交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「潜伏するG」のカード評価 : ねおんちゃんさん
![]() |
《潜伏するG》
先攻制圧抑止に特化したG。
相手の展開に反応して特殊召喚、エンドフェイズにほぼ全破壊とやろうとしている事自体はこれまでの先攻制圧抑止用カード達と比べてもかなり派手。 確かに相手フィールドが更地の状態で後攻1ターン目を迎えられれば、もはやそれは勝ったも同然だろう。そんな事が出来るのなら。 しかし現代遊戯王の先攻1ターン目のエンドフェイズには大抵、毎ターン一回は使える万能無効やモンスター効果無効が立っている。それがない場合も、大抵の場合は破壊耐性持ちは最低でも立っている。 先攻でそれらが立たない事が結構あるテーマの最たる例の一つであるふわんだりぃずは今度はそもそも特殊召喚自体をしない。閃刀姫だったら結局レイが帰ってきて水の泡になる。というかそもそも展開の途中に相手フィールドのカードを破壊できたりするデッキも多い。相手がバロネスを立てたらどうする気なんだい? そんなこんなで通る可能性はなんというかまあとても低いと言わざるを得ない。基本は無効化、よくて耐性。相手フィールドが完成してから発動するという弱点を逆手に取ってヴェーラー泡影で止まらないのは評価点ではあるか。 無効化を吐かせる用のカードとしても、発動回数制限は一ターンづつの単位でかかっている事が多いため、相手ターンの終わりに一回使われた所で後攻一ターン目の自分のターンに相手が使える妨害の回数は殆どの場合変わらない。一方《サンダー・ボルト》なら展開を止めるのに使いたかった分の妨害効果を一回分消耗させられる。 そんな感じでアイデアとしては非常に面白いカードだが、いかんせん登場が遅すぎた感が否めない。《サンダー・ボルト》が無制限で使える現代に突如現れた調整版(《サンダー・ボルト》に対する《ライトニング・ボルテックス》みたいな)のような性能で、《サンダー・ボルト》禁止解除前に登場していれば多少採用の余地はあったかもしれないが、今となっては「それ《サンダー・ボルト》でよくね?」、モンスターカードでその役割を担いたいなら「それニビルでよくね?」を乗り越えられる理由が殆ど思いつかないというのが率直なところだろうか。 エンドフェイズ以外のリバースでは発動しないので、お互いもう耐性持ちを立てられないレベルでリソースが枯渇している時の消耗戦で逆転狙いのカードとして立てることも出来ないのが本当に辛い。いや確かに守護者スフィンクス的に相手に攻撃を強いることはできるが...... にしてもこのG......デカすぎないか?G・ボールパークと絡めて「あっこれジャイアントの略なんですよ~^^」とでも言い張る気だろうか? |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/165359 |
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/30 11:19 評価 5点 《ガガガ・ホープ・タクティクス》「「ガガガ」と「ホープ」を指定…
- 04/30 10:46 評価 7点 《No.39 希望皇ホープ・ライジング》「「No.」モンスター専…
- 04/30 10:40 評価 5点 《ガガガガール》「《ガガガマジシャン》と併用してランク1~8を作…
- 04/30 10:24 評価 10点 《聖秘なる竜騎士》「ドラゴン族と魔法使い族を使うドラゴンテイ…
- 04/30 10:08 評価 9点 《シンクロキャンセル》「某投稿者のソウルズパスティーウォーテリ…
- 04/30 09:03 評価 4点 《RUM-千死蛮巧》「マイナーカードが好きな人なら、エクシーズ…
- 04/30 07:50 評価 9点 《巡死神リーパー》「主にMDで、ベアト禁止後のデモンスミスギミッ…
- 04/30 07:39 デッキ 俺の最強の真の帝
- 04/30 02:44 評価 7点 《ジェット・シャーク》「シャークさんのマジックコンボがシャーク…
- 04/29 23:50 評価 8点 《百鬼羅刹の大饕獣》「汎用ランク6として普通に優秀。 仮想敵が…
- 04/29 23:08 評価 8点 《影騎士シメーリア》「出せたら普通に強いのでそんなに悪く言うカ…
- 04/29 23:03 評価 9点 《No.62 銀河眼の光子竜皇》「《銀河眼の残光竜》を素材にして…
- 04/29 22:57 評価 9点 《CNo.62 超銀河眼の光子龍皇》「エースではあるのだけど出さ…
- 04/29 22:49 評価 8点 《竜騎士アトリィ》「素引きしたくない微妙な性能だが【センチュリ…
- 04/29 22:39 評価 10点 《時空の七皇》「2:1交換ではあるもののサーチ先が広く、エクシー…
- 04/29 22:10 評価 7点 《トゥーン・リボルバー・ドラゴン》「総合評価:《トゥーン・ブラ…
- 04/29 22:01 デッキ 新たなる閃刀姫
- 04/29 21:22 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《誓いのエンブレーマ》《騎士皇プリメラ・プ…
- 04/29 19:06 SS 第99話:隷町01
- 04/29 18:33 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「《超量士ブラックレ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



