交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
PRISMATIC GOD BOX カードリスト →カード価格一括表示
PRISMATIC GOD BOX
(プリズマティックゴッドボックス)
略号:PGB1 全53種 カテゴリー:再録カード
発売日:2020年12月19日(11期)
(プリズマティックゴッドボックス)
略号:PGB1 全53種 カテゴリー:再録カード
発売日:2020年12月19日(11期)
豪華アイテムが詰まったセット商品。
・プリズマティックシークレットレア仕様の神のカード
・三幻神を操る主人公たちに関連したカードが収録されたスペシャルパック5パック
・特典カードを飾れる特製カードディスプレイケース
・特製ストレージボックス
・2つのサイズの特製デュエリストカードプロテクター
新カテゴリ:サクリファイス
・プリズマティックシークレットレア仕様の神のカード
・三幻神を操る主人公たちに関連したカードが収録されたスペシャルパック5パック
・特典カードを飾れる特製カードディスプレイケース
・特製ストレージボックス
・2つのサイズの特製デュエリストカードプロテクター
新カテゴリ:サクリファイス
← 前の収録
2020年12月05日
SELECTION 10

SELECTION 10
→ 次の収録
2020年12月28日
PREMIUM PACK 2021

PREMIUM PACK 2021
全 53種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 25種 | |||||
通常モンスター:2種効果モンスター:19種
儀式:1種 融合:3種 | |||||
0 | スピリット | 0 | ユニオン | 1 | トゥーン |
魔法 21種 | |||||
9 | 通常魔法 | 0 | ![]() |
9 | ![]() |
1 | ![]() |
2 | ![]() |
0 | ![]() |
罠 7種 | |||||
4 | 通常罠 | 3 | ![]() |
0 | ![]() |
強化カテゴリ 10種 | |||||
青眼(ブルーアイズ):6種 / サクリファイス:5種 / トゥーン:3種 / 封印(ふういん)されし:2種 / フュージョン:1種 / 暗黒騎士ガイア(あんこくきし):1種 / 魔術師(まじゅつし):1種 / 千年(せんねん):1種 / ミレニアム:1種 / マジシャン・ガール:1種 |
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]全カード平均:6.9pt
評価順位 | 260位 / 650 | 閲覧数 | 22662 | → トレカネットでPRISMATIC GOD BOXの価格相場を確認 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Secret ▶︎ デッキ
|
7.5(63)
[254101] |
JPS01 | オシリスの天空竜 | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | 幻神獣族 | ? | ? | ||
このカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなければならない。 (1):このカードの召喚は無効化されない。 (2):このカードの召喚成功時には、魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。 (3):このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の数×1000アップする。 (4):相手モンスターが攻撃表示で召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。 そのモンスターの攻撃力を2000ダウンさせ、0になった場合そのモンスターを破壊する。 (5):このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。 このカードを墓地へ送る。 |
||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
|
6.9(60)
[200272] |
JPS02 | オベリスクの巨神兵 | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | 幻神獣族 | 4000 | 4000 | ||
このカードを通常召喚する場合、自分フィールド上のモンスター3体をリリースして召喚しなければならない。このカードの召喚は無効化されない。このカードが召喚に成功した時、魔法・罠・効果モンスターの効果は発動できない。このカードは魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にできない。このカードは特殊召喚した場合エンドフェイズ時に墓地へ送られる。自分フィールド上のモンスター2体をリリースする事で、相手フィールド上のモンスターを全て破壊する。この効果を発動する場合、このターンこのカードは攻撃宣言できない。 | ||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
|
2.6(159)
[235098] |
JPS03 | ラーの翼神竜 | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | 幻神獣族 | ? | ? | ||
このカードは特殊召喚できない。このカードを通常召喚する場合、自分フィールド上のモンスター3体をリリースして召喚しなければならない。このカードの召喚は無効化されない。このカードが召喚に成功した時、このカード以外の魔法・罠・効果モンスターの効果は発動できない。このカードが召喚に成功した時、ライフポイントを100ポイントになるように払う事で、このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。また、1000ライフポイントを払う事でフィールド上のモンスター1体を選択して破壊する。 | ||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
5.8(10)
[11482] |
JP001 | 超電導波サンダーフォース |
![]() |
||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。このカードの発動と効果は無効化されない。 (1):自分フィールドに元々のカード名が「オシリスの天空竜」となるモンスターが存在する場合に発動できる。相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。このカードを自分メインフェイズに発動した場合、さらに以下の効果を適用できる。 ●この効果で破壊され相手の墓地へ送られたモンスターの数だけ、自分はデッキからドローする。このターン、自分はモンスター1体でしか攻撃できない。 |
||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
3.6(8)
[8543] |
JP002 | ゴッド・ハンド・クラッシャー |
![]() |
||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。このカードの発動と効果は無効化されない。 (1):自分フィールドに元々のカード名が「オベリスクの巨神兵」となるモンスターが存在する場合に発動できる。相手フィールドの効果モンスター1体を選び、効果を無効にし破壊する。このターン、この効果で破壊したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。このカードを自分メインフェイズに発動した場合、さらに以下の効果を適用できる。 ●相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。 |
||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
8.3(11)
[21813] |
JP003 | 交差する魂 |
![]() |
||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。幻神獣族モンスター1体をアドバンス召喚する。その際、自分フィールドのモンスターの代わりに相手フィールドのモンスターをリリースする事もできる。相手フィールドのモンスターをリリースしてアドバンス召喚した場合、以下の効果を適用する。 ●このカードの発動後、次のターンの終了時まで自分は幻神獣族モンスター以外の魔法・罠・モンスターの効果を1ターンに1度しか発動できない。 |
||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
1.8(10)
[9217] |
JP004 | 絶対なる幻神獣 |
![]() |
||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手モンスターの攻撃宣言時に、手札から魔法・罠カード1枚を捨て、自分の墓地の幻神獣族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替える。 (2):自分フィールドに幻神獣族モンスターが存在する場合、エンドフェイズに発動できる。このターンにフィールドで効果を発動した、相手フィールドの表側表示のカードを全て破壊する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.5(8)
[10513] |
JP005 | 黄金の邪教神 | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | ||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手ターンに1度、発動できる。相手の手札を全て確認する。このカードのカード名はエンドフェイズまで「千眼の邪教神」として扱う。 (2):このカードが除外された場合、または効果で墓地へ送られた場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その効果モンスターを自分フィールドの通常召喚できない「サクリファイス」モンスター1体に装備する。この効果でモンスターを装備している限り、その攻撃力分、装備モンスターの攻撃力はアップする。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5(7)
[4106] |
JP006 | 千年の血族 | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1000 | 1000 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分が戦闘・効果で1000以上のダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):相手の墓地の攻撃力が?以外のモンスター1体を対象として発動できる。相手はデッキから攻撃力が?以外のモンスター1体を選ぶ事ができる。選ばなかった場合、または対象のモンスターの方が攻撃力が高い場合、対象のモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。選んだモンスターはデッキに戻す。それ以外の場合、相手は選んだモンスターを手札に加える。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.1(10)
[6725] |
JP007 | 予見者ゾルガ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 天使族 | 1700 | 1200 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「予見者ゾルガ」以外の天使族・地属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分は自分及び相手のデッキの上からそれぞれ5枚まで確認する。 (2):このカードをリリースして召喚されたモンスターの攻撃宣言時に、墓地のこのカードを除外して発動できる。そのモンスターを破壊し、相手に2000ダメージを与える。 |
||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
7.9(8)
[15490] |
JP008 | 受け継ぎし魂 |
![]() |
||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はモンスター1体でしか攻撃できない。 (1):自分フィールドの効果モンスター1体をリリースし、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。その後、手札・デッキからレベル7以上の通常モンスター1体を自分フィールドに特殊召喚する。 |
||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
4.3(7)
[8380] |
JP009 | 束ねられし力 |
![]() |
||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分が「青眼の白龍」または「ブラック・マジシャン」を使用した儀式・融合召喚に成功した場合、相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。 (2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、自分の墓地のレベル7以上の通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加えるかデッキに戻す。 |
||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
6.5(12)
[12954] |
JP010 | 対峙する宿命 | 通常罠 | ||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドに「青眼の白龍」または「ブラック・マジシャン」が存在する場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果はターン終了時まで無効化される。 |
||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
8.8(95)
[348712] |
JP011 | ブラック・マジシャン | 通常モンスター | ||
![]() |
7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | ||
魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。 | ||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
9.7(183)
[626955] |
JP012 | 青眼の白龍 | 通常モンスター | ||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | ||
高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。 | ||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
8.3(49)
[140973] |
JP013 | ラーの翼神竜-球体形 | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | 幻神獣族 | ? | ? | ||
このカードは特殊召喚できない。このカードを通常召喚する場合、自分フィールドのモンスター3体をリリースして自分フィールドに召喚、または相手フィールドのモンスター3体をリリースして相手フィールドに召喚しなければならず、召喚したこのカードのコントロールは次のターンのエンドフェイズに元々の持ち主に戻る。 (1):このカードは攻撃できず、相手の攻撃・効果の対象にならない。 (2):このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「ラーの翼神竜」1体を、召喚条件を無視し、攻撃力・守備力を4000にして特殊召喚する。 |
||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
8.3(31)
[97280] |
JP014 | ラーの翼神竜-不死鳥 | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | 幻神獣族 | 4000 | 4000 | ||
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。 (1):このカードが墓地に存在し、「ラーの翼神竜」がフィールドから自分の墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。この効果の発動に対して効果は発動できない。 (2):このカードは他のカードの効果を受けない。 (3):1000LPを払って発動できる。フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。 (4):エンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送り、自分の手札・デッキ・墓地から「ラーの翼神竜-球体形」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.9(18)
[40858] |
JP015 | 沈黙の剣士-サイレント・ソードマン | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1000 | 1000 | ||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの戦士族モンスター1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。 (1):自分・相手のスタンバイフェイズに発動する。このカードの攻撃力は500アップする。 (2):1ターンに1度、魔法カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にする。 (3):フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキから「沈黙の剣士-サイレント・ソードマン」以外の「サイレント・ソードマン」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.7(29)
[104615] |
JP016 | 沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1000 | 1000 | ||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの魔法使い族モンスター1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。 (1):このカードの攻撃力は、自分の手札の数×500アップする。 (2):1ターンに1度、魔法カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にする。 (3):フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキから「沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン」以外の「サイレント・マジシャン」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.8(26)
[23784] |
JP017 | 獄炎のカース・オブ・ドラゴン | 効果モンスター | ||
![]() |
5 | ドラゴン族 | 2000 | 1500 | ||
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、フィールドのフィールド魔法1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 (2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。融合モンスターカードによって決められたこのカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.1(13)
[39016] |
JP018 | 破壊竜ガンドラ-ギガ・レイズ | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 0 | 0 | ||
このカードは通常召喚できない。このカード以外の自分の手札・フィールドのモンスター2体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。 (1):このカードの攻撃力は除外されているカードの数×300アップする。 (2):1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。自分の墓地の「ガンドラ」モンスターの種類によって以下を適用する。 ●1種類:このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。 ●2種類:このカード以外のフィールドのカードを全て除外する。 ●3種類以上:このカード以外のお互いのフィールド・墓地のカードを全て除外する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.3(16)
[61351] |
JP019 | 召喚神エクゾディア | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | 魔法使い族 | ? | 0 | ||
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの「封印されし」モンスター1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。 (1):このカードの攻撃力は自分の墓地の「封印されし」モンスターの数×1000アップする。 (2):このカードは他のカードの効果を受けない。 (3):自分エンドフェイズに発動する。自分の墓地から「封印されし」モンスター1体を選んで手札に加える。 (4):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。手札の「封印されし」モンスターを任意の数だけ相手に見せ、見せた数だけ自分はデッキからドローする。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.8(28)
[72828] |
JP020 | ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | ||
このカードは通常召喚できない。フィールドに自分の「トゥーン・ワールド」が存在する場合のみ特殊召喚できる。(レベル5以上は生け贄が必要)。特殊召喚ターンには攻撃できない。500ライフポイント払わなければ攻撃できない。「トゥーン・ワールド」が破壊された時このカードも破壊する。相手がトゥーンをコントロールしていない場合このカードは相手を直接攻撃できる。トゥーンが存在する場合、相手のトゥーンを攻撃対象に選択しなければならない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.5(22)
[67476] |
JP021 | トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール |
効果モンスター トゥーンモンスター |
||
![]() |
6 | 魔法使い族 | 2000 | 1700 | ||
場に自分の「トゥーン・ワールド」がないと特殊召喚不可。「トゥーン・ワールド」が破壊された時このカードも破壊。相手がトゥーンをコントロールしていない場合このカードは相手を直接攻撃できるが、コントロールしている場合は相手のトゥーンを攻撃対象に選ぶ。また、自分と相手の墓地にある「ブラック・マジシャン」「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数だけ、攻撃力が300ポイントアップ。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4(24)
[35480] |
JP022 | 地獄詩人ヘルポエマー | 効果モンスター | ||
![]() |
5 | 悪魔族 | 2000 | 1400 | ||
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた場合効果が発動する。このカードが墓地に存在する限り、相手バトルフェイズ終了時に相手は手札からカードを1枚ランダムに捨てる。このカードは墓地からの特殊召喚はできない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.4(12)
[11673] |
JP023 | ゾルガ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 天使族 | 1700 | 1200 | ||
このカードを生け贄にして生け贄召喚を行った時、自分は2000ライフポイント回復する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.6(32)
[57505] |
JP024 | 聖獣セルケト | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 天使族 | 2500 | 2000 | ||
このカードは、自分のフィールド上に「王家の神殿」が存在しなければ破壊される。このカードが戦闘でモンスターを破壊する度に、破壊されたモンスターはゲームから除外され、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.5(27)
[120163] |
JP025 | ネクロフェイス | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | アンデット族 | 1200 | 1800 | ||
このカードが召喚に成功した時、ゲームから除外されているカード全てをデッキに戻してシャッフルする。このカードの攻撃力は、この効果でデッキに戻したカードの枚数×100ポイントアップする。このカードがゲームから除外された時、お互いはデッキの上からカードを5枚ゲームから除外する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.9(39)
[106967] |
JP026 | サクリファイス |
儀式モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | ||
相手モンスター1体を指定してこのカードに装備する。(この効果は1ターンに1度しか使用できず、同時に装備できるモンスターは1体のみ)このカードの攻撃力・守備力は装備したモンスターの数値になる。戦闘によってこのカードが破壊される場合、かわりに装備したモンスターが破壊され、超過した戦闘ダメージは相手プレイヤーも受ける。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.2(19)
[30300] |
JP027 | 天翔の竜騎士ガイア |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 2600 | 2100 | ||
「暗黒騎士ガイア」モンスター+ドラゴン族モンスター (1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「竜騎士ガイア」として扱う。 (2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「螺旋槍殺」1枚を選んで手札に加える。 (3):このカードが相手モンスターに攻撃宣言した時に発動できる。その相手モンスターの表示形式を変更する。 |
||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
7.3(41)
[163913] |
JP028 | 青眼の究極竜 |
融合モンスター 通常モンスター |
||
![]() |
12 | ドラゴン族 | 4500 | 3800 | ||
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.3(54)
[155882] |
JP029 | サウザンド・アイズ・サクリファイス |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | ||
「サクリファイス」+「千眼の邪教神」 このカードがフィールドに存在する限り、他のモンスターは表示形式を変更できず、攻撃宣言もできない。相手モンスター1体を指定してこのカードに装備する(この効果は1ターンに1度しか使用できず、同時に装備できるモンスターは1体のみ)。このカードの攻撃力・守備力は装備したモンスターの数値になる。戦闘によってこのカードが破壊される場合、かわりに装備したモンスターが破壊される。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.8(202)
[3091282] |
JP030 | 死者蘇生 制限 | 通常魔法 | ||
自分または相手の墓地からモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.2(54)
[362908] |
JP031 | 封印の黄金櫃 制限 | 通常魔法 | ||
自分のデッキからカードを1枚選択し、ゲームから除外する。発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時にそのカードを手札に加える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.1(65)
[418418] |
JP032 | 融合 | 通常魔法 | ||
手札・自分フィールド上から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.6(30)
[74977] |
JP033 | 融合解除 |
![]() |
||
フィールド上に表側表示で存在する融合モンスター1体を選択してエクストラデッキに戻す。さらに、エクストラデッキに戻したこのモンスターの融合召喚に使用した融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、この一組を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.6(19)
[73895] |
JP034 | デビルズ・サンクチュアリ | 通常魔法 | ||
「メタルデビル・トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)を自分のフィールド上に1体特殊召喚する。このトークンは攻撃をする事ができない。「メタルデビル・トークン」の戦闘によるコントローラーへの超過ダメージは、かわりに相手プレイヤーが受ける。自分のスタンバイフェイズ毎に1000ライフポイントを払う。払わなければ、「メタルデビル・トークン」を破壊する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.1(13)
[17603] |
JP035 | 造反劇 |
![]() |
||
「造反劇」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分・相手のバトルフェイズに相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得る。このターン、対象のモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.7(23)
[17405] |
JP036 | ピースの輪 | 通常魔法 | ||
(1):相手フィールドにモンスターが3体以上存在し、自分フィールドにカードが存在しない場合、自分ドローフェイズに通常のドローをしたこのカードを公開し続ける事で、そのターンのメインフェイズ1に発動できる。自分はデッキからカードを1枚選び、お互いに確認して手札に加える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.7(13)
[21631] |
JP037 | 沈黙の剣 |
![]() |
||
(1):自分フィールドの「サイレント・ソードマン」モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターの攻撃力・守備力は1500アップし、ターン終了時まで相手の効果を受けない。このカードの発動と効果は無効化されない。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「サイレント・ソードマン」モンスター1体を手札に加える。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.6(13)
[33941] |
JP038 | サイレント・バーニング |
![]() |
||
(1):自分フィールドに「サイレント・マジシャン」モンスターが存在し、自分の手札が相手より多い場合、自分・相手のバトルフェイズに発動できる。お互いは手札が6枚になるようにデッキからドローする。このカードの発動と効果は無効化されない。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「サイレント・マジシャン」モンスター1体を手札に加える。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.7(19)
[21990] |
JP039 | アルティメット・バースト | 通常魔法 | ||
(1):自分フィールドの融合召喚した「青眼の究極竜」1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。そのモンスターが攻撃する場合、ダメージステップ終了時まで相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.3(26)
[33687] |
JP040 | イリュージョンの儀式 |
![]() |
||
「サクリファイス」の降臨に必要。フィールドか手札から、レベルが1以上になるようカードを生け贄に捧げなければならない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.9(9)
[18383] |
JP041 | サクリファイス・フュージョン |
![]() |
||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):「アイズ・サクリファイス」融合モンスターカードの融合素材モンスターを自分の手札・フィールド・墓地から除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドの「アイズ・サクリファイス」融合モンスターまたは「サクリファイス」1体を選び、その効果による装備カード扱いとして対象の相手の効果モンスターを装備する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.2(34)
[149741] |
JP042 | トゥーンのもくじ | 通常魔法 | ||
「トゥーン」という名のついたカードをデッキから1枚手札に加える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.5(17)
[17688] |
JP043 | 埋葬されし生け贄 | 通常魔法 | ||
(1):このターン、自分がモンスター2体のリリースを必要とするアドバンス召喚をする場合に1度だけ、モンスター2体をリリースせずに自分・相手の墓地からモンスターを1体ずつ除外してアドバンス召喚できる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.7(32)
[136000] |
JP044 | 墓穴の道連れ | 通常魔法 | ||
お互いに相手の手札を確認し、それぞれ相手の手札のカードを1枚選択して墓地に捨て、カードを1枚ドローする。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.2(38)
[75791] |
JP045 | 王家の神殿 |
![]() |
||
「王家の神殿」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分は罠カード1枚をセットしたターンに発動できる。 (2):自分フィールドの表側表示の「聖獣セルケト」1体とこのカードを墓地へ送ってこの効果を発動できる。 手札・デッキのモンスター1体またはエクストラデッキの融合モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.4(33)
[128759] |
JP046 | 永遠の魂 |
![]() |
||
「永遠の魂」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):以下から1つを選択してこの効果を発動できる。 ●自分の手札・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚する。 ●デッキから「黒・魔・導」または「千本ナイフ」1枚を手札に加える。 (2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分のモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果を受けない。 (3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。自分フィールドのモンスターを全て破壊する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9(16)
[45093] |
JP047 | 魔神火炎砲 |
![]() |
||
「魔神火炎砲」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):フィールドのモンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。手札・デッキから「封印されし」モンスター1体または「エクゾディア」カード1枚を墓地へ送り、対象のカードを持ち主の手札に戻す。 (2):このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、自分の墓地の「封印されし」モンスター1体または「エクゾディア」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2.2(28)
[20822] |
JP048 | 生贄の抱く爆弾 | 通常罠 | ||
相手フィールド上の生け贄召喚されたモンスターが攻撃宣言をした時に発動する事ができる。相手フィールド上の表側攻撃表示モンスターを全て破壊し、相手プレイヤーに1000ポイントのダメージを与える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.9(35)
[50842] |
JP049 | 現世と冥界の逆転 | 通常罠 | ||
「現世と冥界の逆転」はデュエル中に1枚しか発動できない。 (1):お互いの墓地のカードがそれぞれ15枚以上の場合に1000LPを払って発動できる。 お互いのプレイヤーは、それぞれ自分のデッキと墓地のカードを全て入れ替え、その後デッキをシャッフルする。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.8(21)
[32621] |
JP050 | 死なばもろとも | 通常罠 | ||
「死なばもろとも」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):お互いの手札が3枚以上の場合に発動できる。お互いは手札を全て好きな順番でデッキの下に戻し、自分はこの効果でお互いがデッキに戻したカードの数×300LPを失う。その後、お互いはデッキから5枚ドローする。 |
||||||
PRISMATIC GOD BOX カードリスト
6.9
/10.0 点、
評価数 1871 件
ユーザー レビュー 1871 件
|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
- 04/17 05:33 評価 5点 《悪魔の調理師》「単体だと満場一致で弱いカード 送りつけでドロ…
- 04/17 00:50 評価 9点 《天使の聲》「《悪魔の聲》と対になる存在だが、ゲームの上では過…
- 04/17 00:39 評価 6点 《創神のヴァルモニカ》「現状使いどころがよく分からないカード …
- 04/16 19:34 SS 13.父親
- 04/16 17:55 評価 10点 《破械童子アルハ》「自発的に飛び出すことが出来る子。悪魔制限…
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
- 04/16 13:50 評価 8点 《幻影騎士団ラギッドグローブ》「 出張性能こそガタ落ちしてしま…
- 04/16 13:19 評価 8点 《ギガンテス》「名称ターン1のない自己特殊召喚効果に加え攻撃力1…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



