交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
《兎★ヴェルズ》 デッキレシピ・デッキ紹介 (デッキビルダー松田さん 投稿日時:2014/11/19 16:06)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ヴェルズ】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《レスキューラビット》 | |
運用方法 | |
どうも、デッキビルダー松田です、今回はしつこく環境にへばりついてくるヤバい奴、 ヴェルズをご紹介して参ります。 えっ?、その前にケルキオンはどうしたのかって?、高くて買えなかったのかって? いいえ、違います、ケルキオンは持ってます、ですが今の環境に目をやれば、 やれスキドレだブレスルだのと、気を許せばすぐに飛んでくる始末、それにヴェルズはメタのテーマです、 確かにソンブレス効果は強力ですが、メタテーマのヴェルズが多くのデッキの弱点である墓地リソースに依存して どうするんだ、と考え、ケルキオンはクビにしました、いつの時代も必要なのは適材適所の優秀な人材、 長らくお世話になりましたが貴方はクビです、ケルキオン君。 その代わりに墓地除外ロジックを取り入れましょう、サイドに《マクロコスモス》をご用意致しました、環境の多くが 未だに除外に対応しきれていない中で我ら侵略の化身たるヴェルズだけが先に行くのです、高い金出して環境にふんぞり返っている者達に思い知らせてやりましょう、遊戯王は金で戦うのではない、アイディアと情熱で戦うのだと。 はい、皆様の言うとうりでございます、これはあくまで理想論f(^_^;、実際には金をつぎ込んだ最新テーマが上を行くのです、でも、だからこそ、対抗してやりたくなるじゃないですか!、抗ってやりましょう!、環境厨達に!! えっ?、いいから解説しろ?、・・・はい(ToT) と、言いましても、テンプレートその物の兎ヴェルズですから、初めての方でも安心してお使いになれるかと存じます、ケルキオン君もヴェルズの名を持ってますので1枚、2枚、は採用する価値もあるかもしれませんね、 《ケルキオン》「え、採用ですか?!」 《デッキビルダー松田》「どうされます?面接官様」 《これを見ている貴方》 「う~ん」 デッキの面接官は常に貴方、常識に囚われず奇抜な発想と情熱でデッキを作り上げましょう! ところでケルキオン君はどうします? |
|
強み・コンボ | |
このテーマはどの環境にあっても、使い手の技量次第である一定以上の成績は残せるそんな魅力のあるテーマです、 それは常に、環境と対戦相手の事を理解して戦ってきた多くのヴェルズ使いによって証明されています。 そんなヴェルズの強みはオピオンとラギアによる高い制圧力です、とにかく、クリフォートとネクロスが今環境の 宿敵だと言えますので、この二大勢力に対抗しうる制圧力が強みでしょう、すでにクリフォートとネクロスには フリーデュエルですが、かなりの数の勝利をてにしています、じきに公認大会での実績も残したいと思います。 |
|
弱点・課題点 | |
エクシーズ陣営には苦戦を強いられます、シャドールには超融合の脅威があります、他にも スキル・ドレインとシャドール対策の暗闇を吸い込むマジックミラーは天敵です、サイクロンはそこに撃ち込み ましょう、カイトスの力で破壊しても構いません、最優先で処理しましょう。 |
|
カスタマイズポイント | |
今回は月の書を採用出来なかったのですが、優秀なカードですし、環境にもマッチしてますのでこちらもご検討ください。 サイドデッキ(15枚8種) サイクロン×1 《禁じられた聖槍》×2 《奈落の落とし穴》×2 《マクロコスモス》×2 《封魔の呪印》×2 《ヴェルズ・オ・ウィスプ》×2 《ファイヤー・ハンド》×2 《アイス・ハンド》×2 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
デッキビルダー松田さん ( 全17件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《ヴェルズ・ヘリオロープ》 | 闇 | 4 | 岩石族 | 1950 / 0650 | 10円 | |
3 | 《セイバーザウルス》 | 地 | 4 | 恐竜族 | 1900 / 0500 | 1円 | |
1 | 《ダーク・アームド・ドラゴン》 | 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 1000 | 9円 | |
3 | 《ヴェルズ・カストル》 | 闇 | 4 | 戦士族 | 1750 / 0550 | 55円 | |
1 | 《ヴェルズ・サンダーバード》 | 闇 | 4 | 雷族 | 1650 / 1050 | 50円 | |
3 | 《ヴェルズ・マンドラゴ》 | 闇 | 4 | 植物族 | 1550 / 1450 | 10円 | |
3 | 《レスキューラビット》 | 地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 60円 | |
2 | 《ヴェルズ・カイトス》 | 闇 | 4 | 水族 | 1750 / 1050 | 20円 | |
魔法 (9種・13枚) | |||||||
