交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 190,333件中 3,961 - 3,975 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
No.87 雪月花美神クイーン・オブ・ナイツ ▶︎ デッキ 《No.87 雪月花美神クイーン・オブ・ナイツ》
ねこーら
2024/07/18 23:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《六花聖ティアドロップ》で良い場面が多い。
植物族のランク8だと除去と強化が可能なあちらで大体十分。
こちらは発動封じ、裏守備化、強化と盤面への影響が小さい効果ばかりなのがナ。
魔封じの芳香》から発動を封じたり、裏守備化でリバースを狙うとか、発動を活かせないでもないが、レベル8を使うほどでもない。
ただ、《六花聖ストレナエ》から出せる最高打点ではあり、アタッカーにできるかも。
2体分の素材になる《ドレイク・シャーク》と植物族に《エクシーズ・アライン》を使ってエクシーズ召喚することも可能ではある。
魔のデッキ破壊ウイルス ▶︎ デッキ 《魔のデッキ破壊ウイルス》
愛佳
2024/07/18 23:37
遊戯王アイコン
死のデッキ破壊ウイルス》のバージョン違いと言えるカードですが、どちらかと言えば調整版みたいに感じます。
2000以上をリリースして1500以下を破壊すると死デッキを逆にした感じであり、コストとリターンが割に合わないというのが一般的な評価だったと思います。
シンクロ・エクシーズ・リンクが出てきて使いやすくなっています、《エフェクト・ヴェーラー》《増殖するG》《灰流うらら》など一応手札誘発モンスターは攻撃力が低いモンスターも多いので、使い所はあるでしょう。
暗黒界の龍神 グラファ》《暗黒界の魔神王 レイン》《闇黒の魔王ディアボロス》などがコストに使いやすく、それを使うデッキでなら無理なく採用できるでしょう。
コストにできるモンスターの増加と、範囲内のモンスターは効果が強かったりするのが多いで、デッキよっては結構効きます。
特に【閃刀姫】のような1500以下が多いデッキは、《闇のデッキ破壊ウイルス》と共に注意が必要ですね、これ一枚で壊滅も十分ありえます。
死のデッキ破壊ウイルス ▶︎ デッキ 《死のデッキ破壊ウイルス》
愛佳
2024/07/18 23:16
遊戯王アイコン
海馬の代表的な罠カードであり《ウイルス》カードと言えば最も有名なのは多分これですね。
イラスト違いも存在し、ジャンプキャラオールスターのDSの名作対戦ゲームでも、海馬が《青眼の白龍》と共に使用してくる程です。
エラッタされて凄まじく弱体化されてしまったと呼ばれる1枚、ダメージ0付属は地味に痛いですね。
そして特大に致命的なのが、3ターンの間相手がドローしたカードを全て確認し、攻撃力1500以上のモンスターを破壊する、この効果が。
相手はデッキから攻撃力1500以上のモンスターを3体まで選んで破壊できる、に変更された点でしょう。
ドローカードを確認して破壊だったのが、相手にデッキから3枚まで選ばせて破壊する、エラッタ前はもはやデッキ破壊ではなく、ドローロックだったので致し方なく、晴れてデッキ破壊らしくなったとは思いますが、これが非常に痛いのです。
エラッタ組の中でも効果そのものが大きく変わった結果、凶悪性が失われた非常に珍しいパターンです、《王宮の勅命》も見習って欲しいですね。
ただ《デス・ウイルス・ドラゴン》を呼ぶのに必要なので、悪い事ばかりではありません、以前の効果はこちらに引き継がれています。
増殖するG》《灰流うらら》《幽鬼うさぎ》たちには効かず、低ステータス中心のデッキもあるので、今だったらエラッタ前でも制限くらいなのでは?と思いもしますね。
私がメインデッキのモンスターが、ローステータスなデッキばっかり使っているからかも知れませんが。

TFでは現役バリバリだった【BF】使いのクロウが《クリッター》と共に使ってきます、なんて恐ろしいガチすぎです、インチキもいい加減にしろ!
※エラッタ前の凄さも知っているので、それも加算しています。
機装天使エンジネル ▶︎ デッキ 《機装天使エンジネル》
ねこーら
2024/07/18 23:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:単独でも壁になり他のモンスターに耐性付与可能なのが良い。
耐性は1ターンの間有効であり、このカード自身に効果を付与すれば1ターンの間戦闘破壊、効果破壊されない壁となる。
このカードで自分のターンに攻撃した場合でも守備表示になり、ダメージも抑えやすい。
また他のモンスターに付与でき、維持が重要なモンスターを守ることも可能。
効果は自分の効果でもよく、自壊も止められる。
特殊召喚を制限するモンスターを守れば除去手段はかなり限られようナ。
天使族繋がりだと《オーロラ・アンギラス》の自壊を止めつつ特殊召喚封じを活かしたりできる。
No.44 白天馬スカイ・ペガサス ▶︎ デッキ 《No.44 白天馬スカイ・ペガサス》
ねこーら
2024/07/18 22:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《チェーンドッグ》を併用する形でのループコンボを組める。
効果だけ見れば大して強くないが、《チェーンドッグ》の自己再生ができあちらをエクシーズ素材にできる獣族という点が利点とナル。
レスキューラビット》などから獣族レベル4を2体並べて《チェーンドッグ》自己再生。
このカードを《チェーンドッグ》とレベル4獣族でエクシーズ召喚し、《チェーンドッグ》を切って1000払わせる。
更に《チェーンドッグ》はそのまま自己再生し、もう1体の獣族レベル4とでこのカードをエクシーズ召喚《チェーンドッグ》を切ってまた1000払わせる。
フィールドはこのカード2体だから《チェーンドッグ》また自己再生。
チェーンドッグ》が2体墓地にあれば更に動けたり。
とまあこういう具合に固有の役割はある。
その点で価値はあり、ライフコストを払わせる実質バーンのおまけがある展開ルートになる。
No.54 反骨の闘士ライオンハート ▶︎ デッキ 《No.54 反骨の闘士ライオンハート》
ねこーら
2024/07/18 22:38
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:素材3体は重いが、ダメージ反射で勝ちを狙える。
アマゾネスの剣士》などと同様、攻撃し、ダメージ反射を利用して勝ちに行くのが狙い。
エクシーズ素材を取り除く必要があり3回までしか使えないが、元々の攻撃力が低く戦闘破壊もされない為、連続攻撃能力を付与するとかで一気にダメージを狙える。
素材を切らなくても自分もダメージを受けるだけであり、素材がなくても仕事はしてくれるのも良い。
ダメージを受けることを利用するカードとも併用でき、《ダーク・ホライズン》などを利用可能。
アークネメシス・プロートス ▶︎ デッキ 《アークネメシス・プロートス》
クリムゾン・ノヴァ
2024/07/18 21:17
遊戯王アイコン
 何故か生きてる《真竜皇V.F.D.》2世な一枚…であり、【《相剣》】の裏ボス的な立ち位置でもある。

 場か墓地から別々の属性のモンスターを3体除外するだけで出せる守備3000であるコイツは、ターン1で属性を宣言して該当の属性モンスターを更地にした後次のターン終了時まで出せなくする。…控えめに言ってバケモンであり、その封殺度合いは冒頭の最凶エクシーズを彷彿させてくる。しかもタチの悪いことに効果破壊耐性まで備わっている。ここで適当に闇属性を指名したら、自身は破壊されずに封殺効果を使用できてしまう。これ普通に好ましくないと思う。

 んで【相剣】で採用されてたのも事実であり、特に自身が謎に幻獣族なため《龍相剣現》でサーチできてしまうバグが発生した。後は《フルール・ド・バロネス》や《相剣大師-赤霄》に《相剣暗転》を伏せれば、大抵の相手を完封できてしまってたのだ。特に環境上位がMDでは闇メインだったこともあり、当時マジでランクマに蔓延していた記憶がある。…《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》出せなくて何度台パンしたことやら(´;ω;`)

 この手のルール関与系の妨害札は今は規制されることが極めて多い。今回は収まったものの、いつ禁止になっても全然おかしくないポテンシャルは秘めている。
RR-コール ▶︎ デッキ 《RR-コール》
くず
2024/07/18 18:16
遊戯王アイコン
「サーチできるノーコストリクルート魔法」と強い要素しか書いてないのに、RR縛りはともかく同名縛りがそれを台無しにする、リスク背負ってバニラ出すなら他のカードで展開すりゃいい話だし
他の「RR」魔法も大したことないので、魔法版トリビュートか名称制限がなくて3積みする下級辺りが来れば採用できるポテンシャルはあるかな
フォトン・ジェネレーター・ユニット ▶︎ デッキ 《フォトン・ジェネレーター・ユニット》
くず
2024/07/18 18:06
遊戯王アイコン
デッキ墓地から出せる点で《メタル・デビルゾア》より一歩進化したものの
「フィールド上の」サイバー・ドラゴン2枚とかいうクソデカコストで結局同じくらいに落ち着いたやつ
2体で合体するなら2回攻撃させろよ
ウィッチクラフト・ジェニー ▶︎ デッキ 《ウィッチクラフト・ジェニー》
asd
2024/07/18 18:03
遊戯王アイコン
便利そうに見えて手軽には使いづらい効果。
消費が激しいものの《ウィッチクラフト・シュミッタ》とリクルートしあって墓地効果を併用することで全てのウィッチクラフト魔法を即座にコピー出来るので1枚採用しておくと動きに幅が出ます。
ウィッチクラフト・デモンストレーション ▶︎ デッキ 《ウィッチクラフト・デモンストレーション》
asd
2024/07/18 17:35
遊戯王アイコン
手札の上級以上のウィッチクラフトを処理出来るカード。
現在はそれらにも融合素材という使い道が出来たので当初より重要度は下がったように思います。
チェーン不可のほうが今は重要かもしれません。
超重機回送 ▶︎ デッキ 《超重機回送》
asd
2024/07/18 17:26
遊戯王アイコン
モンスターサーチにオマケがついた見慣れたタイプの強カード。
サーチ先は《無限起動ハーヴェスター》か《無限起動ロードローラー》の二択になりがちだと思います。
自己蘇生した無限起動のエクシーズモンスターは守備表示になりますが、(2)の効果でそれを攻撃表示に直せます。
RR-コール ▶︎ デッキ 《RR-コール》
PORD
2024/07/18 17:06
遊戯王アイコン
 ただただ効果が弱い。
RR-ライジング・リベリオン・ファルコン》の登場で、RRしか出せなくなる縛りはだいぶマシになりました。実際《RR-ファジー・レイニアス》なんかはだいぶ評価変わったし。じゃあなんでこっちは使われてないのって、まあ、シンプルに弱すぎるって話ですね……。
 大前提、RRって結構ピン挿しの下級が多いです。《レイダーズ・ウィング》《RR-シンギング・レイニアス》《RR-ノアール・レイニアス》辺りはピンなことが多いですね。ここら辺と両引きしたときに生産性がない点がシンプルに終わってます。というか、他のRR下級と両引きすることが前提なら《RR-ブルーム・ヴァルチャー》とか《RR-バニシング・レイニアス》とかでいいです。コイツらは《RR-フォース・ストリクス》からサーチもできるし、バニシングは《RR-アーセナル・ファルコン》から出しても強い。RRで盤面を伸ばしたいなら、モンスターである方が好都合ってことです。
 バニシングへの《無限泡影》をコールで貫通するというシチュエーションはまあ想像できますが、そもそもRRへの誘発は《レイダーズ・ナイト》に当てるのが定石です。残念ながら、理解度の高い相手にコールの有無は関係ないと思われます。
 純構築でしか使えないのに純でも弱いという悲惨な一枚で、評価は3点になります。テーマの展開札でこんなに弱いのも珍しい。
レイダーズ・アンブレイカブル・マインド ▶︎ デッキ 《レイダーズ・アンブレイカブル・マインド》
PORD
2024/07/18 16:46
遊戯王アイコン
 毎ターン1面破壊するだけのカード。
 ②の効果は《ハーピィの羽根帚》などにチェーンして開く程度の運用しかないので、基本は①の効果目当てでの採用になります。
 このカードに触る手段は結構多くて、RRなら《RR-ブレイブ・ストリクス》《RR-ルースト》《RR-ミミクリー・レイニアス》辺りで触れます。幻影騎士団なら《幻影騎士団サイレントブーツ》《幻影騎士団ダスティローブ》《幻影騎士団ラスティバルディッシュ》辺りか。破壊効果の発動条件も加味すると、RUMへの依存度が高いRR向きですかね。
 ルーストから用意できる妨害札なので、まあ前よりはマシなんじゃない? というのが率直な評価ですね。ただ、破壊効果の起動に使いやすいRUMが少なく、状況を選ばないのは《RUM-ファントム・フォース》くらいです。《ЯRUM-レイド・ラプターズ・フォース》もありますけど、レラフォから出てくる《RR-ライジング・リベリオン・ファルコン》が全除去持ってるのでね……意味ないよね……。レラフォを使わない構築なら採用を検討できるかといったところ。ブレイブとルーストが優秀なので、そういう軸で成立させること自体はできます。レラフォ型だと《墓穴の指名者》が痛すぎるので、そこら辺を踏みづらいという点で差別化も可能。RRは展開効果以外がほとんどバニラの下級連中ばっかなので、そういう構築が強いかといったら微妙ですが。
 運用には堪えるカードだと判断し、評価は5点とします。ピン挿しで仕事できる罠ということで、展開寄りデッキが持つ妨害としてはギリギリ許せます。
無限起動ロードローラー ▶︎ デッキ 《無限起動ロードローラー》
asd
2024/07/18 16:42
遊戯王アイコン
11期の無限起動に渡された唯一の新規。
どう見ても単独で機能しないテキストで何となくガッカリ新規感を漂わせていますが、従来の無限起動と比較すれば高性能です。
墓地からの自己蘇生が可能なので同時採用されやすい《マシンナーズ・フォートレス》や《機甲部隊の再編制》との相性も良好で、「相手を守備にする」という要素が新しくデッキ全体に追加されました。
新規が1枚しかないとなるとサーキュラー級が期待されてしまうので期待を下回ったという事実はあるかもしれませんが、無限起動を主軸にするなら3枚投入出来るぐらいの質はあると思います。

( 265/12,689 ページ ) 全190,333件の内 「3,961 - 3,975」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー