交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
お化け達と共になんとか勝利を デッキレシピ・デッキ紹介 (さぼてんさん 投稿日時:2013/08/14 11:24)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ゴーストリック】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ゴーストリック・ハウス》 | |
運用方法 | |
最近発売され、その可愛らしい見た目と独特な効果で話題を呼んでいるテーマ、ゴーストリック。ただその分扱いが難しく、慣れるまで回すのすら戸惑った記憶がある。というわけで、もしかすると他にもこんな人がいるやもしれないので今回は参考程度にゴーストリックデッキを投稿させて頂きます。 運用方法については、これは《ゴーストリック・ハウス》を引かないことには始まらないので、テラフォ、またはシュタインを使って素早く手札に持ってくる。その間の時間稼ぎとしてはスペクターやランタン、キョンシーや《つり天井》を活用してなんとか持ちこたえよう。手札に持ってきたら、発動した後破壊される前にシュタインで次のハウスを手札に入れておく。罠などで遮られた場合、来ていれば賄賂を設置しておくといい。 序盤はデスガイドと《深淵の暗殺者》によるランク3エクシーズで時間を稼ぐのもいい。ハウスが発動した後は、《デブリ・ドラゴン》で使用済みのキョンシーまたは暗殺者を素材に使い、妖精竜エンシェントを出せればかなり有利に事を運ぶことができる。 |
|
強み・コンボ | |
やはり相手のモンスターを意に介さずにどんどん直接攻撃していけることだろう。打点の低さは気になるものの、雪女で相手のモンスターを素材にすら使わせなかったり、《つり天井》に巻き込まれにくかったりと相手の妨害手段に長けているのが強みだろうか。《ゴーストリック・ハウス》も除去こそされやすいものの、相手からのダメージを半分に抑え、味方モンスターが被害を受けないというのは単純だが非常に強力。ライフが16000あるのと変わらないといえば分かりやすいだろうか。 勿論防戦一方ではなく、アルカードやエンシェントによる除去、シュタインや魔女によるダメージは決して馬鹿にはならない。エンシェントがいると相手に打点3000以上のモンスターがいなければ直接攻撃されないのもポイント。 ビートダウンを行っているのにも関わらずロック・バーンで戦っている様な錯覚に陥るが、現在エクシーズモンスターが蔓延りレベル制限B地区などのロックカードが役に立たない中、このデッキの相手を抑える力はトップクラスだと思われる。 |
|
弱点・課題点 | |
上記にあるように、ロック・バーンに近いビートダウンとはいえ、結局はビートダウン。聖なるバリアーなどの罠カードには滅法弱く、壊滅的な打撃を受ける。《スターライト・ロード》や賄賂などはあるものの、大嵐やサイクロンにこれを使ってしまうと躱せないことも多い。また、新制限で全体の速度は落ちるかもしれないが、それでもこのデッキが始動するのには非常に時間がかかるので、環境上位に食い込むようなデッキに勝利するのは不可能ではないにしろ難しい。 余談ではあるが、現実でこのデッキを組む場合、現在ゴーストリック全般や《闇の護封剣》などの値段がかなり高騰してしまっているのでもう少し落ち着くまで待機することをオススメする。 |
|
カスタマイズポイント | |
このテーマにあったサポートカードが新しく入らない限りはデッキのコンセプトを大きく変えるのはほぼ不可能だと思われる。純ゴーストリックで組む場合はどうしても似たりよったりになりがち。大熱波などを入れるのもいいかもしれないが、1ターンほぼアド無しで時間を稼いだとしても大して変わらないので今回は採用を見送った。《平和の使者》などのロックカードを新たに積んでみても、それならばエレキなどの方が向いていると感じたのでやはり難しいところ。 魔法罠カードを除去する力もエクシーズ以外皆無なので、賄賂をサイクロンに変えてもおk。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
さぼてんさん ( 全3件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | ドラゴン族 | 1000 / 2000 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1600 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 0200 / 0500 | 40円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 0400 / 1800 | 70円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 1000 / 0800 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 1200 / 0200 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0600 / 0000 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0800 / 0000 | 50円 | |
魔法 (4種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
罠 (4種・10枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
エクストラデッキ (7種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 80円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
2 | ![]() |
水 | 3 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
2 | ![]() |
水 | 3 | 岩石族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1800 / 1600 | 120円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2254円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ゴーストリックカテゴリの他のデッキレシピ
2022-02-13 【【マスターデュエル用】ゴーストリック】
2021-11-11 【デッキ破壊デッキ(?】
2021-11-11 【地獄のセイレーンデッキ】
2021-09-24 【実質リンク対策してる?ゴーストリック】
2021-09-17 【カオポ軸ゴーストリック】
2021-05-23 【ドラギュラス型ゴーストリック】
2021-01-25 【ゴーストリック・スフィンクス】
2020-12-22 【召霊弾 ゴーストリックサンダーフォース】
2020-10-08 【ゴーストリットン(ゴストリ&グラットン】
2020-10-08 【ゴーストリック】
2020-10-01 【ゴーストリック(命削り型)】
2020-09-22 【可愛い悪戯隊】
2020-06-15 【ダークヴルム始動ゴーストリック】
2020-04-18 【ゴーストリックの魔妖】
2020-03-15 【純ゴーストリック】
ゴーストリックのデッキレシピをすべて見る▼
2022-02-13 【【マスターデュエル用】ゴーストリック】
2021-11-11 【デッキ破壊デッキ(?】
2021-11-11 【地獄のセイレーンデッキ】
2021-09-24 【実質リンク対策してる?ゴーストリック】
2021-09-17 【カオポ軸ゴーストリック】
2021-05-23 【ドラギュラス型ゴーストリック】
2021-01-25 【ゴーストリック・スフィンクス】
2020-12-22 【召霊弾 ゴーストリックサンダーフォース】
2020-10-08 【ゴーストリットン(ゴストリ&グラットン】
2020-10-08 【ゴーストリック】
2020-10-01 【ゴーストリック(命削り型)】
2020-09-22 【可愛い悪戯隊】
2020-06-15 【ダークヴルム始動ゴーストリック】
2020-04-18 【ゴーストリックの魔妖】
2020-03-15 【純ゴーストリック】
ゴーストリックのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(24種) ▼
閲覧数 | 4694 | 評価回数 | 1 | 評価 | 6 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
- 04/01 14:39 評価 6点 《アーマード・シャーク》「アーマード・エクシーズ名称を持った唯…
- 04/01 14:09 評価 5点 《エクシーズ・エントラスト》「ただでさえデッキに眠っていてほし…
- 04/01 13:29 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・トルピード》「《エクシーズ・アーマー・…
- 04/01 13:24 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・フォートレス》「アーマード・エクシーズ…
- 04/01 13:06 評価 8点 《アーマード・エクシーズ》「本来は後攻用にデザインされたと思わ…
- 04/01 13:04 評価 10点 《三戦の才》「出るのが2〜3年前くらいだったら確実に禁止送りに…
- 04/01 12:54 評価 9点 《RUM-アージェント・カオス・フォース》「主にギミックパペッ…
- 04/01 12:38 評価 8点 《イグナイト・ユナイト》「総合評価:特殊召喚するには重いイグナ…
- 04/01 12:24 評価 7点 《鋼炎の剣士》「場に出しても強くないので(1)のサーチ効果を目当…
- 04/01 11:37 評価 10点 《EMモンキーボード》「本日2025/04/01から3枚使えるカード。 …
- 04/01 11:26 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



