交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
「強奪」のカード評価 : コングの施しさん
▶︎ デッキ |
《強奪》
本当に長らく禁止カードの座を維持していたが、紙での《心変わり》の緩和などもあってなのか晴れてMDで使えるようになった。
単純に捲り札として完成された性能を持っているので、そこそこに使われそうな気はしている。ただし紙と違ってMDはシングル戦なのもあり、先手後手で効果を使い分けられる《三戦の才》の方に普通のデッキでは軍配が上がると考えている。あちらはまず対象を取らずにコントロールを奪取できるし、ドローとハンデスという先行で誘発を吐かれた際のリカバリーや妥協として使える点も向かい風。じゃあ全く使われないのか、と言われればそんなことはないと思う。まず《三戦》シリーズは相手が効果を発動しなければまず発動できない点と、《才》に関してはそれがメインフェイズに限られるのでケアをしようと思えばいくらでもできてしまうのだ。それと比較すればこちらは何の事前準備も必要ないし、むしろ《才》を中心に環境が回った時にも思いもよらぬ番狂せを起こせそう。 そして「普通のデッキ」と前述したが、それは「普通ではないデッキ」があるためだ。このカード、《心変わり》《三戦の才》、この中で最もサーチがしやすいのがこのカードになる。装備カードのため《聖騎士の追想 イゾルデ》→《焔聖騎士-リナルド》の動きや《アームズ》系の魔法罠でサーチが可能である。普通のデッキにわざわざ搭載するギミックではないが、他の装備カードもぐるぐると回せるデッキであれば無理なく捲り札として採用できる上に、この手のデッキの装備カードにありがちな素引き時に腐ってしまうという可能性もとても低い部類になる。個人的に《焔聖騎士》は《焔聖剣》と《フェニックス・ギア・ブレード》に加えてあと1〜2種の装備カードが必要で、今までそれを《愚鈍の斧》なんかで補っていたので、ここでの緩和はとても助かる。今まで《御巫の誘い輪舞》でコントロールを奪取していた《御巫》にもう一種の奪取手段が生まれたのも面白い。 総じて、シングル前提のMDでは環境やデッキに依存するものの、特定状況下では充分に運用できるスペックを持つカードだと思っている。時間の経過とは恐ろしいもので、昔はブチ壊れだと思っていたカードもこと現代に至っては「良カード」の枠組みに入ってしまうのだ。 |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/194984 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 12:11 デッキ トリックスター
- 02/04 11:42 評価 10点 《闇黒の魔王ディアボロス》「閃刀姫と相性抜群馬な魔王様。 《…
- 02/04 11:20 デッキ 俺の最強の真のライゼオル
- 02/04 11:17 評価 9点 《スター・ライゼオル》「このカードを噛ませると素材3と4のデッド…
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。