交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「真紅眼の黒竜」のカード評価 : ねおんちゃんさん
![]() |
《真紅眼の黒竜》
見た目だけなら遊戯王最強カード。性能は……すごくよわい。「見た目の良いコスト」としての道を拓いたみそっかす。
専用サポートカード抜きではリリースが少なくて済む分《モリンフェン》の方がまだ圧倒的にマシなんじゃないかと思えるレベルで貧相だが、充実したレッドアイズカテゴリカード群(数だけで基本的に信じられないほど弱い)と☆7通常闇ドラゴンという恵まれた属性種族による高いデッキ構築の自由度によって、動きの種類の数だけは非常に広い可能性を獲得している。どれも別に強くはない。 純構築でも面白い(だけで超弱い)動きができるカードが揃っている他、属性や奇妙な方向に進化した数々の派生形態によってヴァレット等の他テーマとの混合でも(素材でしか無いが)活躍が見込める。アンデット派生にこのカードを入れる価値はないので話すことはない。 要は性能なんてハナから何も全く期待されていない見た目の良いコスト、見た目の良い素材でしかないのだが、それでも黒鋼竜からサーチして通常モンスターサポートを受ける様々な動きが可能という点はまだ優秀だろう。 ただ、結果的にできることは基本的にブラマジかブルーアイズの下位互換になっている事は否めないというか、本当にその程度でしか無い。 如何せん元の性能もテーマ自体もえらく貧相なので、環境入りどころかファンデッキレベルでも現代遊戯王の土俵に乗る事はドラグーンのような化け物が5枚くらいまとめて生まれない限りは夢のまた夢だろうが、その夢を目指して追っていけるだけの構築の幅と可能性となによりロマンがある......と言いたいが、構築の幅の広さと言えば聞こえが良いものの、別テーマの展開の中で都合よく切り捨てられるコストでしかないという問題から目を逸らしてはならない......。 真面目に具体的な話をいたしますと、現状考えうる採用理由は《黒鋼竜》始動のドラゴンリンクで《ドラグニティナイト-ロムルス》の効果を使って展開し、事前にサーチしておいた《真紅眼の黒星竜》と合わせてランク7を作る、というもののほぼ一択でしょう。 まあほら、これくらい癖が強い方がこの見た目に似合う格好良さが出るってもので。スト2無印で最弱キャラのリュウを使っている奴と同じたぐいの格好良さに憧れる貴方に。勝ちたいならやめとけこいつは明確に弱い 弱すぎてそのレッドアイズ愛を失ってしまうぞ 見るだけにしとけ |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/159391 |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 19:21 評価 6点 《究極封印神エクゾディオス》「エクゾディアではないので最近の《…
- 04/03 19:04 評価 3点 《収縮》「ダメステ発動で無効化されづらい速攻魔法。 戦闘で突破…
- 04/03 18:50 評価 3点 《ピースの輪》「ドロー時にワイルドカードとして使えるカード。 …
- 04/03 18:47 評価 3点 《造反劇》「バトルフェイズ限定のコントロール奪取。 奪ったモン…
- 04/03 18:16 掲示板 妖怪少女で誰が一番可愛いか決めないか
- 04/03 18:13 評価 5点 《Emトラピーズ・フォース・ウィッチ》「出しにくい上に弱い融合…
- 04/03 17:46 評価 10点 《鉄騎の雷鎚》「紙スーレア、MDUR、海外シクの三拍子揃ったぶっ…
- 04/03 16:21 デッキ 全部ウルトラレアで固めれば最強説
- 04/03 16:18 評価 2点 《ギルフォード・ザ・ライトニング》「《神獣王バルバロス》の下位…
- 04/03 16:10 評価 5点 《真実の名》「神を採用していないデッキで使うならコンボ以外の単…
- 04/03 15:58 評価 4点 《ホールディング・レッグス》「《局所的ハリケーン》と《エレクト…
- 04/03 15:47 評価 2点 《ホールディング・アームズ》「《デモンズ・チェーン》のモンスタ…
- 04/03 15:42 評価 2点 《聖なる影 ケイウス》「ストラク産の新規シャドールの1体。 期待…
- 04/03 15:37 評価 6点 《処刑人-マキュラ》「罠を絡めた先攻ワンキル目的だと《白銀の城…
- 04/03 15:13 評価 5点 《リアクター・スライム》「《ラーの使徒》の亜種。 あちらと違っ…
- 04/03 15:13 評価 9点 《Emファイヤー・ダンサー》「「Em」モンスターなんでもサーチ…
- 04/03 15:04 評価 2点 《絶対なる幻神獣》「攻撃宣言時に魔法罠という限定的なコストを使…
- 04/03 14:58 デッキ K9
- 04/03 14:45 評価 8点 《交差する魂》「あらゆる神を《ラーの翼神竜-球体形》のように使…
- 04/03 14:34 評価 2点 《暗黒の魔再生》「相手の墓地から《死者蘇生》を奪えたら墓地効果…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



