交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
公認大会準優勝 ガチ銀河ギャラクシー デッキレシピ・デッキ紹介 (チェンジスコーピオンさん 投稿日時:2015/03/26 20:25)
大会結果 | 2015/03/22 ショップデュエル 平井店 (16人) [準優勝] |
---|
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ギャラクシー・ギャラクシーアイズ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《銀河戦士》 | |
運用方法 | |
コイツが初手に来ていたらほぼ勝ちです。 そのくらい重要なキーカードです! 欠点は値段がすごい、、ということですかね。 回し方としては、銀河ss光子竜墓地 騎士サーチ 騎士召喚 ランク8エクシーズ 手札からレベル5特殊召喚 ランク5エクシーズ です。 |
|
強み・コンボ | |
事故率がとても少なく、先行でも後攻でもデッキをフルに活用できます。1ターン目にはほぼ確実にランク8、ランク5のエクシーズが並びます!!先行だとフェルグラントとプレアデスで相手を牽制。後攻だとフォートレスとプライムフォトンでワンキルをすることができます。さらに、最高の長所は特殊召喚がとても多いので、回していてすごく楽しいです!ランクアップマジックを引いた時の感動はやばいです!!もし初手にランクアップマジックが来てもアルセイがいるので心配ありません(*^^*)超速攻型のデッキです!大会の時は、決勝以外の全てのデュエルが三ターン以内に終わりました(*^^*)お試しドローをしてみてください!!事故りません。もし、「これ事故じゃね?」と思った場合はコメントください、対処法教えます笑 | |
弱点・課題点 | |
一度手札を使い切ってしまうと補助がきかないので、、場を1度返されたらかなり厳しいです。あと、マジックシリンダーに弱いです | |
カスタマイズポイント | |
意見などがあれば宜しくお願いします! | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
チェンジスコーピオンさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (25種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2600 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2500 / 1200 | 200円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 0800 / 2400 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 2000 / 0000 | 25円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2000 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 0000 / 1800 | 18円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | ドラゴン族 | 0300 / 0250 | 40円 | |
魔法 (10種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 160円 | |
罠 (5種・6枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 5 | 悪魔族 | 2000 / 2000 | 18円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 1000 / 2600 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 4500 / 3000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 植物族 | 2300 / 3200 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2400 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 24円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 20円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1978円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ギャラクシー・ギャラクシーアイズカテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-03 【デモンスミスアザミナギャラクシー】
2024-12-31 【無限竜型銀河眼】
2024-11-30 【輝石の銀河】
2024-11-26 【-ジェムナイト・ネピリムの可能性を考える-【銀河編】】
2024-06-13 【銀河眼最新版】
2024-05-25 【ミザエルの新たなるタキオン】
2024-04-11 【銀河眼の時空竜】
2024-04-10 【【Vジャンプ】銀河眼【輝光新規入り】】
2023-11-02 【ギャラクシー【マスターデュエル】】
2023-02-04 【エンジョイ銀河眼】
2022-12-24 【銀河/フォトン 純 最終決定版】
2022-12-11 【後攻特化型ギャラクシー】
2022-12-01 【希望なる銀河 銀河/フォトン】
2022-11-10 【新規入りギャラクシー(随時更新)】
2022-10-19 【ギャラクシーアイズ】
ギャラクシー・ギャラクシーアイズのデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-03 【デモンスミスアザミナギャラクシー】
2024-12-31 【無限竜型銀河眼】
2024-11-30 【輝石の銀河】
2024-11-26 【-ジェムナイト・ネピリムの可能性を考える-【銀河編】】
2024-06-13 【銀河眼最新版】
2024-05-25 【ミザエルの新たなるタキオン】
