交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
【アルケミXYZ魔導】 デッキレシピ・デッキ紹介 (ココアさん 投稿日時:2013/08/04 11:59)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【魔導書(まどうしょ)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《アルケミック・マジシャン》 | |
運用方法 | |
『魔導書の審判』が次の制限改訂で禁止になりますね!DDBを遥かに凌駕する速度で禁止にぶち込まれましたがだったら初めから作らなければいいジャンかコンマイ…という感想です。 基本的な動きは《グリモの魔導書》とバテルを起点にしてマジカルコンダクターを始めとする優秀な展開力を持つ魔法使い族たちとガガガ系統で柔軟な魔法使い族エクシーズモンスターでビートしていきたいです。 ●基本エクシーズコンボ ①アルケミックマジシャン 墓地:《召喚師セームベル》 LV2の魔法使い族 手札:《ネクロの魔導書》 LV4の魔法使い族×2 魔導書(公開コストに使うだけ) ・《ネクロの魔導書》でLV2魔法使い族を除外。セームベルをLV4にしつつ蘇生してそのまま効果発動し手札の魔法使い族モンスターを展開。エクシーズ召喚!(この時に手札に「マジカルコンダクター」が存在し、かつ墓地にLV2魔法使い族が存在していればついでに蘇生できます) ②《風紀宮司ノリト》 墓地:LV2魔法使い族 LV4魔法使い族 手札:《ネクロの魔導書》 ガガガマジシャン 魔導書(公開コストに使うだけ) ・《ネクロの魔導書》でLV4魔法使い族を除外。LV6になったモンスターとガガガマジシャンを展開してエクシーズ召喚!(アルケミに比べだしやすさが格段に違います。) ③NO.11ビッグアイ 手札:ガガガマジシャン 《ガガガキッド》 ・簡単NTRゆで卵の完成です。 【キーカードご紹介】 『風紀宮司ノリト』 高い制圧力を誇るこのデッキのエース。エトワールで3000打点越えも 『アルケミックマジシャン』 魔導書とシナジーする切り札。自身の効果で魔導書をセットできる偉い子 『魔導書の奇跡』 上記の2枚を完全蘇生させる脅威的なカード。やはり魔導書のスペックは高い 『召喚師セームベル』 このデッキのエクシーズ召喚を潤滑に行う。序盤はガンテツで様子見とか。 『見習い魔術師』 主にバテル呼び。他には雪女で牽制とか 『マジカルコンダクター』 このデッキはLV2が多いので効果発動は容易。雪女を展開のついでに蘇生できる 『ゴーストリックの雪女』 使われて初めて分かる鬱陶しさ!そして圧倒的かわいさ! 『魔導法士ジュノン』 この子も優秀ですが他の【魔導】と差別化するために1枚だけ投入。本当のピンチになったら頼りましょう!始めっからドラ〇もんの如く頼りきりではあきれられます。 『魔導天士トールモンド』審判に代わる主力となれるか!?テンペルで持ってきて2枚サルベージできる2900打点はなかなか強力。素引きさえしなければ |
|
強み・コンボ | |
『魔導書の奇跡』がホント強いです^^ナンドデモ『ビッグアイ』ヨミガエルヨー 一見ただのファンデッキ以下に見えがちですが魔導書のハイスペック効果により案外戦えます! セームベルや雪女、アルケミックマジシャンで闘いたい人は是非このデッキをお勧めします。 トールモンドも審判禁止の今、新しい風を運んできてくれるのではないのでしょうか? 審判に劣るものの優秀なアド回収能力に加え《裁きの龍》を彷彿させる豪快なリセット能力と他のSS不可というデメリットを補うほどの強力な効果です。 ガガガマジシャンを握っている時にエトワールごとトールモンドで一掃することで《ガガガキッド》をサーチして次の切り返しに強く出れます。 |
|
弱点・課題点 | |
基本的な弱点は【魔導】と一緒。更にセームベルやサモプリにヴェーラー打たれると泣けます… ノリトやアルケミックマジシャンを除外されると更に泣けてきます…といってもノリトは魔法・罠を無効にできるしアルケミックマジシャンは《ゲーテの魔導書》をセットしてエンドすれば大体のモンスター効果を防げるので耐性は高い方ですが |
|
カスタマイズポイント | |
トールモンドを素引きしたくないので愚かな埋葬もありかもしれません。 バテル棒立ち防止に《ワンダー・ワンド》も結構いいかも! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ココアさん ( 全7件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・24枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《魔導天士 トールモンド》 | 光 | 9 | 魔法使い族 | 2900 / 2400 | 60円 | |
1 | 《魔導法士 ジュノン》 | 光 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2100 | 30円 | |
2 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
3 | 《マジカル・コンダクター》 | 地 | 4 | 魔法使い族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
3 | 《ガガガマジシャン》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1000 | 15円 | |
3 | 《魔導召喚士 テンペル》 | 地 | 3 | 魔法使い族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
2 | 《ガガガキッド》 | 闇 | 2 | 魔法使い族 | 0800 / 1200 | 15円 | |
1 | 《ゴーストリックの雪女》 | 闇 | 2 | 魔法使い族 | 1000 / 0800 | 50円 | |
3 | 《魔導書士 バテル》 | 水 | 2 | 魔法使い族 | 0500 / 0400 | 50円 | |
3 | 《見習い魔術師》 | 闇 | 2 | 魔法使い族 | 0400 / 0800 | 15円 | |
2 | 《召喚師セームベル》 | 風 | 2 | 魔法使い族 | 0600 / 0400 | 30円 | |
魔法 (10種・17枚) | |||||||
1 | 《ヒュグロの魔導書》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《アルマの魔導書》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《グリモの魔導書》 | - | - | - | - | 35円 | |
1 | 《魔導書の奇跡》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《セフェルの魔導書》 | - | - | - | - | 25円 | |
2 | 《魔導書廊エトワール》 | - | - | - | - | 60円 | |
2 | 《ネクロの魔導書》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《トーラの魔導書》 | - | - | - | - | 18円 | |
2 | 《ゲーテの魔導書》 | - | - | - | - | 50円 | |
2 | 《魔導書院ラメイソン》 | - | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
1 | 《No.11 ビッグ・アイ》 | 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
2 | 《風紀宮司ノリト》 | 光 | 6 | 魔法使い族 | 2700 / 2000 | 100円 | |
1 | 《セイクリッド・トレミスM7》 | 光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 100円 | |
1 | 《マジマジ☆マジシャンギャル》 | 闇 | 6 | 魔法使い族 | 2400 / 2000 | 1180円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
3 | 《ダウナード・マジシャン》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 2100 / 0200 | 50円 | |
2 | 《アルケミック・マジシャン》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1500 | 140円 | |
2 | 《ガチガチガンテツ》 | 地 | 2 | 岩石族 | 0500 / 1800 | 1円 | |
1 | 《聖光の宣告者》 | 光 | 2 | 天使族 | 0600 / 1000 | 25円 | |
1 | 《ダイガスタ・フェニクス》 | 風 | 2 | 炎族 | 1500 / 1100 | 1000円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 5085円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■魔導書(まどうしょ)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-04-09 【封印されし魔導書エクゾディア~ネムレリアを添えて~】
2022-06-19 【沈黙重視型魔導書デッキ(+烙印トゥーン)】
2021-10-09 【魔導書の栞】
2021-07-14 【沼地の魔導】
2021-02-17 【魔導書の栞】
2020-12-07 【ジュノンを使いたい教導魔導】
2020-06-16 【教導魔導】
2020-06-09 【トールモンド採用教導魔導】
2020-04-27 【教導の魔導書 2020/10】
2020-04-14 【魔導書】
2020-02-26 【魔導閃刀姫】
2020-02-13 【カードラボ八王子店のマハ速ビート】
2019-10-28 【魔導書】
2019-10-17 【青眼魔導【歴史と概要】】
2019-10-11 【6軸魔道書推理ゲート】
魔導書(まどうしょ)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-04-09 【封印されし魔導書エクゾディア~ネムレリアを添えて~】
2022-06-19 【沈黙重視型魔導書デッキ(+烙印トゥーン)】
2021-10-09 【魔導書の栞】
2021-07-14 【沼地の魔導】
2021-02-17 【魔導書の栞】
2020-12-07 【ジュノンを使いたい教導魔導】
2020-06-16 【教導魔導】
2020-06-09 【トールモンド採用教導魔導】
2020-04-27 【教導の魔導書 2020/10】
2020-04-14 【魔導書】
2020-02-26 【魔導閃刀姫】
2020-02-13 【カードラボ八王子店のマハ速ビート】
2019-10-28 【魔導書】
2019-10-17 【青眼魔導【歴史と概要】】
2019-10-11 【6軸魔道書推理ゲート】
魔導書(まどうしょ)のデッキレシピをすべて見る▼
■ココアさんの他のデッキレシピ
2023-05-19 【カジュアル用・遊戯デッキ【2023】】
2013-11-29 【【サイバーV兄様(光機械エクシーズ)】】
2013-07-09 【【炎のホルス】双竜の番い【風のアームド】】
2013-07-08 【【坂東英二の】天使族デッキ【大好物】】
2013-07-07 【【xyzに手を出した】城ノ内君のデッキ】
2013-07-07 【「千年の盾デッキ【デブリは偉大な存在】」】
すべて見る▼
2023-05-19 【カジュアル用・遊戯デッキ【2023】】
2013-11-29 【【サイバーV兄様(光機械エクシーズ)】】
2013-07-09 【【炎のホルス】双竜の番い【風のアームド】】
2013-07-08 【【坂東英二の】天使族デッキ【大好物】】
2013-07-07 【【xyzに手を出した】城ノ内君のデッキ】
2013-07-07 【「千年の盾デッキ【デブリは偉大な存在】」】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 9790 | 評価回数 | 11 | 評価 | 102 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 12:11 デッキ トリックスター
- 02/04 11:42 評価 10点 《闇黒の魔王ディアボロス》「閃刀姫と相性抜群馬な魔王様。 《…
- 02/04 11:20 デッキ 俺の最強の真のライゼオル
- 02/04 11:17 評価 9点 《スター・ライゼオル》「このカードを噛ませると素材3と4のデッド…
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
」(2013-08-04 15:03 #58a2d)
」(2013-08-15 20:12 #7be17)
雪女は相手を裏にするけど表側じゃだせないし
マドルチェも。
何か入れる意義があるなら説明お願いします。
僕的にはガガガマジシャン、マジシャンズヴァルキリア、カイクウなどを入れた方がいいと思うのですが。 」(2013-08-21 13:52 #55fb4)
《風紀宮司ノリト》が入っているので一つ質問です。
このデッキに「RUM バリアンズフォース+CX風紀大宮司 サイモンをいれる。」というのはダメですか?
」(2013-09-02 23:39 #3b1ad)
ご指摘&アドバイスをいただきありがとうございます。
とても面白いデッキなので参考にしたいです。 」(2013-09-09 23:39 #48dde)