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《闇の誘惑》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《大嵐》 | - | - | - | - | 110円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
2 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《禁じられた聖杯》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《禁じられた聖槍》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《侵略の汎発感染》 | - | - | - | - | 18円 | |
罠 (5種・9枚) | |||||||
2 | 《マインドクラッシュ》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《聖なるバリア -ミラーフォース-》 | - | - | - | - | 38円 | |
3 | 《デモンズ・チェーン》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《侵略の侵喰感染》 | - | - | - | - | 100円 | |
1 | 《封魔の呪印》 | - | - | - | - | 70円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | 《励輝士 ヴェルズビュート》 | 光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | 《エヴォルカイザー・ラギア》 | 炎 | 4 | ドラゴン族 | 2400 / 2000 | 20円 | |
1 | 《ヴェルズ・バハムート》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2350 / 1350 | 33円 | |
1 | 《ヴェルズ・ナイトメア》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 0950 / 1950 | 100円 | |
1 | 《ヴェルズ・タナトス》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 2350 / 1350 | 30円 | |
2 | 《ヴェルズ・オピオン》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2550 / 1650 | 20円 | |
1 | 《恐牙狼 ダイヤウルフ》 | 地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
1 | 《深淵に潜む者》 | 水 | 4 | 海竜族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
1 | 《鳥銃士カステル》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | 《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》 | 水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
1 | 《No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング》 | 地 | 4 | 岩石族 | 0000 / 3000 | 70円 | |
1 | 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 | 光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 49円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1891円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ヴェルズカテゴリの他のデッキレシピ
2023-01-23 【時を裂く兎ヴェルズラギア】
2020-05-17 【侵略の幻影彼岸】
2020-04-10 【東方キャノンボールのマハ速ビート】
2020-02-15 【シンプルなヴェルズ】
2020-01-29 【ヴェルズドラグーン】
2019-10-13 【彼岸ヴェルズ】
2019-06-02 【次元ヴェルズ】
2019-05-20 【黒庭ヴェルズボマー】
2019-03-29 【エクシーズ軸ヴェルズデッキ(調整中)】
2019-03-13 【兎ヴェルズラギア】
2019-02-24 【ヴェルズ(自分用)】
2019-02-08 【Sin食するセカイ】
2018-08-21 【ヴェルズ彼岸】
2018-08-06 【兎ヴェルズver.2014】
2018-08-03 【ヴェルズ】
ヴェルズのデッキレシピをすべて見る▼
2023-01-23 【時を裂く兎ヴェルズラギア】
2020-05-17 【侵略の幻影彼岸】
2020-04-10 【東方キャノンボールのマハ速ビート】
2020-02-15 【シンプルなヴェルズ】
2020-01-29 【ヴェルズドラグーン】
2019-10-13 【彼岸ヴェルズ】
2019-06-02 【次元ヴェルズ】
2019-05-20 【黒庭ヴェルズボマー】
2019-03-29 【エクシーズ軸ヴェルズデッキ(調整中)】
2019-03-13 【兎ヴェルズラギア】
2019-02-24 【ヴェルズ(自分用)】
2019-02-08 【Sin食するセカイ】
2018-08-21 【ヴェルズ彼岸】
2018-08-06 【兎ヴェルズver.2014】
2018-08-03 【ヴェルズ】
ヴェルズのデッキレシピをすべて見る▼
■デッキビルダー松田さんの他のデッキレシピ
2015-06-18 【Rの凶襲】
2015-05-28 【《Dの逆襲》征竜に捧ぐ】
2014-12-16 【公認スイスドロー二位タイ《クリフォート》】
2014-12-02 【《セイクリッド》】
2014-11-24 【公認 準優勝《旋風BF》】
2014-11-22 【(新)絶ドラ《ドラグニティ》】
2014-11-17 【《安価¥シャドール》(コメント求む)】
2014-11-14 【《-シャドール-》公認大会優勝】
2014-11-14 【《征竜ライロ》】
2014-11-13 【旋風BF × スキドレBF 】
2014-11-12 【《TG マドルチェ》】
2014-11-11 【ガリス☆フルモンスター】
2014-11-11 【新《クリフォート》(更新)】
2014-11-11 【M・HERO】
2014-11-11 【ラヴァル】
すべて見る▼
2015-06-18 【Rの凶襲】
2015-05-28 【《Dの逆襲》征竜に捧ぐ】
2014-12-16 【公認スイスドロー二位タイ《クリフォート》】
2014-12-02 【《セイクリッド》】
2014-11-24 【公認 準優勝《旋風BF》】
2014-11-22 【(新)絶ドラ《ドラグニティ》】
2014-11-17 【《安価¥シャドール》(コメント求む)】
2014-11-14 【《-シャドール-》公認大会優勝】
2014-11-14 【《征竜ライロ》】
2014-11-13 【旋風BF × スキドレBF 】
2014-11-12 【《TG マドルチェ》】
2014-11-11 【ガリス☆フルモンスター】
2014-11-11 【新《クリフォート》(更新)】
2014-11-11 【M・HERO】
2014-11-11 【ラヴァル】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 5901 | 評価回数 | 2 | 評価 | 16 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
墓地を使うカードが死者蘇生しか入っていないので問題はないと思います
ケルキオン不採用型の侵食感染の使い心地はいかがですか? 」(2014-11-22 12:06 #94a94)
ケルキオンは場で発動する効果なので不採用にしました、カストルもと思いましたが、
先行の場合を考え採用してます、
マクロコスモスは奈落の落とし穴共々、メイン採用を検討中です、
ケルキオンを不採用にしてからかなり回転不良が改善されたと思います、
使い心地抜群です。 」(2014-11-24 04:26 #08332)
自分もヴェルズを愛用しているものです。なかなか面白い構築なので参考にさせて頂きます。
メインからマクロ積まないなら、ケルキオン1枚採用してもいいんじゃないでしょうか?
なんやかんや、一枚でエクシーズは強いですし、欲しい時に侵食感染で持ってこれますしいいと思います。
自分が使った時、ヴェルズだと封魔の呪印のコストわりときつかったです。
カイトスをサイクロンに変えていいと思います。召喚権使うのあんまりよくないと思います。
カストルいたらそれも問題にならないと思いますけどね(笑) 」(2014-11-24 23:29 #54240)
入れるなら、キービートルでまもれば、ネクロスもいっぱつで止まりますよ
長文失礼しましたm(_ _)m 」(2014-11-24 23:32 #54240)
マクロコスモスは確かに、ケルキオンは持ってる人向けですね、内容にも書きました通り、お金をかけるだけが遊戯王じゃない、を ぷちコンセプトに作りました、
実際にケルキオンを実装して大会に出たところ、クリフォートに回されてしまい、
場で効果を発動するのはやはり無理があるように思います、無くても良いかと、
私もせっかく三枚買ったのに残念ですが対クリフォート戦の事を思えば私は
怖くて採用出来ませんでした、マクロコスモスはメインからで良いかも知れませんね、
大会で実績を残したら、又は良い具合なら違うレシピとしてUPします(^_^ゞ
虚無・・・またお高いカードを・・・(´Д`)
いや、あるんですよ?、でも・・・高いでしょ?
皆が皆、買えるわけではないので、構成上必須なら入れますし
実際に虚無は強いのですが、あくまで私はデッキビルダー(構築師)ですので
誰もが作れて楽しくて強いデッキを作って行きたいです(^-^)
アドバイスありがとうございました、非常に参考になりました、次の大会はヴェルズで
参戦したいと思います、メインマクロ、今から考えなければ(^_^;)
りゅうき さんのヴェルズも見てみたい!!(^^)
もうUPされていますでしょうか?
失礼致しました。 」(2014-11-25 00:53 #306b8)