2024-04-11 【銀河眼の時空竜】
2024-04-10 【【Vジャンプ】銀河眼【輝光新規入り】】
2023-11-02 【ギャラクシー【マスターデュエル】】
2023-02-04 【エンジョイ銀河眼】
2022-12-24 【銀河/フォトン 純 最終決定版】
2022-12-11 【後攻特化型ギャラクシー】
2022-12-01 【希望なる銀河 銀河/フォトン】
2022-11-10 【新規入りギャラクシー(随時更新)】
2022-10-19 【ギャラクシーアイズ】
ギャラクシー・ギャラクシーアイズのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 | 81468 | 評価回数 | 64 | 評価 | 535 | ブックマーク数 | 5 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 20:15 評価 8点 《D・D・R》「《早すぎた埋葬》のリメイクとも取れる、手札コス…
- 04/22 19:34 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「他にデメリットもメリッ…
- 04/22 19:21 SS 15.デュエル。
- 04/22 18:25 ボケ 試号閃刀姫-アマツの新規ボケ。ほう…5倍以上のエネルギーゲインがあ…
- 04/22 18:04 評価 10点 《超量士ブルーレイヤー》「 あらゆる面から超絶恵まれた、【《…
- 04/22 16:50 評価 7点 《ネメシス・キーストーン》「《ブロックドラゴン》を使うデッキで…
- 04/22 16:21 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「プロトタイプ閃刀とかいう男の子大歓喜…
- 04/22 15:44 評価 6点 《D・D・R》「除外からの帰還カードのひとつ。 その中でも展開…
- 04/22 15:17 評価 5点 《超時空戦闘機ビック・バイパー》「専用サポートを持つタイプのバ…
- 04/22 15:05 評価 3点 《ファルシオンβ》「《超時空戦闘機ビック・バイパー》のための《…
- 04/22 14:57 評価 3点 《ジェイドナイト》「被戦闘破壊をトリガーとした光属性・機械族の…
- 04/22 14:49 評価 2点 《サテライト・キャノン》「戦闘破壊耐性で耐えて攻撃力をチャージ…
- 04/22 13:44 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「 【《閃刀姫》】に突然訪れた最強ぶっ…
- 04/22 12:51 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「新たなリンク1の閃刀姫。 従来比で言え…
- 04/22 12:49 デッキ 【炎の聖剣士(DUEL triangle 炎風対応版)】
- 04/22 09:45 SS 第96話:再開への序章
- 04/22 09:17 評価 6点 《EMトランプ・ウィッチ》「視聴者応募で選ばれ、結構長いこと遊…
- 04/22 08:57 評価 8点 《超量機獣エアロボロス》「 汎用的な面を考慮したら、まんま打点…
- 04/22 07:19 評価 8点 《禁じられた聖杯》「 【《禁じられた》】シリーズの発端であり、…
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




出来ればサイドも見たい… 」(2015-03-27 01:27 #ef79c)
このデッキは全て光属性なので二体揃えることはとても容易なので、、フォトんサンクチュアリでもssできるし、トレードインの素材にもなるのでとても万能なカードだと思います! 」(2015-03-29 10:09 #fbfae)
次の大会ではサイドも構築していこうと思うので、その時はupしますね! 」(2015-03-29 10:11 #fbfae)
2回戦 魔導 〇〇
三回戦 ゼンマイ 〇〇
決勝戦 海皇 〇×× です! 」(2015-03-30 13:27 #fbfae)
今更ながら初心者の質問で失礼なのですが、融合モンスター2体はどのような使い方をするのでしょうか? 」(2015-05-07 21:41 #08788)
ぱっと自分で見た限りですけど、簡易融合で使うのではないでしょうか?
パンツァーだと光星5エクシーズに使えますし、デストーイだったら殴りに行ってエンドフェイズに800アップで戻ってくるので
自分だったらこうですかね(・・;)
他人なのにすいません 」(2015-05-08 14:11 #3bb56)
ご回答ありがとうございます
パンツァーがあればノヴァを狙ってインフィニティもいけますしね^_^
投稿者様はノヴァとインフィニティは入れてはないようですが、選択の幅が広がるということですね
ありがとうございました 」(2015-05-09 09:38 #08788)
この手札は事故だと思うのですが、どう対処すれば良いですか? 」(2015-05-11 00:33 #12355)
アンク様、、神の警告を伏せて、相手がエクシーズ召喚をしてきたらフォトンスレイヤー、銀河遠征で銀河選手ss,効果でフォトンドラゴン手札、トレードインでフォトンドラゴンを落として2ドロー、など、1たーんまたなければいけませんがそれでも回ります!!相手がエクシーズ召喚してこない場合でも次のワンドローでどうにかなると思います笑 」(2015-07-04 13:34 #9c22a)
事故が起こることがほとんどなくとても使いやすい構築で参考にさせてもらってます 」(2015-09-06 22:30 #59f4e)
環境には上手く勝つことが出来ていませんが、楽しくデュエルの楽しさを改めて感じる事の出来るデッキでした!w
森羅の守り神アルセイはどのように使うのでしょうか?使いどころが難しくて……
」(2016-01-03 23:39 #5139a)
」(2016-07-15 23:26 #25076)
フェルグラントの方が優先されますか?
」(2016-08-01 23:26 #876da)
」(2016-09-10 16:32 #82104)
銀河眼の光子竜
ブラホ
RUM
遠征
遠征 となりました。事故だと思いますが動けますか? 」(2016-09-12 13:47 #8e721)
モンスターが銀河魔導師とオーバーレイブースターだけで
あと全部罠だったらどうすればいいですか? 」(2016-11-27 12:21 #290ea)