デッキ 《屋敷わらし》
ねおんちゃん
2022/07/01 6:46
遊戯王アイコン
墓地を触るカードはほぼ全てのデッキに含まれている為、手札誘発の中でもトップクラスに出番が多い。
ただ、墓地のカードを対象に取って発動するものが多い以上、《D.D.クロウ》でよくない?というシーンがちょっと多くなりがちなんですよね……。
また、《灰流うらら》が通ればデッキ内というリソースとしての利用が困難なエリアに相手のカードを留める事ができるのに対し、こちらは墓地というリソースが存在する状況が続いてしまうので1枚でのインパクトについても劣るイメージがあります。
環境に応じて採用するメタカードとしては上等、といったレベルでしょう。
青眼の究極竜 ▶︎ デッキ 《青眼の究極竜》
ねおんちゃん
2022/07/01 6:23
遊戯王アイコン
ふつくしい......
無効果という点もあり今となっては採用価値の無いカードの様に見えるが、無効果モンスターの中で最も高い打点を持っている点は活用できる。
天威無双の拳》を破壊された時の効果で召喚するモンスターの第一候補でもあり、《天威無双の拳》や《天威無崩の地》といった無効果モンスターサポートを受けられる点に注目したい。
また古のカードだからと見棄てられておらず、テーマ内に専用サポートが存在する点が決闘者の心をくすぐる。チェーン封じの4500の三回攻撃は「普通に制圧盤面を作れよ」と言われればそれまでではあるものの、それでも《強靭!無敵!最強!》の圧倒的に豪快な破壊力がある。
そういった点から専用構築では未だに活躍の場がある(当然環境には遠く及ばないが)、非常に面白いカード。
ラーバモス ▶︎ デッキ 《ラーバモス》
ねおんちゃん
2022/07/01 6:14
遊戯王アイコン
ゴミカードの代名詞として頻繁に名前が挙げられるカードだが、昆虫族の通常召喚不可能なカードの中で最も攻撃力が低いため、いわゆる推理ゲートで墓地に貯められる上にブラックアイアンGの破壊効果の対応範囲をかなり広くできる。
Gボールパークで適当な下級を埋めた方がリンク素材も同時に確保できて強い、と言ってしまえばそれまでだが......少なくとも、唯一無二の役割を持てるという点は高く評価したい。

逆に言えば普通に使う価値は全くありません。長ったらしい手間を掛けて出てくるゴミ。
スピック ▶︎ デッキ 《スピック》
ねおんちゃん
2022/07/01 6:02
遊戯王アイコン
色違いモンスターの《グレード・ビル》は獣族、こちらは鳥獣族。
しかし同じ様なステータスを持つモンスターにはこちらと違いカテゴリを持った《ハーピィ・ガール》が存在する以上、採用価値はかなり薄い。
採用価値を見出すとすれば、この完全に相手を煽り散らかす為だけに描かれたであろうイラストだろうか。2chで見た記憶しかない。きっと彼の父親はあの有名なオエー鳥だろう
こんな顔面が相手フィールドに三枚並んだ暁には、きっと相手も正常な判断力を失ってミラフォケア等も無しに雑に殴ってくる筈だ。
つまりこのカードのイラストは相手のプレイミスを誘発し、実質的にミラーフォース等の相手の行動に反応する罠カードとシナジーがあるといえる。ごめんなさい。冗談です。
うん、まあ、素材用とかでバニラならなんでもいいよって場面なら相手を煽り散らかす用に優先できるね。

( 24/31 ページ ) 全454件の内 「346 - 360」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー