交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
遊戯王 みくみくさん 最新カード評価一覧 140件中 16 - 30 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
![]() |
《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》
ユーゴのエースモンスター。
自身の効果により、上級モンスターからの除去には滅法強い。②の効果は自身も対象に含むため、除去や展開をシンクロモンスターに頼るデッキには恐ろしく刺さる。 攻撃力は2500しかないため単純に打点で負ける事も多く、魔法罠による除去にも弱いため万能と言うわけではないが、汎用レベル7シンクロモンスターの1枚として採用の余地は十分あるはず。 |
![]() |
《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》
デュエルで笑顔を取り戻す!(刃向う敵を殲滅しながら
特定の条件でエクシーズ召喚することにより真価を発揮するカード。 効果を発動し連続攻撃が可能になった時点で1体はモンスターを破壊しているため相手の場ががら空きならば最低10000のダメージが見込める。 破壊された後もP召喚が可能であり、その場合効果こそ活きないが繰り返し3000打点のモンスターを場に呼べるため侮れない。 P効果の方は如何とも言い難いがPスケールが変化しやすい魔術師系を取っ払い立て直せる可能性があるとも取れる。 十分に活躍が見込めるカードであるので、EM魔術師でこのカードを召喚して相手に(絶望の)笑顔を取り戻してあげよう |
![]() |
《マジカルシルクハット》
遊戯と言えばブラック・マジシャン、ブラック・マジシャンと言えば《マジカルシルクハット》!
というのは原作での話で実物は別にブラマジなんて関係ない効果に。 多少の違い(魔法罠をデッキから引っ張ったり4つじゃなく3つだったり)こそあれども原作通りの使い方も可能ではある。ただ防御カードとしては不確定要素が多く信頼しづらい。 このカードの特徴は、魔法罠をデッキから場に出せると言う点にある。任意の魔法罠を場に呼び、バトルフェイズ終了時に効果破壊が出来るため歯車街等のカード効果を能動的に使うことが出来る。また、単に墓地に送りたい魔法罠がある場合にもこれ1枚で2枚も送ることが出来る。強脱で手札に戻せば擬似的なサーチとなり、効果発動時の対象モンスターのリバース効果を使いまわす月の書のような動きも出来る等々、非常にトリッキーなカードであり、ただ使うだけでなくコンボによって真価を発揮するカードと言える。 遊戯ファンとしては、原作さながらの「当たりか外れか」の駆け引きを楽しむのもまた一興だと思いますけどねw要するにこのカード大好き← |
![]() |
《封印されしエクゾディア》
誰もがあこがれる、特殊勝利の筆頭カード。
手札にパーツカード一式を集めることで勝利出来る特殊なカード。 これを集める事に特化したデッキを組むか、他のカードで戦いながらひっそり集めるか 王様の言うとおり手札に溜まるほど動きづらくなるので特化してしまった方が良いかも 専用デッキを組めば十分戦える、けど先攻エクゾとかは批判されかねないのでそこは良心に従おう 「俺の引いたカードは…《封印されしエクゾディア》!」テッテレー♪ |
![]() |
《メテオ・ブラック・ドラゴン》 |
![]() |
《デーモンの召喚》
《デーモンの召喚》を召喚!!
2500打点と上級2位の攻撃力を持ち、通常モンスター闇属性悪魔族デーモンと豊富なサポートの恩恵を受けることが出来る。 故にその気になればまだまだ現役で使える強力なカード。 召喚時は遊戯さんのように「デーモンの召喚を呼び出すぜっ!」って言うとカッコいい……のかもしれない。 |
![]() |
《ソウル・チャージ》 |
![]() |
《No.61 ヴォルカザウルス》
No.定番の「破壊してダメージを与える効果」を持った最初のモンスター(多分)
単純ながら破壊とバーンという強力な効果を持つ。ランク5なのでデッキは選ぶがレベル5軸なら採用して問題ない。 デメリットにより効果使用後は攻撃出来ないがガイアドラグーンの存在により、切り込み役として申し分無い。エクストラこそ圧迫するがかなり強力。 |
![]() |
《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》
ガガガワンキルお供カード。
アニメと比べて相手ターンで攻撃力が変化した時等には発動出来ないが、あらかじめ攻撃力が下がっていたモンスターに対しても使用可能になり、効果もダメージに加え攻撃力増加効果が付いた。 その効果から、相手の攻撃力を大幅に下げるカードを採用したデッキにおいて脅威のワンキル能力を持つ。 ガガガにおいては《ガガガガール》やビヨンド等の「攻撃力を0にできる効果」を持ったカードを採用出来るため切り札としての活躍が見込める。 その他ミニマムガッツはコストこそ必要だが攻撃力1900以上のモンスターを狙えばそれでワンキルできるので強力。 採用するなら専用のワンキルデッキを構築するのも悪くない。 |
![]() |
《閃珖竜 スターダスト》 |
![]() |
《琰魔竜 レッド・デーモン》 |
![]() |
《最終突撃命令》 |
![]() |
《ZW-阿修羅副腕》
No.96戦で登場した脳筋カード。
ホープに装備することで、相手モンスター全てに攻撃出来ると言う単純ながら強力な効果を持っている。 これとヴィクトリー、ビヨンドを組み合わせることで容易にワンキル出来てしまう超脳筋カード。自身もレベル4でホープの素材にでき、ZWの中でもかなり使いやすい部類と言える。ヴィクトリーは効果を連打して攻撃力を増大させることができ、ビヨンドの場合攻撃表示モンスター2体を殴ればそれでワンキルである。上昇値は1000と控えめだが素のホープに装備するだけでも3500になるので悪くない。 ただ一つ、相手モンスターを破壊してしまうVやONEとは相性が悪い点には注意しましょう。 |
![]() |
《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》
ホープ用ドロー加速カード。
ホープを召喚する度ライフを払うことでドローすることが出来る。ホープモンスターなら何でも良いため、ホープレイやホープONEでドロー枚数を増やせる。 RUMで召喚した時も発動するためホープデッキでは強力なドローソースとしての活躍が見込める。 ライフコストもホープレイ等の効果発動を促進でき相性はいい。 ただ、このカードは場に1枚しか存在出来ないため複数来ると腐る点には注意。サモプリのコストにするなら腐る前提で投入しても良い。 また、RUMの中でも効果を無効にするヌメロンフォースとは相性が悪い。無効になったままその場にとどまる上、新たに発動が出来ないので注意。 |
![]() |
《アステル・ドローン》
チューサポそっくりなカード。
ドロー効果持ちなのでカード消費をすぐに取り返すことが出来、レベルも5として扱えるのでランク5を召喚するとき何かと役立つはず。 自己特殊召喚効果を持たないが他のカードでの特殊召喚が容易であるのでそこまで困らないはず。 |
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 23:38 評価 7点 《E・HERO ガイア》「大地のHERO! 割りとメジャーな地属性…
- 02/25 23:24 評価 7点 《E・HERO Great TORNADO》「属性融合HEROの風属…
- 02/25 22:59 評価 9点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「MDにアザミナが実装され、出張パー…
- 02/25 22:54 評価 4点 《ピラミッド・タートル》「アンデット専用の戦闘破壊リクルーター…
- 02/25 22:42 評価 4点 《マスター・ジーグ》「俺が辞めたら誰がやるのか今に見ていろ《は…
- 02/25 22:23 評価 6点 《ゴブリンゾンビ》「墓地にいくと強制効果でサーチできるモンスタ…
- 02/25 21:36 評価 7点 《ゼータ・レティキュラント》「 どことなく《エーリアン・バスタ…
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



