交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 プンプン丸さん 最新カード評価一覧 2,141件中 1,561 - 1,575 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
魔弾-クロス・ドミネーター ▶︎ デッキ 《魔弾-クロス・ドミネーター》
プンプン丸
2017/08/08 13:45
遊戯王アイコン
「携帯型心理診断鎮圧執行システム、ドミネーター起動しました。対象の脅威判定が更新されました。執行モード、デストロイ・デコンポーザー。対象を完全排除します。ご注意ください」

と言った感じで相手の効果および攻守0と相手を完全に無力化するカードで しかも、ダメステでも使えるし、相手ターンにも使えるし、しかも手札から飛んでくるので、恐怖でしかない。 

間違いなく執行されるだろう。

魔弾の射手 ドクトル ▶︎ デッキ 《魔弾の射手 ドクトル》
プンプン丸
2017/08/08 13:35
遊戯王アイコン
魔弾をサルベージするカード
モンスター・魔法・罠なんでも回収可能。

ターン1の制限はあるが、このカードがフィールドにあれば「魔弾」永を遠に撃ち続けることが可能。例えば《魔弾-クロス・ドミネーター》が墓地にあり「 魔弾-デスペラード」が手札にあるならば、手札のデスペラードを使ってクロスドミネーターを回収、そんで回収したクロスドミネーターを使ってデスペラードを回収と淡々と相手フィールドを荒らしていくことが出来てしまうのだ。  当たり前のことだけど相手ターンにも「魔弾」は使えるので往復でアドを稼いで行けることを忘れてはならない。
魔弾-デスペラード ▶︎ デッキ 《魔弾-デスペラード》
プンプン丸
2017/08/08 13:18
遊戯王アイコン
「魔弾」の表側破壊万能カード。
「魔弾」全般に言える話だが、そのカードも名称ターン1の縛りがあり
このカードに関してはもそうで、1:1に持ち込めるのは良いが、考えも無しに何でもかんでも好き勝手に破壊すればいいって訳でもなく、しっかりとマストカウンターを見極めて使用するべきカードです。

表側カードなのでモンスター除去が一番有効に働きやすいですが、対モンスター性能で言えばダメステでも使える《魔弾-クロス・ドミネーター》という優秀なカードもあるので、場合によっては表側の永続魔法・罠・フィールド魔法を破壊することも考慮して運用していきたい。

また自分のカードも割ることもできるが、この辺が有効に働く場面は無いと思う。
セフィラの神意 ▶︎ デッキ 《セフィラの神意》
プンプン丸
2017/08/08 8:11
遊戯王アイコン
メリット効果しかない強力なサーチカード。神託やグラマトンをサーチしてさらにサーチしていくセフィラの要のカード と言うよりセフィラはこのぐらいサーチカードが無いとやってられない感じだった
ガーディアン・エアトス ▶︎ デッキ 《ガーディアン・エアトス》
プンプン丸
2017/08/07 17:42
遊戯王アイコン
ラフェール「エアトス・・・やっと私の元に来たな 」
アニメDM「ドーマ編」ラフェールのエースモンスターで切り札。アニメでは闇遊戯に初めて黒星をつけたフィニッシャーカードとして有名

OCGでは墓地のモンスターを空という割と厳しい条件に見えるが、
除外すればOKでノーコスト2500と割と強力なカードと言う事で通称【次元エアトス】としてメタデッキとして環境に頭角を現していた。
ガントレット・シューター ▶︎ デッキ 《ガントレット・シューター》
プンプン丸
2017/08/07 9:39
遊戯王アイコン
ランク6として入りそうで、いつも入らないカード。
【対象を取る】【破壊】と妨害されやすい効果だが、2枚破壊できると
「質」より「量」を求めるならと言ったところ。 普通に強いカードなのだが、 器用に動ける、ベアトリーチェやトレミスやドラギュラス等に枠を取られがちで、何だかんだでデッキに入らないカード。
ドル・ドラ ▶︎ デッキ 《ドル・ドラ》
プンプン丸
2017/08/04 16:55
遊戯王アイコン
「デュエル中に1度しか使用できない」と言う一生に一度の効果の概念をデュエル界に生み出したカード。 当時は一生の一度の効果と言う概念が存在しなかった為(同盟カードがデッキに戻ると効果を使ったor使ってないの判別が出来なかった)ので制限にぶち込まれていたが。 ルールが整えられて、一気に無制限になり、またこれを皮切りに《スポーア》やバルブのような一生に一度の効果を持つカードが次々と登場することとなった。 

当時のドラゴン族はパワーカードばかりでこのように器用に動けるカードは珍しかった。

ヴェルズ・オピオン ▶︎ デッキ 《ヴェルズ・オピオン》
プンプン丸
2017/08/04 16:41
遊戯王アイコン
オピョォ・・・
かつての2012年頃の「征竜」や「魔導」が暴れていた陰でこれらの強力なデッキ相手にメタビートとして君臨していたカードで。
当時のシンクロ勢やこれらの上級レベルモンスター相手を完全に封殺しまた汎発感染をいう《最強の盾》をもってしてしフィールドを制圧したカード。 打点も2550もあり、このカードを倒せる打点があるかどうかで評価されるカードもあった程、当時の環境に絶大な影響を与えたカードである。
サイコ・ヘルストランサー ▶︎ デッキ 《サイコ・ヘルストランサー》
プンプン丸
2017/08/01 8:19
遊戯王アイコン
当時は、ブラロやダークダイブボンバー等より優秀なレベル7シンクロがいたので、あまり使われなかったカード。 

マジカル・アンドロイド》と違いこちらは、起動効果ですぐさまライフを回復できるので便利、 さらにこのカードの利点は墓地のサイキック除外できるところで、除外サイキックデッキを作る際にはデッキに入れる価値が結構ある。
剣闘獣の底力 ▶︎ デッキ 《剣闘獣の底力》
プンプン丸
2017/07/29 8:00
遊戯王アイコン
普通の「剣闘獣」では使い難いでしょう。
打点アップはむしろオマケの効果で回収効果がこのカードの真骨頂。
使いようによってはかなり使えるカードで特に通常モンスターの剣戦獣アンダルとは相性がいい。《レスキュー・ラビット》で出してエクシーズ等にした後で墓地にあるアンダルをデッキに戻して、またラビットの効果の弾として使えるし、《高等儀式術》とも相性がいい。 このカードを手札に回収できるので手札コストこ確保しながら上記の動きができたりと、かなり器用に使えるカードで便利です。

ギャラクシー・サイクロン ▶︎ デッキ 《ギャラクシー・サイクロン》
プンプン丸
2017/07/27 13:14
遊戯王アイコン
普通に強いカード
他のサイクロン系のカードと違いこいつは通常魔法、なので自分のターンにしか使えないのがネックになってくる、 永続魔法・罠系のカードも近年は炎舞ー天キのような発動時の処理としてカードをサーチしたりするも増えているので、永続系のカードであろうとやはり相手ターンで妨害したい場面も多くある。

やはりこのカードは墓地にあっても仕事をするという点で、墓地肥やしを多用するデッキや手札コスト等を多く要求するデッキに採用するのが一番いい。

また「ギャラクシー」と名の付くカードなのでそれらのサポートも受けられるも利点。
サクリファイス・ロータス ▶︎ デッキ 《サクリファイス・ロータス》
プンプン丸
2017/07/27 11:11
遊戯王アイコン
普通に使うなら《黄泉ガエル》でいいでしょ(真顔)
カエルと違って、自分の【エンドフェイズ】と非常に遅い。
展開をするのはメインフェイズなんだから、エンドフェイズで出てこられても困るし、しかも攻撃表示なので壁にもならない。 

リンクリボー》を使うにしてもやはり、展開の起点としてリンクマーカーの用意を考えるならやはりスタンバイフェイズに出てくる黄泉ガエルが使い勝手がいい。 採用するならば《黄泉ガエル》とセットをおすすめする。《リンクリボー》を自分のターンでは《黄泉ガエル》を使って出す。 相手ターンではこのカード出して、《リンクリボー》の準備をする。このカードが攻撃されても、《リンクリボー》で守れ、更にこのカードをコストにして再び、《リンクリボー》を出して、次のターンのスタンバイフェイズでは、《黄泉ガエル》と《リンクリボー》の2枚がフィールドにいることになり、常にモンスターを安全に2体維持することが可能となる。

またこのカードは植物族なので、植物族デッキを中心としたデッキに《リンクリボー》を採用するならば、こちらを優先してもいいかもしれない。
レベル・スティーラー ▶︎ デッキ 《レベル・スティーラー》
プンプン丸
2017/07/26 14:55
遊戯王アイコン
BFのシンクロでΩを連続シンクロする事で相手の手札をハンデスすることが可能だった為に、Ωと共に規制されたカードだが、 おそらくこの時期にはコンマイ的にはリンク召喚の構想もあっただろうし、そういう将来的な事も含めて禁止にしたんだろうと思われる。

これが無制限だと、高レベルのモンスターがいれば、スティーラーをレベルを下げて特殊召喚!! 特殊召喚!! リンク召喚!!リンク召喚!! エクストラリンク!!! 
 ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわああぁぁぁぁ

ってなってただろう
心変わり ▶︎ デッキ 《心変わり》
プンプン丸
2017/07/24 17:37
遊戯王アイコン
元祖コントロール奪取カード
昔は大型のカードや切り札カードを出してもこのカードや《強奪》ですぐにパクられると言う風潮もあった。 その辺を考慮してカードの管理も重要だったのが昔のデュエル。

あと↑のコメは嘘です このカードが出たときには生贄ルールはすでに存在してました。
強烈なはたき落とし ▶︎ デッキ 《強烈なはたき落とし》
プンプン丸
2017/07/24 11:35
遊戯王アイコン
こういうカード大好きです。
確実に1:1に持っていけるカードでカウンター罠でスペルスピード3なので基本無効にされ難いし、エンジェルパーミッションではカウンター罠で相手の手札に触れるカードとして重宝されるかも。

ドローでも使えるカードだが墓地に置いておいた方が良いカードも多いので、出来るなら見えている相手のサーチカードを叩き落す方で効果を使っていきたい。  と言ってもサーチ手段は豊富アド回収が豊富な昨今のデュエルなのでマストカウンターは見極める必要があるので、序盤で相手の動きを止めるよりも。後半で相手の逆転を防ぐための詰めで使うのが、一番効果的です。 この1枚で相手の行動を効果的に鈍らせ相手を手玉に取った際の快感はたまらん。 割と玄人向けのカードです。

( 105/143 ページ ) 全2,141件の内 「1,561 - 1,575」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー