メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
ストラクチャーデッキ -サイバース・リンク- カードリスト →カード価格一括表示
ストラクチャーデッキ -サイバース・リンク-
(ストラクチャーデッキサイバースリンク)
略号:SD32 全43種 カテゴリー:ストラクチャーデッキ
発売日:2017年06月17日(10期)
(ストラクチャーデッキサイバースリンク)
略号:SD32 全43種 カテゴリー:ストラクチャーデッキ
発売日:2017年06月17日(10期)
全カード平均:8.2pt
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]評価順位 | 45位 / 524 | 閲覧数 | 33386 | → トレカネットでストラクチャーデッキ -サイバース・リンク-の価格相場を確認 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() Normal
|
6.4(10)
[6165] |
JP001 | デジトロン | 通常モンスター | |||||||||
![]() |
2 | サイバース族 | 1500 | 0 | |||||||||
電子空間で見つけた亜種。その情報量は心なしか少し多い。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.9(14)
[27037] |
JP002 | ドットスケーパー | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
1 | サイバース族 | 0 | 2100 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できず、それぞれデュエル中に1度しか使用できない。 (1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 (2):このカードが除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel
|
5.1(7)
[3716] |
JP003 | クラインアント | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
3 | サイバース族 | 1500 | 1500 | |||||||||
(1):通常召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのサイバース族モンスターの攻撃力・守備力は、自分ターンの間500アップする。 (2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の手札・フィールドのサイバース族モンスター1体を破壊できる。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel
|
7.9(11)
[5863] |
JP004 | バックリンカー | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
3 | サイバース族 | 1600 | 0 | |||||||||
(1):EXモンスターゾーンに相手モンスターのみが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードをリリースして発動できる。EXモンスターゾーンのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel
|
8.4(16)
[28491] |
JP005 | バランサーロード | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1700 | 1200 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。このターン自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにサイバース族モンスター1体を召喚できる。 (2):このカードが除外された場合に発動できる。手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel
|
7.8(12)
[12422] |
JP006 | ROMクラウディア | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
4 | サイバース族 | 1800 | 0 | |||||||||
(1):このカードが召喚に成功した時、「ROMクラウディア」以外の自分の墓地のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 (2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ROMクラウディア」以外のレベル4以下のサイバース族モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel
|
7.3(9)
[9615] |
JP007 | ブート・スタッガード | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
5 | サイバース族 | 2300 | 500 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにサイバース族モンスターが召喚された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。自分フィールドに「スタッグトークン」(サイバース族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() Super
|
6.5(15)
[11654] |
JP008 | デュアル・アセンブルム | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
8 | サイバース族 | 2800 | 1000 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在する場合、手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、サイバース族モンスター2体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は半分になる。 (2):1ターンに1度、手札を1枚除外して発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つフィールドのモンスター1体を選んで除外する。 |
|||||||||||||
![]() Normal
|
8.6(31)
[276516] |
JP009 | トラゴエディア | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
10 | 悪魔族 | ? | ? | |||||||||
自分が戦闘ダメージを受けた時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。 このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の枚数×600ポイントアップする。1ターンに1度、手札のモンスター1体を墓地へ送る事で、そのモンスターと同じレベルの相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体のコントロールを得る。また、1ターンに1度、自分の墓地に存在するモンスター1体を選択し、そのターンのエンドフェイズ時までこのカードは選択したモンスターと同じレベルにする事ができる。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
9.4(66)
[705476] |
JP010 | 召喚僧サモンプリースト | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 800 | 1600 | |||||||||
このカードはリリースできない。このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てる事で、自分のデッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、そのターン攻撃する事ができない。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
7.7(18)
[113753] |
JP011 | 輝白竜 ワイバースター | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
4 | ドラゴン族 | 1700 | 1800 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の闇属性モンスター1体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。この方法による「輝白竜ワイバースター」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。このカードがフィールド上から墓地へ送られた場合、デッキから「暗黒竜コラプサーペント」1体を手札に加える事ができる。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8(14)
[130344] |
JP012 | 暗黒竜 コラプサーペント | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
4 | ドラゴン族 | 1800 | 1700 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の光属性モンスター1体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。この方法による「暗黒竜コラプサーペント」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。このカードがフィールド上から墓地へ送られた場合、デッキから「輝白竜ワイバースター」1体を手札に加える事ができる。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.9(30)
[159272] |
JP013 | カードガンナー | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
3 | 機械族 | 400 | 400 | |||||||||
1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動する。このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで、墓地へ送ったカードの枚数×500ポイントアップする。また、自分フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.8(35)
[262290] |
JP014 | デブリ・ドラゴン |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||||||||
![]() |
4 | ドラゴン族 | 1000 | 2000 | |||||||||
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する攻撃力500以下のモンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚した効果モンスターの効果は無効化される。このカードをシンクロ素材とする場合、ドラゴン族モンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。また、他のシンクロ素材モンスターはレベル4以外のモンスターでなければならない。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
9.8(52)
[248981] |
JP015 | マスマティシャン 準制限 | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
3 | 魔法使い族 | 1500 | 500 | |||||||||
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキからレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送る。 (2):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 |
|||||||||||||
![]() Normal
|
9.5(36)
[108529] |
JP016 | クレーンクレーン | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
3 | 鳥獣族 | 300 | 900 | |||||||||
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル3モンスター1体を選択して特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。「クレーンクレーン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.9(54)
[254295] |
JP017 | メタモルポット 制限 | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
2 | 岩石族 | 700 | 600 | |||||||||
リバース:お互いの手札を全て捨てる。その後、お互いはそれぞれ自分のデッキからカードを5枚ドローする。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.6(39)
[32188] |
JP018 | 聖なる魔術師 | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
1 | 魔法使い族 | 300 | 400 | |||||||||
リバース:自分の墓地から魔法カードを1枚選択する。選択したカードを自分の手札に加える。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.8(19)
[106881] |
JP019 | 黄泉ガエル | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
1 | 水族 | 100 | 100 | |||||||||
自分のスタンバイフェイズ時にこのカードが墓地に存在し、自分フィールド上に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。この効果は自分フィールド上に「黄泉ガエル」が表側表示で存在する場合は発動できない。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.9(23)
[107298] |
JP020 | ジェスター・コンフィ | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | |||||||||
このカードは手札から表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この方法で特殊召喚した場合、次の相手のエンドフェイズ時にこのカードと相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を手札に戻す。「ジェスター・コンフィ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
9.4(51)
[171765] |
JP021 | グローアップ・バルブ 禁止 |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||||||||
![]() |
1 | 植物族 | 100 | 100 | |||||||||
自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。「グローアップ・バルブ」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
9.1(20)
[158996] |
JP022 | 金華猫 |
効果モンスター スピリットモンスター |
|||||||||
![]() |
1 | 獣族 | 400 | 200 | |||||||||
このカードは特殊召喚できない。 (1):このカードが召喚・リバースした時、自分の墓地のレベル1モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。 (2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。 |
|||||||||||||
![]() Super
|
9.3(12)
[21722] |
JP023 | サイバネット・バックドア |
![]() |
|||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドのサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、そのモンスターの元々の攻撃力より低い攻撃力を持つサイバース族モンスター1体をデッキから手札に加える。この効果で除外したモンスターは次の自分スタンバイフェイズにフィールドに戻り、そのターン直接攻撃できる。 |
|||||||||||||
![]() Normal
|
9.8(107)
[461851] |
JP024 | ソウル・チャージ 禁止 | 通常魔法 | |||||||||
「ソウル・チャージ」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。(1):自分の墓地のモンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの数×1000LPを失う。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
7.9(19)
[23539] |
JP025 | シャッフル・リボーン | 通常魔法 | |||||||||
「シャッフル・リボーン」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに除外される。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻してシャッフルし、その後自分はデッキから1枚ドローする。このターンのエンドフェイズに、自分の手札を1枚除外する。 |
|||||||||||||
![]() Normal
|
7.5(24)
[177215] |
JP026 | D・D・R |
![]() |
|||||||||
手札を1枚捨てる。ゲームから除外されている自分のモンスター1体を選択して攻撃表示でフィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.9(40)
[254789] |
JP027 | 封印の黄金櫃 制限 | 通常魔法 | |||||||||
自分のデッキからカードを1枚選択し、ゲームから除外する。発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時にそのカードを手札に加える。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.9(56)
[127842] |
JP028 | 精神操作 準制限 | 通常魔法 | |||||||||
このターンのエンドフェイズ時まで、相手フィールド上に存在するモンスター1体のコントロールを得る。このモンスターは攻撃宣言をする事ができず、リリースする事もできない。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.8(30)
[52555] |
JP029 | コズミック・サイクロン |
![]() |
|||||||||
(1):1000LPを払い、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.1(22)
[56656] |
JP030 | 月鏡の盾 |
![]() |
|||||||||
(1):このカードの装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動する。装備モンスターの攻撃力・守備力はダメージ計算時のみ、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力と守備力の内、高い方の数値+100になる。 (2):表側表示のこのカードがフィールドから墓地へ送られた場合、500LPを払って発動する。このカードをデッキの一番上または一番下に戻す。 |
|||||||||||||
![]() Normal
|
9.4(34)
[147745] |
JP031 | ワンチャン!? | 通常魔法 | |||||||||
自分フィールド上にレベル1のモンスターが存在する場合に発動できる。デッキからレベル1モンスター1体を手札に加える。このターン、この効果で手札に加えたモンスターまたは同名カードの召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズ時に自分は2000ポイントダメージを受ける。 | |||||||||||||
![]() N-Parallel
|
7.2(5)
[12454] |
JP032 | リコーデッド・アライブ | 通常罠 | |||||||||
(1):自分のフィールド・墓地のリンク3のサイバース族リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、EXデッキから「コード・トーカー」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):EXモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合、墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の「コード・トーカー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() Normal
|
5.9(7)
[12763] |
JP033 | 奇跡の残照 | 通常罠 | |||||||||
このターン戦闘によって破壊され自分の墓地へ送られたモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを墓地から特殊召喚する。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.4(36)
[122527] |
JP034 | 強化蘇生 |
![]() |
|||||||||
自分の墓地からレベル4以下のモンスター1体を選択して特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1つ上がり攻撃力・守備力は100ポイントアップする。そのモンスターが破壊された時、このカードを破壊する。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
7.1(9)
[18691] |
JP035 | 早すぎた帰還 | 通常罠 | |||||||||
(1):手札を1枚除外し、除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
7.6(9)
[13284] |
JP036 | 鏡像のスワンプマン |
![]() |
|||||||||
(1):種族と属性を1つずつ宣言して発動できる。このカードは発動後、宣言した種族・属性を持つ通常モンスター(星4・攻1800/守1000)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
6.8(12)
[14173] |
JP037 | 量子猫 |
![]() |
|||||||||
(1):種族と属性を1つずつ宣言して発動できる。このカードは発動後、宣言した種族・属性を持つ通常モンスター(星4・攻0/守2200)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
8.2(41)
[74582] |
JP038 | 神風のバリア -エア・フォース- | 通常罠 | |||||||||
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て持ち主の手札に戻す。 | |||||||||||||
![]() Normal
|
9.2(42)
[56243] |
JP039 | 次元障壁 | 通常罠 | |||||||||
「次元障壁」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):モンスターの種類(儀式・融合・S・X・P)を1つ宣言して発動できる。このターン、お互いに宣言した種類のモンスターを特殊召喚できず、フィールドの宣言した種類のモンスターの効果は無効化される。 |
|||||||||||||
![]() Normal
|
9.8(71)
[197782] |
JP040 | 神の通告 |
![]() |
|||||||||
(1):1500LPを払って以下の効果を発動できる。 ●モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。 ●自分または相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。 |
|||||||||||||
![]() Ultra
|
7.3(11)
[15672] |
JP041 | エンコード・トーカー |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2300 | - | |||||||||
サイバース族モンスター2体以上 (1):1ターンに1度、このカードのリンク先の自分のモンスターが、そのモンスターより攻撃力が高い相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。その自分のモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。そのダメージ計算後、このカードまたはこのカードのリンク先の自分のモンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで、その戦闘を行った相手モンスターの攻撃力分アップする。
|
|||||||||||||
![]() Ultra
|
8(12)
[22665] |
JP042 | トライゲート・ウィザード |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 2200 | - | |||||||||
トークン以外のモンスター2体以上 (1):このカードと相互リンクしているモンスターの数によって以下の効果を得る。 ●1体以上:このカードと相互リンクしているモンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、そのモンスターが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。 ●2体以上:1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。 ●3体:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし除外する。
|
|||||||||||||
![]() Super
|
5.4(9)
[13210] |
JP043 | バイナル・ソーサレス |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
- | サイバース族 | 1600 | - | |||||||||
トークン以外のモンスター2体 (1):このカードと相互リンクしているモンスターの数によって以下の効果を得る。 ●1体以上:このカードと相互リンクしているモンスターが相手モンスターとの戦闘で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。その数値分だけ自分のLPを回復する。 ●2体:1ターンに1度、自分フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスター2体の内1体の攻撃力を半分にし、その数値分もう1体の攻撃力をアップする。この効果は相手ターンでも発動できる。
|
|||||||||||||
ストラクチャーデッキ -サイバース・リンク- カードリスト
8.2
/10.0 点、
評価数 1190 件
ユーザー レビュー 1190 件
|
更新情報 - NEW -
- 01/19 23:47 [ 評価 ] 4点 《怒れる類人猿》「過去の栄光 2004年頃(うろ覚え)は下級で…
- 01/19 21:57 [ デッキ ] 宝玉
- 01/19 21:43 [ デッキ ] スクラップ・ロック
- 01/19 20:28 [ 評価 ] 10点 《竜儀巧-メテオニス=DRA》「(1)除去をモンスター効果に頼るデッキは多…
- 01/19 20:18 [ 評価 ] 10点 《獣王アルファ》「Underdogの「ベヒーモス君いたの?」と言いたげな顔…
- 01/19 20:10 [ デッキ ] アルバスを主軸に戦いたいデッキ
- 01/19 20:09 [ 評価 ] 9点 《威光魔人》「虚無魔人と同じ召喚制限と攻撃力を持つ悪魔族…
- 01/19 20:01 [ 評価 ] 9点 《虚無魔人》「残念パックの象徴のような扱いを受けていますが…
- 01/19 20:00 [ 評価 ] 10点 《捕食活動》「展開とサーチが詰まった凄いやつ。これと墓穴をカ…
- 01/19 19:48 [ 評価 ] 7点 《アンカモフライト》「何気にこのカードがペンデュラムモンスター初評価になり…
- 01/19 18:46 [ 評価 ] 3点 《結界術師 メイコウ》「命名則的にはお坊モンスターのそれに極めて近…
- 01/19 18:37 [ 評価 ] 10点 《スクラップ・ラプター》「一枚でスクドラやワイバーンが出る。 そして、こ…
- 01/19 17:55 [ 評価 ] 10点 《旧神ノーデン》「頭悪いカードとしか言いようがない。簡易融合…
- 01/19 17:48 [ 評価 ] 10点 《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》「融合で言うハリファイバーかな? 登場…
- 01/19 17:42 [ 評価 ] 8点 《超越融合》「場限定でライフコストも重いけど、素材が帰ってくる…
- 01/19 17:38 [ 評価 ] 3点 《破戒僧 ランシン》「18打点を持つお坊モンスターの1体で、その効果は…
- 01/19 17:37 [ 評価 ] 3点 《プレデター・プライム・フュージョン》「超融合より持ってきやすいんだ…
- 01/19 17:31 [ 評価 ] 10点 《超融合》「場限定で手札コストは要るけど、チェーン不可で相手場…
- 01/19 17:30 [ 評価 ] 5点 《修禅僧 ゲンドウ》「システムモンスター系のお坊モンスターで、場にいるだけ…
- 01/19 17:29 [ 評価 ] 10点 《捕食植物サンデウ・キンジー》「融合を内蔵したカードの中でも使い…