交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
バージェストマ・エルドニア(バージェストマエルドニア) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで500アップする。 (2):罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。 |
||||||
パスワード:02376209 | ||||||
カード評価 | 3.5(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2016 | EP16-JP037 | 2016年09月10日 | Normal |
バージェストマ・エルドニアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
弱い方のエルド
使いづらいハルキゲニア
スパイクシールドの方が強そう
対象耐性を持つ相手とのバトルでも使えるのがハルキゲニアと比べた利点だが、それが生きる場面も攻撃力1200~1700または2400~2900のモンスターに限定される。フェニクスに使えば1000ダメージ増やせるが、大抵の場合はディノミで除去して殴るか無理せずリソース抱えて次のターンに殴るかで十分。
ターン跨いでもバフが残るなら使ってたかもしれない
使いづらいハルキゲニア
スパイクシールドの方が強そう
対象耐性を持つ相手とのバトルでも使えるのがハルキゲニアと比べた利点だが、それが生きる場面も攻撃力1200~1700または2400~2900のモンスターに限定される。フェニクスに使えば1000ダメージ増やせるが、大抵の場合はディノミで除去して殴るか無理せずリソース抱えて次のターンに殴るかで十分。
ターン跨いでもバフが残るなら使ってたかもしれない
バージェストマはモンスター効果は受けませんが魔法・罠は普通に通り、なのでテーマ内に強化カードがあるのも納得できる。ただ汎用枠として悪用されない程度まで抑えたせいか、強化値は500ぽっちで単体のみ対象と正直地味。
バージェストマのステータスを思えば、オパビニアを無視して攻撃のみアップにしてでももうちょっと高くして良かったのではと。
出張性は皆無ですがテーマに属している以上最低限の運用はでき、しかしながら純だと力不足なので採用はほぼされないという一番悲惨なタイプかと。
バージェストマのステータスを思えば、オパビニアを無視して攻撃のみアップにしてでももうちょっと高くして良かったのではと。
出張性は皆無ですがテーマに属している以上最低限の運用はでき、しかしながら純だと力不足なので採用はほぼされないという一番悲惨なタイプかと。
コンセプトとしては、非力なモンスター群であるバジェの火力強化というところでしょうが、残念ながらそういう運用が望まれていないのでテーマ間でいまいち効果がかみ合わず、純バジェですらまず採用を見送られるかわいそうな子。上昇値が高ければまだ光る可能性があったのですが、その役割ですらハルキゲニアで十分な場合が多いので仕方ないですね。。
バジェ版《シールドスピア》。というかそれの完全上位互換。
罠のコンバットトリックなのに攻守ともに上がるとはいえかなり微妙な数値。
自己強化なので対象耐性や罠耐性を持つ相手に対して有効などの違いはあるが基本的にハルキゲニアで十分。
効果の汎用性そのものは高いが効果はあまりにも貧弱で出張どころか純構築でも出番があるかは疑問。
罠のコンバットトリックなのに攻守ともに上がるとはいえかなり微妙な数値。
自己強化なので対象耐性や罠耐性を持つ相手に対して有効などの違いはあるが基本的にハルキゲニアで十分。
効果の汎用性そのものは高いが効果はあまりにも貧弱で出張どころか純構築でも出番があるかは疑問。
バージェストマ・援軍。
発動条件はゆるい。だが…ッ!パンプがほぼ無意味…ッ!!2400が2900になる…なるがッ…!青眼には無意味…ッ!
…せめて青眼ラインにのれば話は別だったのかもしれない。
発動条件はゆるい。だが…ッ!パンプがほぼ無意味…ッ!!2400が2900になる…なるがッ…!青眼には無意味…ッ!
…せめて青眼ラインにのれば話は別だったのかもしれない。
バージェストマ・トッシン
高打点持ちに対する回答として作られたのだろうが流石に上昇量が低すぎる。700あれば青眼メタとしていい働きを見せてくれたのにな・・・。
高打点持ちに対する回答として作られたのだろうが流石に上昇量が低すぎる。700あれば青眼メタとしていい働きを見せてくれたのにな・・・。
エンドフェイズまで攻撃力・守備力を500ずつアップさせることが出来るのだが、他のバージェストマに比べると非常に弱い。ハルキゲニアならば相手モンスターの攻撃力・守備力を半減出来るのもマイナス要素。アノマロカリスを殴りに来たモンスターを返り討ちに出来ればベストだが、2900打点と3000打点に届かないのも厳しいところ。せめて700上がればまだ使えたか?
援軍+城壁。他のバージェストマと比べてあまりにも悲しい。
ハルキゲニアで対処できない対象耐性持ちに対する一つの回答なのだが、それにしては上昇量は低く心もとないと言わざるをえないだろう。
汎用カードとしての質の低さは言わずもがな。突進などに明らかに劣っている。
同じパックに居る3000打点の効果対象耐性持ちってバージェストマでどう倒すのだろう…
ハルキゲニアで対処できない対象耐性持ちに対する一つの回答なのだが、それにしては上昇量は低く心もとないと言わざるをえないだろう。
汎用カードとしての質の低さは言わずもがな。突進などに明らかに劣っている。
同じパックに居る3000打点の効果対象耐性持ちってバージェストマでどう倒すのだろう…
相手に一切の影響を与えず自らを強化して相手の打点を超えたい場合や、守備表示のオパビニアを強化したい場合、ダイガスタフェニクスを強化して2回攻撃の火力をあげたい場合など使える場面はあるにはあるが、いかんせん上昇値が低すぎるのが問題。
これならば大抵はハルキゲニアの方が高い効果を期待でき、アノマロカリスやオパビニアも2900と極めて中途半端な数値にしかならない。バージェストマ以外にも使えるといっても、ハルキゲニアにも同じことが言えてしまうので・・・
これならば大抵はハルキゲニアの方が高い効果を期待でき、アノマロカリスやオパビニアも2900と極めて中途半端な数値にしかならない。バージェストマ以外にも使えるといっても、ハルキゲニアにも同じことが言えてしまうので・・・
メンタル豆腐デーモン
2016/09/10 15:30
2016/09/10 15:30

バジェの援軍
上昇数値も低く、収縮バジェがいるので優先度は低い
上昇数値も低く、収縮バジェがいるので優先度は低い
最大打点がアノマロカリスの2400のバージェストマで高打点モンスターを相手取るときの解答の一つ。
汎用性のあるカードだが、他のバージェストマと比べると些か見劣りしてしまう。
汎用性のあるカードだが、他のバージェストマと比べると些か見劣りしてしまう。
「バージェストマ・エルドニア」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「バージェストマ・エルドニア」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「バージェストマ・エルドニア」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-09-20 ジャンク・バージェストマ(タロヨ)
● 2016-09-25 超テンプレ ガエルバージェストマ(クロロ)
● 2018-02-15 凱阿-GAIA- -海底の爪-(リョウタ)
● 2018-02-16 牙狼-GARO- -海を駆ける者-(リョウタ)
● 2016-09-13 ダイダロスとバージェストマ(タロヨ)
● 2018-06-10 コインベット、ベルセルク(授業するセレナbot)
● 2016-09-12 忘却のパージェストマ(タロヨ)
● 2020-04-22 悪魔の海底生物(リョウタ)
● 2017-03-12 バーミ〇ン(はルルん)
● 2016-09-27 ボルト&キャリア・ガエルバージェストマ(魔神牛乳)
● 2016-11-19 バージェストマ・マジックコンボ(C.U.T.P)
● 2021-08-17 バージェストマ(KCの人)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10877位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 11,098 |
バージェストマ・エルドニアのボケ
その他
英語のカード名 | Paleozoic Eldonia |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



