交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
真紅眼巨神竜(編集終了しました デッキレシピ・デッキ紹介 (とろんさん 投稿日時:2019/05/25 00:39)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ドラゴン族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《巨神竜フェルグラント》 | |
運用方法 | |
ドラゴンに関してド素人なんですが、試しで作ってみました。だらだらと書いてますが有名な事ばかりなので読み飛ばしてもらって構わないです。 ○《真紅眼の亜黒竜》は手札・フィールドからレッドアイズを捨ててSSでき、その時にリリースするので《闇黒の魔王ディアボロス》が飛んでくる…という定番の動きですね。ディアボロスを墓地に落としたりするのは、《竜の渓谷》、《竜の霊廟》、《巨竜の聖騎士》辺りです。 ※補足コメントの通り、フィールドからレッドアイズをリリースしないとディアボロスは出てこないです。 ○他に《黒鋼竜》に《巨神竜の遺跡》を使ってトークン生成しつつ、レッドアイズカードをサーチ。トークンは守護竜の素材に使えます。黒鋼竜は3積みしていますが、手札になければ《ワン・フォー・ワン》でリクルートします。また遺跡が手札になければ、《リンクリボー》や守護竜(効果が使える状況であれば)をリンク召喚して、サーチ効果を使いたいです。 ○《巨神竜フェルグラント》は蘇生時の除去効果を使いたいので、積極的に手札コストや肥やしカードで墓地に落としたいです。《ジェット・シンクロン》が手札コストで再生できるので、フェルグラを落としたり《アークブレイブドラゴン》を落として蘇生効果に繋げる、といった使い方ができます。ジェットを出した後は、レッドアイズとシンクロして《ヴァレルロード・S・ドラゴン》を出していきたいです。 5/29追記:メイン・エクストラ共にほぼ確定しました。メインは特に変更なしです。 エクストラin:《魔王龍 ベエルゼ》 エクストラout:《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》 《ヴァレット・シンクロン》があるので、耐性があるベエルゼを採用しました。 |
|
弱点・課題点 | |
特殊召喚封じや、墓地除外にかなり弱いです。バック除去が少ないのでデッキ枚数増えちゃいますけど、入れた方がいいかもです。 | |
カスタマイズポイント | |
自分的にはこれで確定しましたが、まだまだ削れる部分が多いと思うので、アドバイスよろしくお願いします。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
とろんさん ( 全22件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
sword 「一応補足させて頂くと、ディアボロスは自分フィールドの闇をリリースしないと出て来ないのでレッドアイズを手札からリリースしてオルタナ出しても魔王は出てこない所は注意ですね 」(2019-05-25 11:01 #5c0f1)
ミヅチ 「swordさんコメありです! 補足参考になりました! 」(2019-05-25 15:14 #8b5e1)
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2800 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2000 | 120円 | |
2 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2000 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2000 | 360円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 0300 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 130円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | ドラゴン族 | 0600 / 0600 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
1 | ![]() |
炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (8種・16枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2500 | 39円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 3000 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 魔法使い族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2800 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3500 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 990円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 1000 / | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 1000 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 1500 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3928円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ドラゴン族カテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-13 【カオスドラゴン【メタル化】】
2025-01-26 【マテリアクトル】
2024-12-25 【ドラリンメイド】
2024-12-10 【「ドラ」ゴンメイド】
2024-09-24 【ドラグーンありがとう】
2024-05-26 【光と闇の時空竜王】
2024-05-04 【【光と闇の竜】】
2024-04-20 【破壊剣ブルーアイズ】
2024-02-06 【叢雲ガンドラ】
2024-01-29 【相手の盤面を全て闇ドラゴンにして烙印の獣でリリースするデッキ】
2023-12-24 【融合ドラゴン】
2023-10-18 【ドラギオン1キル】
2023-07-26 【ドラゴンメタビート】
2023-06-27 【【先行ワンキル】深淵ドラグニティ】
2023-04-24 【ドラゴンリンク(マスターデュエル)】
ドラゴン族のデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-13 【カオスドラゴン【メタル化】】
2025-01-26 【マテリアクトル】
2024-12-25 【ドラリンメイド】
2024-12-10 【「ドラ」ゴンメイド】
2024-09-24 【ドラグーンありがとう】
2024-05-26 【光と闇の時空竜王】
2024-05-04 【【光と闇の竜】】
2024-04-20 【破壊剣ブルーアイズ】
2024-02-06 【叢雲ガンドラ】
2024-01-29 【相手の盤面を全て闇ドラゴンにして烙印の獣でリリースするデッキ】
2023-12-24 【融合ドラゴン】
2023-10-18 【ドラギオン1キル】
2023-07-26 【ドラゴンメタビート】
2023-06-27 【【先行ワンキル】深淵ドラグニティ】
2023-04-24 【ドラゴンリンク(マスターデュエル)】
ドラゴン族のデッキレシピをすべて見る▼
■とろんさんの他のデッキレシピ
2019-12-27 【ジャンクドッペル2019】
2019-11-07 【ルイン機械天使】
2019-11-03 【天威ブラマジ(アドバイスお願いします】
2019-09-15 【超量クロノダイバー】
2019-09-11 【シャドールマリスティンダングル】
2019-07-13 【バハシャ餅】
2019-06-05 【次元帝2019】
2019-06-02 【ブラマジシャドール】
2019-06-01 【門前払い光神機2019】
2019-05-30 【ヴォルカニックシャドール】
2019-05-20 【リトマス入りウィジャ盤】
2019-05-05 【閃刀魔法入り機界騎士(編集終了しました】
2019-05-04 【ドハスラ入りアンデ帝(編集終了しました】
2019-05-03 【導師ビート(編集終了しました】
2019-05-01 【芝刈りシャドールティンダングル】
すべて見る▼
2019-12-27 【ジャンクドッペル2019】
2019-11-07 【ルイン機械天使】
2019-11-03 【天威ブラマジ(アドバイスお願いします】
2019-09-15 【超量クロノダイバー】
2019-09-11 【シャドールマリスティンダングル】
2019-07-13 【バハシャ餅】
2019-06-05 【次元帝2019】
2019-06-02 【ブラマジシャドール】
2019-06-01 【門前払い光神機2019】
2019-05-30 【ヴォルカニックシャドール】
2019-05-20 【リトマス入りウィジャ盤】
2019-05-05 【閃刀魔法入り機界騎士(編集終了しました】
2019-05-04 【ドハスラ入りアンデ帝(編集終了しました】
2019-05-03 【導師ビート(編集終了しました】
2019-05-01 【芝刈りシャドールティンダングル】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 3689 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 15:04 評価 7点 《霊廟の守護者》「総合評価:自己再生効果でアドを稼ぎたい。 ダ…
- 04/25 12:17 デッキ スピリット・オブ・ネオス誕生日記念ビート
- 04/25 11:34 評価 9点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「 スーパー戦隊あるあるの巨大…
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



