交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
純破械(安価) デッキレシピ・デッキ紹介 (ザクラさん 投稿日時:2019/07/26 15:42)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【悪魔族】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《破械神の禍霊》 | |
運用方法 | |
とにかく安くをコンセプトに組んでみました。 なるべく安価で組みたいという方にどうぞ。 これだけ安価でもちゃんとデッキは動いてくれます。そりゃアーティファクトとか入れた方がもっと強いでしょうが・・・高いもんね今(´・ω・`) 運用方法としては基本的に後攻の方が動きやすいです。下級破械と禍霊を出して禍霊と相手モンスターでラギア、ラギアと下級破械でアルバ、さらにもう一体の相手モンスターとアルバでライゴウ、このように相手モンスターを2体吸いつつ3000打点を立てて、エンドフェイズにライゴウでさらに破壊と中々にえぐい動きが出来ます。 |
|
強み・コンボ | |
予想以上に怨念、抹殺がいい仕事してくれます。禍霊をほぼ毎ターン蘇生及び自身を回収できます。まあ効果は無効になりますが・・・。 またライゴウ以外の破械カードは破壊された時に何らかの効果を発動するため、相手の破械除去、特に全体除去を躊躇させることが出来ます。 ラギアでリンク2モンスターを素材にトポロジックボマーを出せば、全体除去でこちらだけが一方的にアドを取ることが出来ます。 |
|
弱点・課題点 | |
基本的に相手ターンでフィールドに干渉できるのが一枚なので、大量展開する相手だと除去が追いつかなくて押し切られます。 手札事故も天敵です。禍霊2枚だと途中で供給が途絶えるのでどうしても3枚欲しいのですが、手札に来てしまうとどうしようもありません。一応下級モンスターで出せるのですが、正直あてになりませんw 後息切れも早いです。長期戦に持ち込まれるとラギア切れか禍霊切れを起こして動けなくなります。 もう一種類位下級破械モンスターが来るだけでも安定性その他もろもろがガラッと改善されると思います。 |
|
カスタマイズポイント | |
資金に余裕があれば手札誘発増やした方がいいかも。 その際は怨念辺り抜いてもいいのではないでしょうか。 手札交換カードもあるといいかも。 後墓穴ぬいてヴェーラーとかにしたらもっと安くなります。 #8/1 《補給部隊》を抜いて蘇生札を増やしました。引いてきても手札事故にしかならなかったので・・・《死者蘇生》じゃないのは単に余ってなかったからだけですw《死者蘇生》とソウルチャージの方が速効性あっていいでしょう。 #8/3 《抹殺の邪悪霊》とゼロヴォロスを追加しました。前者は3000打点に対象変更できるのが便利です。後者は破壊耐性持ちや対象にできない、壊獣で処理しきれないときの最終手段です。ディアボロスとかディアボロスとかディアボロスとか・・・ |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ザクラさん ( 全10件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《破械神の禍霊》 | 闇 | 8 | 悪魔族 | 0000 / 3000 | 150円 | |
2 | 《多次元壊獣ラディアン》 | 闇 | 7 | 悪魔族 | 2800 / 2500 | 25円 | |
3 | 《破械童子アルハ》 | 炎 | 3 | 悪魔族 | 1500 / 1500 | 30円 | |
3 | 《破械童子ラキア》 | 水 | 3 | 悪魔族 | 1500 / 1500 | 25円 | |
2 | 《怨念の邪悪霊》 | 闇 | 3 | 悪魔族 | 1600 / 0000 | 55円 | |
1 | 《魔界発現世行きデスガイド》 | 闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 10円 | |
1 | 《クリッター》 | 闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 10円 | |
2 | 《抹殺の邪悪霊》 | 闇 | 3 | 悪魔族 | 1600 / 0000 | 55円 | |
魔法 (4種・11枚) | |||||||
3 | 《雙王の械》 | - | - | - | - | 70円 | |
3 | 《破械神の慟哭》 | - | - | - | - | 49円 | |
3 | 《墓穴の指名者》 | - | - | - | - | 100円 | |
2 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (5種・12枚) | |||||||
2 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
2 | 《激流葬》 | - | - | - | - | 5円 | |
3 | 《破械雙極》 | - | - | - | - | 260円 | |
3 | 《破械唱導》 | - | - | - | - | 50円 | |
2 | 《リビングデッドの呼び声》 | - | - | - | - | 5円 | |
エクストラデッキ (7種・12枚) | |||||||
1 | 《トポロジック・ゼロヴォロス》 | 闇 | - | サイバース族 | 3000 / | 15円 | |
1 | 《トポロジック・ボマー・ドラゴン》 | 闇 | - | サイバース族 | 3000 / | 50円 | |
1 | 《トロイメア・ユニコーン》 | 闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 38円 | |
1 | 《トロイメア・フェニックス》 | 炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
3 | 《破械神ラギア》 | 闇 | - | 悪魔族 | 1800 / | 300円 | |
2 | 《破械雙王神ライゴウ》 | 闇 | - | 悪魔族 | 3000 / | 50円 | |
3 | 《破械神アルバ》 | 闇 | - | 悪魔族 | 2400 / | 90円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3932円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■悪魔族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-11-26 【魔轟神デモンスミス】
2024-09-15 【【2024】世界大会優勝デッキ【デモンスミスユベル】】
2024-07-08 【ホルス・インフェルニティ】
2024-06-25 【クリアー・ワールド】
2024-01-26 【破械罪宝(新規updateまで代用)】
2023-12-31 【【MD2024LP】耐火建築迷宮城】
2023-10-13 【破械デーモン】
2023-07-26 【破械ユベル】
2023-07-12 【ユベル一家~白銀の城に居候編~】
2023-06-23 【呪眼デッキ施策】
2023-04-27 【MD対応60枚ディストピア】
2023-04-22 【破械】
2022-12-23 【暗黒界の迎賓 ラビュリンス】
2022-12-17 【彼岸と手を組んだ暗黒の侵略者】
2022-11-02 【メタル化ラビュリンス】
悪魔族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-11-26 【魔轟神デモンスミス】
2024-09-15 【【2024】世界大会優勝デッキ【デモンスミスユベル】】
2024-07-08 【ホルス・インフェルニティ】
2024-06-25 【クリアー・ワールド】
2024-01-26 【破械罪宝(新規updateまで代用)】
2023-12-31 【【MD2024LP】耐火建築迷宮城】
2023-10-13 【破械デーモン】
2023-07-26 【破械ユベル】
2023-07-12 【ユベル一家~白銀の城に居候編~】
2023-06-23 【呪眼デッキ施策】
2023-04-27 【MD対応60枚ディストピア】
2023-04-22 【破械】
2022-12-23 【暗黒界の迎賓 ラビュリンス】
2022-12-17 【彼岸と手を組んだ暗黒の侵略者】
2022-11-02 【メタル化ラビュリンス】
悪魔族のデッキレシピをすべて見る▼
■ザクラさんの他のデッキレシピ
2022-04-20 【蟲惑魔】
2020-06-05 【純ウィッチクラフト】
2020-06-04 【ネメシス召喚獣】
2020-04-05 【スターダスト/バスター】
2020-01-05 【次元マクロ無しメタファイズ】
2019-11-09 【いまどきのサフィラwith聖刻】
2019-08-23 【6・8混合軸カオスドラゴン】
2019-08-03 【斬機(融合付き)】
2019-07-19 【AF破械】
すべて見る▼
2022-04-20 【蟲惑魔】
2020-06-05 【純ウィッチクラフト】
2020-06-04 【ネメシス召喚獣】
2020-04-05 【スターダスト/バスター】
2020-01-05 【次元マクロ無しメタファイズ】
2019-11-09 【いまどきのサフィラwith聖刻】
2019-08-23 【6・8混合軸カオスドラゴン】
2019-08-03 【斬機(融合付き)】
2019-07-19 【AF破械】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(24種) ▼
閲覧数 | 2626 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。