交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > ウキキーボードさんのカード評価  > スプライト・スプリンド

「スプライト・スプリンド」のカード評価 : ウキキーボードさん

スプライト・スプリンド ▶︎ デッキ 《スプライト・スプリンド》
ウキキーボード
2023/02/05 23:57
遊戯王アイコン
ただでさえ強かったスプライトに追加されたレベル2版ケルビーニ......では済まないくらいの超汎用リンク2モンスター。

というかケルビーニよりも召喚条件が緩く、とりあえずレベル2リンク2 + 適当なモンスターで出せていつでもデッキの好きなレベル2に触れられる。《素早いアンコウ》落として《素早いビーバー》を横並べして展開を伸ばしたり、《ネメシス・フラッグ》を落としてからエルフで釣り上げてプロートスを持ってくるなどがよく見られた光景。《鉄獣戦線 キット》を落とせば鉄獣の動きにも繋がるのでイラスト通りに相性がいい。
しかもケルビーニと違って効果で落とすので《ティアラメンツ・メイルゥ》などの墓地効果もしっかり発動して更に展開に繋げるハイパワーっぷり。加えて《ユニオン・キャリアー》のようなめんどくさい制約もかからない。とりあえずEXに入れておけば前述の緩い召喚条件からこれらをいつでも使い分けられる汎用性の高さ。これはもうTUEEEEEと言わざるをえない。

②の効果も《ギガンティック・スプライト》や《クロノダイバー・リダン》などを横に並べている場合はバウンスでの1妨害になるためオマケと馬鹿に出来ない効果。

最近ではシンクロギミック主流のビーステッドでも大活躍し、《BF-下弦のサルンガ》《アサルト・シンクロン》などの優秀なレベル2チューナーが出たことでスプライトたちも活き活きしている。
そこからスプリンドでデッキの《シノビネクロ》や《百檎龍-リンゴブルム》だのに楽々触れて《混沌魔龍 カオス・ルーラー》《深淵の神獣ディス・パテル》で10シンクロ連打のつよつよムーブに絶賛大貢献中。

特に制約もかからないため色々と使用方法がある汎用モンスターであり、色々と禍根を残したスプライトらしいモンスターである。
スプライト・エルフ》は既に禁止一歩手前みたいな感じではあるが、ぶっちゃけこいつも大概な性能をしている。
こういうモンスター居るといつぞやのハリファイバーみたいにそのうちレベル2というだけでかなり慎重にデザインするハメになりそうだが、リンゴヴルムだのが出てるのを見る限り今はまだ大丈夫...らしい...。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/169530

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