交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 わがじゃんさん 最新カード評価一覧 747件中 301 - 315 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
竜魔導の守護者 ▶︎ デッキ 《竜魔導の守護者》
わがじゃん
2018/03/09 19:13
遊戯王アイコン
リンク召喚を封じられるので、基本1体の融合モンスターしか出せないですが、状況が整っていればコレ1枚(+コスト)で融合召喚が出来るという画期的なモンスター。闇属性、ドラゴン族との融合モンスターがある《ブラック・マジシャン》や《バスター・ブレイダー》、《暗黒騎士ガイア》、獣族辺りには是非とも採用したい。特に《ブラック・マジシャン》に関しては《呪符竜》・《竜騎士ブラック・マジシャン》・《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》の3種類(ブラマジ2体で出せる《始祖竜ワイアーム》も含めれば4種類)を使い分けられるので、《ティマイオスの眼》という専用カードを差し置いても採用する価値がある。
空牙団の豪傑 ダイナ ▶︎ デッキ 《空牙団の豪傑 ダイナ》
わがじゃん
2018/03/08 15:56
遊戯王アイコン
空牙団の修練》との相性が抜群であり、真っ先に戦闘破壊されることで他の下級【空牙団】を守りながら、修練の効果で欲しい下級を出しながら他の【空牙団】のトリガーになれる。《空牙団の闘士 ブラーヴォ》でも出して下級【空牙団】の攻撃力サポートしても良いし。
墓地除外効果も決して空気な効果ではないため、【空牙団】の上級としては《空牙団の英雄 ラファール》に次ぐ二番手になるんじゃないかな。
烈風の空牙団 ▶︎ デッキ 《烈風の空牙団》
わがじゃん
2018/03/08 15:18
遊戯王アイコン
【空牙団】の良心。速攻魔法の蘇生札は下級空牙団との相性が素晴らしく良いので、戦術の核になると言ってよい。ちなみに何故《飛竜艇-ファンドラ》のサーチ対象外なのか良く分からない。
飛竜艇-ファンドラ ▶︎ デッキ 《飛竜艇-ファンドラ》
わがじゃん
2018/03/08 15:10
遊戯王アイコン
別の乗り物下さい(笑)。こんなんじゃ空も飛べませんよ。

①の効果、せめて【空牙団】魔法・罠もサーチ対象に入れてくれればギリギリ採用したかもですが・・・。
②の効果も、ぶっちゃけ展開前に《ブラック・ホール》でも打った方が強いんですが。自重しすぎにも程がある。
空牙団の闘士 ブラーヴォ ▶︎ デッキ 《空牙団の闘士 ブラーヴォ》
わがじゃん
2018/03/08 14:59
遊戯王アイコン
お前、なんで獣戦士族じゃないんだよ。
真炎の爆発》に対応してても採用には無理があるし、【炎王獣】と合わせられればワンチャンスあったのに。
空牙団の修練 ▶︎ デッキ 《空牙団の修練》
わがじゃん
2018/03/06 21:51
遊戯王アイコン
弱くはない。でも強くもない【空牙団】専用の《機甲部隊の最前線》。
上級が破壊されれば美味しいので、逆にビートやドンパから倒されないように守りたい。つまり《空牙団の豪傑 ダイナ》とは相性が非常に良い。
空牙団の撃手 ドンパ ▶︎ デッキ 《空牙団の撃手 ドンパ》
わがじゃん
2018/03/06 21:16
遊戯王アイコン
キミを守りたい。
とりあえず、場持ちさせて毎ターン【空牙団】を何かしらの手段で特殊召喚出来れば、毎ターン表側表示が除去が出来るって書いてあるので、コイツと《空牙団の剣士 ビート》君を命がけで守るのが、だぶん空牙団の使命だと思う。獣族、レベル2ということで比較的サポートカードが多いので、コイツを軸に考えるのも悪くはないと思う。
悪王アフリマ ▶︎ デッキ 《悪王アフリマ》
わがじゃん
2018/03/04 11:07
遊戯王アイコン
闇黒世界-シャドウ・デストピア-》との相性が、《召喚師アレイスター》と《召喚魔術》並みに自己完結している出張パーツ。こういうのを出されると、《テラ・フォーミング》制限でも良くなっちゃうので勘弁してほしいですが・・・。
しかし、そんな気持ちとは別に、デッキを考えたくなる出張パーツでもありますね。楽しい。
闇黒世界-シャドウ・ディストピア- ▶︎ デッキ 《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》
わがじゃん
2018/03/03 20:00
遊戯王アイコン
ヤバいですねー、このカード。
相性の良いカードなんて山ほどあります。ウイルス系統は当たり前ですが、《プリーステス・オーム》が相手のモンスターリリースして800バーンとか・・・。汎用性が高すぎて、カテゴリにフィールド魔法のない、もしくはフィールド魔法が弱いカテゴリには《悪王アフリマ》ともども出張するんじゃないでしょうか。
また、リリースされたときに効果が発動する《クリフォート・アーカイブ》とかを闇属性扱いで無理矢理ウイルスのコストにして効果を発動させるとか、《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》を闇属性にしてP魔術師のP効果の対象にするとか、色々考えるのが楽しいですよね。
ブラック・マジシャン・ガール ▶︎ デッキ 《ブラック・マジシャン・ガール》
わがじゃん
2018/02/24 18:03
遊戯王アイコン
遊戯王で最も知名度の高いアイドルカード。ではあるものの、強さ的にはちょっと微妙かな。
空気な攻撃力UP効果も、場・墓地でブラックマジシャン扱いの《竜騎士ブラック・マジシャン》の登場により、自前で《青眼の究極竜》すらも突破できる攻撃力4700まで上げられるようになりました(笑)。まあ、これのせいで通常モンスター扱いされないので微妙なんですが。
マジシャンガールというサポートカード群も貰いましたが、ブラマジと比べて色々足りてない感が満載で、何とも言えないレベルですね。
BF-朧影のゴウフウ ▶︎ デッキ 《BF-朧影のゴウフウ》
わがじゃん
2018/02/19 14:57
遊戯王アイコン
リンク召喚の登場で一躍時代の寵児となりました。
自フィールドにモンスターが居ないという緩い条件だけで、1枚からリンク3確定とか「インチキ効果もいい加減にしろ!」という誰かの台詞が脳裏に過ぎりますね。
レモン・マジシャン・ガール ▶︎ デッキ 《レモン・マジシャン・ガール》
わがじゃん
2018/02/18 10:30
遊戯王アイコン
【再評価】 7 → 8
色々と考えていると、割と使い道がない訳ではないことに気づきました。
ベリー・マジシャン・ガール》でサーチしてきて、コイツを場に出す手段さえ確保すれば、【魔法使い族】というかなり緩くて広範囲な枠でサーチが出来るので、結構強いと思います。特にペンデュラム召喚軸にすれば、場に出す手段を確保しつつ、《EMペンデュラム・マジシャン》、《EMドクロバット・ジョーカー》、《アストログラフ・マジシャン》、《クロノグラフ・マジシャン》、各種魔術師、といったパワーカードを引き込むことが出来るので、組み合わせてみたいですね。(勿論、現状のEM魔術師は召喚権をドクロバットに消費するのでほぼ劣化ですが今後、魔術師に規制がかかった際に面白い動きを狙えないかなあ、と考えております)
チョコ・マジシャン・ガール ▶︎ デッキ 《チョコ・マジシャン・ガール》
わがじゃん
2018/02/18 10:05
遊戯王アイコン
マジシャンガールデッキ以外から引く手数多な浮気者マジシャンガール(笑)。
召喚僧サモン・プリースト》、《Emトリック・クラウン》との抜群の相性により、トリッククラウンが手札に来ても存分に働かせることが出来ます。他にも魔法使い族が多めのデッキなら、入れて困ることのない優秀な子です。
逆に、マジシャンガールデッキだと実はそんなに強い動きにならないんですよね。場持ちが良いのを期待して、手札交換するくらいです。
キウイ・マジシャン・ガール ▶︎ デッキ 《キウイ・マジシャン・ガール》
わがじゃん
2018/02/18 9:54
遊戯王アイコン
マジシャンガールデッキを組む意義の一つ。
(1)の効果は墓地依存はしますが、手札誘発でマジシャンガールを強化する。ドラゴン族の【マジシャンガール】である《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》が受けられる唯一のメリット効果。他のマジシャンガール相手に突っ込んでくる相手は居ないだろうから、竜騎士以外には自分ターンに使うんじゃないかと思います。
(2)の効果は戦闘には滅法強いマジシャンガール(や、他の魔法使い族)に効果破壊・対象に取る効果への耐性を付与します。が、コイツ自体が下級マジシャンガールにある戦闘回避効果を持っていないので、バランスが良いやら悪いやら、それなりの強さです。
総じて、弱くはないけど強くもないような印象。
アップル・マジシャン・ガール ▶︎ デッキ 《アップル・マジシャン・ガール》
わがじゃん
2018/02/18 9:26
遊戯王アイコン
マジシャンガールでデッキを組む意義の一つ。
(1)の効果はとりあえずオマケですが、(2)の墓地から最大3枚をサルベージできる効果はハマれば強力。しかし発動条件にやや難ありで、能動的に発動するためには自爆特攻をするか、自フィールドのカードを破壊出来るギミックを入れないとならない。そもそも墓地に3種類のマジシャンガールを揃えるのも一苦労だし、もう一つのマジシャンガールデッキの強み、《キウイ・マジシャン・ガール》の効果と競合するのが何とも。

( 21/50 ページ ) 全747件の内 「301 - 315」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー