交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > あまちょこさんのカード評価  > BF-毒風のシムーン

「BF-毒風のシムーン」のカード評価 : あまちょこさん

BF-毒風のシムーン ▶︎ デッキ 《BF-毒風のシムーン》
あまちょこ
2024/02/06 15:02
遊戯王アイコン
BF(ブラック・フェザー)が誇る最強の初動札。
BFの要である、《黒い旋風》を置く事ができます。
そして、そのまま自身の効果で場に出すことができますが、あろうことか通常召喚扱い。しかも通常召喚の権利を消費しない扱い。
コレのおかげで《黒い旋風》の効果を一度使った後にもう一度召喚して効果を使うとかいうコンボが成立してしまいます。
攻撃力が1600なのもあり、ほぼ確定でサーチされるのは《BF-幻耀のスズリ》です。
スズリは、召喚した時に特定のブラックフェザーカードをデッキから選んで加える効果を持ちますが、これは《黒い旋風》の効果と一緒に使うことができるためスズリを召喚するだけで手札を2枚も増やすことが出来ます。
そしてその増やした手札でさらに特殊召喚、特殊召喚…と次々に展開することができてしまうわけです。
手札に加えるカードの最有力候補はデッキのカードを墓地に送りつつ《ブラックフェザー・ドラゴン》を召喚出来る《BF-無頼のヴァータ》でしょう。
①《BF-毒風のシムーン》で黒い旋風を置き、そのまま自身の効果で場に召喚、《黒い旋風》の効果により《BF-幻耀のスズリ》を手札に加える。
②《BF-幻耀のスズリ》を通常召喚。その効果と《黒い旋風》の効果で《BF-無頼のヴァータ》と《BF-嵐砂のシャマール》を手札に加える。
③《BF-嵐砂のシャマール》の効果で《黒羽の旋風》を場に出しておく。
④《BF-無頼のヴァータ》の効果を使い、特殊召喚。そしてその効果で《BF-精鋭のゼピュロス》を墓地に送りつつ《ブラックフェザー・ドラゴン》を召喚。
⑤《ブラックフェザー・ドラゴン》というシンクロモンスターを出したことにより、《黒羽の旋風》の効果発動。その効果でさらに特殊召喚…
と展開することでやりたい放題シンクロ召喚できちゃいます。
しかも「場に置く」という処理のため、《灰流うらら》に引っかからないという利点もあるという、かなり強力なカードです。
ブラックフェザーデッキなら、3枚入れておいて損はないでしょう。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/186039

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