交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
2015.1 新制限対応 ガチマドルチェ デッキレシピ・デッキ紹介 (ぽとなさん 投稿日時:2015/01/08 17:51)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《クイーンマドルチェ・ティアラミス》 | |
運用方法 | |
マドルチェの素晴らしさを布教すべく、よかれと思って投稿しました。マドルチェ使い増えろ(直球) 様々なカードが集団脱獄した2015年1月の改正に対応した、《クイーンマドルチェ・ティアラミス》を中心としたデッキ、というよりティアラミス召喚前提のデッキです。先攻後攻どちらでも大丈夫ですが、ティアラミスの効果は相手フィールドにカードが存在しなければ使えないので、後攻の方が良いかもしれません。 1ターンで簡単にできるコンボのルートは主に2つ。 ①手札にエンジェリーとミィルフィーヤが存在する。 ②手札にミィルフィーヤとホーットケーキが存在し、墓地にモンスターが1体以上存在する。 ②の場合は増殖するGやヴェーラーで墓地に落としましょう。コンボのルートは以下の通り。 ①→ミィルフィーヤをNS(通常召喚)→エンジェリーをSS(特殊召喚)→エンジェリーの効果でデッキからホーットケーキをSS→ホーットケーキの効果でエンジェリーを除外し、メッセンジェラートをSS(この時に手札に加える魔法、罠の優先順位はシャトー>チケット>ハッピーフェスタ、その時の戦況によって臨機応変に対応してください)→リヴァイエールをエクシーズ召喚、効果でエンジェリーをSS(この時はミィルフィーヤを墓地に落とすのが好ましい)→《クイーンマドルチェ・ティアラミス》をエクシーズ召喚→ティアラミスの効果を発動 ②ホーットケーキをNS→メッセンジェラートをSS→インヴォーカーをエクシーズ召喚→インヴォーカーの効果でメッセンジェラートをSS→ティアラミスをエクシーズ召喚→ティアラミスの効果を発動 手札2枚で相手フィールドのカードを2枚デッキバウンズし、コンボの起動に必要なカード2枚は手札に回収。加えて自分フィールドには2700の攻撃力(シャトー効果時のティアラミス)を持つモンスターを召喚というお手軽かつ鬼畜なコンボが可能です。??「インチキ効果もいい加減にしろ!」 メッセンジェラートによってデッキから魔法、罠をサーチ出来るのでシャトー、チケットは2枚、ハッピーフェスタは1枚でも良いかもしれませんが、増殖するG、《成金ゴブリン》でデッキ圧縮、ドロー加速をすることで手札事故の可能性を減らしているので、シャトー、チケット3積み、ハッピーフェスタ2積みのこちらの方がいいと判断しています。長期戦、泥仕合もシャトーによるデッキにモンスターを戻す効果、ティアラミスのデッキにカードを戻す効果によって、どのタイミングでも全力で戦うことが可能です。 メッセンジェラートは手札にあると腐ることが多いですが、ミィルフィーヤ、ホーットケーキがフィールド上に存在する状態でハッピーフェスタを発動すれば、メッセンジェラードの効果で魔法、罠をサーチ出来ます。チケットを発動していれば、エンドフェイズ時にデッキに戻る効果でモンスターをサーチ出来ますので、状況に応じて使いこなしましょう。 墓地に送ることで発動するカード、墓地から発動するカード、破壊耐性持ちのモンスターが多い遊戯王において、ティアラミスの効果はこれ以上にないくらい強力なものです。 最近の環境はスキドレ、虚無を積んだクリフォが強いので、ヴェーラーかゴブリンを1枚抜いて、サイクロンを3積みにするのもいいかもしれません。 |
|
強み・コンボ | |
上にも書いていますが、手札2枚で戦況を一変させることが可能です。デッキバウンズ耐性のあるデッキは殆どありませんので、このコンボが通用しない相手はまずいないと言ってもいいでしょう。沢渡さんの妖仙ロスト・トルネードほどの強さはないですが実用性はこちらが遥かに上です。 | |
弱点・課題点 | |
ティアラミス頼りなので、エクストラデッキからの召喚を封じられたり、《スキルドレイン》のようなモンスター効果を封じるカード、《虚無空間》のような特殊召喚を封じるカードにめっぽう弱いです。また、マドルチェはシャトーが強さの何割かを占めていると言っても過言ではないのですが、ラグナゼロが相手の場にいると《ブラック・ホール》が手札にない限り完封される可能性が高いです。また、チケット、シャトーがないとマドルチェの強さは半減してしまうため、羽根箒には注意しましょう。 | |
カスタマイズポイント | |
「このカードを入れた方がいいのではないか」「このカードは必要なのか」等、皆さんの意見をお待ちしています。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ぽとなさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1000 / 1000 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0500 / 0300 | 150円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (8種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (6種・7枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 1200円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 70円 | |
3 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 60円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 400円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4418円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 46334 | 評価回数 | 38 | 評価 | 362 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 15:24 評価 6点 《召喚師ライズベルト》「総合評価:P効果でシンクロ補助か、サイ…
- 04/25 15:04 評価 7点 《霊廟の守護者》「総合評価:自己再生効果でアドを稼ぎたい。 ダ…
- 04/25 12:17 デッキ スピリット・オブ・ネオス誕生日記念ビート
- 04/25 11:34 評価 9点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「 スーパー戦隊あるあるの巨大…
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




8000削れないとき多々あるので~ 」(2015-01-08 22:20 #fb5ce)
「エクカリ」より「ダベリオン」の方がいいと思いますがいかがですか?あひるさんのおっしゃった「破壊輪」入れるなら「聖槍」outがいいと思います。 」(2015-01-09 11:39 #421f0)
破壊輪は確かに強力ですね、入れてみようと思います。
>しょうさん
TGモンスターを入れてSモンスターをエクストラに入れた方がいいかと自分も考えましたが、ティアラミス召喚に絞った方が強いと最終的に判断しました。それと、モンスターは出来るだけマドルチェで統一したいという思いもありましたので(増殖するGから目をそらしつつ)
>Kirrabeさん
ダベリオンの方が確かにいいですね、エクスカリバーは素材に縛りがありますし。聖槍は戦闘破壊の補助もですが、コンボの途中での相手の奈落やブレスルを回避する役目もありますので、1枚は入れておきたいです。
皆さんご意見ありがとうございます。まだまだ募集していますので、思うところがあればどんどんご意見をお願いします。 」(2015-01-09 17:22 #bd2b8)
とまあ私の美意識は置いといて(私は補給部隊でGの代用してますが)見る限り相手の攻撃と除去カードに少し弱いかなと。エンジネルとかホープで耐性入れたらどうでしょう?
あとお好みになりますが私はマドルチェにSinサイバー一枚入れてます。エクシーズを出す暇がない時でもシャトーがあれば大丈夫! 」(2015-01-24 22:39 #32d0c)
」(2015-02-21 14:45 #994f6)
」(2015-02-21 14:49 #994f6)
「妨害がない前提」でないと回らないデッキです
そしてマドルチェにゴキブリとはなんて卑劣な組み合わせでしょうか(半ギレ)
やっぱりマドルチェを使うならはじめからファンデッキということで
実用性ぬきでもいいのではないでしょうか…
このデッキですと汚いゴキブリを積んだ割に純マドルチェとそんなに変わらない気がします 」(2015-03-07 09:10 #93cb6)
昔の環境であれば充分過ぎる程に戦えると思います
今はとにかく べーらーが怖い(べーらー恐怖症) 」(2016-03-06 12:50 #7a96a)
妨害されない「前提の」構築でしたm(*_ _)m 」(2016-03-06 12:52 #7a96a)