交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 掲示板 >  雑談掲示板 > オリカコンテスト(R)計画処

雑談掲示板

フォルダ オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

「オリカコンテスト」の概要を説明致します。やや長文ですが参加される方は必ずご一読願います。

【オリカコンテストのフロー】
①一定期間ごとに「テーマ」を決める。
②各人自由参加の形でテーマに沿ったオリカを作成し、投稿する。
③雑談掲示板に提示された投票所スレッドで投票を行う(投票も自由参加)
④優秀なオリカが決まる!

例)月曜日から土曜日までの期間に開催されるコンテストにAさん、Bさん、Cさんの3人が参加。
テーマは「ゴブリン○○部隊」。
その日中にAさんは「ゴブリン発掘部隊」Bさんは「ゴブリン突撃部隊」Cさんは「ゴブリン早歩き部隊」を投稿。
期間終了の翌日、日曜日に投票を実施。Aさんには2票、Bさんには3票、Cさんが4票を獲得し、Cさんが優勝。

この計画な主なねらいは2つです。
1つ目は、オリカ投稿者同士の輪を広げること。知り合いが増えて、自分のオリカにコメントをくれる人が増えたら、モチベーションが上がるという良い循環が成立します。
2つ目に、他人のオリカを参考にする機会を設けること。普段はいくつもある他の人のオリカからどの点を参考にすべき分からないところが、優秀者をピックアップして考察することで、より面白いオリカができるのではないか、と思っております。オリカは所詮自己満足なところもありますが、一方で多くのコメント貰ってるような見てて面白いオリカがあるのも事実です。
以上が概要の説明です。いかがでしょうか、楽しいイベントになれば幸いです。

(お願い)
こういったランク付け・競争系では他人をけなす人がいる場合があります。
くれぐれも、誹謗中傷はないようお願いいたします。また、それが狙いの荒らしには極力反応しないようお願いいたします。

【細かなルール等】
■投稿について
・コンテストに出すオリカはカテゴリを「第○回オリカコンテスト」(○には全角の数字が入る)として下さい。またカテゴリ名の打ち間違いにはご注意下さい。
・1回のコンテストにつき原則お1人様1枚のみ投稿可能です。ただし2枚1組である事に意味があるお題(例・儀式モンスターと儀式魔法、バーバリアン1号と2号等々)が出た場合に限り2枚での投稿が可となります。
・「投稿間隔」のルールはお守りください。もしこのルールを破っていた場合、投票候補としない場合があります。ご了承ください。
・1度候補として投稿したオリカを消してのち新しいオリカを投稿するのはOKです(例:21時間前に投稿していたオリカAを消して新しくオリカBを投稿して、これを最終的な投稿候補とする)が、できるだけお控えください。
・過去に投稿したオリカに、コンテストカテゴリを付けてコンテストに参加する、という行為は禁止です。必ずお題を見てから作成したオリカで参加して下さい。

■最優秀賞獲得者について
・連覇を防ぐためお題を決定した進行役は、当該コンテストへの投稿不可とします。

■コンテストの進行役について
・最優秀賞獲得者には次回のテーマを決定する権利及び次回コンテストの進行役の権利が与えられます。
※優勝者通知コメントより24時間以上次テーマのコメントが無かった場合、次の順位の人に権利が移ります。
・最優秀賞獲得者が複数人居た場合、該当の方々に相談して決めて頂きたいと思います。……くれぐれも平和的にお願いします。
・進行役となった方には、次回テーマの設定、投票の集計をして頂きます。
・何らかの事情で、優勝者通知コメントより48時間以上経過しても誰も次テーマの発表をしなかった場合、次テーマの権利は誰でも良いので早い者勝ちで譲渡されます。
・ここにある基本ルールでは対応できていない事態への対応は、進行役の判断に一任します。
・コンテスト中に起きたトラブルへの対応は、ここにある基本ルール>進行役の判断>参加者の意見、という優先順位で処理に当たるようお願いします。
・進行役の方が発表できる次回テーマの数は1つのみです。複数のテーマを同時に出す、複数のコンテストを同時開催するといった行為は厳禁とします。
・進行役の方は、一度開催を発表したテーマ及びルールを引っ込めたり変更したりする行為は止めてください。(誤記の修正程度は許可する)
・一回のコンテストにおける期間は、最長で二週間までとします。必ず二週間以内に投稿期間及び投票期間を収めるようにして下さい。
・進行役の方は上記のルールの範囲内で自由にテーマやルールを定めることができます。
・進行役は、投票の集計時に投票所で投じられた各票の識別子を見て、もしも同一のものが複数あった場合には無効票扱いにする。ただしあくまでも気付いた場合のみ対応してもらえればけっこうです。確認漏れがあったとしても進行役に責任が問われるなどということはありませんので。

■投票方法について
・投票は、雑談掲示板にある「オリカコンテスト投票所」のタイトルのスレッドにおいて実施します。
・参加者は投票所スレッドに、最も良かったと思うオリカのカード名をコメントして下さい。
・投票は一人一票まで。複数のオリカへの投票は禁止とします。
・コメントを投稿する際、なぜそのオリカを選んだのか理由を説明する必要はありませんので、気軽に投票所へ足を運んで下さい。
※理由が書いてあった方が個人的には良いかなとは思いますが、強制はしません。
・投票への参加は、コンテスト参加者、非参加者を問わず全面的に自由です。
※オリカ投稿をしていなくても、投票だけに参加する事は可能です。
・コンテスト参加者が投票する際、自身の投稿したオリカに投票するのは禁止です。
・投票時の審査基準は、オリカとしての出来映えやテーマ及びルールにどれだけ沿っているかなどです。
・投票への参加は強制ではありませんが、コンテスト参加者は極力参加してもらいたいです。
・上記の投票方法を基本とするが、、進行役の一存でそのコンテストに限り内容を変更を可能とする。
ただしその場合、必ず投票所スレを活用する内容である事が条件となります。

■その他
・参加は自由です。また参加表明等は必要ありません。ご自身のオリカのカテゴリを該当の物にしていただければその時点でアンケートに組み込ませて頂きます。
・参加作品に対して、修正や再提出を求めるといった行為は全面的に禁止とします。(テーマに沿わないと判断した場合には投票時にそのオリカには投票しないという形で対応して下さい)
・投稿カードのテキストはなるべく最新OCGに準拠し、分かりやすく記述してください。(ただしあくまで努力義務です)
・カードの評価が困難orルールを満たしていないという理由以外で、テキストの不備を理由に投稿されたカードを評価対象外扱いする事は極力避けてください。テキストの誤記及び不明点は意思疎通で解決してください。(再投稿するかは投稿者の任意です)
・やや長文ではありますが、混乱を避けるためにもオリカコンテストに参加される方はこの基本ルールをある程度把握して頂くようお願いします。
・上記ルールはあくまで基本となるルールです。何か事情等により相談があれば可能な限り対応するつもりですのでどしどしどうぞ。


前ページから引用した文章に所々手を加えて作成致しました。
新たに設定したルールを軸に今後も円滑なコンテストが継続できたらなと思います。

コメント数 712 閲覧数 37404
Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

んーでは、問題無ければ私が出しましょうかね。
8/28 10:00辺りまで待ちます。(私が出題の場合は多少お待ちを)

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

私は内視鏡さんに任せる方向でお願いしたいです。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

出題します

●カテゴリ名:第257回オリカコンテスト
●お題:特定のカテゴリやカード名、種族・属性のコラボ

●ルール
特定のカテゴリやカード名、または種族・属性を複数サポートするカードを作成してください。
例)クリスタル・ローズ、対峙する宿命、光闇のカオスなど

既存の組み合わせでも、3種類以上の組み合わせでもいいです。その辺は緩く。

●投稿期間
今から9月3日(土)まで

●投票期間
9/4(日)の20:00まで

ではお願い致します。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

第257回オリカコンテストの結果発表です。

最優秀賞:2票
イグニスコード・トーカー(信天翁さん)

優秀賞:1票
壊獣カグヤ(メニスカスさん)
二頭を持つメガロ・レックス(赤ひげさん)
光来する王者(けやぐさん)
ジャック・ナイツメア(哀上さん)

ご参加頂いた方ありがとうございました。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

最優秀ありがとうございます。それでは今回のテーマを発表します。
登場から現在に至るまで、遊戯王は様々な形で進化を続けてきました。その進化の過程で産まれた明解でない効果テキストを「コンマイ語だ」と(時には過剰に)揶揄されることもありましたが、度重なるルール整備と記述方法の見直しにより現在では効果テキストは非常に分かりやすく変わり、「このカードと同じ書き方だから処理も同じはずだ」とプレイヤー側が推測することも容易になりました。しかしながら遊戯王は現在も進化を続けており、『どこから墓地へ送られたか』などの新たな用語を使用したカードを産み出し続けています。
今回のテーマは、「新テキスト」です。

●ルール
次の条件を全て満たすこと(例:オリカ《暴風羅旋天》)。
・効果テキストの中に、現行の遊戯王OCGカードのどの効果テキストにも類似しない、させられない部分がある(例:『1が出るまでサイコロを振る』)。
なお、中身を変えただけで記述方法が現行のものと同じ場合は、条件を満たす効果テキストとしては扱わない(例:『「サイレント・インセクト」モンスター』、『水族・炎属性モンスター』)。
・効果テキストに誤りがない(例:『魚族の通常モンスター』としなければならないところを『魚族通常モンスター』と書いた場合は採点対象外になる)。
現行のルールや概念そのものを変える効果テキストは、誤りのある効果テキストとする(例:『除外ゾーン』や『両生類族』は誤りのある効果テキストとする)。
・採用価値がある。
・ゲーム性を著しく損なわない。

●カテゴリ名
『第257回オリカコンテスト』

●投稿期間・投票期間
今~9月11日(日)23時59分

●投票方法
ルール通り投票所にお願いします。

●その他
このお題の発表後、進行役も急いでこのお題に沿う作品を作成し、カテゴリー名『オリカコン進行役作品』を付けて投稿します。
『現行のどの効果テキストにも類似しない、させられない』効果テキストかどうか不安な場合、その作品にコメントする形で問い合わせてください。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

上記、第258回オリカコンテストですよね?

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

そうです
盛大に間違えておりました
第258回オリカコンテストです

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

>信天翁さん
あのコメントの書き方では相手に何が言いたいのか伝わらないと思います。
ルール上NGなのか、書き直して欲しいのか、補足されないと分からないです。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

合否を出すなら出すで、適性のテキストをちゃんと提示して下さい。
一方的にダメ出しするだけして、後は自分で考えて直せ、は流石に横暴過ぎます。

今回のコンテストは辞退します。

あと参加者さんのオリカを見ていて、信天翁さんが指摘していないテキストの誤りを1つ見つけてるんですけど、なぜそれはスルーしているのでしょうか?
厳しく審査するのであればちゃんとして下さい。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

ルール違反は参加者の責任なので、ルール違反していることの指摘以上に進行役が言う必要は本来ありません。やっていることは決して横暴とは言えないはずです。
「指摘していないテキストの誤り」とは①②③を(1)(2)(3)と表現した点についてでしょうか。それについては環境依存文字を使わないという配慮とも捉えられたためあえて指摘をしていません。それ以外に見逃している誤りがあれば教えてください。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

哀上さんの投稿されたパラサイド・パラノイアのテキストにある「表側」という表記ですが、パラサイドを例に取るなら「表向き」という書き方が正しいです。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

そこは非常に迷いました。
「表向き」を最新のテキストに含むカードは3枚しか存在せず、その中で一番新しいのは2011年8月の「王家の財宝」です。
対する「表側」は2907枚、その内「表側表示」2573枚、「表側攻撃表示」246枚、「表側守備表示」189枚です。
全てのカードを確認はできていませんが、(2573+246+189)=3008であることから、『「表向きまたは表側のカードをデッキに存在させる効果を持つカード」は2011年8月以降に1度も刷られていないのではないか』と推測しました。そうであれば、寄生虫パラサイドと王家の財宝と墓場からの誘いのテキストを改めた場合に「表側」に変わる可能性はPモンスターをEXデッキに加える場合なども参考にすると十分残されています。
今ならどういったテキストを使うのか分からない状況で10年以上前のテキストに合わせることを強制するのは気が引けたため、私は投稿者の裁量に任せることにしました。もし同系統の効果が王家の財宝以降に刷られているならばカード名とその時期を教えてください。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

何だか面倒そうなので私も今回は辞退します。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン


もしかして何だけど、信天翁さん俺のテキストの書き方見て閃いたのかな?

このカード名の(1)(2)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか発動できず、この効果を使用したターン(3)の効果は使えず、また(3)の効果を使用した場合(1)(2)の効果は使用できない。

みたいな。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

ルール設定は出題者の自由だと思いますが、今回のルールだと既存効果は完璧に既存テキスト通りに書き、さらに誤記の一切も認めない、というルールになっています。投稿間隔に制限もあるシステムなのですぐに直せないですし、正直参加者が辛いだけだと思います。実際、信天翁さんはカードへの批評を書いてあるからテキストの内容は理解できている筈です。拘りがあってのルールかもしれませんが、やらせたい事とマッチしたルールか疑問に感じています。それも含めて主導権は出題者にあるので、あくまで私の感想です。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

ここまで不評の嵐が巻き起こるコンテストも珍しい。
進行役の失態ですね。

それはそれとして、ちょっと疑問なんですが、これまでコンテストのお題に沿わないオリカに進行役がNGを出すことは何度かあったと思いますが、修正の指示まで出す権限は進行役にあるのでしょうか?
上記ルールにもオリカの再提出は極力控えてほしいという記述がありますし、私には信天翁さんの行動はちょっと度が過ぎた越権行為に見えるのですか?

今回参加している方、辞退した方などの意見も聞けると今後の参考にもなるかと思いますので、皆さん、お返事お待ちしております。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

>アゲハさん
一度投稿して辞退した身で意見を述べます(あくまで私見です)。

今回の場合「テキストの間違いがあること」自体が禁止行為に該当しているので、「ここが禁止行為にあたるから不可だと指摘する」行動とみれば主催者として間違ったことはしてないし越権行為にもならない、と僕は考えています。

問題なのは「そもそもこの禁止行為が正当なものであるかどうか」だと思います。
テーマの趣旨にそぐわないカードを排除するための禁止指定なら共感されますが、このルールがそのためのルールかと言われれば甚だ疑問ですね。これだとテーマの趣旨にそぐわないオリカだけでなく、殆ど全てのオリカを排除してしまうことすら考えられます。今回僕は細心の注意を払ってテキストを考えましたが、それでもミスしてましたしね。
「テキスト間違いの部分は新テキストとしては認めず、これによって新テキストが一つも存在しなくなる場合は不可となる」みたいに棘の立たない対応は他のいくらでもあったのではないかと思います。

青眼の使徒さんや内視鏡さんなどのように辞退する人が出てくるのも当然だと考えています。
僕の場合はそれでもカードを思いついたから投稿しましたし、次回の主催者決めに支障があることも考えて投稿後も辞退はしませんでしたが(ゴタゴタにも極力関わりたくなかったし)、自分のカードにミスが発覚=ルール上不可になるとわかったことで吹っ切れちゃった感じですね。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

私的にはお題とルールの中身に問題があったと思います。
参加作品の成否はたしかに進行役に一任されていますが、それはあくまでテーマに沿うかどうかです。
しかし今回は、テーマに付属しているルールが厳正な審査対象となっています。
しかも、その付属はテーマとはあまり関連性のない独立したものとして機能しています。
であれば今回のお題は「新テキスト」ではなく、「新テキスト」と「OCGと寸分違わぬテキスト」の2つあるような状態になっている。ここが私は一番の問題だと思います。

信天翁さんはテーマの設定とルール作りを完全に混合して間違えていると思います。
進行役の失態というなら、私はここだと思いますね。

越権行為かどうかは微妙なラインだと思いますね。
たしかにアゲハさんが言われるとおり、再投稿は極力止めて欲しい旨は上記ルールにもあるので、それを進行役が自ら催促するのはちょっとおかしいと考えます。
ただ、一方で投票の対象外になるという事に目を瞑れば、進行役の指示に従う責務は参加者にはありません。コンテストカテをそのまま付けたまま放置でも一向に構わないというのが私の見解です。
無論、そのオリカは失格扱いになりますので、失格扱いになるのは嫌だ、という事であれば話は別ですが。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

再提出を要求するのも進行役の自由で、それに対応するのも参加者の自由だと思ってます。
まあしかし参加してくれたなら評価不可能な内容でない限り極力OKにはしたいですね、個人的には。

今回のルールについては、正確なテキストで書くというのは当然の事ではあるので、そこまで無茶な事は要求されているとは思っていません。
私もここまで厳密にチェックされるとは思ってなかったので、手癖で雑に書いていた部分はあります。
ただ再提出する程の必須性を感じていないため引っかかりを感じました。
あとはまあ、新テキストがテーマなのに既存テキストばかりに指摘が行くルールに釈然としないというか。(一体何のコンテストなの?と)
その点は、何を想定してのルール設定なのか信天翁さんにご説明頂けたら有り難いです。

Re:オリカコンテスト(R)計画処
遊戯王アイコン

上記ルールを一言一句把握しているわけではないので越権行為かどうかは分かりませんが、正直、そう思われても仕方がないと思います。
また先日、青眼の使徒さんは信天翁さんに対して「横暴」という言葉を使いましたが、それもそう思われても仕方ないかと。これも実際に横暴かどうかは人それぞれの見解によるとは思いますが。

とりあえず私は思うに、権利を振るうと責任が伴います。
信天翁さんが進行役として過剰に権利を行使した結果、多数の辞退者を出してしまった。
その事は信天翁さんにはちゃんと理解して反省してもらいたいですね。


( 22/36 ページ ) 全712件の内 「421 - 440」(20件) を表示中


上記へのコメントとなります。
名前* ■ 非ログイン中
アイコン
タイトル*
内容*
電球リンクになる書き方
パスワード*


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー