交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 光芒さん 最新カード評価一覧 809件中 166 - 180 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
U.A.パーフェクトエース ▶︎ デッキ 《U.A.パーフェクトエース》
光芒
2015/09/20 15:19
遊戯王アイコン
さすがに大○翔平のごとく二刀流とはいかないですが、守備につけばまさにエース。1ターンに1度かつ相手ターン限定とはいえ手札コスト1枚で魔法・罠・モンスター効果を封殺できるさまはさすが。
ただ守備力が高めとはいえ所詮は2500。それ以上の攻撃力を持ったパワーヒッターたちにはもれなく炎上させられるので油断は禁物。
U.A.マイティスラッガー ▶︎ デッキ 《U.A.マイティスラッガー》
光芒
2015/09/20 15:14
遊戯王アイコン
やきうの時間だあああ

この右バッターは打点こそやや低めなものの、リクルーターや攻撃されることで効果を発揮するモンスターを問答無用でスタンド(墓地)にぶち込むことが出来ます。似たような効果を持っているアルマデスと比べて汎用性は落ちるもののU.A.デッキでは当然こっちのほうが出しやすいし、①の効果で出たり戻ったり出来るので中々嫌らしい。
彼岸の沈溺 ▶︎ デッキ 《彼岸の沈溺》
光芒
2015/09/20 15:09
遊戯王アイコン
喧嘩してたら溶岩の池に落っこちちゃいましたとさ。

元ネタ通り彼岸2体を墓地送りにすることでフィールドのカードを3枚まで破壊できるパワーカード。書いてあることは強力ですが、フィールドの彼岸2体墓地送りの条件を満たすのがなかなか面倒。
旅人の到彼岸 ▶︎ デッキ 《旅人の到彼岸》
光芒
2015/09/20 15:07
遊戯王アイコン
ダンテが辿り着いたのは地獄への扉。
そんな元ネタだけあって墓地の彼岸を任意の数だけ特殊召喚できるデメリットのない彼岸版《ソウル・チャージ》。蘇生した彼岸はX素材にするもよし、ウェルギリウスを出すもよしと使い道は様々。ダンテを蘇生すればベアトリーチェにもなれるのでかなり強力。ただその性質上墓地に彼岸が溜まってないとその本領を発揮できないのでこちらも入れるなら1枚が妥当でしょうか。
旅人の結彼岸 ▶︎ デッキ 《旅人の結彼岸》
光芒
2015/09/20 15:01
遊戯王アイコン
彼岸専用の融合魔法。巡礼者ダンテは強いことは強いのですが、さすがに素材3体が重すぎるし、イラストではダンテはベアトリーチェと仲良くしてますが、そのベアトリーチェの使い勝手が良すぎるのもあってダンテをわざわざ融合召喚する意味が薄いのが……
もっとも通常の融合でもダンテは出せるのですが、②のパンプアップがあるので彼岸で使うならこっちでしょうね。
善悪の彼岸 ▶︎ デッキ 《善悪の彼岸》
光芒
2015/09/20 14:58
遊戯王アイコン
ヘルレイカーを出すための儀式魔法。しかし皆様が挙げられている通り、肝心のヘルレイカーが彼岸デッキにもまず採用されるかどうか怪しい出来なので、メイン効果は②と言っていいでしょう。
彼岸はダンテやハロウハウンドで魔法・罠を墓地に落としやすいため、それらのカードで墓地に落とした次のターンにサーチ役としての活躍が見込めます。それでも墓地に送らないとサーチが出来ないのでピン挿しが妥当、と思われます。
彼岸の旅人 ダンテ ▶︎ デッキ 《彼岸の旅人 ダンテ》
光芒
2015/09/20 8:40
遊戯王アイコン
ダンテ本人は神曲を書いた時に数百年後に異国でカードになるとは想像もしてなかったでしょうね。

