交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 生姜醤油プリンさん 最新カード評価一覧 521件中 316 - 330 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
狂戦士の魂 ▶︎ デッキ 《狂戦士の魂》
生姜醤油プリン
2024/06/14 17:46
遊戯王アイコン
まだ俺のニコニコ動画は終了してないぜ!
速効魔法発動!!バーサーカーソウル!!

ニコニコ動画等における影響で圧倒的な知名度を誇る速攻魔法。
アニメと比較すると効果は弱体化しているものの、最大4000ダメージをこのカードで狙える。
コンボとして使えるかどうか分かりませんけど、《ワイト》辺りと組み合わせれば墓地肥やししつつ大ダメージを狙うことができる。あとは《凡骨の意地》採用デッキ等。

正直、決闘者なら誰もが一度は使ってみたいカードの一枚だと思います。

遊戯がドローしたカードは
①《クィーンズ・ナイト
②《幻獣王ガゼル
③《ビッグ・シールド・ガードナー
④《磁石の戦士
なのですが、《ビッグ・シールド・ガードナー》以外何かしら強化やリメイクが存在しているため、今後《ビッグ・シールド・ガードナー》がリメイクされると信じています。
メタル・デビルゾア ▶︎ デッキ 《メタル・デビルゾア》
生姜醤油プリン
2024/06/13 13:16
遊戯王アイコン
リメイク本当にありがとうございます!と言いたいカード。まさか令和にデビルゾアが復活するなんて...
出す条件の割に強くないことで有名なカードですが、このカード自体も《メタル化》の強化によって出すことは比較的簡単になるらしい...(公式情報参照)
ラビードラゴン ▶︎ デッキ 《ラビードラゴン》
生姜醤油プリン
2024/06/13 7:01
遊戯王アイコン
攻守合計5850のバニラ最強レベルのステータスを誇るモンスター。
青眼の白龍》とよく比較されますが、《コンセントレイト》を使用した時の爆発力は青眼以上。

バニラのお陰でサポートも豊富なので使ってみるのも良いかも...?

※《コンセントレイト》使用時の差は350
激流葬 ▶︎ デッキ 《激流葬》
生姜醤油プリン
2024/06/12 9:40
遊戯王アイコン
封印されし者の右腕》《封印されし者の左腕
     《封印されしエクゾディア
封印されし者の右足》《封印されし者の左腕
         《激流葬

全破壊はいまだに強力。
海竜神の激昂》でサーチできるのも良い。海デッキでは《海竜神の激昂》の身代わり効果が有るので積極的に使いたい。ターン1が無いというのも強いし、破壊耐性持ちが増えた今なら先行制圧にも使える。

相手の破壊耐性持ちが出る前や、大量展開前に使うと良い。
MDではレアリティが低く、カードが揃うまではめちゃくちゃ頼りにしていました。
ディフェクト・コンパイラー ▶︎ デッキ 《ディフェクト・コンパイラー》
生姜醤油プリン
2024/06/12 5:36
遊戯王アイコン
ターン1(迫真)
正直初期サイバース族は弱いカードが多いけど、せめて特殊召喚ぐらいは付けてほしかった。
10期というよりも3期レベルの性能。ステータスも高いとは言えないし...
剣闘調教 ▶︎ デッキ 《剣闘調教》
生姜醤油プリン
2024/06/11 12:14
遊戯王アイコン
今回調教する獣はアンダルっ。ハンサムなマスクと、均整のとれた体
まだ1900打点のこのモンスターは、私の調教に耐える事が出来るでしょうか?
それでは、ご覧下さい。

メタとしてもしょぼすぎる上に《剣闘獣》の全盛期が過ぎた後に登場したカード。
イラストと効果的に《剣闘獣》を調教してるのだとは思いますけど、何故か自分の《剣闘獣》でも発動できるというよくわからないモノ。速攻魔法という点を活かすにも《エネミーコントローラー》があるし、サポートも《剣闘獣》名称じゃないから使えないって...
寄生虫パラサイド ▶︎ デッキ 《寄生虫パラサイド》
生姜醤油プリン
2024/06/11 10:42
遊戯王アイコン
にんじんいらないよ!(イラスト)
どうしようもない効果だけど唯一無二の効果だし、《穿孔虫》という本体よりどうしようもないサポートカードを貰っている勝ち組。しかも初出もウルトラで恵まれている上に原作でも大活躍。遊戯王に詳しくない人からしたら《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》よりも有名じゃないかと思うレベル。リメイクの《寄生虫パラノイド》はなかなか強い良リメイクなので注目。

何より面白いのがリンクスの方では活躍していたという事実。フライング寄生虫デッキっていう字面だけで笑える。
マスター・ボーイ ▶︎ デッキ 《マスター・ボーイ》
生姜醤油プリン
2024/06/11 7:35
遊戯王アイコン
属性強化系リンク2の一枚。イラストがボーイというよりジェントルマンに近い気がする。
海デッキで使っているのですが攻撃力は低いが強力な効果を持つ《海竜神-リバイアサン》の打点を上げたり、海デッキの戦闘要員である《大要塞クジラ》達の破壊力を高めてくれるためかなり活躍してくれています。
そして炎属性モンスターの弱体化効果。これが意外と役に立って最近流行りの《スネークアイ》や《炎王》、《天盃龍》たちに効くというのが助かる。攻守で900も差がつく上に《伝説の都 アトランティス》があれば《海竜神-リバイアサン》が《蛇眼の炎龍》よりもステータスが上になるので《潜海奇襲》等と組み合わせれば結構厄介。

②の効果も強力で《電気海月-フィサリア-》や使用済みの《アトランティスの戦士》を回収できるのがポイント。

リンクマーカーの向きも優秀だし《スター・ボーイ》がちゃんと実践級の汎用カードになって登場したというのも良いと思います。
悪魔のサイコロ ▶︎ デッキ 《悪魔のサイコロ》
生姜醤油プリン
2024/06/11 7:12
遊戯王アイコン
罠で最高600ダウンは流石に厳しい。
攻めとして使うにも発動が遅い上に全然ダメージ増えないし、守りとして使う場合は不安定な上仮に600ダウンしたところで何体かは倒されてしまう。

正直サイコロの目を参照する効果を抜きにして固定600ダウンでも使われないだろうに...
天使のサイコロ ▶︎ デッキ 《天使のサイコロ》
生姜醤油プリン
2024/06/11 7:07
遊戯王アイコン
最高で全体600アップ、速攻魔法なのはいいけど運次第というのが痛い。
〇〇のサイコロ系強化カードが出たら多少マシになると思うんですけど、サポートしてまで使うようなカードではない。でも原作で使われているのが有名だから現時点ではなにか使えるようになるといいなとしか言えない。

A・O・J ライト・ゲイザー ▶︎ デッキ 《A・O・J ライト・ゲイザー》
生姜醤油プリン
2024/06/09 10:16
遊戯王アイコン
(召喚条件)ガバガバどころか(効果)スカスカ ゲイザーの末路...
光属性は比較的メジャー属性ですが相手依存の200アップは厳しい。わざわざ打点目的でこのカードを出すなら他のシンクロでよくね?となるし他のカードは別の効果持ってますから立場的には厳しい。サポートも豊富とは思えないですが、《リミッター解除》が使える等の理由で3点。

AOJ自体、《A・O・J カタストル》がギリギリ汎用として使える範囲なので、早急に新規を投入して欲しい...のだがあまりにも《A・O・J 》のパワーが低い(効果が独特)すぎるんで放棄されてるのではないか疑うレベル。正直デザインとかストーリーは好きなんですけどテーマ強化というよりも汎用新規のほうが出そうではある。
ホワイト・ダストン ▶︎ デッキ 《ホワイト・ダストン》
生姜醤油プリン
2024/06/08 21:42
遊戯王アイコン
デモンスミスの登場によって一気に採用されるようになったカード。
普通に《ダストン》サポートも存在しているので、今一番強い通常モンスターと言える。
実際《ダストン》デッキでは必須級ですし、何より通常モンスターサポートが多いのが魅力。

正直デモンスミス関連の事について詳しくはないですが、こういう何かしらの機会によって通常モンスターが化けるというのが何よりも嬉しい。次化けそうなのは《プロトロン》辺りかな?
転生炎獣エメラルド・イーグル ▶︎ デッキ 《転生炎獣エメラルド・イーグル》
生姜醤油プリン
2024/06/08 13:16
遊戯王アイコン
無理やり儀式ギミックをサラマングレイトにぶち込んだ末路
破壊効果自体はインパクトあって面白いんですけど、肝心の儀式魔法が...
テーマが強化されても全然使われていない辺り、本当に無駄だったんだな...と思う。
まあ儀式自体があまり強くないというのもありますね。

まあテーマ自体が強いので、3点ぐらいでしょうか...
闇の破神剣 ▶︎ デッキ 《闇の破神剣》
生姜醤油プリン
2024/06/06 8:19
遊戯王アイコン
光の護封剣》っぽい名前だけど効果が比べ物にならないほど弱い。
そもそも《闇の護封剣》ってのがありますし、
コレクション目的としても再録が多くノーマルなのであんまり。

でも《破壊剣》じゃなく《破神剣》ってとこは好き。三幻神は無理でも《ゼミアの神》ぐらいは倒せそう
暗黒界の番兵 レンジ ▶︎ デッキ 《暗黒界の番兵 レンジ》
生姜醤油プリン
2024/06/02 6:43
遊戯王アイコン
親しみやすい...?でも他の暗黒界モンスターと比べたらけっこうかわいいような...?
暗黒界》ネームかつ守備2100。暗黒界バニラを扱うならこのカードか。でも攻撃力100ですしもう彼の守りを破れる者もいっぱい出てきますし、効果持ちでアレンジ...はストラク出てますね。

あとなんというかイナ◯レの壁山っぽいというか...下半身が貧弱すぎるというか...

( 22/35 ページ ) 全521件の内 「316 - 330」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