交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > No.29 マネキンキャット

「No.29 マネキンキャット」のカード評価 : みめっとさん

No.29 マネキンキャット ▶︎ デッキ 《No.29 マネキンキャット》
みめっと
2024/03/31 19:48
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
汎用ランク2Xの1体となる「No.」Xモンスターで、全身から漂うネタカードっぽさとは裏腹に隠れた実力者として知られるカード。
X素材1つを引き換えに相手の墓地のモンスターを相手の場に蘇生させる能力があり、そのままだと相手の返しのターンでの《ライトニング・ストーム》や《拮抗勝負》などのケアになることを除けばほとんどの場面で利敵行為にしかならないが、これに連なる形で発動できる後半の効果が強力。
自身が場にいる時に相手の場にモンスターが特殊召喚されると、自分もそのモンスターと種族か属性が同じモンスター1体を指定の3領域から特殊召喚することができ、墓地やデッキも含む優れた効果範囲・及び特殊召喚したモンスターに課せられるデメリットが一切ないのが非常に優秀。
相手が墓地に投げつけた手札誘発モンスターを自身の効果の蘇生対象とすることで先攻1ターン目でも効果を使える可能性はあり、相手が行う特殊召喚にも反応するのでミラーマッチで使用する手もありますが、こういった運用法では相手依存の面が強く、EXモンスターなのでそれほど気にしなくていいものの、やはり安定した活躍は見込みにくい。
しかしこの効果は自分がこのカード効果以外で相手の場にモンスターを特殊召喚した場合も誘発するので、「壊獣」などを押し付けることである程度意中の種族や属性のモンスターも蘇生やリクルートができ、《アンデットワールド》や《機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-》や《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》などの種族・属性を操作するカードとの併用で、相手の場のモンスターが何であるかに関係なくその種族・属性のモンスターを呼び出すこともできる。
特殊召喚できるモンスターに攻撃力やレベルの制限などもなく、色々と可能性を感じるカードです。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/188203

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー