メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
PRISMATIC ART COLLECTION カードリスト →カード価格一括表示
PRISMATIC ART COLLECTION
(プリズマティックアートコレクション)
略号:PAC1 全17種 カテゴリー:再録カード
発売日:2021年02月06日(11期)
(プリズマティックアートコレクション)
略号:PAC1 全17種 カテゴリー:再録カード
発売日:2021年02月06日(11期)
全カード平均:8.7pt
全てのカードにプリズマティックシークレットレア仕様のカードが存在する。
イラスト違いカードが収録されるカードもある。
1パックに1枚、シークレットレアまたはプリズマティックシークレットレアのカードが封入されている。
イラスト違いカードが収録されるカードもある。
1パックに1枚、シークレットレアまたはプリズマティックシークレットレアのカードが封入されている。
→ 次の収録
評価ベスト5
- 1位:《召喚魔術》9.8pt
- 2位:《召喚師アレイスター》9.8pt
- 3位:《E・HERO エアーマン》9.8pt
- 4位:《ファイアウォール・ドラゴン》9.8pt
- 5位:《ヴァレルソード・ドラゴン》9.6pt
評価順位 | 28位 / 524 | 閲覧数 | 2554 | → トレカネットでPRISMATIC ART COLLECTIONの価格相場を確認 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() Normal
|
8.8(80)
[255550] |
JP004 | ブラック・マジシャン | 通常モンスター | |||||||||
![]() |
7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | |||||||||
魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
7.6(38)
[99511] |
JP005 | E・HERO ネオス | 通常モンスター | |||||||||
![]() |
7 | 戦士族 | 2500 | 2000 | |||||||||
ネオスペースからやってきた新たなるE・HERO。ネオスペーシアンとコンタクト融合することで、未知なる力を発揮する! | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.7(89)
[622279] |
JP006 | スターダスト・ドラゴン |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | |||||||||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 「フィールド上のカードを破壊する効果」を持つ魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、このカードをリリースする事でその発動を無効にし破壊する。この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、この効果を発動するためにリリースされ墓地に存在するこのカードを、自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 |
|||||||||||||
![]() Normal
|
7.8(115)
[846367] |
JP007 | No.39 希望皇ホープ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 2500 | 2000 | |||||||||
レベル4モンスター×2 自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。そのモンスターの攻撃を無効にする。このカードがエクシーズ素材の無い状態で攻撃対象に選択された時、このカードを破壊する。 |
|||||||||||||
![]() Normal
|
8.6(55)
[237325] |
JP008 | オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | |||||||||
【Pスケール:青4/赤4】 「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のPモンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にできる。 (2):自分エンドフェイズに発動できる。このカードを破壊し、デッキから攻撃力1500以下のPモンスター1体を手札に加える。 【モンスター効果】 (1):このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。 |
|||||||||||||
![]() Normal
|
8.1(27)
[56660] |
JP009 | デコード・トーカー |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2300 | - | |||||||||
効果モンスター2体以上 (1):このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする。 (2):自分フィールドのカードを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。
|
|||||||||||||
![]() Normal
|
9.8(49)
[67467] |
JP024 | ファイアウォール・ドラゴン 制限 |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2500 | - | |||||||||
モンスター2体以上 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードの相互リンク先のモンスターの数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。 そのモンスターを持ち主の手札に戻す。 この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。 手札からサイバース族モンスター1体を特殊召喚する。
|
|||||||||||||
![]() Normal
|
8.6(12)
[55345] |
JP025 | 幻創龍ファンタズメイ | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 2400 | 1800 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手がリンクモンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分は相手フィールドのリンクモンスターの数+1枚をデッキからドローし、相手フィールドのリンクモンスターの数だけ自分の手札を選んでデッキに戻す。 (2):自分フィールドのモンスターを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |
|||||||||||||
![]() Normal
|
7.8(22)
[50627] |
JP026 | ドロール&ロックバード | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | |||||||||
相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合、このカードを手札から墓地へ送って発動する事ができる。このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
9.8(57)
[256250] |
JP027 | E・HERO エアーマン | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1800 | 300 | |||||||||
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。●自分フィールド上に存在するこのカード以外の「HERO」と名のついたモンスターの数まで、フィールド上に存在する魔法または罠カードを破壊する事ができる。●自分のデッキから「HERO」と名のついたモンスター1体を手札に加える。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
9.6(41)
[90048] |
JP028 | ヴァレルソード・ドラゴン |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
- | ドラゴン族 | 3000 | - | |||||||||
効果モンスター3体以上 (1):このカードは戦闘では破壊されない。 (2):1ターンに1度、攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にする。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。この効果の発動に対して相手は効果を発動できない。この効果は相手ターンでも発動できる。 (3):1ターンに1度、このカードが表側表示モンスターに攻撃宣言した時に発動できる。ターン終了時まで、このカードの攻撃力はそのモンスターの攻撃力の半分アップし、そのモンスターの攻撃力は半分になる。
|
|||||||||||||
![]() Normal
|
8.4(12)
[35591] |
JP029 | 召命の神弓-アポロウーサ |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
- | 天使族 | ? | - | |||||||||
トークン以外のカード名が異なるモンスター2体以上 (1):「召命の神弓-アポロウーサ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 (2):このカードの元々の攻撃力は、このカードのリンク素材としたモンスターの数×800になる。 (3):相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。このカードの攻撃力を800ダウンし、その発動を無効にする。
|
|||||||||||||
![]() Normal
|
9.8(18)
[63337] |
JP030 | 召喚師アレイスター | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1000 | 1800 | |||||||||
(1):このカードを手札から墓地へ送り、自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードが召喚・リバースした場合に発動できる。デッキから「召喚魔術」1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() Normal
|
7.9(68)
[180172] |
JP031 | 真紅眼の黒竜 | 通常モンスター | |||||||||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | |||||||||
真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
9.1(58)
[515309] |
JP036 | テラ・フォーミング 制限 | 通常魔法 | |||||||||
自分のデッキからフィールド魔法カードを1枚手札に加える。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
9.8(13)
[43469] |
JP043 | 召喚魔術 | 通常魔法 | |||||||||
「召喚魔術」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを手札から墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。「召喚獣」融合モンスターを融合召喚する場合、自分フィールド及び自分・相手の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。 (2):このカードが墓地に存在する場合、除外されている自分の「召喚師アレイスター」1体を対象として発動できる。墓地のこのカードをデッキに戻し、対象のモンスターを手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() Normal
|
8(42)
[311953] |
JP049 | スターライト・ロード | 通常罠 | |||||||||
自分フィールド上に存在するカードを2枚以上破壊する効果が発動した時に発動する事ができる。その効果を無効にし破壊する。その後、「スターダスト・ドラゴン」1体をエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。 | |||||||||||||
PRISMATIC ART COLLECTION カードリスト
8.7
/10.0 点、
評価数 796 件
ユーザー レビュー 796 件
|
更新情報 - NEW -
- 01/23 11:54 [ デッキ ] マシンナーズ
- 01/23 11:47 [ 評価 ] 8点 《ジーナの蟲惑魔》「蠱惑魔に展開力の翼をさずけるカード。 自…
- 01/23 11:46 [ 評価 ] 8点 《S-Force エッジ・レイザー》「S-Forceのサムライ。 展開時にS-Forceモ…
- 01/23 11:44 [ 評価 ] 8点 《S-Force ドッグ・タッグ》「自分の場にS-Forceが存在するとき…
- 01/23 11:44 [ 評価 ] 10点 《武神-トリフネ》「どう見てもモチーフが人物ではなくネオスなのだが。…
- 01/23 11:42 [ 評価 ] 8点 《武神-マヒトツ》「GXでも出てくるので武神になっても問題ない…
- 01/23 11:40 [ 評価 ] 8点 《ダンマリ@イグニスター》「黙れと言われたら、だんまりしてしまう。 …
- 01/23 11:39 [ 評価 ] 7点 《紅蓮薔薇の魔女》「また随分と昔のカードに対してのサポートを。…
- 01/23 11:38 [ 評価 ] 7点 《ロクスローズ・ドラゴン》「イザヨイバラの竜。 展開時に同名以外のブラ…
- 01/23 11:31 [ デッキ ] 竜輝巧
- 01/23 10:01 [ デッキ ] 試作2
- 01/23 08:28 [ 評価 ] 9点 《ZW-天馬双翼剣》「上級モンスターですが、(2)の特殊召喚効果の条…
- 01/23 08:15 [ 評価 ] 10点 《スプリガンズ・ブラザーズ》「(1)の効果により、守備表示限定で…
- 01/23 05:13 [ デッキ ] 新・こあくま
- 01/23 01:30 [ デッキ ] 雪花アダマシア
- 01/23 00:55 [ 評価 ] 9点 《神獣王バルバロス》「見た目以上に器用なことをこなせる大型…
- 01/23 00:55 [ 評価 ] 5点 《武神集結》「総合評価:効果自体は悪くなく、条件も《天霆號…
- 01/23 00:38 [ 評価 ] 2点 《武神決戦》「総合評価:条件が厳しく、複数枚積まれたカードを…
- 01/23 00:01 [ デッキ ] 音響電池メン
- 01/22 23:51 [ デッキ ] 教導竜輝巧(アドバイス下さい)