交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
幻龍ギアバルバ軸ン熱血指導! デッキレシピ・デッキ紹介 (せなさん 投稿日時:2013/08/12 00:41)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《神竜騎士フェルグラント》 | |
運用方法 | |
古くから使われているギアバルバと新パックの幻龍でランク8をだして熱血指導(という名のビートダウン)をしようというデッキです。 (ドラッグルーオン?知らんなあw) 自分が組んでいる銀河フォトンとはまた違う動きをと思いながら作ってました。 基本的には幻木龍と幻水龍でフェルグラントを立てて耐えながらさらに展開していくデッキです。 幻木龍にヴェーラーを打たれると悲惨になるのでヴェーラ―が怖いデッキには巨竜かバルバと幻水龍でエクシーズすると安全ですね。 フェルグラントのORUが減ってきたらバリアン化してアルティメットレーナーを出します。ATK3800で脱出装置プレアデスジュノン巨眼ドラゴサックの効果を受けないのはなかなか強いですね。 限界竜とファントムドラゴンは相手依存ですが現環境では比較的出しやすく両者共レベル8のドラゴンなのでトレインやタイダルの餌にできます。もちろんエクシーズ素材にも。 |
|
強み・コンボ | |
フェルグラント…このデッキのエース。戦闘破壊とカウンター罠以外に絶対の耐性をもつイケメン。相手モンスターの効果無効はもちろん、相手光モンスターに使えばオネストを心配せずに戦闘できます。またリビングデットで蘇ったモンスターに使えば完全蘇生、バルバロスに使えばスキドレ状態にしたりと役目は多い。1ターン目にこの人を立たせておけば安心ですね。 タイダル…四征竜の一角、強さは周知のとおりですかね。次の制限改訂にかからなそうな範囲で使ってみました。効果で特殊召喚するも良し、手札に幻水龍がいない時に黄金櫃で除外して幻水龍をサーチするも良し、自身の効果でレベル7となった幻木竜とサックやビッグアイを出すも良し。潤滑油の役割は十二分に発揮します。 ジャイアントレーナー…先行でこいつ出せるとデメリットを打ち消してすごいアドをとれるイケメン指導者。フェルグラントが横にいる状態で出すのが望ましいですね。 アルティメットレーナー…素材を使ったフェルグラントやジャイアントレーナーから出せるテラメン指導者。ATK3800で対象効果耐性はなかなか。戦闘破壊はほぼ心配ないですが、奈落やブラックホール、激流葬やゲーテ、グランモールのようなカードには弱いので十分注意ですね。 オネスト…言わずもがな。フェルグラント、ファントムドラゴンなどの戦闘補助。ただフェルグラントの効果をフェルグラント自身に使っているときはオネスト使えないので注意してください。このあたりは相手との駆け引きが必要になりますね。 |
|
弱点・課題点 | |
手札事故率高い(当社比)、じゃんけんで負けてオピオン出された時、エクシーズの妨害をされた時、ATK2800ラインを超えたモンスターが出た時など。 | |
カスタマイズポイント | |
だいぶ改善しましたが意外と手札事故が起きるのでまだ改良の余地は多いです。 ただギミックパペット(×ネクロドールのエクシーズ制約)、青眼の白龍(×重い)、炎星(×レベル8出しにくい)も試してみましたが個人的にこのギアバルバドラゴン型が好きです。サイドにはスキドレも入れてありますのでスキドレバルバも行けます。開闢も出しやすいですねこのデッキ。パーセク、ベアーマンは…(笑) 元々熱血指導王出して引きまくりたかったデッキなので、トレーナーをもっと円滑に出せるカード探してます。なにかあればコメいただけるとありがたいです。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
せなさん ( 全9件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 機械族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
3 | ![]() |
水 | 8 | ドラゴン族 | 1000 / 2000 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2300 / 2200 | 19円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 獣戦士族 | 3000 / 1200 | 10円 | |
2 | ![]() |
水 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2000 | 28円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | ドラゴン族 | 0100 / 1400 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (8種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (2種・5枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
エクストラデッキ (9種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
炎 | 9 | 戦士族 | 3800 / 2300 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2400 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 1500 / 2500 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 3000 / 2000 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2200 / 1200 | 34円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2640円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■せなさんの他のデッキレシピ
2013-10-01 【墓地からだと!?クイック紋章獣】
2013-09-12 【アドバンス召喚し帝】
2013-09-11 【オレイカルコス幻獣機】
2013-04-26 【TG-黒白のドラグニティ】
2013-04-19 【居城の神と天使と代行者】
2013-04-08 【カラクリギアぶん回しブラスター】
2013-04-06 【罪な歯車が戦線を掌握する】
2013-04-06 【BKと剣士によるビートダウン】
すべて見る▼
2013-10-01 【墓地からだと!?クイック紋章獣】
2013-09-12 【アドバンス召喚し帝】
2013-09-11 【オレイカルコス幻獣機】
2013-04-26 【TG-黒白のドラグニティ】
2013-04-19 【居城の神と天使と代行者】
2013-04-08 【カラクリギアぶん回しブラスター】
2013-04-06 【罪な歯車が戦線を掌握する】
2013-04-06 【BKと剣士によるビートダウン】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(28種) ▼
閲覧数 | 2916 | 評価回数 | 4 | 評価 | 36 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 08:05 評価 1点 《異次元からの侵略者》「 《昆虫人間》の色違い…なのだが、まさ…
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐POWER OF THE ELEMENTS⭐
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RISE OF THE DUELIST⭐
- 04/05 23:58 評価 3点 《激昂のミノタウルス》「《ミノタウルス》のリメイク。 《暗黒の…
- 04/05 23:39 評価 8点 《リミッター解除》「多くの機械族の後攻デッキで使われたカード。…
- 04/05 23:28 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/05 23:16 評価 10点 《天球の聖刻印》「先攻天盃やNSした青眼チューナーが妨害くらっ…
- 04/05 23:03 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/05 22:13 評価 1点 《旧神の印》「 あの悪名高き《旧神ノーデン》が属するテーマ【《…
- 04/05 22:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 21:58 ボケ 自業自得の新規ボケ。「ある」のがいけない‼︎!「ある」のがいけない‼︎‼…
- 04/05 21:21 評価 10点 《揚陸群艦アンブロエール》「咎姫の吊り上げ後に制約を回避する…
- 04/05 21:06 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 20:58 デッキ ☆新☆城之内のなあにこれえデッキ
- 04/05 20:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




手札事故をおさえたいなら1枚安定です 」(2013-08-13 01:21 #4fb81)
ピン挿しだと奈落とかで除外されたときに歯車街の機能が失われるので2枚入れとこうかなと考えてます。ADSまわしてまた調整してみます! 」(2013-08-13 19:25 #0c7df)