交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 フラクトールさん 最新カード評価一覧 340件中 286 - 300 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
智天の神星龍 ▶︎ デッキ 《智天の神星龍》
フラクトール
2022/05/25 22:13
遊戯王アイコン
1枚でP召喚できる最強カード
今のルールでもセフィラを組む意義の一つになるぐらいのカード
セフィラの神意 ▶︎ デッキ 《セフィラの神意》
フラクトール
2022/05/25 22:01
遊戯王アイコン
ついでのように破壊を肩代わりできる最強サーチ魔法。2年待たされたセフィラ新規だけあって素晴らしい
レドレミコード・ドリーミア ▶︎ デッキ 《レドレミコード・ドリーミア》
フラクトール
2022/05/25 21:57
遊戯王アイコン
高いスケールと、エレクトラムや奇跡の魔術師に繋ぎやすい効果が便利。
基本的にすぐ素材にするから身代わり効果は殆ど使ったことないですけど、《セフィラの神意》みたいにすべてのカードの身代わりになってくれても良かったんじゃないですかね?本当に数えるぐらいしか使ったことないけど
シドレミコード・ビューティア ▶︎ デッキ 《シドレミコード・ビューティア》
フラクトール
2022/05/25 21:47
遊戯王アイコン
①の効果は墓地利用する相手に刺さるので悪くない
②の効果もかなり緩くて大体何に対しても有効なので悪くない
スケールもレベルも打点もまぁ悪くない
なにより単純に貴重なドレミの下スケールだから1枚は採用したいカード
グランドレミコード・ミューゼシア ▶︎ デッキ 《グランドレミコード・ミューゼシア》
フラクトール
2022/05/25 21:26
遊戯王アイコン
ドレミコードの悪いとこが出てるカード。
回りくどいから使いにくい。

例えば、ドレミコードのよくある動きのキューティア召喚→ドリーミア特殊召喚→エレクトラムでキューティアを回収して上スケールとして利用~の流れをこのカードで置き換えようとすると、エクストラに送らなければならないカードが、ドとラとファとレになる(或いはダークヴルムとか)が、これが使いにくい。レは既に使ってるし、ドはスケールにしたいし、ラとファはスケールや効果の関係上何枚も採用したくないし、仮に効果を使えてもドローができない。だいたいスケールを揃えるだけなら《軌跡の魔術師》の方がいい。
更に、②の効果でサーチできる組み合わせで一番強い1/8がP召喚しにくい。そもそも論だが、P召喚後にドレミコードモンスターをサーチして嬉しい場面が多くない。
特段弱いわけじゃないが、(リンク2として)3番手の、使う場面があまり多くないカードにEXデッキの枠を割くべきかと言われたら・・・
ソドレミコード・グレーシア ▶︎ デッキ 《ソドレミコード・グレーシア》
フラクトール
2022/05/25 21:05
遊戯王アイコン
サーチ先は強いけどなんでお前上級なんだよ~~~!ってカード
ドレミコード・ムジカ ▶︎ デッキ 《ドレミコード・ムジカ》
フラクトール
2022/05/25 21:01
遊戯王アイコン
ドレミコードでまともに妨害として機能する貴重なカード。モンスターゾーンとPゾーン両方を参照するため、条件を満たすのは狙えばそう難しくないので割と使いやすい。狙えば。
ただし事故が付きまとうドレミコードにおいて、デッキを回すことに寄与できないこのカードの採用枚数は要検討だろう。グレーシアのサーチ先と考えても、他の魔法も優秀だし。
ちなみに偶数と奇数の効果はEXゾーンかリンクマーカーの先にしか出せないらしい。なんでやねん。
No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon ▶︎ デッキ 《No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon》
フラクトール
2022/05/25 20:44
遊戯王アイコン
9×3はさすがに重すぎ
昔のランク9は極端に層が薄く、他の選択肢がダイソンやプラズニルぐらいしか無かったのでその時代なら出すこともあったが、強いランク9が増えた今は・・・
邪竜星-ガイザー ▶︎ デッキ 《邪竜星-ガイザー》
フラクトール
2022/05/22 17:47
遊戯王アイコン
自害ザー。幻竜族ならなんでも呼び出せます。
ついでに相手の盤面も破壊できます。というか相手の盤面がないと自害できない。
天威の龍鬼神 ▶︎ デッキ 《天威の龍鬼神》
フラクトール
2022/05/22 17:37
遊戯王アイコン
ハーピィ・レディ・SC》のような、牽制に使える効果と、2回攻撃できる効果を持っている縛りなしの☆8シンクロ。
効果こそ無効にできないが、単純な除去に使えるだけでなく、墓地で効果を発動するモンスターに対しても除外を仕掛けられるのも地味に強力。あっちより攻撃力も高いし。
②の効果は連続攻撃+自バフでかなりの戦闘ダメージを見込めるが、モンスターしか殴れないのが地味に不便……
ゴヨウ・キング ▶︎ デッキ 《ゴヨウ・キング》
フラクトール
2022/05/22 17:15
遊戯王アイコン
多少出しにくいものの、高打点且つ(戦闘を介するとはいえ)強力なコントロール奪取効果を持っているので普通に強かったです。すぐ後に同じ縛りで且つ、より多くの状況で活躍できる《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》が登場してしまいましたが……

尤も、クリスタルウィングの存在を無視しても今の時代に戦闘破壊一本でやっていくのは厳しいでしょうが……
ディメンション・アトラクター ▶︎ デッキ 《ディメンション・アトラクター》
フラクトール
2022/05/22 16:56
遊戯王アイコン
最強の墓地メタ手札誘発。
発動条件や効果が2ターン持続することから、《D.D.クロウ》のような汎用性こそないが、その分発動に成功した時の影響力は格段に高い。
これを積めることがデッキ(テーマ)の強みになるぐらいには強力なカード。
マクロコスモス ▶︎ デッキ 《マクロコスモス》
フラクトール
2022/05/22 16:50
遊戯王アイコン
最強の墓地メタカード。
罠なので《ディメンション・アトラクター》のような速攻性はないが、あちらと違って永続的に作用する点が強力。
ただ最近の環境では遅さが目立つか。墓地メタを貼るデッキの中でも低速なデッキで採用されるイメージが強い。
スキルドレイン ▶︎ デッキ 《スキルドレイン》
フラクトール
2022/05/22 16:41
遊戯王アイコン
メタビの代名詞とも言える永続罠の1枚。
申し訳程度のライフコストと引き換えに、場のモンスター効果を全て無効化できるすごいカード。
特にエルドリッチやクリフォートなどは、素の打点が高い上にスキドレで悪い影響を受けにくいので強力。
影依の偽典 ▶︎ デッキ 《影依の偽典》
フラクトール
2022/05/07 1:17
遊戯王アイコン
死魂融合》がサーチに対応して何発でも打ててついでに除去もついたらなぁ……って妄想を実現したカード。
シャドールは積極的にカードを墓地に送る割に、墓地に溜まったモンスターを利用する手段は少なかったので、それをリソースとして利用できるこのカードは革命的だった。しかも強力な除去効果までついてくるし、シャドール融合モンスターは受け寄りな効果が多いから、相手ターンに出せる点も非常に噛み合ってる。
シャドールを11期デッキとも渡り合えるレベルまで押し上げた最大の功労者。(てかストラク組もっと頑張れ)

( 20/23 ページ ) 全340件の内 「286 - 300」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー