交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ハーピィ(SB採用型) デッキレシピ・デッキ紹介 (ス・ジョンさん 投稿日時:2014/12/13 12:07)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ハーピィ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《竜魔人 クィーンドラグーン》 | |
運用方法 | |
普段使ってるスタンダードなハーピィです 運用方としては ドラグーンの使い方によってランク7の追加でサック2体立て、 ビックアイで洗脳、 サックのトークンと祈祷師でトリシュ、 または、トークンと戦士で7シンクロ、ハーピィと祈祷師で7シンクロも狙って運用します。 後はヒステリックパーティや神風などでハーピィを展開し、メイン2で幻竜で詰ませるというのが主な流れです。 祈祷師の採用理由としては 手札に戻せるモンスター+3の風チューナー鳥獣という理由で1枚採用しました。 ゴットバード対応、神風で出てくるモンスター、 モンスターを戻せる1700は重宝します 神風も反応するので入れようと思いました 。 《霞の谷の戦士》も同じ理由で採用しました。 後、仔竜採用理由としては 神風で出てくる、チャネラーのコスト確保、 テンペストのサーチ先、オピオン・クリブレで5以上が出せない場合に使用、ヒステリックサインのサーチ先、チャネラーのレベル変動を補助する といった役割があります まず主に最初のターンは、 鳥獣(主にハーピィセット)+ゴットバードとヒステリックサインセットでターンを回します。 そして相手にもよりますが、特になにも動かない場合、終わり際に相手のカードとヒステリックサインに対してゴットバードを撃つと、サイン効果でアドバンテージがとれます |
|
強み・コンボ | |
幻竜を先に出しておくと後続のハーピィがヴェーラなどを受けにくいです またヒステリックパーティ等でハーピィを大量展開し、後一歩で打点が超えれない場合、仔竜があればノーコストで除去が可能です。 |
|
弱点・課題点 | |
主に全体除去が辛いです 後、手札の消費も多いので詰ませる段階でもリカバリーの事を考えないと予想外の奇襲を食らうとじり貧になります エリアデッキの構築が定まらない俺を許してくれ… |
|
カスタマイズポイント | |
主にエクストラでかなり変わると思います。 ハートランドおすすめします |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ス・ジョンさん ( 全10件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・43枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2200 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2000 / 2500 | 85円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1800 / 1300 | 28円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1300 / 1400 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1700 / 0300 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1000 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | ドラゴン族 | 1200 / 0600 | 30円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1900 / 1200 | 10円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1200 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1400 / 1300 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 鳥獣族 | 1200 / 1200 | 28円 | |
魔法 (9種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (4種・9枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 220円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 50円 | |
2 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2200 / 1200 | 34円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 2200 | 28円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 雷族 | 1900 / 1600 | 370円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | ドラゴン族 | 2000 / 2500 | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3798円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ハーピィカテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-02 【自作デュエルロワイヤル ハーピィレディ】
2023-07-16 【SRセフィラハーピィ】
2022-07-11 【SRハーピィ】
2022-06-14 【2022/7改訂ハーピィファンデッキ】
2022-04-09 【ハーピィデッキ(作成中)】
2022-03-25 【新リミ対応アロマハーピィ(ご意見募集中】
2022-02-25 【【ハーピィ】】
2021-08-24 【美しき麗鳥人】
2020-11-18 【鉄獣ハーピィ】
2020-08-31 【ハーピィ・ランサー】
2020-07-11 【SC入りハーピィ】
2020-06-25 【命削りハーピィtouch真竜】
2020-05-25 【ハーピィwithグッドスッタフ】
2020-04-26 【美しき麗鳥人】
2020-04-01 【構成メモ(ハーピィFTK)】
ハーピィのデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-02 【自作デュエルロワイヤル ハーピィレディ】
2023-07-16 【SRセフィラハーピィ】
2022-07-11 【SRハーピィ】
2022-06-14 【2022/7改訂ハーピィファンデッキ】
2022-04-09 【ハーピィデッキ(作成中)】
2022-03-25 【新リミ対応アロマハーピィ(ご意見募集中】
2022-02-25 【【ハーピィ】】
2021-08-24 【美しき麗鳥人】
2020-11-18 【鉄獣ハーピィ】
2020-08-31 【ハーピィ・ランサー】
2020-07-11 【SC入りハーピィ】
2020-06-25 【命削りハーピィtouch真竜】
2020-05-25 【ハーピィwithグッドスッタフ】
2020-04-26 【美しき麗鳥人】
2020-04-01 【構成メモ(ハーピィFTK)】
ハーピィのデッキレシピをすべて見る▼
■ス・ジョンさんの他のデッキレシピ
2015-08-11 【占術姫+シャドール】
2015-05-30 【主役はフェリスとミネルバ】
2015-01-20 【ハーピィ+レダメ「今回は1を3枚採用」】
2015-01-19 【シンクロしたいんすよ】
2015-01-13 【四季姫ダンディ(現段階の状況)】
2015-01-07 【四季姫ダンディ+セルフバウンス採用型】
2014-12-22 【初代モンスター多数採用シャドール】
2014-12-21 【デブリダンディWIN】
2014-10-10 【四季姫ダンディ?】
すべて見る▼
2015-08-11 【占術姫+シャドール】
2015-05-30 【主役はフェリスとミネルバ】
2015-01-20 【ハーピィ+レダメ「今回は1を3枚採用」】
2015-01-19 【シンクロしたいんすよ】
2015-01-13 【四季姫ダンディ(現段階の状況)】
2015-01-07 【四季姫ダンディ+セルフバウンス採用型】
2014-12-22 【初代モンスター多数採用シャドール】
2014-12-21 【デブリダンディWIN】
2014-10-10 【四季姫ダンディ?】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 2309 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/14 00:27 評価 1点 《水陸両用バグロス Mk-11》「水陸両用ロボット 海がないと…
- 04/14 00:18 評価 1点 《肆世壊の継承》「場のスケアクローを3体生贄にして《パルス・ボ…
- 04/14 00:09 評価 1点 《標本の閲覧》「手札の「化石融合-フォッシル・フュージョン」を…
- 04/14 00:01 評価 1点 《ヌメロン・ストーム》「ヌメロニアスが場に存在する時にのみ発動…
- 04/13 23:56 評価 1点 《Ai-SHOW》「リンク3以上の@イグニスターが存在する時に…
- 04/13 23:41 評価 1点 《罪宝合戦》「罪宝が環境に多数居た時ですら使われなかったメタカ…
- 04/13 23:30 評価 1点 《ペンデュラム・ペンダント》「実質サーチサルベージの為に異様に…
- 04/13 20:55 評価 9点 《アロマセラフィ-アンゼリカ》「総合評価:サーチ後に回復し、そ…
- 04/13 20:42 評価 9点 《アロマリリス-マグノリア》「総合評価:《アロマブレンド》で展…
- 04/13 20:41 評価 10点 《ハーピィの羽根帚》「バック除去はこいつと大嵐、ライストと今…
- 04/13 20:28 評価 8点 《アロマージ-ローリエ》「総合評価:《アロマセラフィ-ジャスミ…
- 04/13 20:22 評価 8点 《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》「総合評価:《恵みの風…
- 04/13 20:21 評価 4点 《緊急アポート》「シンプルな帰還で一見強そうに見えるが、だった…
- 04/13 20:18 デッキ LLスネークアイ
- 04/13 20:03 評価 10点 《悪魔の聲》「設定画のどうみても苦労人ポジどおりなヴァルモニ…
- 04/13 19:57 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 17:30 評価 9点 《聖なる薊花》「1枚でいい。 レベル4につきと言っておきながら…
- 04/13 16:55 評価 2点 《緊急アポート》「上級サイキックを蘇生・帰還させるシンプルな罠…
- 04/13 16:36 評価 5点 《密林に潜む者》「名前からは想像出来ないが所謂カオス系モンスタ…
- 04/13 15:32 SS 第41話 5秒間さまよえる亡者
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




A・ジェネクス・バードマンどうでしょうか?
他にも、ヒステリック・サインで早急にアドを得るためにマジカルシルクハットなんかもいいと思いますよ。参考程度にどうぞ。 」(2014-12-14 01:23 #aa484)
コメントありがとうございます!
実はバードマンなのですが、若干使い勝手が悪い場面が多々あり今回入れてないんです
後、帽子も枠的に厳しく、フリーチェーンのカードをあえて採用しました
ハーピィ現在4つ目の製作中なのでそこに採用してみようかなと考えています。貴重なご意見ありがとうございます!
」(2014-12-14 06:45 #272c2)