交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ルイさん 最新カード評価一覧 818件中 301 - 315 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
次元融合 ▶︎ デッキ 《次元融合》
ルイ
2018/04/02 16:07
遊戯王アイコン
数ある展開カードの中で群を抜いてヤバいカード。
自分のモンスターを最大展開しても1体につきたったの400LPとか流石にやばすぎ。

自身を除外して発動するモンスターはもちろんのこと、神剣フェニックスブレードとの相性はすさまじく、展開したついでに各種素材にされるこのカードが許されていいわけ無いんだよなぁ。
当時、「どこが融合なのさ?」と言われていたけど、それすら名前アドとされて「融合」魔法カードまたは、「フュージョン」魔法カードをサーチ出来るカードで容易にサーチまで可能に。

仮に「このカードを発動するターン、このカード以外によっては特殊召喚できない」なんてエラッタして釈放するくらいしかないと思う。
仮にだけど、その仮ですら絶望的なレベルのパワーカード。

未来永劫禁止でいて欲しいですね。
チャッチャカアーチャー ▶︎ デッキ 《チャッチャカアーチャー》
ルイ
2018/04/02 12:38
遊戯王アイコン
理想を抱いて溺死しろ(星を見て愕然としながら)

見方を変えれば劣化しすぎた氷帝メビウスとしか言わざるを得ないカード。
暴走召喚対応とか《戦士の生還》も使えるとか、星6だからバックはがしつつランク6とか聞こえはいいんですけども。
実践で使うかどうかと聞かれたら「う~ん・・・」と言わざるを得ないのが実情と言ったところでしょうか。

いろいろ使えそうだけど、そうまでする手間を考えたらサイクロン等を増やしたほうがいいですね。
やはり下級であったらもっと良かったといわざるを得ません。
マジック・クロニクル ▶︎ デッキ 《マジック・クロニクル》
ルイ
2018/03/31 21:28
遊戯王アイコン
何とか使おうと思うのなら魔導書あたりで使うことになるのかな?

純粋なサーチカード(相手に依存するけど)として見るより、最低2枚のカードを消費して発動する魔法罠版の《苦渋の選択》として見たほうがよさそう。
とは言っても《アルマの魔導書》、《魔導書の奇跡》、《魔導獣士 ルード》の3枚しかなく、現状使いこなすのはやっぱり厳しいものがあります。
単純な除外カードとして使うなら《封印の黄金櫃》の方が枚数こそ1枚と劣りますけど、ディスアドになら無いですし・・・。

クロニクルカウンターではなく魔力カウンターであったならとか、せめて手札コストが無かったらと、色々「たられば」を考えてしまいますね。
まぁそもそも魔法を複数枚ポンポン手札に加えられたら後から出た《左腕の代償》の立場が無いわけで。

除外されたら発動できる魔法罠がもっと出たら後に評価も変わるかもしれません。
良くも悪くも将来に期待して5点としておきましょう。
六武衆-ヤリザ ▶︎ デッキ 《六武衆-ヤリザ》
ルイ
2018/03/29 11:51
遊戯王アイコン
六武衆において知らぬものはいない、毎回リミットレギュレーションによる規制をことごとく回避している最強のダイレクトアタッカーでござる。
なんとたったの8回ダイレクトアタックを決めるだけで勝利をもぎ取ってしまえる、ぶっ壊れも甚だしいカードでござる。
さえない攻撃力は強化すれば良いだけなのでほぼ気になら無いのは、誠に素敵でござるな!
制圧能力を持つモンスターでござるか?そんなモンスターを倒さずともプレイヤーを殴りにいける性能に嫉妬し、他の六武衆には「そこにしびれる、あこがれるぅ!」と言われているのでござるよ。
人気ぶりなのも困ったものでござるな、ハッハッハ!!

しかもしかも!地属性・星2チューナーを出せば、ナチュルビーストに。または、地属性・星3チューナーでナチュルパルキオンに繋げられる神カードでござる。

リクルート、サーチ、蘇生手段にも優れるため次回の改定では禁止候補だと言われているほどでござる。

あまり持ち上げすぎると、本当に禁止になりそうなので拙者自身の評価は謙遜して5点にしておくでござるよ。
ガルドスの羽根ペン ▶︎ デッキ 《ガルドスの羽根ペン》
ルイ
2018/03/27 19:41
遊戯王アイコン
3積み可能な《輪廻天狗》と使えそう(小並感)

コストではなく効果でデッキに戻せるので、EXデッキに入るカードも問題なく戻しつつバウンス出来るのが地味にありがたい。
ただのバウンスならば既に触れられているとおり《強制脱出装置》で十分なので、即座に発動できる魔法である点で差別化したいですね。

霊獣ならやや遠回りですが、ラムペンタでEXデッキの霊獣を除外して聖霊獣騎カンナホークで墓地に戻してバウンスなので使えそうかな?
それも《大欲な壺》でおkなんですけども。

数少ないプチハリケーン効果なので魔法罠を回収する手段としても活躍できるでしょう。
デッキから展開できるレスキューシリーズと組み合わせると、中々においしいですね。

いいカードだと思います。
守護神の宝札 ▶︎ デッキ 《守護神の宝札》
ルイ
2018/03/27 19:26
遊戯王アイコン
つ、強すぎる・・・!手札全部切っても守りきれば圧倒的な毎ターン強欲な壺を髣髴とさせる2枚のハンドアドを得られるパワーカード!!
手札コストも墓地利用カードと組み合わせられるので、さらにやばすぎ。

禁止ギリギリのカードです。

んなわけありません(半ギレ)
今では《トロイメア・ユニコーン》と言うカードの登場でさらに立場が危うきものに・・・。
そもそもメインに入るこのカードと、ソリティアのついでにEXデッキから大量展開してからの相互リンク狙うならどっちが楽かは明白でしょう。

ルールの移行により先行ドローがなくなったので、仮に初手にあったとしても発動できないのは・・・・。

扱い辛い所の話ではないですが、実際守りきれば無視できないアドを得られるのは事実なんですよね。
実際は手札コストを取り戻すまでに時間が掛かりすぎるのと、除去されやすい点がね・・・。

どこぞの手札誘発ゴキブリさんにがんばって貰ったほうがいいでしょう。
砂塵の大竜巻 ▶︎ デッキ 《砂塵の大竜巻》
ルイ
2018/03/27 19:06
遊戯王アイコン
魔法・罠1枚破壊出来るぞ!→2枚も破壊できる《砂塵の大嵐》で良くね?
セット効果で、次の自分ターンに罠の発動できるサポートになるよ!→デッキからセットする《悪魔嬢リリス》で良くね?
ツィオルキンと組み合わせられるよ!→《悪魔嬢リリス》で(ry

古くからある除去カードなのでお世話になった人も多いのでしょう。
しかし時の流れと共に強力なカードが登場してお役御免となった、なんともかわいそうなカードとなってしまいました。
擁護できるとすれば魔法罠扱いでセットできるのでアーティファクトをセットできますが、それですらもムーブメントでおkとなるのが悲しい。
・・・一応手札のカードも活用できるんですよ!

サイクロン2番手どころの話ではなくなりましたが、今でも使えなくは無いカードなのは確かです。
お世話になった補正+3に加え、自身の性能+2でこの点数で

精気を吸う骨の塔 ▶︎ デッキ 《精気を吸う骨の塔》
ルイ
2018/03/27 18:48
遊戯王アイコン
送りつけて自分のデッキ破壊してもよし、大量展開して相手のデッキ破壊を狙うもよしの優良カード。
相手のデッキ破壊を狙うならダークロウと組み合わせよう(提案)

そもそもガン回りするんだったら、数の暴力で畳み掛けてしまえば良い訳でして、自然と枠から抜けるよねとなるのが悲しい。

強いのですが勝ち手段とするにはやや回りくどい感じがするので、どうせ使うならデッキ破壊を自分に向けてフェリスやウォルフなどと組み合わせたいところ。

スペックは十分すぎるほど高いので普通の構築に飽きた人向けとしてみれば面白いカードだと思います。
ソード・マスター ▶︎ デッキ 《ソード・マスター》
ルイ
2018/03/27 18:41
遊戯王アイコン
俺の肉染みは消えないんだ・・・!!肉染みって何ですか、脂汗?ハッハッハ!!
どこぞの打ち切り漫画でありそうな名前である。

自己特殊召喚能力がありますけど、すでに星3でマジックストライカーが存在しているのでこれを目当てに採用するのはかなり厳しいものがあります。
門前払い》を使った1キルコンボがあるそうですが、実用性は・・・まぁ、お察しください。

アニメ出身のカードで貫通攻撃も持っているけど打点が低すぎて扱いづらいにもほどがあるのは困り者。

これよりも使いやすいカードは他にもたくさんあるので、わざわざ採用するまでも無いでしょう。
The big SATURN ▶︎ デッキ 《The big SATURN》
ルイ
2018/03/27 18:31
遊戯王アイコン
召喚無効系カードに滅法強いプラネットシリーズの1枚。

どこから破壊されたかを問わず、「相手がコントロールするカードの効果」で破壊されたらエラッタ前破壊輪は強力の一言。
ダメ押しの打点アップも加え殺意は中々に高いのですが、癖が強いので扱いが難しい一面があるのはマイナス。

「このカードは手札またはデッキからの特殊召喚はできない。」
この1文があるせいで余計に使いづらく、P召喚はもちろんサモンソーサレス、FWD、スカルデットといった汎用リンクで特殊召喚が行えないのがかなり痛いです。
幸い闇属性・星8・機械族と種族属性レベル共に恵まれているので、蘇生帰還等を駆使すれば出せないことは無いけど・・・ねぇ・・・?

相手の激流葬等にチェーンして《戦線復帰》等で蘇生するなりの工夫は必要です。

召喚制限さえなければ、と思わざるを得ないカードなので、そこは残念ですね。
効果は中々良いのですが・・・。

天岩戸 ▶︎ デッキ 《天岩戸》
ルイ
2018/03/25 20:31
遊戯王アイコン
手札誘発絶対封じ込めるマン。

人によって評価が高かったり低かったり、いろいろな見方をされる面白いカードですね。
儀式テーマの霊魂鳥神で出すとエンド時に手札に戻らなくなり、モンスター効果に依存したデッキではこれ1枚で詰みに持っていけるためスペックは十分。
インフェルノイドでは芝刈り推理ゲートを確実に通すために使われてるので、実質インフェルノイド強化だと言われる始末。
・・・これスピリットなんやで!

状況によっては自分の首を絞めることもありますが、だったらリンク素材にしてしまえば良いのでそれも気になら無い。

ふとしたときに思いのほか役に立ってくれるカードですよ、これは。
伊達に日本最高位の神様が引きこもっていただけの事はありますねぇ。

効果の再現具合もすばらしいの一言です。
スピリットの誘い ▶︎ デッキ 《スピリットの誘い》
ルイ
2018/03/25 20:10
遊戯王アイコン
スピリットが召喚・リバースする度バウンスだったらまだ使えたものを・・・。

ライフコストが500と無視できない上に、エンド時まで待ってのバウンスもサイクロン等を打たれたら大損もいいところ。
それだったら《強制脱出装置》でいいですし、コンボするんだったら《門前払い》のほうが良いに決まっています。
バウンスするにしても儀式テーマの霊魂鳥神ですでに間に合っていますし・・・ねぇ・・・?

はっきり言って冗談抜きでお話になら無いですね。
不安定なコンボ主体のカードより汎用バウンスカードを選んだほうがよっぽど建設的でしょう。
終焉の覇王デミス ▶︎ デッキ 《終焉の覇王デミス》
ルイ
2018/03/23 20:12
遊戯王アイコン
王から覇王へとランクアップしただけに、効果も盛られたリメイクカード。

追加効果を得るには儀式モンスターをリリースせねばなりませんが、バーン効果のおまけつき。
バーン効果を付与するもののバーンに厳しいためなのか、倍率200とやけに控えめ。
儀式召喚すると戦闘から守れますが、せめて効果による破壊にも対応していたら、複数の儀式モンスターも同時に守れただけに実に惜しい。

リメイクしてくれるだけでもありがたいのですが、今のインフレ気味を考えるともう少し打点も効果もがんばって強化してくれるとうれしかったですね。

ですが、1キル性能は上がっているので豊富なサポートを使えばどうにかなるレベルなので、皆さん使ってみてはいかがかな。
No.11 ビッグ・アイ ▶︎ デッキ 《No.11 ビッグ・アイ》
ルイ
2018/03/23 8:20
遊戯王アイコン
心変わり》・・・目玉キャッチボール・・・うっ!頭が・・・!

かつてKONAMIが征竜とかいう化け物を世に解き放ってしまった結果、大化けしてしまった汎用《心変わり》。
今度海外からやってくる刺客の《Dragon Revival Rhapsody》と、《竜の霊廟》のおかげで手札1枚から出せるようになる模様。

今ではすっかり姿を見なくなりましたが、出されたときにはコントロール奪取効果と共にデュエルをひっくり返すスペックを持っていますので油断は禁物。

とりあえずそろそろ再録してくれると助かるんですけどねぇ。何気に高いんですよね、このカード。
出しづらいですが、強いと言うことでこの点数で。
手札断殺 ▶︎ デッキ 《手札断殺》
ルイ
2018/03/22 13:36
遊戯王アイコン
手札誘発などを使われてかわされる可能性もあるとはいえ、手札交換は強い。

・・・のだが、だからと言ってべらぼうに強いわけでもなく、相手にハンド1枚消費して施し効果を与えるなどリスクも十分あるので考えて使いたいところ。
手札融合しようとする時や儀式魔法にチェーンして発動すると相手が露骨に嫌そうな顔をするため、妨害として使うのもありかな。
一見単純な手札交換カードですが、速攻魔法ゆえに出来ることは多いので、頭を使う面白いカードだと思います。

使い手により強弱が決まる、良きカードだと言えるでしょう。

( 21/55 ページ ) 全818件の内 「301 - 315」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー