交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
カラクリ幻獣機(ワンキル可) デッキレシピ・デッキ紹介 (Alesさん 投稿日時:2016/04/25 22:50)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【幻獣機(げんじゅうき)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《カラクリ将軍 無零》 | |
運用方法 | |
トークン出して、殴って、またトークン出して、殴って…… 嘘です。トークン出したらトークンごと殴られて終わるデッキ、それが【幻獣機】。 じゃあどうすべきかって?殴られても終わらない硬さか殴られる前に終わらせる速さを得ればいい。なにいってだこいつと思うかもしれないが、一応申し訳程度に両立できたのがこのデッキである。 |
|
強み・コンボ | |
以下のコンボから選択していく事になる。それまでは中途半端に展開してリソースを空費せず、《スケープ・ゴート》などで時間稼ぎをしよう。 1 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》(以下CDI)の展開 手札《簡易融合》+《太陽風帆船》 初手からCDIを出せる数少ないコンボ。ぶっちゃけ他のデッキでも出来る。防御、牽制用に。 自身の効果で《太陽風帆船》SS 《簡易融合》で《重装機甲 パンツァードラゴン》SS 帆船とパンツァーで《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》XS 効果でCDIを重ねる 2 メインルート 手札《幻獣機オライオン》+《簡易融合》or《太陽風帆船》 ドラゴサックまで一気に駆け上がるコンボ。うさぎとかヴェーラーとかに注意しよう。 《簡易融合》で《重装機甲 パンツァードラゴン》SSまたは自身の効果で《太陽風帆船》SS(レベル5) 《幻獣機オライオン》NS (レベル5)+オライオンで《カラクリ将軍 無零》SS 無零効果にオライオン効果チェーン、幻獣機トークンと《カラクリ守衛 参壱参》SS 幻獣機トークンと参壱参で《カラクリ将軍 無零》SS 無零2体で《幻獣機ドラゴサック》XS このとき、2体目の無零で《カラクリ樽 真九六》をSSし、ドラゴサックの効果で生成したトークンと《超重剣聖ムサ-C》をSSすれば墓地のモンスターを回収出来る。このデッキは積極的な墓地利用をしないため、ムサ-Cの効果も有用。 3 ワンキルルート 手札(コンボ2)+レベル4幻獣機 滅多に決まるものではないが一応ワンキルも出来る。仮に出来なくても無零怒のドロー効果でリソースの補充も出来るので積極的に狙っていく事になる。 (2体目の無零SSまでは2と同様) 2体目の無零の効果で参壱参SS、墓地のオライオンの効果でレベル4幻獣機NS レベル4幻獣機+参壱参で《カラクリ大将軍 無零怒》SS 無零怒の効果で参壱参SS 無零の効果で無零の表示形式を変更、無零怒の効果で1ドロー 無零2体でドラゴサックXS ドラゴサック効果で幻獣機トークン2体生成 参壱参+幻獣機トークンで3体目の無零SS 無零効果で《カラクリ樽 真九六》SS 真九六と幻獣機トークンで《超重剣聖ムサ-C》SS ムサ-C効果で適当に回収 表示形式変更効果を相手に2回打てる上、こちらは手札3枚以上を残して2600×2、2800、2300を打てます。ちなみにこの後に《簡易融合》が打てるならムサ-CとパンツァーでCDIまで出せる。 |
|
弱点・課題点 | |
手札消費自体は少ないものの、エクストラの消費は激しいのでコンボ中に一度崩されるとそのデュエルはほぼ確実に勝てない。そのための貪欲な壺。 またダークロウにはある程度の耐性があるがうさぎやヴェーラーで止まる。ただ戦線を維持できるモンスターがメインデッキにいる訳でもないので、ある程度の果断さを持って思い切って展開しよう。 |
|
カスタマイズポイント | |
SR入れてみるとか。その場合、風属性のモンスターしか展開できなくなるので《クリアウイング・シンクロ・ドラゴン》を採用する事になる。 (・3・)それじゃあそのままにした方が強いじゃないか(呆れ) |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
Alesさん ( 全8件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 0800 / 2400 | 20円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 1900 / 1000 | 35円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 0600 / 1800 | 39円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 1200 / 1700 | 10円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 1700 / 1200 | 20円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 1800 / 0800 | 20円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 1400 / 1100 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0400 / 0400 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
3 | ![]() |
風 | 2 | 機械族 | 0600 / 1000 | 160円 | |
魔法 (7種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (2種・5枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 1000 / 2600 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | 機械族 | 2800 / 1700 | 80円 | |
3 | ![]() |
地 | 7 | 機械族 | 2600 / 1900 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2500 / 1600 | 150円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 機械族 | 0300 / 2300 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 3200 / 4000 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
1 | ![]() |
風 | 5 | 機械族 | 2600 / 1900 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 2300 / 1500 | 657円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2836円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■幻獣機(げんじゅうき)カテゴリの他のデッキレシピ
2021-03-16 【ハンデス幻獣機】
2021-02-17 【音響SR幻獣機】
2020-06-15 【幻獣機とは射出するもの Ver.2】
2020-05-23 【超幻獣機ドレッドXワイアーム】
2020-05-09 【幻獣機】
2020-04-25 【幻獣機の戦列】
2020-01-04 【音響幻獣機】
2019-12-05 【幻獣機シャドール】
2019-11-28 【幻獣機】
2019-11-25 【幻獣機シンクロリンク】
2019-11-24 【新規リンク採用 幻獣機】
2019-08-26 【シャドール幻獣機】
2019-03-13 【SR幻獣機】
2019-01-30 【シンクロ軸幻獣機】
2019-01-30 【嵐征竜復帰記念】
幻獣機(げんじゅうき)のデッキレシピをすべて見る▼
2021-03-16 【ハンデス幻獣機】
2021-02-17 【音響SR幻獣機】
2020-06-15 【幻獣機とは射出するもの Ver.2】
2020-05-23 【超幻獣機ドレッドXワイアーム】
2020-05-09 【幻獣機】
2020-04-25 【幻獣機の戦列】
2020-01-04 【音響幻獣機】
2019-12-05 【幻獣機シャドール】
2019-11-28 【幻獣機】
2019-11-25 【幻獣機シンクロリンク】
2019-11-24 【新規リンク採用 幻獣機】
2019-08-26 【シャドール幻獣機】
2019-03-13 【SR幻獣機】
2019-01-30 【シンクロ軸幻獣機】
2019-01-30 【嵐征竜復帰記念】
幻獣機(げんじゅうき)のデッキレシピをすべて見る▼
■Alesさんの他のデッキレシピ
2017-01-29 【U.A.(v1.1.0)】
2016-11-24 【【Prototype】連鎖バージェストマ】
2016-07-13 【Ex破壊帝【カオスMAX入り】】
2016-03-19 【【脳内筋肉率】U.A.【120%】】
2016-02-29 【大逆転クイズ(ホープONE型)】
2016-02-27 【素材盛り陽炎獣】
2016-02-18 【全手動粉砕姫タロットレイ】
すべて見る▼
2017-01-29 【U.A.(v1.1.0)】
2016-11-24 【【Prototype】連鎖バージェストマ】
2016-07-13 【Ex破壊帝【カオスMAX入り】】
2016-03-19 【【脳内筋肉率】U.A.【120%】】
2016-02-29 【大逆転クイズ(ホープONE型)】
2016-02-27 【素材盛り陽炎獣】
2016-02-18 【全手動粉砕姫タロットレイ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(30種) ▼
閲覧数 | 4896 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 08:53 評価 5点 《フライングマンティス》「フレーバーテキストがただのカマキリの…
- 04/06 08:05 評価 1点 《異次元からの侵略者》「 《昆虫人間》の色違い…なのだが、まさ…
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐POWER OF THE ELEMENTS⭐
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RISE OF THE DUELIST⭐
- 04/05 23:58 評価 3点 《激昂のミノタウルス》「《ミノタウルス》のリメイク。 《暗黒の…
- 04/05 23:39 評価 8点 《リミッター解除》「多くの機械族の後攻デッキで使われたカード。…
- 04/05 23:28 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/05 23:16 評価 10点 《天球の聖刻印》「先攻天盃やNSした青眼チューナーが妨害くらっ…
- 04/05 23:03 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/05 22:13 評価 1点 《旧神の印》「 あの悪名高き《旧神ノーデン》が属するテーマ【《…
- 04/05 22:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 21:58 ボケ 自業自得の新規ボケ。「ある」のがいけない‼︎!「ある」のがいけない‼︎‼…
- 04/05 21:21 評価 10点 《揚陸群艦アンブロエール》「咎姫の吊り上げ後に制約を回避する…
- 04/05 21:06 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 20:58 デッキ ☆新☆城之内のなあにこれえデッキ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



