交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
DEATH〜死〜 デッキレシピ・デッキ紹介 (ネコしゅんさん 投稿日時:2016/06/09 21:36)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【特殊勝利】~ダメージではない勝利!! | |
キーカード | |
《ウィジャ盤》 | |
運用方法 | |
ふふ、君の命はあと4ターンだよ… 《ウィジャ盤》を出したらそう言ってあげて下さい。 今回も特殊勝利ですw僕は特殊勝利大好きなので。あんまり知られていないけど、《ウィジャ盤》と死のメッセージで相手を呪い(?)殺すデッキです。《ウィジャ盤》を知らない人の為に解説、罠カードの《ウィジャ盤》は毎ターン「死のメッセージ」カードを魔法・罠ゾーンに出します。《ウィジャ盤》の絵にはDと書かれていて、死のメッセージにはE,A,T,Hの4種類があります。順番通りに「DEATH」の文字を並べたら相手が突然死するというカードです。 まず《ウィジャ盤》を引きます。これは頑張るしかなさそうです。後は護封剣、鉄檻、ライフバリアーなどで死なないように、相手を呪いながら耐えるだけです。 《デビル・フランケン》、エクストラデッキについては下の弱点・課題点に書いときます。 |
|
強み・コンボ | |
そもそもハーピィやサイクロンが入っていないデッキには多分負けないです。 | |
弱点・課題点 | |
《ウィジャ盤》の効果で破壊された時、フィールドの死のメッセージもすべて破壊されてしまいます。で、《ナチュル・エクストリオ》で魔法・罠を完全封印しました。 | |
カスタマイズポイント | |
魔法はよく分かんないです。もっと良いのがあるかもです。罠は控えた方が良いかな。残っちゃうと死のメッセージ出せないので。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ネコしゅんさん ( 全13件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (16種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (3種・8枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 1800 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 1円 | |
魔法 (11種・26枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (2種・6枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1062円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ネコしゅんさんの他のデッキレシピ
2016-06-26 【図書館型エクゾディアpart2】
2016-06-16 【文房具屋、始めました。】
2016-06-10 【X融合型真紅眼】
2016-06-09 【後攻ワンキル音響ガジェット】
2016-05-31 【自分好みの水槽を作るデッキ】
2016-05-29 【神・気・解・放】
2016-05-25 【ひたすらウザい毒毒毒】
2016-05-12 【ゴリ押しワイト】
2016-05-09 【運要素多めデッキ破壊】
2016-04-29 【図書館型エクゾディア】
2016-04-28 【儀式融合型青眼】
2016-04-07 【4軸エヴォル】
すべて見る▼
2016-06-26 【図書館型エクゾディアpart2】
2016-06-16 【文房具屋、始めました。】
2016-06-10 【X融合型真紅眼】
2016-06-09 【後攻ワンキル音響ガジェット】
2016-05-31 【自分好みの水槽を作るデッキ】
2016-05-29 【神・気・解・放】
2016-05-25 【ひたすらウザい毒毒毒】
2016-05-12 【ゴリ押しワイト】
2016-05-09 【運要素多めデッキ破壊】
2016-04-29 【図書館型エクゾディア】
2016-04-28 【儀式融合型青眼】
2016-04-07 【4軸エヴォル】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(16種) ▼
閲覧数 | 5671 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 14:56 掲示板 デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
- 04/06 14:28 SS 第40話 デュエルえびガンマン 工場見学
- 04/06 14:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/06 13:24 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効と高い打…
- 04/06 13:06 評価 8点 《真紅眼の黒星竜》「サーキュラーというよりも《ロード・オブ・ド…
- 04/06 12:43 評価 10点 《黒鋼竜》「レッドアイズの何でもサーチャー。 墓地効果が主役…
- 04/06 12:12 SS turn25:白に抗う
- 04/06 11:49 評価 8点 《プティカの蟲惑魔》「なかなか評価に困る一枚。 ①の《蟲惑の園…
- 04/06 11:04 評価 1点 《ニードル・ボール》「 この青く腐敗したウニみたいな見た目で笑…
- 04/06 10:55 評価 2点 《機械王》「 こんな見た目をして『機械の王』を名乗るとか、『機…
- 04/06 10:42 評価 1点 《トラップ・マスター》「 このサイコパス感漂う表情と身体の造り…
- 04/06 10:33 評価 2点 《竜殺者》「 1期にしては名前やイラストの設定と効果テキストが…
- 04/06 10:13 評価 6点 《アザミナ・ハマルティア》「アザミナによる《ミラクル・フュージ…
- 04/06 08:53 評価 5点 《フライングマンティス》「フレーバーテキストがただのカマキリの…
- 04/06 08:05 評価 1点 《異次元からの侵略者》「 《昆虫人間》の色違い…なのだが、まさ…
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




ダーク・サンクチュアリって魔法・罠ゾーンに出さないので、勝利にはなりませんよね??僕はこう読み取ってしまっているのですが…
もしなるんだったら即入れです! 」(2016-06-10 17:34 #af537)
『自分フィールド上』にDEATHが揃いし時、呪いは具現化し、相手の魂を地獄へといざなうと…。
《sinスターダスト・ドラゴン》もオススメじゃよ。 」(2016-06-11 00:28 #ed5ed)
上のるさんのコメントを返した後、自分でも調べておきました。確かに自分フィールド上なのでモンスターゾーンでも大丈夫ですね。
sinスターダスト強いですね!テラフォーミングと一緒に入れてもいいかも!ちょっと回してみて考えます! 」(2016-06-11 17:16 #0cbb8)