交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
「ナンバーズ・エヴァイユ」のカード評価 : C/ゾンマス蒼血重点さん
![]() |
《ナンバーズ・エヴァイユ》
C/ゾンマス蒼血重点
2024/06/15 22:29 ![]()
異なるランクの4枚のNo.を素材にし、足した番号のNo.をX召喚できるカード。どんな強力なNo.も1枚で呼び出せてしまう夢の塊のようなカードだが、EXデッキの枠を大量に食う、後手でないと発動条件を満たしにくい、場持ちさせている間は特殊召喚縛りがつくなど制約も多く、何より効果が難解過ぎて理想の構築がいつまでも決まらないという問題がある。本項では専用シミュレーターを用いてこの未解決の難題に取り組んでみたい。
かつては4素材《No.86 H-C ロンゴミアント》がどう見ても最強なので、5枠使ってこれを呼び、《発禁令》で素材剥がしをストップさせ永続ロックしてしまうか、返しターンで殴り切るかすればよかったのだが、現在OCG、TCG、MDの全てで禁止指定されており、性質上出獄も絶望的なので、別のNo.を目玉に据えたい。 となると、No.を展開する《No.93 希望皇ホープ・カイザー》・《No.99 希望皇ホープドラグナー》や、No.が大きく(=足し算の候補が広く)戦闘・効果双方に強い《No.90 銀河眼の光子卿》・《No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon》、重ね出しにも対応する《No.77 ザ・セブン・シンズ》辺りが有力な候補となる。 また、 前者2枚を用いるなら素材無しで展開されても戦力となるNo.を組み込みたい。真っ先に思いつくのは《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》。ドラグナーで相手ターンに放り込み、素出しや4素材のサブプランともなり得る《No.41 泥睡魔獣バグースカ》。素でドラグナー・カイザーになれる《No.39 希望皇ホープ・ダブル》。ステータスがゴツい《No.62 銀河眼の光子竜皇》 は光子卿の素材としてシナジーするが、1体で多くのナンバーを消費してしまう。 これらを踏まえると以下のような第1プランが立つ。 9(《No.9 天蓋星ダイソン・スフィア》、一応戦力にもなる)+13(《No.13 ケインズ・デビル》)+38+39=99 7(《No.7 ラッキー・ストライプ》)+9+38+39=93 6(《No.6 先史遺産アトランタル》、一応デカい)+9+38+39=92 6+9+13+62=90 6+9+22(《No.22 不乱健》、ゴリラバニラ)+38=77 ここまでの登場No.を列挙すると、 99,93,92,90,77...召喚先 38,39,62...別の有用性がある 6,9,22…サイズ良し 7,13…弱小 であり、12枚のEX枠で5体の召喚先、カイザーでの展開にも適した高ステータスのNo.が多い陣容に仕上がる。バグースカは入っていない。 このうち7は1度しか出てこないので、93の展開プランの改善を考えると、 9+13+30(《No.30 破滅のアシッド・ゴーレム》、カイザーで無効化すれば強バニラ)+41=93となり、 99,93,92,90,77...召喚先 38,39,62,41...別の有用性がある 6,9,22,30...サイズ良し 13…弱小 の13枚になる。どうせなら92でもケインズを使い倒したいところだが、良い組み合わせがない。 ということで、最も拘束の強い条件下で組むと以上のNo.セットが強そうである。ランク4のNo.を素出しのためにより採用したいとか、逆にダブルアップが邪魔なのでホープダブル要らんとかなれば、それらを排して調整しても15枚には収まるであろう。 |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/192081 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)