彼岸のランク3エクシーズモンスター。儀式融合シンクロエクシーズと揃っているため、彼岸デッキでsophiaが出せますね(採用するとは言ってない)。
素の攻撃力は低めだが、ガイド1枚で簡単に出せるモンスターであり、その効果もカーガン同様の墓地肥しかつ自己強化と彼岸に限らず採用できるランク3最強の汎用性。また攻撃後には守備表示になるため、低い素の攻撃力を晒さずに相手ターンに回せるのも○。まさにウルトラレアに相応しい能力を持っています。
彼岸の詩人 ウェルギリウス ▶︎ デッキ 《彼岸の詩人 ウェルギリウス》
光芒
2015/09/20 8:35
遊戯王アイコン
彼岸チューナー・ラビキャントが唯一出せるシンクロモンスター。召喚自体は彼岸のSS効果で比較的楽であり、レベル6にしては高めの攻撃力を持っています。効果も彼岸を墓地に送りつつデッキバウンスにドローといいものが揃っているため、エクストラデッキには複数体(1枚でもいいかな)は揃えておきたいモンスターですね。
彼岸の巡礼者 ダンテ ▶︎ デッキ 《彼岸の巡礼者 ダンテ》
光芒
2015/09/20 8:29
遊戯王アイコン
彼岸の旅を終えてダンテが色々と進化しました。
融合版のダンテは手札の彼岸を切ってその効果を発動させつつ1枚ドローに加えて墓地送りで相手ハンデス、ととにかくアドを稼ぎまくる。ステータスも高く、ベアトリーチェの効果でエクストラデッキから無理やり出すのもあり。
ただ素で出そうとするとやはり名前の異なる彼岸3体という地味な重さが響きそう。
彼岸の鬼神 ヘルレイカー ▶︎ デッキ 《彼岸の鬼神 ヘルレイカー》
光芒
2015/09/20 8:25
遊戯王アイコン
まさか儀式にまで対応するとは思わなかった悪鬼のボス的存在。
ただ儀式という時点で儀式魔法と共にメインデッキを圧迫し、それなりのステータスを持ちながら出来ることは単なる戦闘補助というのはやや物足りない。
それでも相手ターンに彼岸の効果を使える点や破壊を介さない墓地送りは評価できるのですが……
彼岸の悪鬼 バルバリッチャ ▶︎ デッキ 《彼岸の悪鬼 バルバリッチャ》
光芒
2015/09/20 1:51
遊戯王アイコン
ゴ○ベーザ四天王の中では唯一の紅一点だったはずなのに。

なんとバーン効果持ち。このカードを墓地に送って墓地の彼岸を除外すれば、900のダメージを与えられる。この数値が大きいとみるか小さいとみるか。ただ彼岸は墓地に取っておきたいのもいくつか存在するのでこの効果はトドメを刺すときとかに使えればいいと思います。任意効果なので発動したくない時はしなければいい話なので……
彼岸の悪鬼 ドラゴネル ▶︎ デッキ 《彼岸の悪鬼 ドラゴネル》
光芒
2015/09/20 1:47
遊戯王アイコン
見た目はドラゴン、でも悪魔。グラファかな?

デッキトップ操作は旅人ダンテの効果で墓地に落とす彼岸を選ぶことが出来ます。また魔法・罠を持って来れば疑似的なサーチ役としての任を担うことも出来ますね。ただトップ操作という性質上、サーチが遅くなります。
彼岸の悪鬼 ハロウハウンド ▶︎ デッキ 《彼岸の悪鬼 ハロウハウンド》
光芒
2015/09/20 1:44
遊戯王アイコン
亀じゃなく犬になってます。

墓地送りされることでデッキから彼岸の魔法・罠を墓地へ。
彼岸の魔法・罠には墓地で活きるものも多く、《善悪の彼岸》を墓地に送れば墓地発動の効果を発動できます。最も魔法・罠限定なのであまり落としすぎると困る可能性もあるのでそこは気を付ける必要があります。
彼岸の悪鬼 リビオッコ ▶︎ デッキ 《彼岸の悪鬼 リビオッコ》
光芒
2015/09/20 1:42
遊戯王アイコン
墓地に送られることで手札から仲間を呼びます。その際はガイドで呼んだ時と同様効果が無効化されるため、自壊しないのが展開につなぎやすいです。
しかし仮に手札から仲間を呼んでもフィールドにもう1体彼岸の悪鬼がいないとダンテをエクシーズ出来ないので、使いどころをよく見極める必要があります。
彼岸の悪鬼 ファーファレル ▶︎ デッキ 《彼岸の悪鬼 ファーファレル》
光芒
2015/09/20 1:39
遊戯王アイコン
???「ファーwww(引き笑い)」

墓地に送られた時の効果は除外。最もすぐ戻ってきてしまうのですが、エクシーズモンスターあたりを除外して素材をなくしたり邪魔な高火力モンスターを退かしてダイレクト決めたりと使い道は多いと思います。

( 12/54 ページ ) 全809件の内 「166 - 180」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー