交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
融合HERO デッキレシピ・デッキ紹介 (あろまさん 投稿日時:2013/03/05 15:54)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【E・HERO(エレメンタルヒーロー)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《E・HERO アブソルートZero》 | |
運用方法 | |
とにかくアブソルートを召喚し、相手に牽制をかける。やばいモンスターが出てきたら亜空間や《融合解除》などで回避しつつ、相手のモンスターを破壊するデッキです。マスクチェンジ→アブソルートコスト→アシッドで相手のフィールドを一層するのが望ましい。 | |
強み・コンボ | |
アブソルート単体では攻撃力が低めで心配なので、となりにオーシャンやバブルマンをおいたり、エアーマン+HEROでトルネード召喚したりと攻撃力をカバーします。また余力があればエクシーズモンスターであるエクスカリバーを召喚するのもよいでしょう。 | |
弱点・課題点 | |
モンスターが少ないため手札事故が頻繁におこる。また、特殊召喚に頼りっきりなのでそれを封じられると何もできない。 | |
カスタマイズポイント | |
魔神王は非常に優秀な効果をもってかつ水属性なので3枚投入した。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
あろまさん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (5種・12枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《E・HERO アナザー・ネオス》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1900 / 1300 | 30円 | |
2 | 《E・HERO バブルマン》 | 水 | 4 | 戦士族 | 0800 / 1200 | 30円 | |
1 | 《E・HERO エアーマン》 | 風 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0300 | 20円 | |
3 | 《E・HERO オーシャン》 | 水 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1200 | 10円 | |
3 | 《沼地の魔神王》 | 水 | 3 | 水族 | 0500 / 1100 | 80円 | |
魔法 (16種・22枚) | |||||||
1 | 《融合回収》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《精神操作》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《ミラクル・フュージョン》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
2 | 《E-エマージェンシーコール》 | - | - | - | - | 28円 | |
2 | 《戦士の生還》 | - | - | - | - | 5円 | |
3 | 《融合》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
1 | 《大嵐》 | - | - | - | - | 110円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《超融合》 | - | - | - | - | 40円 | |
2 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《デュアルスパーク》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《マスク・チェンジ》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《月の書》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《融合解除》 | - | - | - | - | 15円 | |
罠 (3種・6枚) | |||||||
2 | 《激流葬》 | - | - | - | - | 5円 | |
3 | 《亜空間物質転送装置》 | - | - | - | - | 18円 | |
1 | 《奈落の落とし穴》 | - | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (7種・9枚) | |||||||
3 | 《E・HERO アブソルートZero》 | 水 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 690円 | |
1 | 《M・HERO アシッド》 | 水 | 8 | 戦士族 | 2600 / 2100 | 38円 | |
1 | 《E・HERO The シャイニング》 | 光 | 8 | 戦士族 | 2600 / 2100 | 160円 | |
1 | 《E・HERO エスクリダオ》 | 闇 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 670円 | |
1 | 《E・HERO Great TORNADO》 | 風 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2200 | 100円 | |
1 | 《E・HERO ガイア》 | 地 | 6 | 戦士族 | 2200 / 2600 | 40円 | |
1 | 《H-C エクスカリバー》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 80円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4329円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■E・HERO(エレメンタルヒーロー)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-03-19 【摩天楼に立つ英雄達】
2023-03-18 【フレイム・ウィングマン】
2022-09-11 【馬の骨はHEROに成り得るのか?】
2022-05-16 【ネオスハンデス】
2022-04-06 【マスターデュエル用HERO】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ HEROs】
2021-05-27 【ヒーロー】
2021-04-23 【寿司を握りたがるヒーロー達】
2021-04-19 【えれめんたるひーろー】
2021-02-23 【ヒーロー】
2021-01-16 【A・HERO アルビオン】
2021-01-08 【ヒーロー】
2020-12-24 【チェンジ•ザ•ヒーローズ】
2020-11-15 【サイバーダークネオス】
2020-10-26 【全コンタクト】
E・HERO(エレメンタルヒーロー)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-03-19 【摩天楼に立つ英雄達】
2023-03-18 【フレイム・ウィングマン】
2022-09-11 【馬の骨はHEROに成り得るのか?】
2022-05-16 【ネオスハンデス】
2022-04-06 【マスターデュエル用HERO】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ HEROs】
2021-05-27 【ヒーロー】
2021-04-23 【寿司を握りたがるヒーロー達】
2021-04-19 【えれめんたるひーろー】
2021-02-23 【ヒーロー】
2021-01-16 【A・HERO アルビオン】
2021-01-08 【ヒーロー】
2020-12-24 【チェンジ•ザ•ヒーローズ】
2020-11-15 【サイバーダークネオス】
2020-10-26 【全コンタクト】
E・HERO(エレメンタルヒーロー)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 26114 | 評価回数 | 19 | 評価 | 137 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
ところで、少し思うのですが、沼地3融合3って融合引き過ぎて困ることありませんか? 」(2013-08-19 01:54 #83080)
このデッキ、攻撃100は無いね。キーカードが9枚程度で安定60は結構高い。更にABSOLUTEの召還条件を揃え無いといけないから、事故率は非常に高いかと。キーカード10枚+手札抹殺デッキでも事故率は十分に高い(BMデッキでこのキーカードさえ手に入れればまわしていけるデッキ作ったけど、他のガチデッキに比べると十二回位に一回は手札によってほぼ負け決定。)
アブソルートZEROは、スキルドレイン、ブレイクスルー、エフェクトヴェイラー、強制、BIG EYE、攻撃力が低い その他色々 と弱点が多いので 亜空間だけのサポートは少々物足りないかと。禁じられた系、安全地帯、等 考慮してもいいと思います。
今の時代、これは結構遅いほうのデッキだと思います。
まず、エクストラデッキの補充。シャドーミスト、サモンプリースト、グリズリー(名前忘れた。戦闘破後1500以下の水モンスターを呼ぶやつ)E-イマージャンシー3枚目、神の、プリズマー(エキストラに、THE EARTHとテンペスタか何かを入れる。)、おろかな、等の検討する必要があるかと。
ジェミニースパーク、アナザー、融合回収、等は出してもいいかと。
ABSOLUTE無しでも結構いけるようにするか、ABSOLUTEを召還しやすくして、更にマスクチェンジ3枚にしておいて魔法・罠対策を補充する+闇M HEROを加えて相手の効果・展開を防ぐ感じでやれば強くなるかと。今の感じだと、手札消費(ABSOLUTE召還に3枚必要。)結構あるはずなので、超融合を抜いてもいいかと。かわりに強制OR奈落をINするといいと思います(超融合は強いので、入れたままにしてもいいけど、融合一枚(入れたければ2枚)ミラクル三枚、超融合2-3枚にすると強いかと。)LVL4エクシード ARK も考慮するといいかと。
長々とすみません。ファンデッキなら十分に強いと思います。点数が結構高いので、そこまで上げるなら もうちょっと工夫が必要と思いまして。ATK100まで あげたいなら団結の力、魔道士の力がおすすめだけど、フィールド魔法で水モンスターATK500UP するやつもあります。どちらもお勧めはしません。効果・展開・最小限の事故率を考慮してデッキを変えたら 攻60、防御80、速さ80、安定60~80、スタミナ60~80位になると思います。 」(2014-07-24 14:41 #44623)