交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > TAGさんのカード評価  > エニグマスター・パックビット

「エニグマスター・パックビット」のカード評価 : TAGさん

エニグマスター・パックビット ▶︎ デッキ 《エニグマスター・パックビット》
TAG
2023/12/03 7:55
遊戯王アイコン
中々癖のある効果を持ち、採用するデッキを選ぶモンスターではあるものの使いようによっては面白いことができるモンスターですね。
(1)の効果によりシンクロ召喚時と墓地に送られた時に自分の墓地か相手フィールドのモンスターを魔法・罠ゾーンに置けるので、相手モンスターを対象にすれば除去となりますし、自分の墓地ならば自身を対象にして永続罠化すれば、そのまま(2)の効果で特殊召喚できるので場持ちは比較的良い方です。
その性質上、センチュリオンとは非常に相性が良く、このカードと《重騎士プリメラ》で12シンクロを出し、墓地に送られたこのカードを再び永続罠化することでシンクロ素材の供給に一役買ってくれます。
盤面次第では相手モンスターを魔法・罠ゾーンに押し込んでも良いでしょう。手札コストにはプリメラでサーチしたカードを使えば損失はゼロとなり、墓地効果のある《騎士魔防陣》等をコストにすればアドバンテージにもなります。
また、このカードを永続罠状態で維持し、相手ターンに《騎士皇レガーティア》 を《重騎兵エメトVI》 の効果で永続罠化し、このカードで特殊召喚する事でフリーチェーンの除去と1ドローが可能になるなど、動きの引き出しが増えるのでEXデッキに空きがあれば採用しておきたいカードですね。
センチュリオン以外では、魔法・罠ゾーンにモンスターを置くことの多いテーマである「ゲート・ガーディアン」にレベル1チューナー共々採用するかどうかといったところですね。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/182824

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー