メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
SHADOW SPECTERS カードリスト →カード価格一括表示
SHADOW SPECTERS
(シャドウスペクターズ)
略号:SHSP 全80種 カテゴリー:通常パック
発売日:2013年07月20日(8期)
(シャドウスペクターズ)
略号:SHSP 全80種 カテゴリー:通常パック
発売日:2013年07月20日(8期)
全カード平均:6pt
解き放たれた影は光を引き裂き、騒乱の扉が開かれる。混沌のカオスナンバーズ96!「ブラック・ストーム」!!
→ 次の収録
2013年08月02日
遊☆戯☆王ZEXAL 5巻

遊☆戯☆王ZEXAL 5巻
評価ベスト5
- 1位:《バーニングナックル・スピリッツ》9.6pt
- 2位:《神竜騎士フェルグラント》9.5pt
- 3位:《ラブラドライドラゴン》9.1pt
- 4位:《荒魂》9pt
- 5位:《ヴァンパイア・ソーサラー》8.8pt
評価順位 | 288位 / 524 | 閲覧数 | 107481 | → トレカネットでSHADOW SPECTERSの価格相場を確認 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Normal
|
9.1(35)
[170956] |
JP001 | ラブラドライドラゴン |
通常モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
6 | ドラゴン族 | 0 | 2400 | ||
ラブラドレッセンスと呼ばれる特有の美しい輝きを放つウロコを持ったドラゴン。そのウロコから生まれる眩い輝きは、見た者の魂を導き、感情を開放させる力を持つ。――その光は前世の記憶を辿り、人々を巡り合わせると伝えられる。 | ||||||
![]() Normal
|
4.4(15)
[11384] |
JP002 | チャウチャウちゃん | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 獣族 | 800 | 800 | ||
相手モンスターと戦闘を行う自分のモンスターの攻撃宣言時に相手が通常罠カードを発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
5.6(13)
[14887] |
JP003 | マリスボラス・スプーン | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 悪魔族 | 100 | 500 | ||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合に「マリスボラス・スプーン」以外の「マリスボラス」と名のついたモンスターが自分フィールド上に召喚・特殊召喚された時、自分の墓地から悪魔族・レベル2モンスター1体を選択して特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。「マリスボラス・スプーン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal
|
6.4(14)
[15886] |
JP004 | マリスボラス・フォーク | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 悪魔族 | 400 | 400 | ||
自分のメインフェイズ時、手札からこのカード以外の悪魔族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal
|
7.4(14)
[17985] |
JP005 | マリスボラス・ナイフ | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 悪魔族 | 600 | 100 | ||
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地から「マリスボラス・ナイフ」以外の「マリスボラス」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。 | ||||||
![]() Normal
|
3.8(13)
[10951] |
JP006 | BK リベージ・ガードナー | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 戦士族 | 100 | 1400 | ||
手札または墓地のこのカードをゲームから除外し、自分フィールド上の「BK」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを次の自分のスタンバイフェイズ時までゲームから除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||
![]() Normal
|
4.4(14)
[9397] |
JP007 | BK ラビット・パンチャー | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 戦士族 | 800 | 1000 | ||
このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
4.7(9)
[11428] |
JP008 | 暗躍のドルイド・ウィド | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 0 | 1800 | ||
このカードがフィールド上から墓地へ送られた場合、自分の墓地の永続魔法カード1枚を選択して自分フィールド上にセットできる。この効果でセットしたカードはこのターン発動できない。「暗躍のドルイド・ウィド」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Rare
|
8.3(22)
[32714] |
JP009 | 暗躍のドルイド・ドリュース | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1800 | 0 | ||
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地から「暗躍のドルイド・ドリュース」以外の攻撃力または守備力0の闇属性・レベル4モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。「暗躍のドルイド・ドリュース」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal
|
7.2(11)
[69996] |
JP010 | 幻木龍 | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | ドラゴン族 | 100 | 1400 | ||
1ターンに1度、自分フィールド上のドラゴン族・水属性モンスター1体を選択して発動できる。このカードのレベルは選択したモンスターのレベルと同じになる。 | ||||||
![]() Normal
|
7.6(16)
[117213] |
JP011 | 幻水龍 | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 1000 | 2000 | ||
自分フィールド上に地属性モンスターが存在する場合、このカードを手札から特殊召喚できる。この方法による「幻水龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 | ||||||
![]() Normal
|
4.6(15)
[12861] |
JP012 | 武装神竜プロテクト・ドラゴン | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 2000 | 2800 | ||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在する装備カードはカードの効果では破壊されない。このカードの攻撃力は、このカードに装備された装備カードの数×500ポイントアップする。 | ||||||
![]() Rare
|
2.6(11)
[17580] |
JP013 | 魂食神龍ドレイン・ドラゴン | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 4000 | 0 | ||
このカードは通常召喚できない。自分のドラゴン族エクシーズモンスターの効果でのみ特殊召喚できる。このカードが特殊召喚に成功した時、自分のライフポイントが相手より少ない場合、このカードの攻撃力はその差の数値分アップし、このターン相手プレイヤーが受ける全てのダメージは0になる。このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できない。 | ||||||
![]() Normal
|
6.8(8)
[32478] |
JP014 | 子狸ぽんぽこ | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 獣族 | 800 | 0 | ||
このカードが召喚に成功した時、デッキから「子狸ぽんぽこ」以外の獣族・レベル2モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚できる。この効果を発動するターン、自分は獣族以外のモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||
![]() Normal
|
7(7)
[30391] |
JP015 | 子狸たんたん | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 獣族 | 0 | 800 | ||
リバース:デッキから「子狸たんたん」以外の獣族・レベル2モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal
|
6.8(10)
[76099] |
JP016 | ゴーストリック・ランタン | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 800 | 0 | ||
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、相手モンスターの直接攻撃宣言時、または自分フィールド上の「ゴーストリック」と名のついたモンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にし、このカードを手札から裏側守備表示で特殊召喚する。 | ||||||
![]() Rare
|
6.3(9)
[66073] |
JP017 | ゴーストリック・スペクター | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 600 | 0 | ||
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、「ゴーストリック」と名のついたモンスターが、相手のカードの効果または相手モンスターの攻撃によって破壊され自分の墓地へ送られた時に発動できる。このカードを手札から裏側守備表示で特殊召喚し、デッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||
![]() Normal
|
6(11)
[54048] |
JP018 | ゴーストリックの魔女 | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 魔法使い族 | 1200 | 200 | ||
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを裏側守備表示にする。 | ||||||
![]() Rare
|
6.7(15)
[62194] |
JP019 | ゴーストリックの雪女 | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 魔法使い族 | 1000 | 800 | ||
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時に発動できる。このカードを破壊したモンスターは裏側守備表示になり、表示形式を変更できない。 | ||||||
![]() Rare
|
8(12)
[86846] |
JP020 | ゴーストリック・キョンシー | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | アンデット族 | 400 | 1800 | ||
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、このカードがリバースした時、自分フィールド上の「ゴーストリック」と名のついたモンスターの数以下のレベルを持つ、「ゴーストリック」と名のついたモンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。「ゴーストリック・キョンシー」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal
|
6.5(8)
[51813] |
JP021 | ゴーストリック・シュタイン | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | アンデット族 | 1600 | 0 | ||
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、デッキから「ゴーストリック」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。「ゴーストリック・シュタイン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Super
|
7.5(14)
[44793] |
JP022 | 武神-ミカヅチ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1900 | 1500 | ||
自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが戦闘またはカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを手札から特殊召喚できる。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在し、自分の手札から「武神」と名のついたモンスターが自分の墓地へ送られた場合、そのターンのエンドフェイズ時に1度、デッキから「武神」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。「武神-ミカヅチ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 | ||||||
![]() Rare
|
5.8(9)
[21061] |
JP023 | 武神器-ヤタ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 鳥獣族 | 1700 | 800 | ||
自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが相手モンスターの攻撃対象に選択された時、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。攻撃モンスターの攻撃を無効にし、そのモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。「武神器-ヤタ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal
|
4.2(10)
[5640] |
JP024 | 武神器-オハバリ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 鳥獣族 | 1600 | 300 | ||
自分のメインフェイズ1で、このカードを手札から墓地へ送り、自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。このターン、選択したモンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 | ||||||
![]() Normal
|
3.9(7)
[6232] |
JP025 | 武神器-イクタ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 獣族 | 1100 | 1900 | ||
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上に「武神」と名のついたモンスターが存在する場合、墓地のこのカードをゲームから除外し、相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを表側守備表示にし、その守備力をエンドフェイズ時まで0にする。 | ||||||
![]() Normal
|
5.4(7)
[21534] |
JP026 | 武神器-ハチ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 獣族 | 1700 | 1500 | ||
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上に「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが存在する場合、墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。「武神器-ハチ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal
|
2.3(15)
[9544] |
JP027 | 幻獣機サーバルホーク | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 2100 | 100 | ||
このカードは直接攻撃できない。自分の墓地に「幻獣機」と名のついたモンスター以外のモンスターが存在する場合、このカードは攻撃できない。このカードのレベルは自分フィールド上の「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。自分フィールド上にトークンが存在する限り、このカードは戦闘及び効果では破壊されない。また、1ターンに1度、トークン1体をリリースして発動できる。自分または相手の墓地のカード1枚を選択してゲームから除外する。 | ||||||
![]() Normal
|
5.9(11)
[17720] |
JP028 | 幻獣機グリーフィン | 効果モンスター | ||
![]() |
7 | 機械族 | 1000 | 2500 | ||
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上の「幻獣機」と名のついたモンスター2体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。「幻獣機グリーフィン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。自分フィールド上にトークンが存在する限り、このカードは戦闘及び効果では破壊されない。また、1ターンに1度、手札の「幻獣機」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。 | ||||||
![]() Rare
|
8.8(13)
[46731] |
JP029 | ヴァンパイア・ソーサラー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | アンデット族 | 1500 | 1500 | ||
このカードが相手によって墓地へ送られた場合、デッキから「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスター1体または「ヴァンパイア」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。また、自分のメインフェイズ時、墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。このターンに1度だけ、自分が「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。 | ||||||
![]() Rare
|
7.3(14)
[43529] |
JP030 | シャドウ・ヴァンパイア | 効果モンスター | ||
![]() |
5 | アンデット族 | 2000 | 0 | ||
このカードが召喚に成功した時、手札・デッキから「シャドウ・ヴァンパイア」以外の「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスター1体を特殊召喚できる。この効果で特殊召喚に成功した場合、このターンそのモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。また、このカードをエクシーズ召喚の素材とする場合、闇属性モンスターのエクシーズ召喚にしか使用できない。 | ||||||
![]() Normal
|
6.4(10)
[31653] |
JP031 | ヴァンパイア・グレイス | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | アンデット族 | 2000 | 1200 | ||
このカードが墓地に存在し、アンデット族モンスターの効果によって自分フィールド上にレベル5以上のアンデット族モンスターが特殊召喚された時、2000ライフポイントを払って発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。「ヴァンパイア・グレイス」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。また、1ターンに1度、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。相手は宣言された種類のカード1枚をデッキから墓地へ送る。 | ||||||
![]() Normal
|
4(11)
[13260] |
JP032 | ゴースト姫-パンプリンセス- | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | アンデット族 | 900 | 1000 | ||
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。この効果で永続魔法カード扱いになっている場合、お互いのスタンバイフェイズ毎にこのカードにパンプキンカウンターを1つ置く。相手フィールド上の全てのモンスターの攻撃力・守備力は、永続魔法カード扱いのこのカードに乗っているパンプキンカウンターの数×100ポイントダウンする。 | ||||||
![]() Normal
|
4.9(7)
[9658] |
JP033 | 黄血鬼 | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | アンデット族 | 1000 | 1000 | ||
自分がエクシーズ召喚に成功した時、このカードを手札から特殊召喚できる。また、1ターンに1度、自分フィールド上のエクシーズ素材を1つ取り除き、フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターのランクを1つ下げ、攻撃力は300ポイントダウンする。 | ||||||
![]() Normal
|
6.2(17)
[15832] |
JP034 | ヴァンパイア・キラー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1600 | 1600 | ||
このカードが闇属性モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。 | ||||||
![]() Rare
|
9(12)
[39674] |
JP035 | 荒魂 |
効果モンスター スピリットモンスター |
||
![]() |
4 | 悪魔族 | 800 | 1800 | ||
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードが召喚・リバースした時、デッキから「荒魂」以外のスピリットモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
7.6(11)
[22561] |
JP036 | 羅刹 |
効果モンスター スピリットモンスター |
||
![]() |
4 | 天使族 | 1500 | 1900 | ||
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードが召喚・リバースした時、「羅刹」以外の手札のスピリットモンスター1体を相手に見せて発動できる。相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して持ち主の手札に戻す。この効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||
![]() Normal
|
5.2(10)
[9831] |
JP037 | ナチュラル・ボーン・サウルス |
効果モンスター デュアルモンスター |
||
![]() |
4 | アンデット族 | 1700 | 1400 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●このカードは恐竜族・地属性になる。このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、そのモンスターを自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚できる。この効果で特殊召喚されたモンスターはフィールド上に表側表示で存在する限りアンデット族として扱う。 | ||||||
![]() Normal
|
4.5(12)
[12063] |
JP038 | 騎士デイ・グレファー |
効果モンスター デュアルモンスター |
||
![]() |
4 | 戦士族 | 1700 | 1600 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●自分のエンドフェイズ時に発動できる。自分の墓地から装備魔法カード1枚を選択して手札に加える。「騎士デイ・グレファー」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal
|
7.4(12)
[15917] |
JP039 | ジェノミックス・ファイター |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
6 | サイキック族 | 2200 | 1100 | ||
このカードはリリースなしで召喚できる。この方法で召喚したこのカードのレベルは3になり、元々の攻撃力は半分になる。また、1ターンに1度、種族を1つ宣言して発動できる。このターンこのカードをシンクロ素材とする場合、このカードを含むそのシンクロ素材モンスター一組を宣言した種族として扱う。この効果を発動したターン、自分は宣言した種族以外のモンスターを召喚・特殊召喚できない。 | ||||||
![]() Super
|
6.1(16)
[58081] |
JP040 | 姫葵マリーナ | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 植物族 | 2800 | 1600 | ||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外の自分フィールド上の植物族モンスター1体が戦闘またはカードの効果によって破壊され墓地に送られた場合、相手フィールド上のカードを1枚選択して破壊できる。 | ||||||
![]() Super
|
3.5(19)
[21923] |
JP041 | 剛地帝グランマーグ | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 岩石族 | 2800 | 1000 | ||
このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。このカードがアドバンス召喚に成功した時、フィールド上にセットされたカードを2枚まで選択して破壊する。このカードが地属性モンスターをリリースしてアドバンス召喚に成功した場合、その時の効果に以下の効果を加える。●デッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||
![]() Rare
|
3.8(10)
[7707] |
JP042 | カラスの巨群 | 効果モンスター | ||
![]() |
5 | 鳥獣族 | 1200 | 1800 | ||
このカードはデッキから特殊召喚できない。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。このカードが反転召喚に成功した時、相手の手札をランダムに1枚捨てる。 | ||||||
![]() Normal
|
4.4(10)
[12499] |
JP043 | 土地鋸 | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 爬虫類族 | 1600 | 500 | ||
このカードが特殊召喚に成功した時、このカード以外のフィールド上の特殊召喚されたモンスターを全て裏側守備表示にする。「土地鋸」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() N-Rare
|
6.8(9)
[22004] |
JP044 | 覚星師ライズベルト | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | サイキック族 | 1500 | 1500 | ||
1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターのレベルを1つ上げる。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||
![]() N-Rare
|
1.9(7)
[15224] |
JP045 | ブルー・ダストン | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 0 | 1000 | ||
このカードはリリースできず、融合・シンクロ・エクシーズ召喚の素材にもできない。フィールド上のこのカードが破壊された時、このカードのコントローラーの手札をランダムに1枚選び、次のターンのスタンバイフェイズ時まで裏側表示でゲームから除外する。「ブルー・ダストン」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 | ||||||
![]() Holographic
Ultimate Ultra |
4.2(15)
[45060] |
JP046 | CNo.96 ブラック・ストーム |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
3 | 悪魔族 | 1000 | 1000 | ||
闇属性レベル3モンスター×4 このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは相手も受ける。また、このカードが「No.96ブラック・ミスト」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。●このカードが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。その相手モンスターの攻撃力を0にし、このカードの攻撃力はその相手モンスターの元々の攻撃力分アップする。 |
||||||
![]() Super
|
6.2(17)
[33644] |
JP047 | No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
2 | 悪魔族 | 1300 | 0 | ||
闇属性レベル2モンスター×2 相手の効果モンスターの効果が発動した時、このカードのエクシーズ素材を2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし、相手ライフに500ポイントダメージを与える。 |
||||||
![]() Super
|
5.6(8)
[19515] |
JP048 | CNo.65 裁断魔王ジャッジ・デビル |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
3 | 悪魔族 | 1600 | 0 | ||
闇属性レベル3モンスター×3 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力・守備力を1000ポイントダウンする。また、このカードが「No.65裁断魔人ジャッジ・バスター」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。●このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上の効果モンスターは効果を発動できない。 |
||||||
![]() Rare
|
6.3(15)
[25771] |
JP049 | BK チート・コミッショナー |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
3 | 戦士族 | 0 | 1300 | ||
レベル3モンスター×2 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、攻撃可能な相手モンスターは攻撃しなければならない。また、自分フィールド上にこのカード以外の「BK」と名のついたモンスターが存在する場合、相手はこのカードを攻撃対象にできない。このカード以外の自分の「BK」と名のついたモンスターが戦闘を行う攻撃宣言時、このカードのエクシーズ素材を2つ取り除いて発動できる。相手の手札を確認し、その中から魔法カード1枚を選んで自分フィールド上にセットする。 |
||||||
![]() Ultimate
Ultra |
4.8(20)
[66861] |
JP050 | No.46 神影龍ドラッグルーオン |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 3000 | 3000 | ||
ドラゴン族レベル8モンスター×2 自分フィールド上にこのカード以外のモンスターが存在しない場合、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。●手札からドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。●相手フィールド上のドラゴン族モンスター1体を選択してコントロールを得る。●相手ターンの終了時まで、相手フィールド上のドラゴン族モンスターは効果を発動できない。 |
||||||
![]() Super
|
7.9(11)
[59378] |
JP051 | No.64 古狸三太夫 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
2 | 獣族 | 1000 | 1000 | ||
獣族レベル2モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールド上に「影武者狸トークン」(獣族・地・星1・攻?・守0)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力は、このトークンの特殊召喚時にフィールド上に存在する攻撃力が一番高いモンスターと同じ攻撃力になる。自分フィールド上にこのカード以外の獣族モンスターが存在する限り、このカードは戦闘及びカードの効果では破壊されない。 |
||||||
![]() Ultimate
Ultra |
7.6(24)
[154601] |
JP052 | ゴーストリック・アルカード |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
3 | アンデット族 | 1800 | 1600 | ||
レベル3モンスター×2 相手はこのカード以外の「ゴーストリック」と名のついたモンスター及び裏側守備表示のモンスターを攻撃対象に選択できない。このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して破壊する。「ゴーストリック・アルカード」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。また、このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地からこのカード以外の「ゴーストリック」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える事ができる。 |
||||||
![]() Ultimate
Ultra |
7.8(13)
[67703] |
JP053 | 武神帝-カグツチ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 2500 | 2000 | ||
獣戦士族レベル4モンスター×2 このカードがエクシーズ召喚に成功した時、自分のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。このカードの攻撃力は、この効果で墓地へ送った「武神」と名のついたカードの数×100ポイントアップする。また、自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが戦闘またはカードの効果によって破壊される場合、その破壊されるモンスター1体の代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。「武神帝-カグツチ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 |
||||||
![]() Super
|
7.6(20)
[51892] |
JP054 | 紅貴士-ヴァンパイア・ブラム |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
5 | アンデット族 | 2500 | 0 | ||
アンデット族レベル5モンスター×2 このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手の墓地のモンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚する。「紅貴士-ヴァンパイア・ブラム」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。この効果で特殊召喚に成功した場合、このターンそのモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。また、フィールド上のこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、次のターンのスタンバイフェイズ時にこのカードを墓地から表側守備表示で特殊召喚する。 |
||||||
![]() Rare
|
8.5(13)
[53633] |
JP055 | メリアスの木霊 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
3 | 植物族 | 1700 | 900 | ||
地属性レベル3モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキから植物族モンスター1体を墓地へ送る。●自分の墓地から植物族モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚する。 |
||||||
![]() Ultimate
Ultra |
9.5(72)
[517502] |
JP056 | 神竜騎士フェルグラント |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
8 | 戦士族 | 2800 | 1800 | ||
レベル8モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。このターン、選択したモンスターの効果は無効になり、このカード以外のカードの効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
![]() Super
|
7.3(17)
[30700] |
JP057 | 焔紫竜ピュラリス |
シンクロモンスター 効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
2 | 爬虫類族 | 800 | 1400 | ||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体 このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、相手フィールド上の全てのモンスターの攻撃力を500ポイントダウンする。 |
||||||
![]() Rare
|
7.7(20)
[83151] |
JP058 | 鬼岩城 |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
9 | 岩石族 | 2900 | 2800 | ||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードの攻撃力・守備力は、このカードのシンクロ素材としたチューナー以外のモンスターの数×200ポイントアップする。 |
||||||
![]() Normal
|
4.1(7)
[6016] |
JP059 | ガガガタッグ | 通常魔法 | ||
自分フィールド上の全ての「ガガガ」と名のついたモンスターの攻撃力は、次の自分のスタンバイフェイズ時まで、自分フィールド上の「ガガガ」と名のついたモンスターの数×500ポイントアップする。「ガガガタッグ」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||
![]() Rare
|
9.6(21)
[53080] |
JP060 | バーニングナックル・スピリッツ | 通常魔法 | ||
デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。自分の墓地の「BK」と名のついたモンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚する。「バーニングナックル・スピリッツ」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||
![]() Normal
|
3.1(17)
[12870] |
JP061 | ドラゴン・シールド |
![]() |
||
ドラゴン族モンスターにのみ装備可能。装備モンスターは戦闘及びカードの効果では破壊されず、装備モンスターの戦闘によって発生するお互いのプレイヤーへの戦闘ダメージは0になる。 | ||||||
![]() Rare
|
7.5(11)
[98472] |
JP062 | ゴーストリック・ハウス |
![]() |
||
このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのフィールド上のモンスターは、裏側守備表示のモンスターに攻撃できず、相手フィールド上のモンスターが裏側守備表示のモンスターのみの場合、相手プレイヤーに直接攻撃できる。また、このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのプレイヤーが受ける効果ダメージ及び、「ゴーストリック」と名のついたモンスター以外のモンスターがプレイヤーに与える戦闘ダメージは半分になる。 | ||||||
![]() Normal
|
3.1(7)
[8230] |
JP063 | 鏡鳴する武神 | 通常魔法 | ||
自分フィールド上に「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが存在し、相手フィールド上のモンスターの数が自分フィールド上のモンスターの数より多い場合、メインフェイズ1の開始時に発動できる。次の相手ターン終了時まで、お互いに魔法・罠カードの効果を発動できない。 | ||||||
![]() Normal
|
7.4(12)
[38372] |
JP064 | ヴァンパイア帝国 |
![]() |
||
フィールド上のアンデット族モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ500ポイントアップする。また、1ターンに1度、相手のデッキからカードが墓地へ送られた時、自分の手札・デッキから「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスター1体を墓地へ送り、フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。 | ||||||
![]() Super
|
5.8(28)
[67220] |
JP065 | 貪欲で無欲な壺 | 通常魔法 | ||
メインフェイズ1の開始時に自分の墓地から異なる種族のモンスター3体を選択して発動できる。選択したモンスター3体をデッキに加えてシャッフルする。その後、デッキからカードを2枚ドローする。このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。 | ||||||
![]() Rare
|
5.9(16)
[17070] |
JP066 | 旗鼓堂々 |
![]() |
||
自分の墓地の装備魔法カード1枚と、その正しい対象となるフィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。選択した装備魔法カードを選択したモンスターに装備する。この効果で装備した装備魔法カードはエンドフェイズ時に破壊される。このカードを発動したターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。「旗鼓堂々」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||
![]() Normal
|
7(17)
[51644] |
JP067 | 帝王の開岩 |
![]() |
||
このカードがフィールド上に存在する限り、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。また、自分がアドバンス召喚に成功した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。「帝王の開岩」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 ●アドバンス召喚したモンスターとカード名が異なる攻撃力2400/守備力1000のモンスター1体をデッキから手札に加える。 ●アドバンス召喚したモンスターとカード名が異なる攻撃力2800/守備力1000のモンスター1体をデッキから手札に加える。 |
||||||
![]() Normal
|
5(9)
[15140] |
JP068 | 聖蛇の息吹 |
![]() |
||
自分フィールド上に儀式・融合・シンクロ・エクシーズモンスターの内2種類以上が存在する場合、そのモンスターの種類によって、以下の効果から1つ以上選んで発動できる。「聖蛇の息吹」は1ターンに1枚しか発動できない。●2種類以上:自分の墓地のモンスター1体またはゲームから除外されている自分のモンスター1体を選択して手札に加える。●3種類以上:自分の墓地の罠カード1枚を選択して手札に加える。●4種類:「聖蛇の息吹」以外の自分の墓地の魔法カード1枚を選択して手札に加える。 | ||||||
![]() N-Rare
|
5.2(5)
[8166] |
JP069 | ダストンのモップ |
![]() |
||
装備モンスターはリリースできず、融合・シンクロ・エクシーズ召喚の素材にもできない。フィールド上のこのカードが相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、デッキから「ダストン」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。「ダストンのモップ」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。 | ||||||
![]() Rare
|
7.4(15)
[33810] |
JP070 | バースト・リバース | 通常罠 | ||
2000ライフポイント払って発動できる。自分の墓地のモンスター1体を選択して裏側守備表示で特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal
|
3.1(8)
[7097] |
JP071 | ナンバーズ・オーバーレイ・ブースト | 通常罠 | ||
自分フィールド上のエクシーズ素材の無い「No.」と名のついたエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。自分の手札のモンスター2体を、選択したエクシーズモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。 | ||||||
![]() Normal
|
4.3(7)
[7570] |
JP072 | 陰謀の盾 | 通常罠 | ||
発動後このカードは装備カードとなり、自分フィールド上のモンスター1体に装備する。装備モンスターが表側攻撃表示で存在する限り、1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。また、装備モンスターの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 | ||||||
![]() Normal
|
7.2(6)
[65130] |
JP073 | ゴーストリック・アウト | 通常罠 | ||
手札の「ゴーストリック」と名のついたモンスター1体を相手に見せて発動できる。このターン、自分フィールド上の「ゴーストリック」と名のついたカード及び裏側守備表示で存在するモンスターはカードの効果の対象にならず、カードの効果では破壊されない。 | ||||||
![]() Normal
|
7.1(10)
[80742] |
JP074 | ゴーストリック・パニック | 通常罠 | ||
自分フィールド上に裏側守備表示で存在するモンスターを任意の数だけ選択して発動できる。選択したモンスターを表側守備表示にし、その中の「ゴーストリック」と名のついたモンスターの数まで、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを選んで裏側守備表示にする。 | ||||||
![]() Normal
|
7.9(9)
[28742] |
JP075 | ヴァンパイア・シフト | 通常罠 | ||
自分のフィールドカードゾーンにカードが存在せず、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターがアンデット族モンスターのみの場合に発動できる。デッキから「ヴァンパイア帝国」1枚を選んで発動する。その後、自分の墓地から「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスター1体を選んで表側守備表示で特殊召喚できる。「ヴァンパイア・シフト」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||
![]() Rare
|
8.6(36)
[91935] |
JP076 | 手違い |
![]() |
||
このカードがフィールド上に存在する限り、お互いにドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない。 | ||||||
![]() Normal
|
3(8)
[4449] |
JP077 | 連鎖誘爆 |
![]() |
||
このカードがフィールド上に存在し、相手フィールド上のモンスターが相手のカードの効果によって破壊された場合、フィールド上のカード1枚を選択して破壊できる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal
|
7(14)
[36493] |
JP078 | グリザイユの牢獄 | 通常罠 | ||
自分フィールド上のアドバンス召喚・儀式召喚・融合召喚したモンスターの内、いずれかが表側表示で存在する場合に発動できる。次の相手ターンの終了時まで、お互いにシンクロ・エクシーズ召喚は行えず、フィールド上のシンクロ・エクシーズモンスターは効果が無効化され、攻撃できない。 | ||||||
![]() Normal
|
6.5(11)
[11694] |
JP079 | 生存競争 | 通常罠 | ||
発動後このカードは攻撃力1000ポイントアップの装備カードとなり、自分フィールド上の恐竜族モンスター1体に装備する。装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、装備モンスターは相手フィールド上のモンスターにもう1度だけ続けて攻撃できる。 | ||||||
![]() N-Rare
|
3.8(17)
[17091] |
JP080 | 大金星!? | 通常罠 | ||
1から12までの任意のレベルを宣言して発動できる。お互いのプレイヤーはそれぞれコイントスを1回行い、どちらも表が出た場合、自分フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターのレベルは宣言したレベルになる。どちらも裏が出た場合、自分は宣言したレベルの数×500ライフポイントを失う。 | ||||||
SHADOW SPECTERS カードリスト
6
/10.0 点、
評価数 1111 件
ユーザー レビュー 1111 件
|
更新情報 - NEW -
- 01/23 01:30 [ デッキ ] 雪花アダマシア
- 01/23 00:55 [ 評価 ] 9点 《神獣王バルバロス》「見た目以上に器用なことをこなせる大型…
- 01/23 00:55 [ 評価 ] 5点 《武神集結》「総合評価:効果自体は悪くなく、条件も《天霆號…
- 01/23 00:38 [ 評価 ] 2点 《武神決戦》「総合評価:条件が厳しく、複数枚積まれたカードを…
- 01/23 00:01 [ デッキ ] 音響電池メン
- 01/22 23:51 [ デッキ ] 教導竜輝巧(アドバイス下さい)
- 01/22 23:21 [ デッキ ] 儀式ドライトロン
- 01/22 23:04 [ デッキ ] スクラップ
- 01/22 22:12 [ デッキ ] 深海
- 01/22 22:04 [ 評価 ] 2点 《ヌビアガード》「どうみても闇属性アンデッド族みたいなイラストして…
- 01/22 21:25 [ デッキ ] ジャンドデッキ
- 01/22 20:39 [ 評価 ] 10点 《武神帝-スサノヲ》「総合評価:武神におけるメインアド稼ぎ及びアタッ…
- 01/22 20:30 [ 評価 ] 4点 《武神器-オハバリ》「総合評価:《武神器-イクタ》とのコンボが組み…
- 01/22 18:51 [ デッキ ] アームドアルバス
- 01/22 18:32 [ 評価 ] 7点 《御前試合》「群雄割拠の属性版となるルール介入型の永続メタ罠…
- 01/22 18:30 [ 評価 ] 10点 《武神-トリフネ》「久々に来た武神の新規で、強力な展開役 ①の…
- 01/22 18:05 [ 評価 ] 9点 《ガーデン・ローズ・メイデン》「中継ポイントで黒庭をサーチし、素材になっ…
- 01/22 17:50 [ 評価 ] 9点 《ガーデン・ローズ・フローラ》「モンスターカードらしからぬ構図のイラストが特…
- 01/22 17:44 [ 評価 ] 4点 《凶導の白騎士》「ドラグマはサーチの多いカデゴリーですが、天底が…
- 01/22 16:50 [ 評価 ] 10点 《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》「融合なしで出せちゃう覇王版スターウ…