交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 フラクトールさん 最新カード評価一覧 340件中 151 - 165 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
竜呼相打つ ▶︎ デッキ 《竜呼相打つ》
フラクトール
2023/08/18 19:47
遊戯王アイコン
竜剣士イグニスP ▶︎ デッキ 《竜剣士イグニスP》
フラクトール
2023/08/18 19:46
遊戯王アイコン
こいつはサーチのついたヒグルミです
最強
深淵の神獣ディス・パテル ▶︎ デッキ 《深淵の神獣ディス・パテル》
フラクトール
2023/08/14 17:29
遊戯王アイコン
当然のように展開しながら制圧もできて強いです
光/闇のドラゴンで除外を交えるカードが大量にあるのも追い風ですが
琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ ▶︎ デッキ 《琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ》
フラクトール
2023/08/14 17:22
遊戯王アイコン
昔はハリファイバーからのアクセルシンクロでたまに出てくる印象でしたが、昨今は赤き竜で出てくるようですね
まぁ、相手ターンに出てきたら何も出来なくなるからそりゃ強いよなぁ……
真竜剣士マスターP ▶︎ デッキ 《真竜剣士マスターP》
フラクトール
2023/08/14 17:19
遊戯王アイコン
書いてあること自体は元から普通に強かったけど
竜剣士新規でめっちゃデッキ回せるようになったから出しやすくもなって高評価の9点です
皇の方ほど無法な性能じゃないとはいえなんでも無効とフリチェ除去の安心感は全然違いますしね
鰤っ子姫 ▶︎ デッキ 《鰤っ子姫》
フラクトール
2023/08/14 13:37
遊戯王アイコン
灰流うらら》の受けがとんでもなく悪いことに目を瞑れば普通に強いカードです
特にこのカードの採用先になる魚族デッキでは、自分の場にモンスターが居てくれないと展開の2手目以降を用意できないケースが多いので、うららで止まるリスクも高いです……
メタボ・シャーク ▶︎ デッキ 《メタボ・シャーク》
フラクトール
2023/08/14 13:31
遊戯王アイコン
上位互換じみた効果の《揺海魚デッドリーフ》でいい
発動条件が違うとはいえ、どう考えてもNS限定より墓地発動の方が強いし
シャドール・ネフィリム ▶︎ デッキ 《シャドール・ネフィリム》
フラクトール
2023/07/30 9:59
遊戯王アイコン
性能自体は結構いいけど、そもそもシャドールだとめっちゃ出しにくいんですよねぇ……
シャドール関係ないリバースデッキでミドラーシュ出す用途の方が使われてそう
S:Pリトルナイト ▶︎ デッキ 《S:Pリトルナイト》
フラクトール
2023/07/25 5:27
遊戯王アイコン
I:Pマスカレーナ》の最高の相棒
2回も除外を飛ばしてくるのは普通に強いです。てかマスカレ関係なくリンク2でこれはやりすぎ
融合派兵 ▶︎ デッキ 《融合派兵》
フラクトール
2023/07/25 5:00
遊戯王アイコン
悪用だけさせない程度(実際にそれで済むかはデッキにもよるが)の制約で、かなり幅広いモンスターをリクルートできるカード
わざわざ名指しで指定されるようなカードは重要度の高いものが多いと思うので、それらをリクルートできるのは中々優秀でしょう
効果の使用や攻撃、戦闘ダメージ等には制約がかからず、シンクロ、エクシーズ、リンクを使わなければ実質ノーデメリットというのは、この手のカードにしては中々珍しいのではないでしょうか
アビス・シャーク ▶︎ デッキ 《アビス・シャーク》
フラクトール
2023/07/19 8:56
遊戯王アイコン
スーレアで普通に有能なので、そんなに安くないカード

まぁまぁキツい縛りは付きますが、魚族のほとんどは水属性ですし、強力なエクシーズモンスターも擁しているのでまぁいいんじゃないですかね
普通に展開+サーチは強いです
源竜星-ボウテンコウ ▶︎ デッキ 《源竜星-ボウテンコウ》
フラクトール
2023/07/19 8:31
遊戯王アイコン
サーチ!墓地肥やし!リクルート!弱いわけねえだろこんなの
相剣暗転 ▶︎ デッキ 《相剣暗転》
フラクトール
2023/07/19 8:28
遊戯王アイコン
毛の生えた《ゴッドバードアタック》みたいなカード
サーチも容易で除外時効果も強いし、破壊耐性持ちカードと合わせて相手にだけ除去を押し付けたりもできて優秀です
各種コストにも向いてるおかげで、単なる除去罠でありながら比較的デッキに積み込みやすくていいデザインだと思いました
相剣大師-赤霄 ▶︎ デッキ 《相剣大師-赤霄》
フラクトール
2023/07/19 8:23
遊戯王アイコン
サーチ効果と無効化効果を兼ね備えていて攻撃力もそこそこ高いとりあえず出しとけモンスター
相剣大公-承影》との相性もバッチリなんだ
相剣大邪-七星龍淵 ▶︎ デッキ 《相剣大邪-七星龍淵》
フラクトール
2023/07/19 8:18
遊戯王アイコン
素材に縛りがあるので、基本的に相剣デッキで使うことになると思います

なにやらたくさん効果がありますが、本命はやはり②の《奈落の落とし穴》のような除去効果でしょう
10シンクロには他にも制圧的な効果を持ったカードがありますが、永続魔法やフィールド魔法を初動に使うデッキ、Pデッキなどに対して、③と合わせて実質2妨害になれるのは大きな利点ではないでしょうか

また、2つの効果で小さくないバーンダメージが発生するので火力も高いです
いつもの展開で赤霄とこれを出して殴れば、相手ライフは1100しか残らないので実質ワンキルになります

( 11/23 ページ ) 全340件の内 「151 - 165」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー